東京レジャーランド-5

お台場の複合商業施設『パレットタウン』内にある大型レジャー施設「東京レジャーランド」。

アトラクション、ゲーム、室内スポーツ、カラオケなど様々な屋内型アミューズメントが楽しめます!そしてビリヤードなどは年中無休24時間営業!

今回はそんな「東京レジャーランド」を楽しむポイントをご紹介します!

※東京レジャーランドパレットタウン店は2017年7月に閉店しています。

  • 動画PC
  • ゲームの数がめちゃくちゃ多い

    東京レジャーランド-1
    お台場のシンボル的存在「パレットタウン大観覧車」のふもとに東京レジャーランドの入口があります。

    中に入ってまず感じたのは、

    広い!!

    ということ!すべてのゲームを写真で紹介するのは到底ムリでございます。

    最新ゲームの数々

    東京レジャーランド-21
    とにかくゲームの数が多いです!

    東京レジャーランド-40
    音響ゲーム
    ノリノリな写真が撮れましたがゲームの使い方としては完全に間違ってます。

    東京レジャーランド-22
    UFOキャッチャーもずらーり。

    東京レジャーランド-23
    メダルゲームもたくさん!

    東京レジャーランド-31
    乗り物系ゲームも充実しています!

    東京レジャーランド-6
    東京バス案内」や「電車でGO!」など、交通マニア向けのゲームも充実してます。

    東京レジャーランド-7
    ごついクルマで有名な「ハマー」のゲームも。
    ハマーにはサングラスがマッチします。

    東京レジャーランド-27
    プリクラもたくさん。

    体感アトラクション

    普通のゲーム以外に、体で感じるアトラクションもありますよ!

    東京レジャーランド-8

    稲川淳二の怪談バスツアー ねんねこ坂
    バスの中に入ってヘッドホンをして、稲川淳二による怪談を聞くアトラクション!ポスターはすでに稲川淳二さんが幽霊みたいになってます(笑)

    東京レジャーランド-25

    ★ 手相の森のアリス
    手相で運勢を占えるアトラクション!

    東京レジャーランド-26

    ★ 光の迷宮 アトランティスの秘石
    伝説のアトランティス大陸の遺跡をイメージし、「幸福」をテーマにしたウォークスルーアトラクションです。水晶玉を持って光の迷宮を抜け、光のパワーを授かることができます。

    東京レジャーランド-24

    忍法からくり屋敷
    登っていく球、起き上がれない椅子などユニークな仕掛けが満載のからくり屋敷!3歳以下のお子様は無料です

    東京レジャーランド-9

    お化け屋敷「Hell House」
    なんとお化け屋敷もあります!なめてかかったら後悔しますよ。
    写真は左上の化け物マスクの顔マネをしてるんですが、思ったより似てて複雑な気分です。

    室内スポーツゲームで体を動かせる

    野球・サッカー・ゴルフなど室内スポーツゲームもたくさんあって体を動かすことができます!

    東京レジャーランド-32
    バスケゲーム「バスケットライ」。

    東京レジャーランド-33
    ストラックアウト。(バスケ投げすな)

    東京レジャーランド-43
    サッカー版ストラックアウト

    東京レジャーランド-35
    ゴルフ版ストラックアウト

    東京レジャーランド-36
    次世代ゴルフシミュレーター

    東京レジャーランド-30
    本格的な室内バッティングも!

    全然打てなかったとしても乱闘騒ぎはアウトです。

    東京レジャーランド-42
    Mr.剛球」という見たことなくても懐かしい気分になるスポーツゲームもありました。

    などなど、様々なスポーツゲームを楽しめます!

    懐かしめなゲームにテンション上がる

    上記のゲームの他に、ちょっとお台場らしからぬ(?)懐かしめなゲームもたくさん置いてありまして、30代以上の人はむしろそちらのほうがテンションが上がるかも!

    東京レジャーランド-3
    東京フレンドパークでやってたゲームが!

    東京レジャーランド-4
    百貨店の屋上にありそうなパンダなど動物の乗り物。

    東京レジャーランド-5
    相撲ゲーム

    テンションが上がってつい日馬富士の立ち会いをやってしまいました。

    東京レジャーランド-16
    おもいっきりハンマーを打ち付けるゲーム。ストレス発散になります。

    東京レジャーランド-20
    射的

    妙にガンの似合う私ですが購入した5発すべて外しました。

    東京レジャーランド-28
    じゃんけんゲームも!

