東京駅の構内は朝食天国!人気店のメニューが300円~700円程度!ランチやディナーに比べると断然お得で楽しめます!!今回は、多くのお店が軒を連ねる東京駅の構内で絶品の朝ごはん・モーニングが食べられる19店を、改札内と改札外のお店に分けてアクセスまで全て紹介致します!
忙しい方必見、電車を待つちょっとした時間を利用して、美味しい朝ごはんを食べましょう!!
東京駅改札内
まずは東京駅改札内から9選をご紹介します!
絶品”ふんわり”おにぎり「ほんのり屋」
まずはコチラ!開店時間の7:00から多くの方が訪れる「ほんのり屋」。固く握り過ぎず、口の中でほろりと崩れるおにぎりは絶品。さらに具だくさんなので、おにぎりだけでもものすごい満足感です!
出典:http://tabelog.com/imgview/original?id=r8023536138806
こんな具だくさんの「おにぎりが120円(税込)」から並びます。定番と期間限定商品があり種類も豊富ですよ。お惣菜も170円(税込)から!
出典:http://tabelog.com/imgview/original?id=r8081945333974
おにぎりに「お味噌汁160円(税込)」をつけるだけで、まさに理想の朝ごはんに!
店内でも食べれますが、お持ち帰りの人も多いですよ!新幹線や職場で「ほんのり屋」の美味しいおにぎりを食べましょう!
≪ほんのり屋≫
営業時間 :6:00~22:00
定休日 :なし
電話番号 :03-5219-1136
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :25席
アクセス :JR東京駅八重洲中央口改札付近
欧米スタイルの食事パン「BURDIGALA EXPRESS」
続いて紹介するのは「Burdigala Express(ブルディガラ エクスプレス)」です。デニッシュ系のパンを中心に、食事パンが豊富に揃うお店です。
この投稿をInstagramで見る
店内は、テーブルが46席・カウンター席が16席があります。ドリンクもアイス・ホットと豊富で、ゆっくりしたい人にオススメ。テイクアウトも可能です☆
メディアにも頻繁に取り上げられる同店。混雑時はお目当ての商品がない…なんてことも多いの、モーニングが狙い時!
この投稿をInstagramで見る
食事パン以外の甘いパンも豊富。こちらは東京駅限定「東京パヴェ220円」。石畳をイメージしたキューブメロンパンです。
≪BURDIGALA EXPRESS≫
営業時間 :7:00 – 22:00 (月~土・祝日)
7:00 – 21:00 (日・連休最終日の祝日)
定休日 :無し
電話番号 :03-3211-5677
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :テーブル 46席 / カウンター 16席
アクセス :JR東京駅八重洲中央口改札付近
朝から新鮮なお刺身を!「築地寿司清」
古くから変わらぬ江戸前の味を堪能できる「築地寿司清(つきじすしせい)」。「グランスタダイニング」の閉鎖にともない、2016年3月にこちらの東京駅地下1階「グランスタ」に移転しました。
こちらのお店の朝食のおススメは、アツアツの白いごはんに魚を乗せて、お出汁をかける「出汁がけ」です!※増税前の金額の為、金額に変更がございます。
こちらが一番人気の「鯛胡麻だれ 720円(税込)」。
さー早速、出汁をかけて一気に・・
まずは、一口そのままで食べましょう。淡白な鯛の味に濃厚な胡麻ダレがとてもよく合い、新鮮な鯛のコリコリとした食感が楽しめます。食感を楽しんだ後は、いよいよ「出汁がけ」です。出汁を注ぐと胡麻の香りが際立ち、湯引きされ引き締まった鯛との相性も抜群。
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13119882/dtlrvwlst/5845594/
「ハラスいくら720円(税込)」は、鮭のハラスに味がついているので、まずはそのまま味わいましょう。そして半分ぐらい食べたら、付属のあられと海苔、更に出汁をかけて、サラサラサラ~と食べましょう!!
朝から、美味しいお刺身を食べられるお店は非常に貴重です。魚を食べたいという方は「築地寿司清」へ!!
