チキン(치킨)+メクチュ(맥주)(韓国語でビールの意味)を合わせて「チメク(치맥)」という言葉が作られるほど、いまや韓国の国民食となっているチキン。韓国の映画やドラマでもよく見かけますよね。
それもそのはず、なんと韓国にある韓国チキン専門店の数は、世界中のマクドナルド店舗数よりも多いと言われているほどの人気ぶり!
今回は、東京のからあげ巡り記事を作成するほど、からあげloverなみそ汁おに子が、韓国チキンの名店「クリスピーチキンアンドトマト(CRISPY CHICKEN n’ TOMATO)」のおすすめメニューを実食レポします♪
▪値段
▪おすすめメニュー
▪口コミ情報
▪テイクアウト&デリバリー情報
▪サイト限定!1,000円引きになる割引クーポン
などの情報をご紹介していきます。
目次
クリスピーチキンアンドトマトとは?
■ 画像出典:クリスピーチキンアンドトマト公式HP
韓国からあげの「クリスピーチキンアンドトマト」はテイクアウト&デリバリー専門店。
1羽のチキンを調理するには多くの工程があり手間がかかりますが、「クリスピーチキンアンドトマト」では『我が子を思う母親のような真心で』をコンセプトにひとつひとつの工程を丁寧に行っているのだそう。
また、広大な敷地でのびのびと育てたジューシーな肉質の鶏を処理後即時冷却したり、ソースに使用する素材はスタッフ自ら各地を巡って厳選するなど、食材にもこだわり抜いているのがポイントです!
そんな丁寧な工程と素材にこだわる「クリスピーチキンアンドトマト」は、現在日本全国に140店舗弱展開。
韓国や新大久保まで行かなくても、自宅で本格韓国チキンを味わうことができます!
メニュー
まずは、クリスピーチキンアンドトマトのメニューをご紹介!
グランドメニュー
■ 画像出典:クリスピーチキンアンドトマト公式HP
韓国チキンの代表と言っても過言ではない「ヤンニョムチキン」を筆頭に、およそ10種類のメニューがあります。
最近では「ハニーバターチキン」と「ハニーテリヤキチキン」がグランドメニューに新しく仲間入り!
価格はメニューによって異なりますが、
ハーフ(300g):1,380円~1,780円
フル(600g):2,560円~2,950円
↑おおよそこのくらいのお値段。
好きなメニュー2つを組み合わせることができる「ハーフ&ハーフ」もおすすめです♪
ハーフサイズとフルサイズの量はどのくらい?
ハーフは300gでチキン10ピース前後、フルは600gでチキン20ピース前後です。
ハーフでも結構ボリューミーで、2人でもお腹いっぱいになります!
辛さレベル!辛いチキンと辛くないチキンは?
韓国というと辛いイメージがありますが、「クリスピーチキンアンドトマト」のチキンは辛くないメニューの方が多いので辛さが苦手な人やお子様でも安心です♪
【辛みなし】黄金チキン / チーズトマトチキン / プリダチーズパウダーチキン / ハニーバターチキン / ブラックアーリオチキン
【🌶】ヤンニョムチキン / ハニーテリヤキチキン
【🌶🌶】コチュマヨチキン / 麻辣チキン
【🌶🌶🌶】メウォチキン
🌶に分類したヤンニョムチキンとハニーテリヤキチキンはお子様でも食べられるレベルで、ほとんど辛みはありません。(※個人差あり)
オススメはコレ!人気の味TOP3!
【No.1】コチュマヨチキン
■ 画像出典:クリスピーチキンアンドトマト公式HP
1位は日本限定メニューのコチュマヨチキン!
マヨネーズのまろやかさとハラペーニョのピリッとした辛さが相性抜群です。
甘酸っぱいマヨネーズはさっぱりとした味わいなのでしつこくなく、最後まで飽きることなく食べられます。
【No.2】ヤンニョムチキン
■ 画像出典:クリスピーチキンアンドトマト公式HP
2位は韓国と言えばのヤンニョムチキン!
本場韓国の味を完全に再現した甘めのヤンニョムソースがチキンによく絡みます。
辛さはほとんどないので、辛いものが好きな人には物足りないかも?
【No.3】プリダチーズパウダーチキン
■ 画像出典:クリスピーチキンアンドトマト公式HP
3位はお子様にも人気のプリダチーズパウダーチキン!
甘めのチーズパウダーソースがたっぷりかかったチキンは、おやつにもぴったりです。
ぶっちゃけおいしい?口コミ調査!
実際に「クリスピーチキンアンドトマト」のチキンを食べた人たちの口コミもチェックしてみました!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
韓国通も唸るおいしさなのが伝わってきます!
