18mの等身大ガンダムがシンボルのお台場「ダイバーシティ東京プラザ」「ダイバーシティ東京プラザ」はファッション、エンタメスポット、フードコート、レストラン、カフェ、ライブホールなど約150店舗からなる大型複合施設です。今回は各フロアの絶対行くべき『注目スポット11選』をご紹介します!

ナビゲーターは、グルメマンです!!

<入口>

まず入口の案内から!入口は2階に2ヵ所あります。

①東京テレポート駅ゲート

20151001-DSC03739
りんかい線「東京テレポート駅」から来られる方はこちらの入口から。駅出て正面に建物が見えます。3分ぐらいで着きますよ。

②Zeepゲート

20151001-DSC03798
ゆりかごめ「台場駅」から来られる方は、こちらの入口です!駅から出て、台場駅前の信号を右に曲がり、進んで下さい。すぐに見えてきます。駅から5分程です。

それでは行きましょう!ワクワク!

【閉店】揚げたてが食べられる!カルビープラス

20151001-DSC03745-1
まずは、2階「東京テレポートゲート」から入って少し歩いた所にあるカルビーのアンテナショップ「カルビープラス」

20151001-DSC03746
ここでは「ポテトチップス」「ぽてりこ」揚げたてを食べる事ができます。ポテトチップスは「うす切り」「厚切り」カットのタイプも選択可能。店内で食べるスペースもありますよ。それでは人気メニューをご紹介!

ぽてりこサラダ【250円】※以下税込み価格

ぽてりこーダイバー-1
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13139901/dtlrvwlst/7246409/)

一番人気の「ぽてりこサラダ」。外はさっくり、中はほくほくのジャガイモが味わえます。やみつきになる一品です。

ポテトチップス 2種のチーズ味【230円】

チーズ-ダイバー
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13139901/dtlrvwlst/4513859/)

濃厚な2種類のチーズがかかったポテトチップス。チーズ好きにはたまらない!こちらは厚切りタイプです。

ポテトチップス ロイズのチョコ味【250円】

ロイズーダイバー
有名チョコレートメーカー「ロイズ」のチョコがたっぷり。甘じょっぱさがやめられない!こちらは薄切りタイプです。

20151001-DSC03748
その他、沢山のお菓子も売ってます!3時のおやつに寄ってみても良いですね!

カルビープラス
営業時間: 10:00~21:00

おみやげ専門店!ザ・台場

20151001-DSC03792-1
続いては「カルビープラス」の向かいにある、館内唯一のおみやげ専門店!

20151001-DSC03797-1

20151001-DSC03793
フジTVコーナー、ぐりこ・や限定品、お台場限定商品等、東京土産を取り揃えています。なかでもおススメはコチラ!

お台場女神の苺しょこら餅 12個入り【540円】

20151001-DSC03796
苺としょこらの絶妙ハーモニー。お手頃な価格とサイズも嬉しいですね。

ザ・台場
営業時間: 10:00~21:00

人気店がずらり!東京グルメスタジアム

20151001-DSC03770-1
2階中央付近にあるのは、こちら!13店舗の人気店がずらりと並ぶエリア最大級のフードコート!

20151001-DSC03768

20151001-DSC03767-1
バラエティに富んだお店が並んでます。どれも美味しそうで迷ってしまいますよ!

20151001-DSC03753
席もたくさんあるので、ゆっくり食事が楽しめます。それではおススメ2店をご紹介!

★洋食や 三代目 たいめいけん

20151001-DSC03762
まずはこちら「洋食や 三代目 たいめいけん」。昭和6年(1931年)創業、老舗洋食店「たいめいけん」の味がフードコートで手軽に楽しめるなんて、行くしかない!

オムライス&国産粗挽きハンバーグ【1560円】

オムハンバーグ-ダイバー
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13139879/dtlrvwlst/5035780/)

洋食の王道メニュー!オムライスの玉子はトロトロ、ハンバーグは肉の食感を感じれる粗びきです。玉子と濃厚デミグラスソースの抜群の相性をお楽しみください!

★久臨(きゅうりん)

20151001-DSC03756-1
あの超有名つけ麺店「六厘舎」の系列店。自信を持っておススメします。ここで頼むべき一品はコチラ、

野菜たっぷりつけめん【760円】

やさいーダイバー2
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13137822/dtlrvwlst/5371956/)

魚介の香りと中太麺との相性が抜群、たっぷり200gものシャキシャキ野菜が入ってます!!

20151001-DSC03802-2
フードコートには、キッズエリアもありますよ。休憩するなら「東京グルメスタジアム」へ!!

東京グルメスタジアム
営業時間: 10:00~22:00

広場には18mの実物大ガンダム!