≪築地寿司清≫
営業時間 :[月~土]7:00~22:30(L.O.21:45)
[日・連休最終日]7:00~21:30(L.O.20:45)
※朝食メニュー:7:00~10:00
定休日 :無し
電話番号 :03-5220-6865
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :21席(カウンター5席、テーブル16席)
アクセス :東改札内地下1F グランスタ内(丸の内側)
ワンコインモーニングセット「BOULANGERIE LATERRE」
続いては、「BOULANGERIE LATERRE(ブーランジェリー ラ・テール)」です。素材にこだわるパンが食べられるお店です。
同店では、モーニングセットを500円以内前後で楽しめます。ドリンクはコーヒーまたはカフェラテが選べます。+50円でサイズアップも可能です。
テイクアウトも可能です。奥のイートインスペースにはテーブル7つとカウンターが4席あります。カウンター席には電源もついていますよ!
携帯の充電がピンチ!という方のために、譲り合いながら使いましょう☆
≪BOULANGERIE LATERRE≫
営業時間 :7:00~22:00(L.O.21:30)
※モーニング7:00~10:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3218-8017
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :18席
アクセス :京葉ストリート内(新幹線南のりかえ口付近)
ピリ辛健康モーニング!「T’s たんたん」
肉、魚介類、卵、乳製品などの動物性食材を一切使わないビーガン料理を食べられる「T’sたんたん」。健康志向の方におススメのお店です!それでは絶品モーニングを見ていきましょう。
この投稿をInstagramで見る
「T’s朝タンタン 760円(税込)」。
肉を使わない担々麺ですが、スープにしっかりコクがあるので満足度の高い一品です。ピリ辛のスープをすすれば、頭もしっかり目覚めますよ!麺は卵不使用ですがモチモチで食べ応え十分!
この投稿をInstagramで見る
「南高梅と湯葉の野菜だし茶漬け510円」は、身体がポカポカと温まる一皿。
プラス100円でドリンクが付けられます!
体に優しい朝ごはんなら「T’sたんたん」へ!
≪T’sたんたん≫
営業時間 :7:00~23:00
※モーニング7:00~11:00
定休日 :不定休
電話番号 :03-3218-8040
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :70席
アクセス :京葉ストリート内(新幹線南のりかえ口付近)
朝から本格タイ料理「マンゴツリーキッチン」
出典:https://mangotree.jp/shop/mangotree-kitchen/gransta-tokyo
「mango tree kitchen(マンゴツリーキッチン)」では、タイ名物のガパオライスや、グリーンカレー、トムヤムクンなど本格タイ料理が食べられます。
この投稿をInstagramで見る
「鶏のガパオ&グリーンミルクカレー1,200円」。朝ご飯でもボリューム感のあるセットメニューがあるので、お腹がペコペコな人にもオススメです。朝からアルコールが楽しめるのもポイントです。
この投稿をInstagramで見る
平日モーニング限定の「センレックナーム 500円」は、優しい味わいで朝ごはんにピッタリ!パクチーが良いアクセントです。
≪マンゴツリーキッチン≫
営業時間 :[月~土]7:00~22:00
[日・祝]7:00~21:00
※朝メニュー7:00~10:00
定休日 :無休(グランスタに準ずる)
電話番号 :03-3287-8111
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :テーブル 12席 / カウンター 6席
アクセス : 丸の内地下中央口改札
【閉店】濃厚リゾットで優雅な朝食「RISO CANOVIETTA」
この投稿をInstagramで見る
「RISO CANOVIETTA(リーゾカノビエッタ)」は、植竹隆政シェフプロデュースのリゾットが食べられるお店です。
芯を残した歯ごたえのあるリゾットは、腹持ちも良く、朝ご飯にピッタリ。
出典:https://www.tokyoinfo.com/trip/sightseeing/morning_ekinaka.html
平日限定セットの「トースト&スープリゾット 670円」はお店一番人気のメニュー。パウダーチーズとオリーブオイルをつけて食べるトーストがこれまた絶品!
