マダム・タッソー-22

お台場にある「マダム・タッソー東京」には、日本や世界の有名人のリアルな蝋人形がたくさん展示されています。

それらと一緒に写真も自由に撮れるので、見るだけでなく撮って楽しむこともできるスポット!

今回はそんなマダム・タッソー東京をご紹介します!

「マダム・タッソー東京」最新の体験レポートはこちら!
👉世界の有名人に会えるマダム・タッソー!読めば100倍楽しめる体験レポ!

  • 動画PC
  • チケット売り場

    まずチケット売り場前にもいくつか人形が置いてあります。つまりここはチケットを買わなくても見れるので、とりあえずお台場に遊びに行ったらここも通っておくというのもアリかと!

    マダム・タッソー-2

    レディーガガ。写真左奥に写ってるのは浴衣の壇蜜です。

    マダム・タッソー-3

    近づいて見ても質感がものすごくリアル!肌の色は油絵の具でつけるそうですよ。

    マダム・タッソー-1

    こちらはマリリン・モンロー

    前売り・割引チケット情報

    日付指定・前売りチケット
    入場日を指定する前売りチケットをオンライン購入すると大人(中学生以上)2,300円→1,800円、子ども1,800円→1,500円に!

    アフター5チケット
    前売り券の日時指定で17時~19時に入場できるこのチケットだと2,300円→1,400円に!(子どもも同額) 非常にお得なチケットです。

    コンボチケット
    お子様連れにはピッタリ!隣にある「レゴランド」とのコンボチケットが最大1,800円オフになります。
    ※オンライン限定の特別料金です。
    ※大人のみ・小学生以下のみでのレゴランドへの入場はできないそうなのでご注意ください。

    年間パスポート
    5,500円で、365日いつでも何度でも来場できるチケットです。
    これを持っていると、施設内での買い物が10%オフになります。

    エントランス

    それでは中へ入りましょう!

    マダム・タッソー-4

    場内へのエレベーターの扉が開くとすぐ目に入るのはジョニー・デップ!リムジンから降りてきてカメラに囲まれてるという設定ようになっていて、ここではスタッフさんが写真を撮ってくれます!

    世界のリーダーたち

    マダム・タッソー-49

    まずは「世界のリーダーたち」コーナー。

    左からネルソン・マンデラ安倍晋三石原慎太郎です。

    マダム・タッソー-5

    ウィリアム王子とキャサリン妃。左は僕がやると誰だかわかりにくいと思いますがエリザベス女王の格好をして椅子に座れるというコーナーです。

    マダム・タッソー-6

    安部首相の後ろでSP風に。
    さっきのエリザベス女王と違ってSPになりきるイヤホンが置いてあるわけではありません。自前です。

    マダム・タッソー-7

    オバマ大統領とSP(馴れ馴れしい)。

    マダム・タッソー-9

    小泉純一郎元首相もいました。

    マダム・タッソー-8

    ダライ・ラマ14世。口元を真似てみましたがわかりにくかったですね。

    スポーツ

    つづいて「スポーツ」のコーナー!

    マダム・タッソー-12

    浅田真央。台座自体がくるくると回ってます。

    マダム・タッソー-10

    羽生結弦。こちらの蝋人形は2015年5月に登場したばかりです。

    マダム・タッソー-15

    千代の富士から「おやじ!まだやってる?」。

    マダム・タッソー-14

    ダルビッシュ有の球を打つのは…。

    マダム・タッソー-13

    王貞治
    それを守るのはSPカズマ(いらん)。

    マダム・タッソー-16

    シャラポワとボールボーイ。

    マダム・タッソー-11

    アイルトン・セナのコーナーには自分の反応の早さを測るゲームもありました。

    マダム・タッソー-17

    日本サッカー界のキング、カズこと三浦知良

    マダム・タッソー-18

    バルセロナのメッシ
    ゴールを決めていつものように「メッシッシ〜!」って言ってるところですね(言わん)。

    マダム・タッソー-19

    ベッカム。なぜか腹筋がしにくくて不機嫌そうな顔してます。

    ミュージック

    マダム・タッソー-48

    次は「ミュージック」コーナー!
    写真右にいるのは両方マドンナで、若いころと最近のものです。

    マダム・タッソー-21

    X JAPAN!ドラムの位置に座って写真が撮れます。

    マダム・タッソー-20

    ビヨンセとデュエット。マイクは松山千春持ち。

    マダム・タッソー-22

    渡辺麻友。少女をさらおうとする完全に怪しいやつです。

    マダム・タッソー-23

    出ました!キング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソン!ジャケットと帽子を着て撮影できます!

    マダム・タッソー-24

    和田アキ子のところにはフワフワの小道具があったのでバックダンサーを演じてみたら亡霊みたいになりました。

    ミュージックコーナーには他にも大島優子やエルヴィス・プレスリーなどがありました!

