【PR】
全国の音楽を愛するみなさん、こんにちは。
ケンワタナーベです!
ライブ好きな方は一度は訪れるであろうZeppTokyo。
地方から遠征で来る方も多くいると思います。
そんな皆さん、こんな経験はありませんか?
夜行バスで来て朝早く到着して開園までやることがない…
グッズのために朝早くきたけどお昼には買えてしまった、ライブスタート時間まで何しよう?
そんな方達のために、今回はZeppTokyoのライブついでに寄れるお台場の観光スポット9選をご紹介します!
目次
ヴィーナスフォート
せっかく東京に来たならショッピングもしていきたい!
そんなオシャレ好きな方には「ヴィーナスフォート」がおすすめです。
Zepp Tokyoからも近く移動はとても楽です!
さまざまなブランドショップが並んでいて3階は都内で唯一のアウトレットフロアとなっているので掘り出し物も見つかるかもしれません!
インスタ映え間違いなしのフォトスポットもたくさんあります。
女性であればインスタ映えする写真をひたすらとっていれば開園時間になるのではというくらいたくさんあります。
詳しくはヴィーナスフォートの注目ショップ21選!【女性必見】の記事でご紹介しています!
《ヴィーナスフォート》
営業時間:ショッピング・サービス11:00~21:00
レストラン11:00~23:00
住所 :東京都江東区青海1-3-15⇒Googleマップ
ダイバーシティ東京プラザ
続いて紹介するのが「ダイバーシティ東京プラザ」。等身大のガンダムで有名なショッピングモールです!
Zepp Tokyoからの距離は徒歩10分ほどです。
「ダイバーシティ東京プラザ」はただのショッピングモールではなくファッション、エンタメスポット、フードコート、レストラン、カフェ、ライブホールなど約150店舗からなる複合施設です。
東京にしかないお店やお土産屋などがあるので観光にもぴったりです。
詳しくはダイバーシティはガンダムだけじゃない!注目スポット11選の記事でご紹介しています!
《ダイバーシティ東京プラザ》
営業時間:ショッピング・サービス10:00~21:00
レストラン11:00~23:00
住所 :東京都江東区青海1丁目1−10⇒Googleマップ
フジテレビ本社ビル
続いてご紹介するのが「フジテレビの本社ビル」この形はとても印象に残りますよね。
Zepp Tokyoからの距離は徒歩15分ほどです。
フジテレビの本社ビルは建物の一部を観光スポットとして開放しています。
実際に収録が行われているめざましテレビのセットを見学できたり、歴代の有名番組のセットを見ることができます!
詳しくはお台場『フジテレビ』本社ビルを見学!見どころをご紹介♪の記事でご紹介しています!
《フジテレビの本社ビル》
営業時間:10:00~18:00
住所 :東京都港区台場2-4-8⇒Googleマップ
ソニー・エクスプローラサイエンス
グッズを買いすぎたからお金がない、でもせっかくだから遊びたい!という方には「ソニー・エクスプローラサイエンス」がおすすめです。
ZeppTokyoからの距離は徒歩20分ほどです。
こちらはソニーの電子製品やゲーム・映画・音楽に活用されている最新科学技術を体験しながら学ぶことのできる科学館です。
このように音楽に合わせてステップを踏むダンシングレボリューションのようなアクティビティもあります。
ライブ前のウォーミグアップに最適かもしれないですよ!
料金は大人1名500円!ワンコインで楽しむことができます。
詳しくはお台場のソニー・エクスプローラサイエンスで節約デートだ!の記事でご紹介しています!
《ソニー・エクスプローラサイエンス》
営業時間:11:00~19:00(火曜日定休)
住所 :東京都港区台場1丁目7−1 アクアシティお台場⇒Googleマップ
台場一丁目商店街
続いてご紹介するのが「台場一丁目商店街」です。こちらはデックス東京ビーチの4階にあります。
Zepp Tokyoからの距離は徒歩15分ほどです。
館内は昭和時代の街並を再現していて駄菓子屋昔のアーケードゲーム、お土産などがあります!
お店を眺めるだけでも新鮮で面白いのでライブまでの時間をつぶすには最適です!
奥には全国で3番目に怖いお化け屋敷もあるので叫びたくてライブまで待ちきれない方にはぜひおすすめです。
詳しくは昭和レトロなスポット「台場一丁目商店街」の楽しいお店6選の記事で紹介しています!
