お台場のデートスポット特集!
今回は、これまで東京ルッチで実際に足を運んだ中から厳選したデートスポットを紹介していきます!
紹介するのは、1日楽しめる温泉施設、意外と知られていないレインボーブリッジデート、270度の視覚で楽しめる最先端の映画館、18世紀のヨーロッパの町並みを模したショッピングモール、恐怖度ランキング全国3位に輝いたお化け屋敷などなど、絶対盛り上がるデートスポットばかり!
各スポットの、お楽しみポイントもナビゲートするので、デートの参考にして下さい!
海辺でデート「お台場海浜公園」
1年を通して素敵な景色が見られる東京の海「お台場海浜公園」。二人で浜辺に座ってお茶するのも、風を感じながらゆっくりするのも素敵な場所ですね。
こちらはビーチ利用者にとって便利な「マリンハウス」。
1階はお台場海浜公園インフォメーションセンター、カフェ、ロッカー室(300円)、シャワー(200円/5分)、トイレがあります。
2階はレストラン(イタリアン、ハワイアン)。
3階は展望広場です。
4階にはデックス東京ビーチへの連絡通路がありますよ。
海上バスにも乗れます。日の出桟橋や豊洲、浅草まで行くことが可能。海上バスからのんびりと景色を眺めるのも良いかもしれませんね。
この公園では釣りも出来るのでアクティブに楽しめます!もしかしたら、お互いの意外な一面が見えるかも!?
ぜひ天気のいい日に行きたいですね。でも夏は日焼けするので日焼け止め必須!!
夕方になればこれまたいいムードになるチャンスですよ!
詳しくはデート!ランニング!釣り!何でも使える『お台場海浜公園』をご覧下さい。
《お台場海浜公園》
アクセス:ゆりかもめ 「お台場海浜公園駅」/「台場駅」徒歩4分
りんかい線 「東京テレポート」下車徒歩7分
住所 :東京都港区台場1丁目⇒Googleマップ
ダイバーシティ東京プラザ
続いては「ダイバーシティ東京プラザ」をご紹介!8階建てのこちらはショッピング、ご飯はもちろん、たくさん遊べるスポット満載の施設です。Zepp DiverCity Tokyoも併設されているのでライブ前の時間も楽しめちゃいますよ!外にはシンボル的存在のガンダムも鎮座しています。
そんな「ダイバーシティ東京プラザ」より、ガンダム好きなカップルの心を震わせるデートスポットと新しくできた話題のスポットをご紹介◎
《ダイバーシティ東京プラザ》
営業時間:10:00~21:00
アクセス:ゆりかもめ 台場駅 南出口 徒歩5分
りんかい線 東京テレポート駅 B出口 徒歩3分
住所 :東京都江東区青海1丁目1−10⇒Googleマップ
お台場のランドマーク「実物大ユニコーンガンダム」
2017年に新しくなった「実物大ユニコーンガンダム」はデートスポットに外せないスポットです!
なんとこのユニコーンガンダムは全高約20m!どこから見ても大迫力…!11時から2時間ごとに変形し、19時以降にライトアップするのでその時間に訪れてみるのがオススメです。昼と夜の顔の違いを比べてみても楽しいかも。
「ガンダムの撮り方が分からない!」というカップルの方は「お台場の実物大ガンダムで一味違う写真を撮る方法」の記事をご覧ください。
等身大ガンダムを見た後は「ガンダムカフェ」
デート中、ちょっと休憩って時にはぜひ「ガンダムカフェ」へ!ガンダムのグッズや、ガンダムにちなんだメニューが楽しめます。
ガンダムを眺めつつ歩いていくとカフェはすぐそこ。しかし、その前にはなんとご覧のように急こう配な大階段があるので彼女の手をそっと取ってエスコートするとポイントアップ!?
おすすめメニューはガンダムカフェラテ390円。ガンダムのラテアートがステキ!ガンダム好きはこれだけで3時間眺めていられますよね!インスタ映え間違いなしの可愛さです!
《ガンダムカフェ》
営業時間:10:00~21:00
盛り上がること間違いなし!「うんこミュージアムTOKYO」
2019年夏にOPENした「うんこミュージアム TOKYO」。期間限定で横浜で開催されたうんこをテーマにした最先端アミューズメント空間です!TOKYO店にしかない限定コンテンツもたくさん。一度横浜で堪能した方も楽しめること間違いなし。
館内にはフォトジェニックな空間から、ゲームコーナーまで、楽しさと可愛さがぎゅっと詰まっています。大人数でも盛り上がるコーナーが多いのでグループデートにもオススメです!
