こんにちは〜!今年の夏もA.B.C-Zとジョイポリスのコラボイベントが開催されています。

東京ルッチ編集部はコラボイベント記者会見にて一足早く体験してきました!


今回ナビゲートしてくれるのはねねころちゃんです♪

A.B.C-Zの魅力が詰まったイベントですよ!

《関連記事》
👉東京ジョイポリス|お台場のテーマパークをお得に遊び尽くそう!

  • test
  • 動画PC
  • 「A.B.C-Z 5STARS FESTIVAL IN JOYPOLIS」とは

    日本最大級の屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」と人気アーティスト「A.B.C-Z(エー・ビー・シー・ズィー)」のコラボイベント、その名も「A.B.C-Z 5STARS FESTIVAL IN JOYPOLIS」

    2018年夏に大人気だったこのコラボレーションが、2019年夏、今年も帰ってきました♡

    同コラボではファン必見のプレミアムデジタルライブをはじめとして、アトラクションやグッズ、フードなど、ジョイポリス内の至る所でA.B.C-Zを堪能できちゃいます!!

    A.B.C-Zとは


    アクロバティックなパフォーマンスが魅力的なジャニーズのアイドルグループ「A.B.C-Z」。河合郁人、五関晃一、橋本良亮、戸塚祥太、塚田僚一の5人で構成されています♪

    2018年に結成10周年を迎えた大人気アーティストです!

    イベント説明

    コラボ1:デジタルライブ


    今回のコラボで絶対に見逃せないのはプレミアムデジタルライブ!ジョイポリス内1st Floorのメインステージで毎日開催されています。

    この立体的なステージでのデジタルライブは、本当にA.B.C-Zがそこにいるのではないかと思ってしまうほどリアル!!メンバーのダンスが至近距離で見られる、ファンにはたまらなさすぎる演出です。


    ライブ中には泡の雪が降ってくる演出やプロジェクションマッピングなど光の演出も!!ねねころちゃんも思わず「わぁ〜〜綺麗〜〜!」と息を飲むほど♡

    楽しさと美しさを兼ね揃えたデジタルライブは、ファンの方もそうでない方も楽しめるはず!

    コラボ2:4つのアトラクションとコラボ

    ①「撃音ライブコースター」


    コラボしているアトラクションは4つ。1つ目が、世界初の音ゲーコースター「撃音 ライブ コースター」です。前半はリズムゲーム、後半はジェットコースターとなる大人気アトラクション。

    今回のコラボでは、A.B.C-Zの曲に合わせてリズムゲームが、後半のジェットコースターはライブパートとなり迫力満点の中でのライブが楽しめます♡

    ②ハーフパイプトーキョー


    2つ目は、ジョイポリス人気ナンバーワンの「ハーフパイプ トーキョー」。中央にきたタイミングでパートナーと息を合わせて床を踏むと回転する、スリル満点のアトラクションです!

    今回のコラボでは、A.B.C-Zのメンバーが掛け声をかけて盛り上げてくれます♡

    ③ワイルドリバー ザ・トレジャーハント


    3つ目は、体験型冒険ライドアトラクション「ワイルドリバー ザ・トレジャーハント」です。激流を下りながら謎の秘宝を探す大冒険をするハラハラドキドキのアトラクション!

    今回のコラボでは、メンバーと一緒に冒険ができますよ♡

    ④フォーチュンフォレスト


    そして4つ目が、占いアトラクション「フォーチュンフォレスト」。結構当たると話題!中を自由に歩けるアトラクションですが、神秘的な内装が美しく人気のポイントです♪

    今回のコラボでは、占い結果用紙がA.B.C-Z仕様に!!