《台場一丁目商店街》
営業時間:11:00~21:00
住所 :東京都港区台場1丁目6−1⇒Googleマップ
お台場たこ焼きミュージアム
台場一丁目商店街を奥まで進んでいくとあるのが「お台場たこ焼きミュージアム」。
大阪の人気たこ焼き店5店舗のメニューを楽しむことができ、東京にいながら大阪観光をしているような一石二鳥のお得感を味わうことができます!
5店舗ごとにさまざまな種類のたこやきを販売していているので全店舗制覇してみるのも面白いかもしれませんね。
窓際の席からはレインボーブリッジや東京の街並を眺めることができとてもおすすめです!
詳しくはお台場たこ焼きミュージアムは人気店が大集合【メニュー紹介】の記事でご紹介しています!
《お台場たこ焼きミュージアム》
営業時間:11:00~21:00
住所 :東京都港区台場1丁目6−1⇒Googleマップ
東京ラーメン国技館 舞
せっかく東京へ行くならうまいラーメンが食べたい!そんなラーメン好きのあなたにおすすめなのが「東京ラーメン国技館 舞」です。
Zepp Tokyoからの距離は徒歩20分ほどです。
こちらはアクアシティお台場の5階にあります。
全体図です。(※台湾まぜそばはなびが金澤濃厚豚骨ラーメン神仙に変わりました)
こちらは全国で有名なラーメン屋6店舗が集結しています。地元の店舗にもない”お台場限定ラーメン”を販売している店舗もありお台場ならではを楽しめるスポットとなっています!
国技館 舞の由来はお店を選べなくてぐるぐる周るお客さんの姿が国技館を舞うようだったからだと勝手に思ってます
こちらは埼玉に本店を構える「頑者 NEXTLEVEL」の特製濃厚海老豚骨つけめん (1,100円)です。
このつけ麺はここ、お台場でしか食べることができません!
他にもさまざまな種類のラーメンやつけ麺があるのでお気に入りの一杯が見つかるかもしれませんよ!
詳しくはお台場の『東京ラーメン国技館 舞』完全ナビ【全店舗メニュー紹介】の記事でご紹介しています!
《東京ラーメン国技館 舞》
営業時間:11:00~23:00
住所 :東京都港区台場1丁目7−1⇒Googleマップ
東京トリックアート迷宮館
購入したライブTシャツで思い出を残したいのであれば「東京トリックアート迷宮館」がおすすめです!
ZeppTokyoからの距離は徒歩15分ほどです。
東京トリックアート迷宮館ではさまざまな目の錯覚を利用したアートを楽しみながら、自分が入ってユニークな写真を撮ることができます!
トリックアート迷宮館は他の地域にもありますが東京トリックアート迷宮館には他の迷宮館にはない江戸時代をテーマにしたアートが数多く展示されています!
こちらも東京限定の忍者のトリックアートです。バンT着て撮りたい。
詳しくはお台場「東京トリックアート迷宮館」で不思議おもしろ写真を撮りまくれ!の記事でご紹介しています!
《東京トリックアート迷宮館》
営業時間:11:00~21:00
住所 :東京都港区台場1−6−1 デックス東京ビーチアイランドモール⇒Googleマップ
マダム・タッソー東京
最後にご紹介するのが「マダム・タッソー東京」。
Zepp Tokyoからの距離は徒歩15分ほどです。
こちらでは日本や世界の有名人のリアルな蝋人形が数多く展示されています。写真も自由に撮れるのでライブついでの観光にはおすすめのスポットです。
入場にはチケットが必要ですが、チケット売り場にはレディーガガやマリリン・モンローなどの人形があるので入り口を見に行くだけでも楽しめます。
もちろん入場するとさまざまな有名人の人形を見ることができます!
XJAPANとコラボすることができたり
アインシュタインといった歴史上の人物を見ることもできます。
有名人と自分の顔をスキャンしてまるで一緒に踊っているかのようなシアターを楽しむこともできます!
詳しくはお台場の蝋人形館「マダム・タッソー東京」で世界の有名人と競演!の記事でご紹介しています!
《マダム・タッソー東京》
営業時間:【平日】11:00~19:00
【土日】10:00~19:00
住所 :東京都港区台場1丁目6−1⇒Googleマップ
まとめ
お台場には観光スポットがたくさんあるのでライブついでにさまざまな場所に立ち寄ることができます。
グッズを買いすぎて予算があまりない方でも楽しめるスポットもあるので、ライブついでにお台場を思いっきり楽しんじゃいましょう!
Zepp Tokyoのアクセスについては「お台場『Zepp Tokyo』への行き方を完全ナビ!」をご覧ください!
《関連記事》