バックやTシャツ、ストラップなど、思い出に残るお土産も揃ってます。クッキーやグミなどバラマキにぴったりなお土産もありますよ♪
男女ともに思わず笑顔になれる「うんこミュージアムTOKYO」で、好きな人との距離もきっと縮まりますよ♡
《うんこミュージアムTOKYO》
営業時間 :10:00 〜 21:00 ※最終入場20:00
料金 :大人(中学生以上) 1800円
小人(小学生) 1000円
小学生未満 無料
※前売り割引あり
住所 :東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 2階⇒Googleマップ
公式サイト:うんこミュージアムTOKYO
アクアシティお台場
フジテレビの目の前、ピンクの建物が「アクアシティお台場」。
ショッピング、カフェ、レストラン、ペットショップなどが入っているエンターテイメントショッピングモールです。その「アクアシティお台場」から3つのデートスポットをご紹介します。
《アクアシティお台場》
住所 :東京都港区台場1丁目7−1⇒Googleマップ
アクセス:りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩6分
ゆりかもめ「台場駅」から徒歩1分
270度のスクリーン”ScreenX”がある「ユナイテッドシネマ・アクアシティお台場」
デートと言えば映画ということで、まずは「ユナイテッドシネマ・アクアシティお台場」!
「ユナイテッドシネマ・アクアシティお台場」には270度の視覚で鑑賞することの出来る3面マルチプロジェクション・映画上映システムScreenX(スクリーンエックス)が存在!ここにしかないのでこれは映画好きの方に是非チェックしてほしい。臨場感と立体感がとにかくすごい!前代未聞の感覚をご覧あれ。
場所:アクアシティお台場内1階
【閉店】子供と一緒に楽しめる体験施設「ソニー・エクスプローラサイエンス」
最先端科学を体験できる話題のデートスポット「ソニー・エクスプローラサイエンス」!
ソニーの電子製品と最新科学を体験できるアクティブな遊び場です。最先端カップルはみんな行ってるわくわくはしゃげるスポット!彼女さんにかっこいい所を見せる絶好のチャンス!たくさん動くのでスニーカーで行くことをオススメします。
詳しくはお台場のソニー・エクスプローラサイエンスで節約デートだ!をご覧下さい。
ソニー・エクスプローラサイエンスは、2019年10月31日をもって閉店致しました。
《ソニー・エクスプローラサイエンス》
営業時間:11:00~19:00(火曜日定休)
場所 :アクアシティお台場内5階
料金 :500円
お台場に神社が!「お台場神社」
東京十大神社のひとつで「関東のお伊勢さま」と親しまれている「お台場神社」。アクアシティお台場7階屋上にあり、スカイツリーや東京タワー、レインボーブリッジも一望できるデートスポットです!
お台場に神社があることはあまり知られていません。二人っきりになりたい方にもおすすめのスポット!二人の永遠を願ってみてはどうですか?
場所:アクアシティお台場7Fアクアガーデン内
デックス東京ビーチ
続いては「デックス東京ビーチ」。レストランが充実しているシーサイドモールと、エンターテイメント施設が充実しているアイランドモールに分かれた6階建ての商業施設です!
デートにオススメの3つのスポットをご紹介します!
《デックス東京ビーチ》
営業時間:11:00~24:00(施設により営業時間は異なります)
アクセス:ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」より徒歩2分
りんかいせん「東京テレポート駅」より徒歩5分
住所 :東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチアイランドモール⇒Googleマップ
名物蟹ピラフと夜景を堪能「CRAB&OYSTER HOUSE メヒコ」
まずは、6階にある「CRAB&OYSTER HOUSEメヒコ」をご紹介。カニピラフが名物のシーフードレストランで、福島県に1号店を構える人気のお店です。お台場店は、絶品シーフード料理に加え、絶景・アクアリウムが同時に味わえる最高のデートスポットなんです!
店内は広々として開放的な空間。東京湾を一望できる大きな窓からは、昼はオーシャンビュー、夜は夜景が楽しめます。冬には「お台場レインボー花火」も眺めることができるんです!
