動物園・美術館・アメ横など観光に訪れる人も多い「上野」。そして、老舗・おいしいランチのお店もたくさんある場所です。
そこで、今回は東京ルッチメンバーが実食しながら上野のおすすめランチをご紹介!
お肉屋さんの絶品ハンバーグ、デカ盛り名物の回転寿司、女性に嬉しいヘルシー定食、焼肉屋さんの名物丼ぶり、限定10食のフォアグラ丼、コスパ抜群のお店19店舗です。
それではどうぞ!
目次
- 1 まずは地図を確認!
- 2 美と健康にこだわった本場の四川料理『麻辣大学』🍔🛵
- 3 コスパ抜群の極上カルビ重『博多前炉ばた 一承』🍔
- 4 とにかく“ビックリ”してしまう海鮮丼『上野寄せ家』🍔🛵
- 5 食肉卸直営店のメンチカツ・ハンバーグ『肉の大山』
- 6 厚めカットのジューシーとんかつ『とんかつ山家』🍔
- 7 デカ盛りが名物の回転ずし『三浦三崎港』🍔
- 8 焼肉屋さんの名物牛丼『上野太昌園』🍔🛵
- 9 ワンコインの本格カレー『カレー専門店クラウンエース』
- 10 うなぎなのに安くて・旨い!『宇奈とと』🍔🛵
- 11 名物のジャンボ餃子『昇龍』🍔
- 12 シビれるウマさ!本場四川の麻婆豆腐『晴々飯店』🍔
- 13 インドの炊き込みランチが評判『ハリマ ケバブ ビリヤニ』🍔
- 14 本格的なタイ料理を味わえる『シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー』🍔
- 15 焼鳥店の絶品トロウマどんぶり『伊勢ろく』🍔
- 16 本格的な蕎麦を味わいたいなら『上野藪そば』🍔
- 17 高級店のお寿司をリーズナブルに『鮨 百万石』🍔
- 18 限定10食のフォアグラ丼『steakdining 鷹』
- 19 女性に嬉しいヘルシー定食『和カフェ yusoshi chano-ma 上野』
- 20 懐かしい喫茶店のオムライス『ギャラン』
- 21 まとめ
まずは地図を確認!
美と健康にこだわった本場の四川料理『麻辣大学』🍔🛵
まず最初に紹介するのは、本場中国からも人が訪れる、隠れた名店「麻辣大学」です。
お料理は痺れるような辛味が強く、花椒や桂枝などを使用した本場四川の味!!美味しいだけではなく、本来 四川料理がもつ健康効果や美容効果も兼ね備えた最強ランチを食べられます!
週替わりの限定のランチセットに加え、アラカルトメニューが豊富で120種類もあるんです!
こちらはランチセットの「揚げ鳥の特製ソース掛け 850円(税込)」
中国語で油淋鶏(ユーリンチー)として有名なお料理。日本でよく見る油淋鶏と比べてとっても赤いのですが、辛過ぎることはなく、様々なスパイスが香る四川風なお味です♪
また、ランチセットにはメインメニューにライス・スープ・お新香・デザートの4品がついていて、ボリューム満点!男性でも大満足な量になっています。
こちらのセットは単品メニューがなく、ランチタイムでしか食べることができない限定メニューなので、是非オススメです!
こちらは「豚足辛煮込み 1,280円(税抜)」
豚足の食感が本当に”プリンプリン”で、もっちりとした歯ごたえがクセになります!豚足やナッツの甘みと香ばしさに加え、スパイスの辛さが相性抜群!
中国語で「香辣美容蹄(チャンラーメイロンチー)」と言い、美容に良い一品なんです!