リゾットは他にも、トマトソースのスープリゾットがありますよ♪
≪RISO CANOVIETTA≫
営業時間 :[月~土]7:00~22:00(L.o 21:30)
[日・祝]7:00~21:00(L.o 20:30)
※朝メニュー7:00~10:00
定休日 :なし
電話番号 :03-5220-2374
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 : カウンター 14席
アクセス : 八重洲地下中央口改札
バランス抜群モーニングなら「仙臺たんや 利久」
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13194896/
本場仙台発祥の牛たんを東京駅でも楽しめる人気店。職人により、1枚1枚ていねいに味付けされた絶品の牛たんや仙台の郷土料理が楽しめます。
出典:https://www.tokyoinfo.com/trip/sightseeing/morning_ekinaka.html
開店から10:00まで食べられる「麦とろ定食 770円(税込)」は、とろろと麦ごはん、ミニテールスープ、牛たん辛味噌煮、3種類の小鉢がついた豪華セットです。
この投稿をInstagramで見る
牛タンがたっぷり入った「朝カレー定食710円」は男性人気のメニュー。野菜は細かくカットされて食べやすく、朝ご飯としても十分ありなカレーです!
≪仙臺たんや 利久≫
営業時間 :[月-土・祝日]7:00 – 22:30
[日・連休最終日の祝日]7:00 – 21:30
※モーニングは7:00~10:00
定休日 :なし
電話番号 :03-5220-6811
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :テーブル 8席 / カウンター 12席
アクセス :丸の内地下中央口改札
充電も出来る使い勝手抜群カフェ「5 CROSSTIES COFFEE」
改札内最後は、グランスタに2017年4月にオープンした新店「5 CROSSTIES COFFEE(ファイブ・クロスティーズ・コーヒー)」。改札内・改札外どちらからでも利用でき、さらに充電も出来る使い勝手抜群のカフェです。モーニングは7:00~10:00。
「モーニングセットは470円(税込)」から揃います。ドリンクも付いてこのお値段はなかなかのコスパ!世界中から厳選した豆を使用したコーヒーと一緒に上質な朝ごはんを!
赤丸がお店です。京葉ストリート内(新幹線南のりかえ口付近)
≪5 CROSSTIES COFFEE≫
営業時間 :[月~土・祝] 7:00~22:00 [日・連休最終日の祝] 7:00~21:00
※モーニング7:00~10:00
定休日 :なし
電話番号 :03-5220-5050
支払い方法:カード・電子マネー可
席数 :62席(改札内42席、改札外20席)
アクセス :東京駅地下1階の駅ナカ施設「グランスタ」の、丸の内地下南口近く。
赤丸がお店です。京葉ストリート内(新幹線南のりかえ口付近)
東京駅改札外
東京駅の改札外には、膨大な量のお店があります。そこから10店厳選しましたので、ご覧ください。
NYに本店を構えるカフェ&レストラン「バビーズ ヤエチカ」
パイやハンバーガーが人気の「バビーズ ヤエチカ」では、平日の朝限定でモーニングが楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
「バビーズブレックファースト 1500円」と「サワークリームパンケーキ 900円」。
店内も、本店のNYを彷彿させるデザイン。東京駅で写真映えモーニングを狙いたい方にはピッタリです☆
この投稿をInstagramで見る
「エッグベネディクト 900円 」は、ポーチドエッグとバターたっぷりのオランデーズソースでたまらない濃厚さ。朝の東京駅でセレブ気分でが味わえます。
この投稿をInstagramで見る
定番のアップルパイをはじめ、バナナクリームパイやチェリーパイなど、お店の人気パイも朝から食べることができますよ!
≪バビーズ ヤエチカ≫
営業時間 :[平日]10:00~22:00 (LO 21:30)
※モーニング7:30〜11:00
[土日祝]10:00~22:00 (LO 21:00)
定休日 :なし
電話番号 :03-6225-2016
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :78席
アクセス :八重洲地下街
【閉店】ハイレベルなトーストモーニング「GARDEN HOUSE CAFE」
次に紹介するのは丸の内グランスタにある「GARDEN HOUSE CAFE(ガーデンハウスカフェ)」。鎌倉と新宿にも店舗を構える人気店です。
この投稿をInstagramで見る
他では味わえないようなトースト食べられます。「アボカドトースト550円」や「フロマージュブラン& ジャムトースト450円」など、見た目も味も楽しめるものばかり!
この投稿をInstagramで見る
「モーニングプレート800円(ジャム+100円)」
モーニングにしては少しお高く感じますが、せっかく東京駅にきたから!!という方にはいいのではないでしょうか?