お店の奥には美しいアクアリウムがあり、華やかなお魚がたくさん!絶景を眺められる席もいいですが、アクアリウムに囲まれたテーブル席もとってもロマンティックでデートにピッタリ♡
誕生日や記念日にもオススメ!お洒落で華やかな店内、絶景、アクアリウム…こんな素敵なお店で記念日や誕生日を祝ってもらえたら最高ですよね♡バースデーケーキ・フォトフレーム付き記念写真・ソフトドリンクorアイスクリームをプレゼントと、豪華な特典です♪
名物「カニピラフ(Mサイズ)1,680円」をはじめ、蟹・牡蠣がメインのシーフード料理はどれも絶品。産地ごとの味わいを楽しめる新鮮な「生牡蠣1個390円」も必食です。牡蠣は生だけでなく、ロースト・蒸し・オイル煮など食べ方も様々!食材を生かした料理の数々は、男女ともに大満足間違いなし♡
さらに、メヒコはランチデートにもオススメ!「カニピラフスペシャルランチ 2,380円」や「選べるピラフセット(スープ付き)1,580円」など絶品シーフード料理がお手軽価格でいただけます。ピラフは名物カニピラフをはじめ、オイスター・ステーキ・ウニと、超豪華なラインナップ!
何時に来ても雰囲気抜群な「メヒコ」でデートを盛り上げましょう♪
《CRAB&OYSTER HOUSEメヒコ》
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 :なし(施設に準ずる)
電話番号:03-3599-2355
場所 :デックス東京ビーチ シーサイドモール6階⇒Googleマップ
公式HP:メヒコお台場店
予約&クーポンを確認する⇒ぐるなび
国内最大級の屋内テーマパーク「東京ジョイポリス」
1年中楽しめるここ「東京ジョイポリス」。駅から2分で好立地!屋内なので天気や気温を気にせず楽しめるテーマパークなんです♡イベントも季節や期間で変わるので、何度行っても楽しめます!!
詳しい情報はこちらから☛「東京ジョイポリス|お台場のテーマパークをお得に遊び尽くそう!」
人気No.1のアトラクション「HALF PIPE TOKYO」!このアトラクションは回転技を駆使してスコアを競います。2人の協力プレイが勝負のカギ!!2人で協力して優勝を狙いましょう♪
こちらのアトラクションは「Spicy Taxi」。タイのTaxi「トゥクトゥク」に乗ってクイズやミニゲームに挑戦します。このアトラクションもカップルにぴったり!最大4人まで乗れるので、ダブルデートにも◎協力して1位を目指しましょう!
【お得情報】お誕生日当日にジョイポリスに行くと1Dayパスポート(入場料+アトラクション乗り放題)が無料でもらえます!その他にも嬉しい特典がありますよ♡※誕生日を確認できるものをご提示でのサービスです。
《東京ジョイポリス》
営業時間 :10:00~22:00 (最終入場は21:15まで)
定休日 :無休
住所 :東京都港区台場1丁目6番1号 DECKS Tokyo Beach 3F~5F ⇒Googleマップ
アクセス :ゆりかもめ お台場海浜公園から徒歩2分/りんかい線 東京テレポート駅から徒歩5分
公式サイト:東京ジョイポリス
面白い写真を撮りまくれ「東京トリックアート迷宮館」
面白いもの好きカップルはぜひ「東京トリックアート迷宮館」へ!沢山の写真を撮るので二人の思い出が増えますよ!
とにかく周りの目を気にしたら負けです!カップルでとことん弾けましょう。
詳しくはお台場「東京トリックアート迷宮館」で不思議おもしろ写真を撮りまくれ!の記事をご覧下さい。
《東京トリックアート迷宮館》
営業時間:11:00~21:00
場所 :デックス東京ビーチ4階
料金 :大人(高校生以上)900円/小人(4歳〜中学生)600円/3歳以下 無料
昭和レトロなエンタメ商店街「台場一丁目商店街」
続いては「台場一丁目商店街」。昭和の時代へタイムスリップしたような感覚を味わえるデートスポットです!
昭和の雰囲気漂う街並みは、記念撮影にもピッタリ。お店にはレトロな駄菓子・おもちゃが並んでいるので、見ているだけでも面白いですよ。お互いに金額を決めて駄菓子のお買い物なんていかが?
また、お化け屋敷恐怖度ランキング全国3位に輝いたお化け屋敷「台場怪奇学校」もあります。
距離が自然に縮まるお化け屋敷はデートでは外せないスポット!カッコいいところを見せるチャンスですが、本当に怖いので、女の子より先に外に飛び出るなんて事もあるかも。無理だけはしないように!