「東京グルメスタジアム」のお隣「フェスティバル広場」にはファン大興奮の実物大ユニコーンガンダム立像があります。

20151207-DSC09459
以前は「RG1/1 RX-78-2ガンダムVer.GFT」でした。

以前のガンダムが見たい人は「お台場の実物大ガンダムで一味違う写真を撮る方法」の記事をどうぞ!


大迫力です!


夜はライトアップされ、壁面に大迫力の映像が投影されます!ダイバーシティ最大の見どころではないでしょうか!!

すぐ側にはガンダムカフェ!

20151001-DSC03782
「ガンダムカフェ ダイバーシティ東京 プラザ店」ではフード、ドリンクのテイクアウト、グッズの販売を行っています。

ガンダムカフェラテ【380円】

gundam-cafe-35[1]
ガンダムがラテアートに!他にもシャアザク、アッガイがあります。

人形焼 連邦ver.【734円】

gundam-cafe-24[1]
連邦軍のモビルスーツを可愛くデフォルメした人形焼(こしあん)です。ガンダム・ガンキャノン・ガンタンク・ジム・ハロ・ガンダムカフェロゴマークの全6種類。

ガンダムカフェについては、東京ルッチでも以前に秋葉原店を紹介しております。そちらもご参照ください↓

秋葉原「ガンダムカフェ」の人気メニューやグッズをご紹介!

ガンダムカフェ ダイバーシティ東京 プラザ店
営業時間: 10:00~21:00

ライブホール♪Zepp DiverCity(TOKYO)

20151001-DSC03798
2階の一番奥にあるのは、大型ライブホール「Zepp DiverCity」。Zeppゲートから入ってすぐです。

SKE48_20150801_9
出典:ご当地アイドル通信(http://minicine.jp/1/0242.html)

有名アーティストも多数ライブを行うこのホールでは、スタンディングでなんと、2400人以上収容可能とかなりのキャパですね!

ファッション&雑貨も充実!

20151001-DSC03812-1
2階から6階は話題のファッション・雑貨店がずらりと並んでいます。いくつかご紹介しましょう!

★BEAUTY & YOUTH  UNITED ARROWS (ビューティーアンドユース ユナイテッドアローズ) 3F

20151001-DSC03805
私も大好きなお店!トラッドスタイルをベースに、オン・オフあらゆるシーンに対応するウェアをラインナップ。遊び心と品がある商品が魅力です。

★Samantha & chouette (サマンサアンドシュエット) 4F

20151001-DSC03809-1
サマンサタバサ初のファストファッションブランド。サマンサタバサらしいトレンド感溢れるデザインや豊富なカラーバリエーション。リーズナブルな価格帯がうれしいお店です!かわいいバックが沢山!

★hands be (ハンズビー) 4F

20151001-DSC03807-2
東急ハンズから生まれたこちらのお店では、ビューティ・シーズン雑貨など高感度でこだわりのある商品をセレクトしています。見ているだけでも楽しいものばかりです。

営業時間: 10:00~21:00

【閉店】約50種類のメニューが食べ放題!APOLLO

20151001-DSC03822
6階にある宇宙船をイメージした空間でブッフェをたのしめるレストラン「APOLLO」

あぽろ4ーダイバー
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13139854/dtlrvwlst/7844089/)

アポローダイバー3
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13139854/dtlrvwlst/7844089/)

欧風料理やデザートなど約50種類のメニューが90分食べ放題!とにかく種類が豊富で迷ってしまいます。ワッフルを作ったりも出来るので楽しみながら食事ができますよ!そしてなんといってもこのお店、

夜-ダイバー
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13139854/dtlrvwlst/4361337/)

眺めが抜群にいい!!お台場を一望しながら、美味しい料理を楽しみましょう!

料金:ランチブッフェ  平日 大人1618円  小学生970円

          土日祝日 大人1834円 小学生1078円

   ディーナービッフェ平日 大人2050円 小学生1078円

          土日祝日 大人2266円 小学生1186円 

※幼児:538円、3歳以下無料

APOLLO
営業時間: 11:00~23:00

スケボーが出来る!H.L.N.A SKYGARDEN

20151001-DSC03832
7階にある「H.L.N.A SKYGARDEN」。こちらでは、スケートボードと美味しいお食事が楽しめます。

★H.L.N.A SKATEPARK

20151001-DSC03829-1
海を臨む約500人が収容可能な広々としたスペースで、プロサーファーや俳優として活躍中の中村竜氏が監修したお子さまからプロまで楽しめる本格的スケートパークとして利用できるほか、イベントスペースとしても利用できます。

スケボー-ダイバー
出典:alexanderleechang(http://www.alexanderleechang.com/blog/2015/09/post-47.php)

晴れた日は眺めも良いので最高ですね!こちらでは、プロスケーターの講師を招き、初心者から上級者までのクラスに分けたスケート教室を開催していますよ。

★Wahoos Tacos & More(ワフーズタコスアンドモア)

20151001-DSC03831
スケート場の隣にはタコスが名物のカフェが!このお店実は、雑誌やTV取材の常連のお店なんです。

タコスーダイバー
出典:食べログ(http://tabelog.com/tokyo/A1313/A131306/13159201/dtlrvwlst/5841751/)

名物のタコスは360円からとリーズナブル、穴場ですよ!