    マダム・タッソーの歴史

    マダム・タッソー-26

    ミュージックコーナーから歩みを進めるとここで一旦「マダム・タッソーの歴史」コーナーになります。

    マダム・タッソー-28

    この御方がマダム・タッソー。生首を包んでるみたいで怖いですね(笑)

    マダム・タッソー-25

    目玉ー!目の部分を塗ってるだけじゃなくて、球ごと作ってるんですねー。

    マダム・タッソー-29

    葉加瀬太郎のビフォーアフター。単純な見た目では今回これが一番面白かったかもしれません(笑)

    ロウで自分の手形を作れる!

    マダム・タッソー-27

    ロウで自分の手形「ワックスハンド」を作れるコーナーもあります!(有料)
    好みの色が付けられます。部屋で小物をディスプレイするのに良さそうですね。

    【料金】
    片手:1000円
    両手:1500円

    歴史と文化

    マダム・タッソー-47

    続いて「歴史と文化」コーナー!

    マダム・タッソー-30

    坂本龍馬から財布くすねちゃるぜよ。中身だけ抜いて奉還するぜよ。

    マダム・タッソー-31

    吉田茂と談笑。

    マダム・タッソー-32

    葉加瀬太郎。僕の持ってる指揮棒を振ると動きに合わせて音楽が流れます!

    マダム・タッソー-34

    アインシュタイン

    マダム・タッソー-33

    レオナルド・ダ・ヴィンチとグラサンのモナリザ。

    歴史と文化コーナーには他にも坂本龍一やガリレオ・ガリレイ、スティーブ・ジョブズなどがいます!

    ムービー

    続いてムービースターたちのコーナー!

    マダム・タッソー-35

    オードリー・ヘップバーン。並んで座っても明らかに似合わないので召使い風に立てばよかったです。

    マダム・タッソー-37

    ブルース・ウィリス。日米ハゲの競演。

    マダム・タッソー-36

    アーノルド・シュワルツェネッガー
    後ろのはどうしていいかわからず飛んでみただけです。

    マダム・タッソー-50

    スパイダーマンとハゲグラーサン。頭皮から糸が出ます。

    マダム・タッソー-38

    ブルース・リー

    マダム・タッソー-40

    ジョージ・ルーカス。これは意外とマッチしてますね。

    マダム・タッソー-41

    トム・クルーズ。本来はバイクの後ろに乗れるというコーナーなんですが走って追いかけてみました。

    マダム・タッソー-42

    E・T

    ムービーコーナーでは他に浅野忠信や入り口とは別バージョンのマリリン・モンローもいました!

    A-List 世界で人気のセレブ

    マダム・タッソー-46

    そして最後は「世界で人気のセレブ」コーナー!まず北野武黒柳徹子が目に入ります。

    マダム・タッソー-43

    アンジェリーナ・ジョリーブラットピット夫妻。

    マダム・タッソー-44

    こちらにもレディーガガが。

    マダム・タッソー-45

    前田敦子と、向こうにマツコ・デラックス

    このコーナーには他にもケリー・チャンリチャード・ギアジョージ・クルーニージュリア・ロバーツメリル・ストリープなどがいました!

    世界のセレブと踊れる!

    img_0045

    世界のセレブとダンスが楽しめるニューアトラクション「ホログラムダンスシアター セレブリティーアンドユー」。自分の顔をスキャンしはめ込み、マダムタッソーのセレブ達と写真のようなシーンでダンスを踊ります。

    img_0009

    こちらがシアターゾーン!

    img_0023

    東京ルッチのやすうま夫が、体験しました。ビヨンセと一緒に華麗なダンスを踊っていますね。

    ギフトショップ

    マダム・タッソー-51

    最後にギフトショップがあって、様々なグッズが買えます。ここにジャッキー・チェンもいました!

    %e3%82%aa%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%83%bc%e5%83%8f

    なんとオスカー像も販売してました。名前を入れるサービスもありますよ!

    アクセス

    マダム・タッソー東京はデックス東京ビーチ内にあります。

    最寄り駅はゆりかもめ「お台場海浜公園」駅から徒歩2分、もしくはりんかい線「東京テレポート」駅から徒歩5分です。

    デックス東京ビーチはフジテレビ本社の隣にあるので、詳しい行き方は先日アップしたフジテレビ本社への行き方の記事を参考にしてみてください!

    まとめ

    いかがだったでしょう。今回は全部の蝋人形を載せると写真枚数が多くなりすぎるのでけっこう省いてしまいました。

    しかしマダム・タッソーの蝋人形はいくら写真で紹介しても実物を見るとそのリアルさに驚くので、ぜひ行って見てみてください!

    名称 マダム・タッソー
    営業時間 営業時間
    入場料 【日付指定チケット】
    大人(中学生以上)2,300円→1,800円、子ども1,800円→1,500円

    【アフター5チケット】
    2,300円→1,400円

    【コンボチケット】
    「レゴランド」とのコンボチケットが最大1,800円オフ

    【年間パスポート】
    5,500円

    アクセス ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」から徒歩2分
    りんかい線「東京テレポート駅」からは徒歩5分
    住所 東京都港区台場1丁目6−1

     

    「マダム・タッソー東京」最新の体験レポートはこちら!
    👉世界の有名人に会えるマダム・タッソー!読めば100倍楽しめる体験レポ!

    東京ルッチ編集部

  • 問い合わせ

  • ISE