    東京レジャーランド-29
    小さいお子様向けの懐かしゲームもたくさんあります。

    東京レジャーランド-37
    パンチングマシンは写真のものだけではなくいろんな種類のものが各所に置いてありました!

    複数の種類のパンチングマシンを置いてるところってそんなに見ないので、パンチングマシンマニアには夢のような場所かもしれません。

    東京レジャーランド-39
    握力・背筋測定マシン
    なぜか気持ちよさそうな表情になってしまいました。

    東京レジャーランド-19
    釣り堀も!

    東京レジャーランド-41
    かわいらしい小さな釣り堀ですが、けっこう立派な鯉が泳いでます。

    以上のように、ゲームコーナーには紹介しきれないぐらいたくさんのゲームがあります!

    東京レジャーランド-17

    東京レジャーランド-18

    その他、3階入口では各種軽食を販売。麺類(うどん・そば)、粉物(たこ焼き・いか焼き)、デザート(クレープ・ソフトクリーム)があります。

    東京レジャーランド-15
    そしてこれまで見てきた3階からエスカレーターで上の4階へ!
    壁がレインボーな感じで、なんだかCDジャケットにでもできそうな写真になりました。

    ボウリング・ビリヤード・卓球・ダーツは24時間遊べる

    東京レジャーランド-12

    ボウリングは全44レーン。レーン、ピン、ボウルが光る新感覚のボウリングも楽しめます!

    土・日・祝日にはゲリライベントも行われ、平日は曜日ごとの割引イベントあり。

    月曜日:6ゲーム1,000円パック
    火曜日:会員は1ゲーム250円
    水曜日:女性は1ゲーム250円
    木曜日:学生は1ゲーム350円
    金曜日:60歳以上は1ゲーム250円

    東京レジャーランド-14
    ダーツ
    外の景色は海です。オシャレ!

    東京レジャーランド-11
    卓球
    「ピンポン」のドラゴンの服装で撮りたかったです。

    東京レジャーランド-10
    ビリヤード
    只者ではないキューの持ち方は我流です。

    東京レジャーランド-13
    カラオケは全22室。

    ボウリング・ビリヤード・卓球・ダーツは24時間営業で、カラオケは13:00~6:00です。夜通し遊べますね。

    割引チケットを忘れるべからず

    割引チケット使うとかなりお得になります!遊ぶ前に必ず『割引チケット』を活用しましょう!

    ●ビリヤード/お1人様30分200円(一般料金300円)
    ●卓球/1卓30分500円(一般料金600円)
    ●ボウリング/一般料金より1ゲーム100円引き

    ●カラオケ/一般料金から20%引き
    ●お化け屋敷入場料/大人700円(一般料金1000円)・中学生以下500円(一般料金800円)
    ●忍法からくり屋敷/大人500円(一般料金700円)・中学生以下300円(一般料金500円)
    ●光の迷宮/大人700円(一般料金1000円)・中学生以下500円(一般料金800円)
    ●稲川淳二4Dシアター/大人600円(一般料金800円)・中学生以下400円(一般料金600円)
    ●手相の森のアリス/大人500円(一般料金700円)・中学生以下300円(一般料金500円)

    ※時間・曜日によって適用されない場合があります

    東京レジャーランドへの行き方

    東京レジャーランドはZeppTokyoの隣にあるので、以前アップした「ZeppTokyoへの行き方」の記事を見てもらうとわかりやすいと思います!

    お台場「ZeppTokyo」への行き方を完全ナビ!

    まとめ

    以上、

    ・ゲームの数がめちゃくちゃ多い
    ・スポーツゲームで運動できる
    ・懐かしいゲームがある
    ・ボーリング・ビリヤード・卓球・ダーツは24時間遊べる
    ・クーポンを忘れるな

    を5つのポイントとして紹介させていただきました。

    個人的に最も好きなポイントを挙げるとすれば「懐かしいゲームの数々」です。ただっ広い東京レジャーランドの、ちょっとひと気のないほうへ行くと懐かしいゲームが置いてあったりします。ぜひみなさんも探してみてください(笑)

    関連リンク

    ・おでかけガイド「東京レジャーランド」 

     

    本田カズマ

  • 問い合わせ

  • ISE