Wahoos Tacos & More
営業時間: 10:00~22:00

ガンダムフロント東京

20151001-DSC03835-1
同じく7階にあるこちらは、機動戦士ガンダムシリーズの世界観を体感できるエンターティンメントスペースです!

20151001-DSC03836
リアルな映像体験等が楽しめる「有料ゾーン」ガンプラ展示やショップ等の「無料ゾーン」があります。それぞれみて行きましょう!!

★有料ゾーン

ストライクフリーダムガンダム

ガンダム有料2-ダイバー
出典:ガンダムフロント東京(http://gundamfront-tokyo.com/jp/)

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の主要モビルスーツ、ストライクフリーダムガンダムの1/1サイズの胸像です。すごい迫力!

★キャラクターフォトスポット

ガンダム有料3-ダイバー
出典:ガンダムフロント東京(http://gundamfront-tokyo.com/jp/)

あこがれのキャラクターを選んで、2ショット撮影ができるデジタルフォトスポット。なんとキャラクターは100種類以上です!

★ドーム・ジー

ガンダム有料4-ダイバー
出典:ガンダムフロント東京(http://gundamfront-tokyo.com/jp/)

直径16m、6台のプロジェクターと13台のスピーカーが設置された特設巨大ドームで、迫力の映像が楽しめます!上映作品の時間は5分から10分ほどです。

この他にも魅力いっぱいのアトラクションがあります。

「有料ゾーン」入場チケット

当日券 :一般・大学生・高校生 1200円 / 中学生・小学生 1000円

事前予約:一般・大学生・高校生 1000円 / 中学生・小学生 800円

※当日券は当日の予約状況や時間帯・入場状況によっては販売しない場合があるのでチケット予約がおススメです。

★無料ゾーン

GUNPLA TOKYO

20151001-DSC03837-1

20151001-DSC03840-1
1980年から現在までに発売されたガンプラ1000体が一挙に展示されてます!!

20151001-DSC03841-1
スゴイ数に圧倒されます!!これで無料はお得ですね。

★ストリクト・ジー

20151001-DSC03851
「機動戦士ガンダム」の世界観を表現し“COOL JAPAN”を発信するメンズファッションブランドです。

★オフィシャルショップ

20151001-DSC03854

20151001-DSC03855
ガンダムファンのコレクション意欲を満たす日本最大級の「ガンダム オフィシャルショップ」。約500種類ものガンプラも購入可能。また、ガンプラ以外にも携帯電話関連グッズをより充実させるほか、ガンダム関連商品(アパレル、雑貨、文具、書籍等)を幅広くラインナップしています。ここに来れば揃わないもの無しですね!

ガンダムフロント東京
営業時間: 10:00~21:00
     ※有料ゾーンは19:00まで(最終入場18:00)

屋上でBBQができる♪

20151001-DSC03825-1
4月~11月の期間はなんと屋上でバーベキューが楽しめます。食材・機材等が揃っているので手ぶらでOKです!

バーベキュー-ダイバー
出典:ビズバレー(http://bizvalley.co.jp/blog/6930.html)

晴れた日の屋上のバーベキュー風景です。いいですねー!屋上バーベキュースポットでも最高峰ではないでしょうか。

利用料は3時間で大人 2160円/1名 小学生 1080円/1名です。 ※事前予約が必要です。

まとめ

「ダイバーシティ東京プラザ」の『注目スポット11選』いかがでしたでしょうか?

最大の魅力であるガンダムはもちろん、その他にも楽しい所が沢山ありましたね。しかし、やはり等身大ガンダムは何度見ても圧倒されます!

おススメコースはお昼にガンダムを見てから、お台場でショッピングや食事を楽しみ、もう一度夜に戻って来てガンダムを見る、「ガンダム満喫コース」です!!是非お試しください!!

又、「ダイバーシティ東京プラザ」の近くには国内最大級の屋内型アミューズメントテーマパーク『東京ジョイポリス』があります。

東京ルッチでも以前に紹介しておりますのでご参照ください↓

【デートに最適】お台場『東京ジョイポリス』完全ナビ

[cft format=0]

やすうま夫

  • 問い合わせ

  • 記事修正リクエスト

    ※「価格が違っている」「閉店している」等、記載内容に間違い等ありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

  • ISE