イートインもできるので、時間があまりない方も安心です。
≪GARDEN HOUSE CAFE≫
営業時間 :[平日・土]7:00~22:00
[日・連休最終日]7:00~21:00
※モーニング7:00〜11:30
定休日 :なし
電話番号 : 03-6551-2677
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :53席
アクセス :グランスタ丸の内(丸の内地下南口改札)
サイトを確認👉:ぐるなび
美味しくて使い勝手No.1「プロント イルバール」
美味しくて非常にリーズナブルなモーニングセットが食べられる「プロント イルバール(PRONT ILLBAR)」。八重洲地下中央口改札の目の前に位置するので、使い勝手も抜群です!
「ハムチーズトーストセット 450円(税込)」
サラダ、ゆで卵、トーストとモーニングの定番セット。栄養バランスもよく、ドリンク付きでこの値段はなかなかないのでしょうか?
その他にも、「トーストセット390円(税込)」と「マフィンセット 390円(税込)」があります。改札に近く、お手軽に朝食を食べたいなら「プロント イルバール (PRONT ILLBAR)」に!
≪プロント イルバール≫
営業時間 :[平日]カフェ 7:00~17:30|バー 17:30~23:00
[土曜]カフェ 7:00~17:30|バー 17:30~23:00
[日曜]カフェ 7:00~17:30|バー 17:30~23:00
[祝日]カフェ 7:00~17:30|バー 17:30~23:00
※モーニング7:00〜10:00
定休日 :なし
電話番号 :03-5219-6640
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :41席
アクセス :東京駅一番街(八重洲地下中央口改札出てすぐ)
高級フルーツを朝から堪能「京橋千疋屋」
高級フルーツ店として有名な京橋千疋屋(きょうばしせんびきや)。敷居が高いイメージを持っている方も多いと思いますが、モーニングは660円からと気軽にフルーツを楽しめます。8:30~11:00までのモーニングメニューは4種類。すべてのセットにコーヒー又は紅茶が付きますよ。
この投稿をInstagramで見る
「サンドセット 770円(税込)」
自慢のフルーツだけではなく、サラダとサンドイッチに使用されている野菜もすごく新鮮です。全てにおいてクオリティーの高いセットメニュー。サンドイッチはボリュームがあり、お腹もしっかり満たされます!
この投稿をInstagramで見る
「ワッフルセット 660円(税込)」
出張などの帰りで、疲れた~という時には甘いものが食べたくなっていると思います。このモーニングセットが最適ですよ。ほんのり温かいワッフルは外がサックリ、上に乗った生クリームは少し酸味があって朝にピッタリです!
「シリアルボウル 880円(税込)」
とにかくフルーツを味わいたい方はコチラがおススメ!様々なフルーツを使用した「シリアルボウル」。フルーツの甘みと、甘さを抑えたヨーグルトが相性抜群です。下にはシリアルが入っているのでお腹も満たされますよ!
朝から高級フルーツを食べたいなら、「京橋千疋屋」一択です!
≪京橋千疋屋≫
営業時間 :[平日]8:30~20:30(LO20:00)
[土日祝]8:30~20:00(LO19:30)
※モーニング8:30~11:00
定休日 :なし
電話番号 : 03-3212-2517
支払い方法:カード可・電子マネー可
席数 :32席
アクセス :東京駅地下1階の東京駅一番街(最寄りの改札口は「八重洲地下中央口」)
朝がねらい目!つけ麺の名店「六厘舎」
東京ラーメンストリート内にある、行列必至のお店「六厘舎(ろくりんしゃ)」。7時半開店で、通常ならば2時間ほど待たなければならないつけ麺に、朝だと30分くらいでありつくことができます。奇跡的に行列がないこともあるそうですよ!
「朝つけ650円(税込)」
通常のつけ麺が850円からですが、「朝つけ」は650円からというのも魅力の1つです。「朝つけ」のスープは魚介が強めになっているので、朝からでも食べやすいですよ!
出典:http://tokuwara2.seesaa.net/article/354426250.html
「特製朝つけ 880円(税込)」
味玉と豚ほぐしというトッピングが付いた「特製朝つけ」。豚ほぐしはチャーシューをほぐしたもので、これを入れると麺にスープがよく絡むのです。
他のメニューは味玉のトッピングが付いた、「味玉朝つけ 750円」があります。朝から、つけ麺が食べたい方は迷わず「六厘舎」にいってください!