テイクアウト&デリバリーアプリの「menu」でデリバリーすれば、なんと1,000円引きで注文が可能です。※初めてmenuを利用する方限定
1000円引きクーポンは、「menu」を無料ダウンロードするだけでもらえます。ダウンロードして、クーポンコード「f5lkp0k」を入力してください。
しかも、今ならサイト限定で、1,000円引きクーポンが2枚に!!
実際に使うとこんな感じです。クーポンはすぐに使えます!
ダウンロードは無料なので、インストールしておいて損はないと思います。
※1500円以上の注文で自動的にクーポンが適応されます
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
おすすめメニューを実食レポ!
さっそくお料理をテイクアウトしてきました♡
クリスピーチキンアンドトマトでは、チキンを注文すると韓国のお店らしく、大根の酢漬けとコーラがサービスで付いてきます。
今回注文したのは「ヤンニョムチキン」「プリダチーズパウダーチキン」、そして新作「ハニーバターチキン」の3種類!
それでは、実食しながらレポしていきます♪
■ ヤンニョムチキン
韓国チキンの定番「ヤンニョムチキン(ハーフ300g) 1,350円」。
甘めのヤンニョムソースがまんべんなく、とろりとチキンにかかっています。
衣のサクサク感とソースがかかった部分のしっとり感のコントラストが絶妙!散りばめられたナッツの食感もGOOD。
かなり甘めなので個人的にはもう少し辛さが欲しいところでしたが、お子様や辛いものが苦手な人にはおすすめです♪
ちなみに、付け合わせの大根酢漬けがこれまたおいしいんです。
パリパリ食感のさっぱりした大根が、揚げ物の油っこさを相殺してくれます♪
余ったチキンのアレンジレシピ!
1人の場合は特に、1日で食べきれないのはデリバリーあるあるですよね。
そこで今回は、チキンが余った場合のアレンジレシピもあわせてご紹介♡
「ヤンニョムチキン」はバンズにレタスとチキン、チーズを挟んでヤンニョムソース(市販でも手作りでもOK)をかけたヤンニョムバーガーにしてみました!
バンズでなくても、家に余っている食パンなどでヤンニョムサンドイッチにしても◎
■ プリダチーズパウダーチキン
続いて、「プリダチーズパウダーチキン(ハーフ) 1,350円」をいざ実食。
ご覧の通り、チキン全体に濃厚なチーズパウダーがたっぷりと振りかけられています♡
このチーズパウダーが、ジャンクな味でたまらなくおいしい!!
アメリカ発のスナック、「チートス」を彷彿させる味わいです。
余ったチキンのアレンジレシピ!
そんな「プリダチーズパウダーチキン」はサラダのトッピングにもぴったりです。
チーズ風味のチキンなので、シーザードレッシングなどのクリーム系ドレッシングが合いますよ♪
「罪悪感なく揚げ物を食べたい…」
「チキン食べたいけどカロリーが気になる…」
「チキンだけだとちょっと重い…」
という人にもおすすめのアレンジレシピです。ぜひ♪
■ ハニーバターチキン
3つ目は、新登場の「ハニーバターチキン(ハーフ) 1,380円」。
箱を開けた瞬間に、豊潤なバターの香りが鼻をくすぐります…♡
バターソースが絡んだチキンに、はちみつと細かく砕いたガーリックチップがかかっています。
バターとにんにくという最強のコンビネーションに加え、あとからはちみつの甘さが口の中に広がります。
余ったチキンのアレンジレシピ!
「ハニーバターチキン」のおすすめアレンジレシピは、親子丼風卵とじ!
卵でとじることにより揚げ物の脂っこさを抑えられるので、しなしなになってちょっとヘビーになってしまった翌日のチキンにはうってつけです。
店舗情報
「クリスピーチキンアンドトマト」は『シェアリングブランド』として事業化している新しい形の飲食店です。
これは既存の飲食店にレシピや食材を共有し、ひとつのメニューとして提供してもらうというシステム。
導入している飲食店側は元の看板を掲げたままクリスピーチキンアンドトマトの商品販売をしており、基本的にはチキンは店内で食べることはできず、テイクアウトかデリバリーのみでの注文となります。
(※お店の名前が「クリスピーチキンアンドトマト」ではない場合もあるため、お店に買いに行く場合は要注意!)
