住みたい街ランキング上位の吉祥寺には、人気のグルメスポットが集まっています。
高級感漂う料理店から気軽に入れるお店までそろっており、都心からのアクセスもいいので、週末にはたくさんの人が訪れるんです。
今回はそんな注目タウン・吉祥寺のおしゃれカフェ10選を、【人気〜穴場まで】ご紹介。「女子会に使えるフォトジェニックカフェ」、「深夜営業の夜カフェ」、「スイーツがおいしい純喫茶」などなどオススメのお店ばかりです♪
ナビゲーターをつとめるのは、「カフェ巡り&トレンドが好きなインスタ女子」こと小林由依です。
吉祥寺の”映える“カフェなら、SNSでいいねがたくさんもらえること間違いなしですよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
まずは地図を確認!
【閉店】ハンモックのあるおしゃれカフェ「mahika mano」
まず最初にご紹介するのは「mahika mano(マヒカマノ)」。吉祥寺駅から歩いて5分程度の場所にあり、通称「ハンモックカフェ」と呼ばれているんです。
その理由は、店内のイスのほとんどがハンモックで統一されているから!
包まれるような感覚のハンモック。一度慣れてしまえば、普通のイスよりもリラックスして過ごすことができるんです。
(酔いやすい方は揺らしすぎに注意…!)ランチタイムは、メイン・日替わりスープ・サラダ・副菜・ドリンクで1200円のお得なセットが登場しますよ。
食べておきたいメニューは、「サーモンとアボカドのポキごはん 1000円」。具材がゴロゴロと入っているので、かなり食べごたえがあります。
アボカド×サーモンの組み合わせで、美容にもよさそうですよね!
ほどよい酸味のきいた、「グリルポークの梅ごはん 1000円」も人気メニュー。
食事を楽しんだあとは、デザートもおすすめ。「豆腐とベリーのヘルシーレアチーズケーキ」など、身体に優しい素材で作られたおいしいスイーツがそろっています。
甘さひかえめ&サイズが大きすぎないため、お腹がいっぱいでもぺろっと食べられちゃいます!
ゆったりとくつろげる空間は、デートにも最適ですよ。
お店が混雑した場合は、席が1時間半~2時間制になるのでご注意を!
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
吉祥寺でおいしいスイーツを「コマグラ カフェ」
「コマグラカフェ」は、東急百貨店から歩いてすぐのところにある隠れ家的スポット。
ビルの3Fにあって女性一人でも入りやすい雰囲気なので、「ちょっと歩き疲れたな」なんてときにふらっと立ち寄るのもおすすめです◎
※クリックして拡大
気になるメニューはこんな感じ。ワンプレートのごはんや、インスタ映え必須のかわいいスイーツなどが食べられます。
コマグラカフェで食べておきたいのが、3種のスイーツが贅沢に盛り合わせられた「デザートプレート 1300円(税込)」。
無花果とみりんのガトーショコラ・バニラチーズケーキ・メレンゲを使ったいちごのお菓子は、どれも絶品なんです!
一つ一つが小さいので、「いろんなものを少しづつ食べたい」という女子のわがままを叶えてくれます。
デザート単品での注文はできないため、食後に食べるかお茶と一緒にいただきましょう◎
テーブル席の他にカウンターもあります。人込みを忘れられるゆったりとした空間に、きっとあなたも癒されること間違いなしですよ。
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
モーニングセットが人気「Ryumon coffee stand」
この投稿をInstagramで見る
駅から少し離れた場所にある「Ryumon coffee stand(リュモンコーヒースタンド)」は、「インスタ映えする」と話題のおしゃれカフェ。朝9:00からOPENしいているお店で、地元の方にも大人気のお店なんです。
この投稿をInstagramで見る
モノトーン調のシックな店内は、ソファ席や壁際の落ち着く席などフォトジェニックな空間。
お手洗いまでもインスタ映えするので、訪れた際には用チェックです。
そんなお洒落で落ち着く空間で、こだわりの豆から作るコーヒーや、自家製シロップのソーダを頂けます。
この投稿をInstagramで見る
中でも人気なのはバタートーストにホットコーヒーがついた、9時~13時限定の「モーニングセット 600円(税込)」。
こんがり焼かれた厚切りのトーストは、バターがじゅわっと染み込んでいて、たまらないおいしさです…!