詳しくは昭和レトロなスポット「台場一丁目商店街」の楽しいお店6選をご覧下さい。
《台場一丁目商店街》
営業時間:11:00~21:00
場所 :デックス東京ビーチ4階
大阪の人気たこ焼きが集合「たこ焼きミュージアム」
東京にいながら大阪観光気分になれる「たこ焼きミュージアム」!小腹がすいた時にぜひ訪れてみてください。大阪の人気店5店舗が一堂に会した同施設。好きなお店のたこ焼きを買って、二人でシェアしながら食べるのも良いですね。
ぜひ二人で人気のたこ焼きを食べ比べしてみてください!
詳しくはをお台場たこ焼きミュージアムは人気店が大集合【メニュー紹介】ご覧下さい。
《たこ焼きミュージアム》
営業時間:11:00~21:00
住所 :デックス東京ビーチ4階
パレットタウン
お台場最大規模の複合施設「パレットタウン」。ショッピング、グルメ、エンターテイメントとなんでも揃い1日中遊べるスポットです。その中から2つのデートスポットをご紹介します!
買い物デートをしたいなら「ヴィーナスフォート」
18世紀のヨーロッパの町並みを模したショッピングモール「ヴィーナスフォート」。「ヴィーナスファミリー」「ヴィーナスグランド」「ヴィーナスアウトレット」の3つのフロアにファッション、美容、雑貨、カフェ、レストランが並び、さらには都心初のアウトレットモールも併設されています。なんと店舗数は約170店舗のショップ!
空を模した天井により、まるで外でショッピングをしているような感覚に。ここなら雨の日でもロマンチックにデート出来ちゃいますね。
最高の雰囲気で食事ができるレストランやカフェも多数あります。服屋さんも多いので、彼に欲しいものをおねだりしてみては?
詳しくはヴィーナスフォートの注目ショップ21選!【女性必見】をご覧下さい。
《ヴィーナスフォート》
営業時間:【物販】11:00~21:00
【飲食】11:00~23:00
シースルーのゴンドラも!日本最大級の「パレットタウン大観覧車」
お台場デートで絶対に外せない「パレットタウン大観覧車」。直径100m、最高地点がなんと地上115mと日本最大級の観覧車です。
1周にかかる時間は約16分。夜はライトアップされ、昼間以上にロマンチックな雰囲気となります。
観覧車と言えば、頂上でキスすると…なんて話もありますよね!憧れちゃいます(笑)
64台のうち4台はシースルーのゴンドラがあり、乗れるとさらに盛り上がる事間違い無し!ただし、高所恐怖症の方は覚悟していってください。
観覧車の降りるタイミング逃してもう一周したことのある私ですが、降りれなくなると(いろんな意味で)すさまじい後悔をするので気を付けて☆
詳しくはお台場デートならパレットタウン大観覧車!必見ポイントを解説!をご覧ください!
《パレットタウン大観覧車》
営業時間:10:00–最終搭乗22:00
※金・土・祝前日は23:00まで延長
料金 :920円
実は歩いて渡れる夜景スポット「レインボーブリッジ」
お台場の夜景スポットでおなじみの「レインボーブリッジ」!
橋の向こうに東京タワーも見えるので、ビーチ手前のデッキでカップルもいちゃつけます♡海に反射するイルミネーションも素敵。
なんとこのレインボーブリッジ、実は歩けるんです!知ってましたか?
レインボーブリッジ遊歩道は南北分かれていて、ノースルートからはきらきらな高層ビル群、そして、サウスルートからはお台場、富士山を見ることが出来るんですよ!
心地よい風に吹かれながら昼間はのんびり、
夜はロマンチックに二人で歩いてみてはいかが?
夜、綺麗にライトアップされた『レインボーブリッジ』はまた違った顔を見せてくれますよ。
詳しくはレインボーブリッジで徒歩デート!日中の風景も夜景もご紹介をご覧下さい。
《レインボーブリッジ》
営業時間:9:00~21:00
まとめ
今回のお台場デートスポットまとめ、いかがでしたか?ショッピングに、グルメに、映画に、お散歩など。可愛い、きれい、素敵なスポットが盛りだくさんなお台場場は魅力がいっぱい!新たなお台場を求めてぜひ足を運んでみて下さいね!
東京のデートスポットを完全網羅した記事はこちら!
👉東京のおすすめデートスポット|定番から穴場まで57選【2020】
《関連記事》