ただし、上野の「CHICKEN and TOMATO DINING」は国内初の実店舗となっており、店内での飲食が可能です。
赤羽店・阿佐ヶ谷店・麻布十番店・池袋東口店・上野店・梅島店・江古田店・恵比寿店・大泉学園店・大井町店・御茶ノ水店・葛西店・蒲田店・上板橋店・神田店・学芸大学店・北千住店・喜多見店・吉祥寺店・経堂店・京橋店・錦糸町店・国立店・国分寺店・五反田店・三軒茶屋店・渋谷センター街店・下赤塚店・下北沢店・白金高輪店・新宿東口店・新宿南口店・自由が丘店・聖蹟桜ヶ丘店・高田馬場店・立川店・田無店・田町店・千歳船橋店・戸越銀座店・豊洲店・虎ノ門店・中野店・西荻窪店・西台・白山店・幡ヶ谷店・八王子店・羽田店・浜松町店・原宿店・東あずま店・東久留米店・ひばりヶ丘店・府中店・馬込店・町田店・三鷹店・南千住店・南長崎店・武蔵小山店・門前仲町店・雪谷店・用賀店・六本木店
<北海道>
江別店・すすきの店
<宮城県>
春日町店・仙台店
<富山県>
富山店
<石川県>
金沢片町店
<神奈川県>
あざみ野店・鹿島田店・川崎店・関内店・新百合ヶ丘店・新横浜店・たまプラーザ店・橋本店・日吉店・平塚店・二俣川店・溝の口店・向ヶ丘遊園店・武蔵小杉店・横浜西口店
<埼玉県>
大宮店・川越店・北浦和店・熊谷店・新越谷店・草加店・所沢店・戸塚安行店・獨協大学前店・西川口店・鳩ヶ谷店・東浦和店・みずほ台店・武蔵浦和店
<千葉県>
稲毛店・浦安店・海浜幕張店・柏店・柏の葉店・行徳店・京成八幡店・千葉駅前店・津田沼店・船橋店・松戸店
<茨城県>
つくば店
<栃木県>
宇都宮店
<静岡県>
富士中央店・吉原店
<愛知県>
熱田店・大須観音店・千種駅前・豊橋店・名古屋駅店・名古屋北店・名古屋浄心店・名東店
<三重県>
四日市
<大阪府>
あべの橋店・泉大津店・梅田店・江坂店・大阪京橋店・新大阪店・宗右衛門町店・寺田町店・豊中店・布施店
<兵庫県>
芦屋店・尼崎店・伊丹店・三宮店
<奈良県>
大和八木店
<香川県>
高松店
<岡山県>
岡山駅前店・岡山高柳店・岡山築港店
<広島県>
広島東平塚店
<福岡県>
祇園店・久留米店・小倉店・天神店・野間店・姪浜店
<熊本県>
熊本中央店
<沖縄県>
安里店・浦添店
テイクアウト&デリバリー情報
「クリスピーチキンアンドトマト」は、全店舗でテイクアウト&デリバリーを利用できます。※上野の実店舗以外
都内だけでも50店舗以上あるため、広い地域での利用をカバーしています!
現在、「クリスピーチキンアンドトマト」を利用できるテイクアウト&デリバリーサービスは下記です。(※2021年1月現在)
▪UberEats (テイクアウト/デリバリー可)
▪menu (テイクアウト/デリバリー可)おすすめ!
わざわざ店舗に電話しないでも、このサービスを使えばテイクアウトの予約も可能です!
もし、まだ「menu」を使った事が無い方は、絶対に「menu」がおすすめです!
理由はこちら☟
テイクアウト&デリバリーアプリの「menu」でデリバリーすれば、1,000円引きで注文が可能です。※初めてmenuを利用する方限定
1000円引きクーポンは、「menu」を無料ダウンロードするだけでもらえます。ダウンロードして、クーポンコード「f5lkp0k」を入力してください。
しかも、今ならサイト限定で、1,000円引きクーポンが2枚に!!
実際に使うとこんな感じです。クーポンはすぐに使えます!
さらに「menupass」に入ると、料理5%OFF+配送料300円OFFに。そうなると、
こんな安さに!
とにかく使う使わないはおいといて、ダウンロードだけしておいて損はありませんよ。
※1500円以上の注文で自動的にクーポンが適応されます
※キャンペーンは予告なく変更される場合があります
まとめ
数々のYouTuberが動画内で実食するなど、注目度が高まっている「クリスピーチキンアンドトマト(CRISPY CHICKEN n’ TOMATO)」。
今回実食してみて、サクサク衣と韓国特有のソースにやみつきになる人が多い理由に納得しました!
いまは海外はもちろん外出そのものを控えざるを得ないご時世ですが、お家で韓国ドラマを見たりK-POPを聴いたりしながら韓国チキンを食べて、韓国ワールドにどっぷりと浸かっちゃいましょう♡
〈編集=小泉きょん、グルメマン/取材・撮影・文=みそ汁おに子〉
《から揚げ関連記事》