東京都で住みたい街ランキングで毎年上位に入る殿堂入りの街…それが『吉祥寺』。

でも実際、吉祥寺ってどんなところなの?

そんなギモンにお答えするべく、吉祥寺の衣食住について大解剖!駅周辺の様子からランチ、映画館、公園、病院まで幅広くご紹介します。

吉祥寺の観光・グルメスポットを数多く取材した東京ルッチ編集部だからこそお伝えできる「吉祥寺の魅力」をお伝えしていきます!!

また、「吉祥寺在住者」の人からアンケートも実施!住んでいる人の“生の声”も合わせてチェックしてみてください。

吉祥寺沿線在住の編集部が紹介します!

2024年3月開校!総合スポーツ保育園

スライドショーには JavaScript が必要です。

出典:biimaschool

21世紀型教育の総合スポーツ保育園『biima school(ビーマスクール)吉祥寺校』2024年3月に開校します!

最新のスポーツ科学と幼児教育学を融合したbiima schoolのプログラム。

子ども達の個性を引き出し、基礎運動能力・非認知能力・認知能力・クリエイティブ能力を総合的に高めます。

\無料の説明会を実施中!/

殿堂入りの住みたい街「吉祥寺」ってどんなとこ?

各種住宅情報サイトで、住みたい街ランキングの上位に毎回ランクインする「吉祥寺」。何度も1位を獲得するほど、人気のある都市です!

なぜなら、吉祥寺に住むと、ほかの繁華街に行くことが少なくなります。というのも、吉祥寺ですべて事が済んでしまうから!

駅前の商業施設で買いたいものはなんでもあるし、少し離れれば閑静な住宅街で暮らしやすいとも評判です。

吉祥寺の良いところ

都心へのアクセス抜群!新宿・渋谷へ直通行ける

「交通の便がいい!」これも、人気の街の理由。電車ならJR中央線京王井の頭線が走っています。新宿・渋谷どちらにも行きやすく通勤通学にとっても便利!

新宿・渋谷へのアクセス時間

吉祥寺→新宿まで快速で16分
吉祥寺→渋谷まで急行で16分

また、バスもたくさん走っているので、電車では行きにくい西武新宿線方面京王線方面へのアクセスも可能です。

交通の面でも、西東京のハブとして栄えています。

商業施設も充実!

吉祥寺駅周辺には北口と南口それぞれで商業施設が多く賑わっています。駅ナカにはアトレキラリナ南口にはマルイドンキホーテ北口には東急コピスPARCOユニクロ…。

大型店だけでも一日では全部回りきれません。

アップリンク吉祥寺

吉祥寺は商業施設だけでなく、映画館も注目してほしいところ。最近ではミニシアターコンプレックスとしてPARCO地下2階にオープンした「アップリンク吉祥寺」が話題です。

吉祥寺のエンタメを象徴していた「吉祥寺バウスシアター」の閉館などもありましたが、古くからある「オデオン」や「吉祥寺プラザ」と共に残り続けてほしい文化施設が増えました。

大きな公園もある!

街を代表する広大な井の頭恩恵公園で、森林浴を楽しむこともできます。“なんでもある街”、これが住みたい街にランクインする大きな理由の一つです。

治安も良い

キャバクラなどの繁華街には若者もチラホラいるようですが「住宅地は静かで危険を感じることはない」などの声もあり、総じて“治安はいい”という意見が多かったです。

その他、良いところの口コミ

買い物に苦労することがない。
急な手土産が必要な時も、アトレや東急のお店が充実しているので、名のあるきちんとしたものがすぐ手に入る。
ちょっとしたプレゼントでもお洒落なお店が多いので探しやすい。

都内からの終電が遅い。意外と賑やかなのに地域密着なお店が多い。

電車に乗って移動しなくても何でもあり便利(美味しいレストラン、ベーカリー、パティスリー、雑貨屋、家電量販店、幅広い価格帯の衣料品店等)

日用品や衣料品等で23区内よりも安く売られているものがたくさんある。

吉祥寺の微妙なところ

とても便利な街ですが、いいことばかりではないはず。では逆に、デメリットの部分はどんなところでしょうか?