この投稿をInstagramで見る
こちらは「大ゴマ団子 1,580円(税込)」
見ての通り大迫力のこちらは、なんと直径 約30cmもあります!お餅を膨らませて作っており、もっちりとした噛みごたえ!ゴマの風味がフワッと香るのが最高です。
「白身魚のスパイシー煮込み」は単品だけでなく、ランチセットでも用意されています。魚がとってもプルプルかつ脂がのって柔らかい!しっかりと煮込まれているので、味が染みていて美味しいです。
さらに「重慶小麺」は、麺を”無料”で刀削麺に変更できます!こちらは、中国で修行した職人の方が作った本格麺なんです!スープも様々なスパイスの香味が感じられます。
お料理はどれも一皿一皿が本当にボリュームたっぷりなので、シェアしながら楽しむのにもぴったりなお店です♪
※ランチセットは週替わりなので、変更になる可能性がありますことご了承ください。
営業時間:11:00~15:00, 17:00~24:00
定休日 :なし
席数 :85席
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野2-14-31 レイクサイドビル 7F⇒Googleマップ
アクセス:JR/東京メトロ/京成線上野駅より徒歩3分
電話番号:03-5846-8669
コスパ抜群の極上カルビ重『博多前炉ばた 一承』🍔
続いてご紹介するのが、九州直送の食材を使った”絶品博多飯”が楽しめる「博多前炉ばた 一承(いっしょう)」です。
夜は落ち着いた雰囲気が人気の大人居酒屋なのですが、ランチは780円からとリーズナブル!博多料理や炉ばた焼き風のお料理が堪能できます♪
ほとんどの席が完全個室なので、デートやランチ接待、子供連れの方にもオススメ。ビルの8階にお店があるので開放感も抜群です♪個室の中は完全禁煙ですが、店内に喫煙スペースも完備されています。
大人気の「極上カルビ重 1,000円(税込)」は、鯛の焼き骨のお吸い物・自家製の浅漬け・炉ばた風焼き野菜も付いた豪華な定食。まさにお値段以上の一品です!思わず写真を撮りたくなる華やかな見た目とインパクトは、多くのお客さんが「おぉ〜!」と声を出すほど。
お肉にたっぷりとかかった甘辛いタレは、独自の壺漬けのタレと焼肉のタレを使用した”特製タレ”。
それがしっかりとご飯に染み込んでいます!お肉は1時間の低温調理によって旨みが凝縮!添えられたわさびをつけるとさっぱりとして二度楽しめますよ♪
ニンニクが効いたもつ鍋ランチも最高!曜日によって味噌味・醤油味と分けられています。ご飯orちゃんぽんで選ぶことができますよ。
炭火でじっくり火を通した鶏のムネ肉と温泉玉子を使用した親子丼など、ここでしか食べられない極上の一品ばかりです!
博多前炉ばた 一承
営業時間 :11:30~14:30 (LO 14:00), 17:00~24:00 (FOOD LO 23:00, DRINK LO 23:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-5830-3785
席数 :96席
喫煙所 :店内に喫煙スペースあり
住所 :東京都台東区上野7-2-4 FUNDES上野 8F ⇒Googleマップ
アクセス :銀座線上野駅から徒歩2分 / JR上野駅から徒歩3分
公式サイト:博多前炉ばた 一承 東京上野/一承東京上野Instagram
衛生対策 :公式サイトを確認
予約&クーポンを確認⇒食べログ/ぐるなび
とにかく“ビックリ”してしまう海鮮丼『上野寄せ家』🍔🛵
つづいて紹介するのが「上野寄せ家」。夜は海鮮居酒屋をやっているこちらのお店では、グルメ番組や雑誌などに度々登場している名物ランチメニューがあります。それがコチラ!
「びっくり丼」です。驚くべきはそのお値段!小鉢2品とあら汁が付いてきて、なんとたったの600円!
丼自体はそこまで大きくないので、女性でも丁度良い量となっています。
まぐろ、サーモン、ほたて、イカ、エビなど丼からこぼれ落ちそうなほど贅沢に盛られた海鮮ネタ!見ためもとても色鮮やかです!さらに+100で大盛り、150円で特盛にすることも可能。
ただし、人気商品のため完売することも。早いもの勝ちなので早めの来店が必須です!
食肉卸直営店のメンチカツ・ハンバーグ『肉の大山』
つづいて紹介するのが「肉の大山」。食肉卸直営のお店で、店頭で販売しているメンチカツやコロッケは名物!
(↑クリックすると拡大できます。)
ランチメニューもステーキ・カツ・ハンバーグ・生姜焼きや唐揚げと種類豊富です。
「メンチ&コロッケ定食600円」
こちら、お店名物のメンチカツとコロッケが両方味わえる定食。両方とも揚げたてでサクッサク、メンチカツはとてもジューシー!コロッケはホックホクでミンチ肉の旨味が広がります。
こちらは、ランチメニューの「ハンバーグ&エビフライ定食 880円」。
ハンバーグ・エビフライが熱々の鉄板にソースがジュワジュワ音を立てて提供されます。ハンバーグはジューシーで、エビフライはサクッとプリプリ!!