この投稿をInstagramで見る
「チーズケーキ 400円(税込)」も人気のメニュー。トッピングの岩塩が濃厚なケーキによく合うんです。
13時〜19時まではケーキセットも登場します!チーズケーキorチョコブラウニー・お好きなドリンクで950円(税込)と、とってもお得ですよ。
デカフェのコーヒーなどもあるので、カフェインが苦手な方でも安心して入れるコーヒー屋さんです。
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
癒しの空間でお食事を「CAFE ZENON」
2019年7月1日にリニューアルオープン予定の「CAFE ZENON(カフェゼノン)」。吉祥寺駅北口から郵便局に向かって歩いていると、ひときわ目を引くお洒落な建物。「マンガ×アート×カフェ」がコンセプトの、珍しいお店です。
この投稿をInstagramで見る
広々とした開放的なお店で、ボリューム満点の多国籍料理やおしゃれなラテアートが人気を集めています。
ランチタイムには「メインが2品選べるデリプレート 1,390円(税抜)」や「メインが1品選べるデリプレート 1,100円(税抜)」が人気。
この投稿をInstagramで見る
厳選された豆を使い、バリスタが一杯ずつ丁寧に入れるコーヒーはまさに格別のおいしさ。
「カフェラテ(HOT / ICE) 550円(税抜)」や「ティーラテ(HOT / ICE) 550円(税抜)」を注文するとお客さんの要望に合わせてラテアートをしてもらえるのも、嬉しいポイントですよね。
この投稿をInstagramで見る
Wi-Fiが完備されていたり、ベビーチェアの用意があったりと、マルチに使えるカフェゼノン。夜遅くまで開いているので、夜カフェとしても人気なんです。
マンガ好きの人ならずとも、きっと気に入るはずですよ。
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
人気のレアチーズケーキ「四歩」
続いてご紹介するのは、健康的なお食事やスイーツが人気の「四歩(しっぽ)」。吉祥寺駅からおよそ徒歩10分のところにあります。
広くてシンプルなつくりの店内は、女性を中心にいつもにぎわっています。
この投稿をInstagramで見る
お店のイチオシは、「日替わりごはんセット 1080円」。2種類から選べる日替わりおかずに、ごはん、みそ汁、小鉢がついてきます。
ヘルシーな和定食は栄養バランスもいいので、ランチにぴったり!しっかり食べれば、午後からも頑張れそうですよね。
もう一つのおすすめは「レアチーズケーキ 540円」。大きめサイズで食べごたえがありますが、爽やかな味わいなので食後でもぺろりと食べられます。
添えられたクリームをつければ、また違った味わいを楽しむことができます。
タルト生地のサクサク感&チーズの濃厚さが、病みつきになること間違いなしです。
カフェに併設して雑貨・日用品・小道具なども販売されているので、食事をしたあとに立ち寄ってみてはいかが?
必食!ブリュレかき氷「Cafe Lumiere」
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13147519/
吉祥寺駅井の頭公園口からほど近い「Cafe Lumiere(カフェルミエール)」。ある斬新なかき氷が話題を呼んでいる人気のかき氷専門店です。
この投稿をInstagramで見る
そのメニューとは……バーナーで炙る「焼き氷」!フランベしたラム酒を氷の上からかけるという、なんともムービージェニックな一品なんです。
写真の「赤いベリーとキャラメルの焼き氷 1,370円(税抜)」はたっぷりのベリーとキャラメルの組み合わせがたまりません。
この投稿をInstagramで見る
フォトジェニックな見た目に加えと、大人向けの味付けにトレンドに敏感な女性を中心にお店は連日にぎわいを見せています。
写真は「焦がしキャラメルと焼きリンゴの焼き氷 1,370円(税抜)」。リンゴとラム酒の甘味に焦がしキャラメルのほろ苦さが絶妙です。
この投稿をInstagramで見る
店内は隠れ家のような雰囲気。都会の喧騒を忘れ、ゆったりとしたカフェタイムを過ごすことができます。
ショッピングなどで歩き疲れてしまったら、Cafe Lumiereの”燃える”かき氷でひと休みしてはいかが?
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
話題の”映える”カフェ「みずいろの花」
金・土・日のみ営業している「みずいろの花」。かわいい店内と華やかな料理で、若い女性を中心に人気を集めてとってもフォトジェニックなお店なんです!
吉祥寺駅から少し離れているので、バスで行くのがおすすめです!
店内は3席のみのため、土日は混雑することも。11:30のオープンと同時か、少し早めに訪れてみてくださいね。
店内は白と水色で統一されていて、ガーリーな雰囲気。店内のインテリア、床や壁、女の子の心をぎゅっとつかむ空間です。
それぞれのテーブルにお花が置かれているので、どこで撮ってもインスタ映えします!
こちらが人気の「よくばりセット 2090円」。フード2種類・ドリンクがセットになっています。人気の理由は、美味しさだけではありません。なんと撮影用にとドライフラワーを貸してくれるんです!
数種類あるので、組み合わせて使うのがおすすめです。
バタフライピーによってあざやかな水色に染まる「みずいろラッテ 300円」。アントシアニンが豊富に含まれていて、アンチエイジングなどの美容効果も期待できちゃいます。甘さはないので、甘いのが好きな人は「スイート」タイプを頼んだり、砂糖を加えたりすると◎
ドリンク以外にも、サラダなどの軽食や、甘さひかえめのヘルシーなデザートがあります!