中央線は激混み

京王井の頭線は始発駅のため座って渋谷方面への通勤が可能ですが、中央線のラッシュ時は激混み!満員電車の中通勤通学する、というストレスは想定しておかないといけません。

人気の街だけに、休日は人が多い…

人気の街ということもあり、休日はやはり人が多いです。平日はどこのお店も割と入りやすいですが、土日は人気のお店などは行列になる場合も。

特に、駅前は人や車でごみごみしているので、とても活気のある街の半面落ち着いて過ごすには難しいです。

その他、微妙なところの口コミ

駅前が栄えていて駅近に住めない、高い

駐車場が高い

吉祥寺駅北口の雰囲気

では次に、吉祥寺の「街の雰囲気」を北口公園口(南口)に分けてご紹介します!

まずは北口から紹介していきます!

吉祥寺を象徴する大きな商店街「サンロード商店街・ダイヤ街」

北口はまず、駅をでて正面に吉祥寺を象徴する大きな「サンロード商店街」「ダイヤ街」があります。

ファッション、雑貨屋、書店など、あらゆるジャンルのお店が立ち並んでおり、その一角には、飲食街である「ハモニカ横丁」があります。

おしゃれスポット「仲通り商店街」

北口を出て左側のユニクロや東急がある北口西エリアを代表するのは、仲通り商店街。

オシャレな雑貨屋やカフェなどが多く、「ZARA」「GAP」などファッションブランドの店も集まるスポットです。

個性的なお店がたくさんある「ヨドバシカメラ裏エリア」

北口を出て右側のヨドバシカメラ裏エリアにも飲食店が多く、個性的なお店も多数混在しています。

また、ライブハウスやセレクトショップなどもあります。

北口西がアップタウンとすれば、北口東はダウンタウンといったところでしょうか。

吉祥寺駅南口(公園口)の雰囲気

南口正面は飲食店がたくさん!

公園口(南口)は、駅を出てすぐ正面のエリアに飲食店が固まっています。

井の頭恩恵公園へと続く、マルイの横の小さな道にも商店街として栄えており、雑貨屋が多く楽しい通りです。

公園で食べるためのテイクアウト料理もいろいろあるので、出店のような雰囲気です。

また、南口には行列になることで有名な「いせや」の焼き鳥も公園前店と本店が2店舗あります。

ドンキホーテの裏にも、オシャレなカフェやダイナーがいろいろあるので、食べるところには困りません!

北口も南口も、雰囲気は違えどショッピング、食事、居酒屋…どんなものでも揃っていますよ。

緑いっぱいの「井の頭恩恵公園」も外せない

吉祥寺の象徴といえば、「井の頭恩恵公園」。繁華街であり、自然溢れる街というのが大きな魅力でしょう。

家族で、恋人と、一人で。老若男女どんな人でものんびり過ごせる公園は、街の憩いの場として、住民だけでなく観光地としても人気です。

💡「井の頭恩恵公園」についてもっと詳しく知りたい場合は以下記事をチェックしてみてください

吉祥寺の動物園「井の頭自然文化園」の見どころ7選!

じつは、グルメの宝庫!

吉祥寺は本当に店が多いので、グルメの掘りがいがあります! 昼はランチ・夜は居酒屋など充実しまくり。

▼さとうのメンチカツ

▼まめ蔵のスペシャルカレー

img_1233

▼いせやの焼き鳥

それぞれの詳しいグルメ情報は下記のリンクにまとまっているので、こちらをチェックしてみてください。

💡「吉祥寺のグルメ情報」については以下記事もチェックしてみてください!

吉祥寺のランチ15選!コスパ抜群の絶品お昼ごはん【実食レポ】
吉祥寺のおすすめ居酒屋17選|美味しくてコスパ抜群のお店【実食レポ】
吉祥寺のラーメン・つけ麺13選!本当に美味しいのはココだ!

オシャレなカフェも充実していてGOOD!

吉祥寺には飲み屋もたくさんありますが、おしゃれなカフェもとにかく多い!

ファミリー層に人気の街ということもあり、子連れでも気軽に足を運べるお店も充実しています。

💡「吉祥寺のカフェ情報」については以下記事もチェックしてみてください!

吉祥寺のおしゃれカフェ10選|人気店から穴場店までご紹介!
ママさん必見!吉祥寺の「親子で入りやすいカフェ」おすすめ5選
吉祥寺の美味しすぎるスイーツ11選!穴場店も紹介!