    コラボ3:ノベルティ付きチケットやオリジナルグッズの販売


    オリジナルグッズが1階のお土産屋さん「JP STORE」にて販売!ねねころちゃんが持っている「缶入りキャンディ」や「クリアファイル」の他にも、まだまだたくさんあります。

    思わずコレクションしたくなりますね♡

    また、ノベルティー付きチケットの販売も!「パスポート(入場+アトラクション乗り放題+ノベルティパスケース) 大人5,400円 / 小中高生4,400円」「入場券(入場+ノベルティパスケース) 大人1,700円 / 小中高生1,400円」の二種類ありますよ。

    コラボ4:メンバーもお気に入り!コラボフード&ドリンク

    *A.B.C-Z cafe


    ジョイポリス内のカフェ「フレームカフェ」が期間限定でA.B.C-Zコラボし、「A.B.C-Z cafe」になっているのも見逃せません!

    店内がA.B.C-Zで飾り付けられているだけでなく、フードメニューもコラボしています。今回編集部が実際に頂いたのは「Za ABC~5stars~ ナンピザ 1,450円(税込)」「Fire in Love エビチリ丼 1,450円(税込)」

    ナンピザはもちもち柔らか♡エビチリ丼はスパイシー加減が絶妙です!


    コラボフードの注文で、スクエア缶バッジも貰えちゃいます⭐︎全7種ありますよ!

     
    実際にA.B.C-Zメンバーも試食しましたが、あまりの美味しさに食べる手が止まらなくなってしまっていたほど!

    コラボ期間の前期と後期でメニューが変わるので、ぜひどちらも試して見てくださいね♪

    *ディッピンドッツアイスクリームのコラボフロート


    1階のディッピンドッツアイスクリームでは、それぞれのメンバーをイメージしたオリジナルフロートを販売!

    今回編集部は「塚田僚一フロート 650円(税込)」と「戸塚祥太フロート 650円(税込)」を実食!上に浮かぶ”つぶつぶアイス”がメロンソーダのようにシュワーっと泡になってたまらなく美味しい♡

    ステッカーも貰えますよ!

    コラボ5:プリントシールや衣装など!


    コラボは他にも館内いたるところに!例えばこちらのプリントシール機では、A.B.C-Zのメンバーと一緒に撮影ができちゃいます♡

    このプリントシール機があるのは期間限定ジョイポリス内のみなので、絶対逃せませんね!


    プレミアムデジタルライブで使用した生衣装も展示!「Moonlight walker」「DAN DAN Dance!!」どちらかの衣装が飾られていますよ。

    展示される衣装は不定期で変更されるので、どっちが見られるかは行ってからのお楽しみです♡

    メンバーによる館内放送やウェルカムボイスなど、他にも注目ポイント多数!ぜひ探してみてください!

    アクセス

    ジョイポリスはデックス東京ビーチのシーサイドモール3階にあります。そのうち、ジョイポリスに一番近い入り口はこちらのふたつ!

    最寄りのお台場海浜公園駅(ゆりかもめ)の北出口を出て、左にまっすぐ2分ほど進んだところにデックス東京ビーチがありますよ♪

    東京テレポート駅(りんかい線)からも徒歩5分と好アクセスです!

    まとめ


    以上、A.B.C-Zコラボイベントレポートでした!いかがでしたか?

    ジョイポリスの最新技術とA.B.C-Zの歌やダンスで、この時期ジョイポリスの楽しさが倍増しています。A.B.C-Zファンもそうでない方も、ぜひ行ってみてください!!

    開催期間 :2019年7月16日~2019年10月14日
    定休日  
    :不定休(デックス東京ビーチに準ずる)
    営業時間 :10:00~22:00 (最終入場 21:15)
    入場料  :入場券 大人800円・小中高生500円
          パスポート 大人4,500円・小中高生3,500円
          ナイトパスポート 大人3,500円・小中高生2,500円
          さらにお得なナイトパスポート 大人3,000円・小中高生2,500円
    アクセス :ゆりかもめ線お台場海浜公園駅から徒歩2分 / りんかい線東京テレポート駅から徒歩5分
    住所   :東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ3~5F ⇒Googleマップ
    公式サイト東京ジョイポリス

     

    文章:ゆうこば

  • 問い合わせ

  • ISE