≪六厘舎≫
営業時間 :7:30~9:45(L.O.9:30)
10:00~23:00(L.O.22:30)
※モーニング7:30~9:45(LO9:30)
定休日 :なし
電話番号 : 03-3286-0166
支払い方法:カード不可・電子マネー可
席数 :26席(カウンター10席)
アクセス :東京駅地下1階の東京駅一番街(最寄りの改札口は「八重洲南口改札」)
東京ラーメンストリートが気になる方はこちらの記事をご参照下さい↓
・東京駅の東京ラーメンストリート全店舗比較!実食レポート!
讃岐うどんをガッツリ「麦まる」
朝からガッツリと食べたいという時は「麦まる」へ!いりこダシを使った本格讃岐うどんとおにぎりのセットが、朝はお得に350円から味わえます!
出典:http://tabelog.com/imgview/original?id=r6452638193214
「朝麦定食 350円(税込)」
朝麦定食は、かけうどん又は、ぶっかけうどんにお好きなおにぎりがついてこの値段です。麺は程よいコシで、ツルツルと非常にのど越しが良いです。透き通ったいりこダシが朝にピッタリ!全てセルフサービスなので、ダシ、ネギ、生姜、天かすはお好きなだけどうぞ♪
「卵かけごはん定食/納豆ごはん定食 400円(税込)」
おにぎり以外にも、2種類のお得なセットがあります。卵かけも納豆も朝にピッタリなメニューですね。
朝でももちろん、単品メニューもあります。うどんは290円(税込)から、トッピングは110円(税込)から、おにぎりは130円(税込)からです。美味しい朝食をリーズナブルにお腹いっぱい食べたい時は「麦まる」へ!
≪麦まる≫
営業時間 :[平日]8:00~22:00(LO21:30)
[土日祝]11:00~21:00(LO20:30)
※モーニング平日8:00~10:30
定休日 :なし
電話番号 : 03-3275-2787
支払い方法:カード不可・電子マネー可
席数 :66席
アクセス :八重洲地下街の外堀地下2番通り
ワンコインのスペインモーニング「ANCLAR」
スペイン料理のモーニングセットが楽しめる「アンクラー(ANCLAR)」。ワンコイン500円(税込)でスープまで付くのは、このお店だけです。
「アンクラーモーニングセット 500円(税込)」
モーニングセットは1種類のみですが、これが非常にハイクオリティ!サラダ、自家製ロースハム、タパス、パン、スープの一品一品にこだわりを感じられます。具だくさんなスープ、優しい味のロースハム、タパスはしっかりした量もあり大満足のモーニングセットです。
又、ドリンクはコーヒー・エスプレッソ・紅茶・コーラ・オレンジジュース・ジンジャエールから選べるのも嬉しいですね。「アンクラー(ANCLAR)」は人気店の為、ランチ時は満席になる事もしばしば、お得なモーニングで人気店の味を堪能しましょう!
≪ANCLAR≫
営業時間 :[平日]11:00~22:30(L.O.21:00)
[土日祝]11:00~22:00(L.O.21:00)
※モーニング平日8:00~11:00
定休日 :なし
電話番号 : 03-3275-2787
支払い方法:カード不可・電子マネー可
席数 :80席
アクセス :八重洲地下街の外堀2番通り北側
絶品の和定食をお腹いっぱい!「やえす初藤」
つづいてのお店はこちら、本格的な料理をリーズナブルな価格で味わえる「やえす初藤(はつふじ)」です。このお店、リーズナブルで美味しいのはもちろん、料理の提供も早く、席数が多いのでゆっくりと朝食が堪能できるのです。
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13021045/dtlrvwlst/7143377/
「焼き鮭定食 630円」
THE・朝ごはん!!「焼き鮭定食」。この美味しさは説明不要ですよね。メインの鮭以外にもおかずが豊富なのもありがたい。ご飯は大盛り無料!ちなみにこれで普通盛です。
「玉子焼き定食 570円」
これが大盛りです!大きめのおひつのふちぎりぎりまでご飯が詰まってますよ。肝心の玉子焼きですが、お母さんの玉子焼きみたいな、甘めの厚焼き玉子!これに、醤油を垂らした大根おろしがよく合うんです。
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13021045/dtlrvwlst/7887976/
「生姜焼き定食 670円」
一番高い定食でも670円です。おそらくこちらが一番人気!アツアツの生姜焼きはご飯大盛りでも足りないぐらい、ご飯がすすみます。そう、この写真ももちろん大盛りですよ!