メニューは2週間ごとに変わるので、気になる方はお店のホームページやSNSなどをチェックしてみてくださいね。
予約&クーポンを確認⇒食べログ
ランチにおすすめの台湾グルメ「月和茶」
台湾へ旅行した気分になれると話題のカフェ「月和茶(ユエフウチャ)」。吉祥寺駅から徒歩5分程度のところにあるお店で、本格的な台湾グルメが楽しめるとあって大人気なんです!
優しい甘さの「吉祥豆花 680円(税込)」。
「豆花」とは、豆やフルーツなどが乗ったヘルシーな台湾のデザートのこと。さっぱりした味なので、夏場の暑い日や食欲のないときでもスルスルと食べられます。トッピングが盛りだくさんで、意外とお腹にたまるのも嬉しいですよね。
「小籠包 540円」はいわずと知れた台湾の人気フード。弾力のあるもちもちの皮には、熱々のスープが入っています。噛むほどに濃厚な味わいは、まさに本場の味です。
一口サイズの飲茶なので、気軽に頼むことができるのも嬉しいですね。
内側からきれいになれそうな健康茶もおすすめ。
こちらの「金柑甘桔茶 750円」は、お茶を飲み終えたあと、ポットの中に入っている、びわの葉と蜜付け金柑を食べることができちゃいます。胃腸に優しく、風邪の引き始めに効き目があるそう。
台湾茶は種類豊富に取りそろえられているので、その日の気分や体調に合わせて選んでみてくださいね。
ランチメニューも充実のラインナップ。平日でも混雑必須の人気店なので、吉祥寺を訪れた際にはぜひ一度訪れてみてくださいね!
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
居心地抜群のほっと休めるカフェ「HATTIFNATT 吉祥寺のおうち」
この投稿をInstagramで見る
吉祥寺で大人気のおしゃれカフェ「HATTIFNATT 吉祥寺のおうち(ハティフナット)」。古民家を改装したカラフルな店内は、どこを切り取ってもインスタ映えが狙えちゃいます。
この投稿をInstagramで見る
人気メニューは「かぼちゃ君ちのモンブラン 530円(税抜)」。たっぷりのかぼちゃクリームの中には、冷たいりんごがIN。相性バツグンの組み合わせで、あと引くおいしさです。
この投稿をInstagramで見る
デザートやかわいいラテのほかに、タコライスなどのお食事系メニューも充実しています。
アルコールメニューやバースデープレートの用意もあり。いろんなシーンで使えちゃう、安心感のあるカフェですよ。かわいらしい空間に、ぜひ癒されに行ってみてくださいね!
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
レトロな老舗喫茶店「ゆりあぺむぺる」
この投稿をInstagramで見る
最後にご紹介するのは、吉祥寺駅からすぐのところにある「ゆりあぺむぺる」。特徴的な名前のお店ですが、実は老舗の喫茶店。
深夜24時まで営業というのも嬉しいポイントです。
この投稿をInstagramで見る
店内はレトロ感ただようステキな内装。そんなどことなく昭和を感じさせる空間で飲むクリームソーダは格別のおいしさ。
ピンク色がかわいい「ざくろのクリームソーダ 850円(税込) 」もあります。友達と一つずつ頼んでから、色違いで写真におさめるのが◎
この投稿をInstagramで見る
季節ごとに変わるスイーツも目が離せません。
10年前にはレギュラーメニューだった「ピンクモンブラン580円」は6月から復活の歴史ある一品。
可愛い見た目とあま~いケーキで幸せな時間を過ごせます。
この投稿をInstagramで見る
どのケーキも絶品。紅茶もバツグンにおいしいので、訪れた際はぜひ食べてみてください。
予約&クーポンを確認⇒ぐるなび / 食べログ / ホットペッパー
まとめ
以上、吉祥寺のおしゃれカフェ10選をご紹介しました!
古くからある老舗のお店が多い吉祥寺ですが、最近は若者に人気のインスタ映えするカフェも続々と登場しているんです。
「女子会に使えるカフェ」「夜カフェができるところ」「スイーツがおいしいお店」などなど… 吉祥寺でカフェに迷ったら、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
《関連記事》
吉祥寺のデートスポットまとめ記事はこちら!
👉絶対盛り上がる!吉祥寺のデートスポットまとめ【2019】
吉祥寺の観光スポットまとめ記事はこちら!
👉絶対楽しめる!吉祥寺のおすすめ観光スポットまとめ【2019】
吉祥寺のランチまとめ記事はこちら!
👉吉祥寺のランチ16選!コスパ抜群の絶品お昼ごはん【実食レポ】
吉祥寺の女子会まとめ記事はこちら!
👉吉祥寺の女子会特集|コスパ抜群のおすすめ店6選