レトロでディープな飲み屋街「ハモニカ横丁」

特に北口は「ハモニカ横丁」が有名!昼はお買い物、夜は多くの人が酒場を求めて足を運んでいます。

惣菜を買って家で乾杯!ディープでレトロな雰囲気の商店街で、フラッと軽く一杯♬と使い勝手も◎です。

💡ハーモニカ横丁についてもっと詳しく知りたい場合は以下の記事をチェック!

吉祥寺ハーモニカ横丁のグルメ&飲み屋おすすめ15選!

吉祥寺の生活情報

スーパーやドラッグストアも充実

吉祥寺に実際に住みたいと思ったとき、気になるのが生活用品を買うスポット。スーパーやドラッグストアはどのくらいあるのでしょうか?

まず、大型スーパーは紀伊國屋(直営店、アトレの2店舗)キラリナ地下キッチンコート、コピス地下の三浦屋西友などがあります。

駅ナカをのぞけば、各方面に点在しているので困ることはありません。北口には駅から少し離れたところに、まいばすけっとやマルエツもあります。

また、スーパーではありませんが、吉祥寺人なら誰もが知っている有名青果店の「高知屋」。昔ながらの安くて便利な八百屋さんがあるので、ここを愛用している人も多いです。

お惣菜や輸入食品を扱っている「Carnival」も、吉祥寺民には人気のミニスーパーですよ。

ドラッグストアは駅前だけで10軒以上!

ドラッグストアは駅前だけでも10軒以上!

各エリアに点在してあるので、困ったときでもすぐに買いに行けるので便利です。

日用品を買いに行きにくいということは、まず心配ありません!

学校・病院・公園情報

では、教育機関医療機関などの施設はどうでしょうか。具体的な数を調べてみました。

保育園・幼稚園(武蔵野市の数80) 28
子育て支援施設(武蔵野市の数21) 9
小学校 7
中学校

2

※参照:武蔵野市公式ホームページ

ちなみに、公園の数は68箇所でした。(武蔵野市 185)

医療機関は、駅周辺で数えるとクリニック合わせて約14箇所

駅前の大きな病院は「吉祥寺南病院」が一つあります。車で行く距離を合わせると、大きな病院は「三鷹病院」「久我山病院」なども。小さなクリニックは駅から離れた場所にもいくつかありますが、駅周辺に集中しています。

吉祥寺エリアだけでも、これだけの数があるので十分といえるのではないでしょうか。

吉祥寺近隣も魅力的な街

DSC03302

吉祥寺は駅周辺に住んでいなくても、その近くに住んでいる人にとっても便利な街。

吉祥寺のある武蔵野市だけでなく、三鷹市からもバスで吉祥寺まで通う人も多くいます。

三鷹にもおいしいグルメスポットがたくさんあり、海外からも多くの人が駆けつける「ジブリ美術館」は街のシンボルです。

💡「吉祥寺の周辺情報」については以下記事もチェックしてみてください!

ジブリオタクが教える「三鷹の森ジブリ美術館」の楽しみ方!
三鷹のおすすめランチ10選|コスパ抜群の絶品お昼ごはん【実食レポ】

※クリックすると拡大できます

京王井の頭沿線の久我山〜井の頭公園駅あたりなら、自転車ですぐに吉祥寺に行くこともできるし、吉祥寺行きの電車は都内でも特に空いているので実はとっても穴場! 

家賃も、吉祥寺駅と比べると安いです。

のんびりした住宅地がいいという人にはピッタリなので、吉祥寺付近に住みたいならおすすめです。

まとめ

いかがでしたか? 吉祥寺の生活のいろは(衣食住)をお伝えしました。

交通の便がいい」「飲食店もたくさんある」「買い物にも困らない」「緑があって自然も多い

吉祥寺はなんでも揃う街だということが改めてわかりましたね。こうしてみても、住みやすい場所だということがわかったので、住みたい街ランキング上位に毎年入るのも納得! 

住もうと思っている人、気になっている人はこの情報を参考にしてみてください!

《関連記事》
・「絶対楽しめる!吉祥寺のおすすめ観光スポットまとめ【2022】
・「絶対盛り上がる!吉祥寺のデートスポットまとめ【2022】

東京ルッチ編集部

  • 動画PC