大人数で一緒にご飯を食べるなら、種類も席も豊富な「やえす初藤」に!!
≪やすえ初藤≫
営業時間 :[月-木] 7:00~22:00(L.O.21:30)
[金]7:00~22:30(L.O.22:00)
[土日祝]7:00~21:30(L.O.21:00)
※モーニング:7:00~11:00
定休日 :なし
電話番号 : 03-3275-1676
支払い方法:カード不可・電子マネー可
※7:00〜11:00カード利用不可
席数 :110席
アクセス :八重洲地下街の外堀地下3番街
6:30からコーヒー飲み放題!「アロマ 珈琲」
平日は6:30からモーニングを食べる事の出来る貴重なお店「アロマ 珈琲」です。しかも、モーニングは12:00までという使い勝手の良さ、そして味も抜群ということで非常にファンの多いお店です。
モーニングセットはトーストとゆで卵です。オープンから12:00までの間にドリンクを注文すると、プラス100円(税込)でこのセットを付けることが出来るのです。すごいお得!超厚切りにカットされた食パンが食欲をそそりますね。ドリンクは420円(税込)からあります。
ここでスゴ技!!
モーニングセットを頼むときは、ブレンドコーヒー420円(税込)を頼みましょう!なんとブレンドコーヒーの場合のみ、コーヒーがお替り自由の500円セットになるのです!!20円得した上、コーヒーが飲み放題!超お得です!
「アロマ珈琲」のレトロな店内で、ゆったりとモーニングを楽しみましょう!
≪アロマ珈琲≫
営業時間 :[平日] 6:30~21:30( L.O. 21:15 )
[土] 7:00~21:00 ( L.O. 20:45 )
[日祝]7:30~21:00( L.O. 20:45 )
※モーニング:モーニングOPEN~12:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3275-3531
支払い方法:カード不可・電子マネー可
席数 :70席
アクセス :八重洲地下街の八重洲地下1番通り、2番通り
【閉店】パン好きならココ「サンドッグイン神戸屋」
老舗のパンメーカー神戸屋のパンが味わえる「サンドッグイン神戸屋」。モーニングセットはお得な2種類です。
「3種のトーストモーニング 540円(税込)」
3種類のパンが味わえるモーニングセットです。野菜、ヨーグルトも付いてバランスも抜群。ドリンクは6種類から選べます!
「ハムチーズホットサンドセット 605円(税込)」
とろーりチーズがたまらない一品。トマト、ハムなど具もたっぷり入ってますよ。
ちなみに11時からは「ランチビュッフェ1080円」が楽しめます。
朝はパン派という方は「サンドッグイン神戸屋」で間違い無しです。好きなパンをテイクアウトするのも良いですよ!
【閉店】≪サンドッグイン神戸屋≫
営業時間 :[平日] 7:00〜22:00
[土日祝]7:00~21:00
※モーニング:7:00~11:00(L.O.10:30)
定休日 :なし
電話番号 : 03-5299-9190
支払い方法:カード不可・電子マネー可
席数 :66席
アクセス :八重洲地下街の八重洲地下1番通り手前
まとめ
いかがでしたでしょうか?明日の朝の朝食は決まりましたか?
時間がある時も無い時も、「朝食天国の東京駅」では美味しい朝ごはんを食べる事が出来ます!!
脳と体に栄養を与えて、きれいにスタートダッシュを決め、充実した一日を送りましょう!
朝は絶対パンだ!という方はコチラ↓
・東京駅で”本当に美味しいパン”を食べられるパン屋14選!
関連記事はコチラ↓
・東京駅の人気駅弁を稲村亜美ちゃんと紹介!9選
・東京駅限定のお土産ランキングベスト10と新商品を実食ナビ!