また、全てのランチでサラダ・ごはん(おかわり自由)・ドリンクバー付きとリーズナブル!提供されるのは味噌汁でなく、“豚汁”、というのも嬉しいポイントです★
営業時間:【平日・土】11:00~23:00(L.O.22:00)
【日・祝】11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 :元日
席数 :65席
喫煙所 :あり
住所 :東京都台東区上野6-13-2⇒Googleマップ
アクセス:JR/東京メトロ/京成線上野駅より徒歩2分
JR線 御徒町駅より徒歩5分
電話番号:03-3831-9007
厚めカットのジューシーとんかつ『とんかつ山家』🍔
つづいて紹介するのが「とんかつ山家(やまべ)」。テーブル席のある上野店と、駅チカでカウンター席のみの御徒町店の2店舗あるとんかつ屋さん。取材日当日もこんなに行列ができてましたよ〜!
こちらは「ロースカツ定食 770円」。ごはんに、大盛りのキャベツ・しじみの味噌汁・お新香付き。
2cmと厚めにカットされたロース肉が絶妙の火加減で揚げれています。外はサックリ、中はほんのりピンク色。揚げすぎていないので、硬くならず、肉の味がギュッと詰まった味わい。
肉に魚にバリエーション豊富に楽しみたい方は「ミックス定食 870円」がオススメ!
海老フライ・アジフライ・串カツの3種が一皿に盛られて提供されます。ボリューム満点で納得の食べごたえです。
営業時間: 11:00~(L.O.15:00) 17:00~(L.O.21:00)
定休日 :年中無休
席数 :26席
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野4-5-1⇒Googleマップ
アクセス:都営地下鉄大江戸線 上野御徒町より徒歩3分
東京メトロ銀座線 上野広小路駅より徒歩3分
JR山手線/京浜東北線 御徒町駅より徒歩3分
電話番号:03-5817-7045
営業時間:11:00~15:00
17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 :年中無休
席数 :18席(カウンターのみ)
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野6-2-6 胡同ビル 1F⇒Googleマップ
アクセス:都営地下鉄大江戸線 上野御徒町(A7出口)よりスグ!
東京メトロ銀座線 上野広小路駅(A7出口)よりスグ!
JR山手線/京浜東北線 御徒町駅より徒歩2分
電話番号:03-5812-8076
デカ盛りが名物の回転ずし『三浦三崎港』🍔
アメ横の回転寿司が軒を連ねる一角、通称「回転寿司ストリート」にある「グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 上野店」。
他の回転寿し店もレベルが高いのですが、ここだけは頭一つ抜けて人気があります。その理由は、こちらです!
デカ盛り寿司!しかも超リーズナブル!
中でも一番人気は、「まぐろ中落ち100円」。このボリュームで2貫で100円です(笑)
上野店名物の山盛り軍艦は全部で8種類ほどあり、どれも写真のようにこぼれるほどモリモリです!
ランチタイムは行列必死ですが、並んでも価値のあるお店ですよ。
営業時間:[平日]10:30~23:00(L.O.22:40)[土日祝]10:30~22:00(L.O.21:40)
定休日 :無休
席数 :19席
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野6-12-14⇒Googleマップ
アクセス:JR「上野駅」不忍口 徒歩5分
電話番号:03-5807-6023
焼肉屋さんの名物牛丼『上野太昌園』🍔🛵
つづいて紹介するのが「上野大昌園(たいしょうえん)」。本店のほか、別館・駅前と合わせて3店舗を上野に構えている焼肉屋さんです。(※ランチ営業は本店・駅前店)
こちらはランチメニューお店特製の「牛丼 800円」。牛肉・キムチ・ナムルが盛られています。
お肉は、A5ランクのカルビの中落ちを、通常のものより厚めにカットして使用!よく煮込まれた牛肉はトロッと柔らか。
ごはんもたっぷり盛られているので食べごたえも十分!
この投稿をInstagramで見る
こちらもランチメニューの「テグタンラーメン 1,000円」。牛テールや野菜を煮込んだ辛味噌スープのラーメン。白いごはんか十二穀米をチョイスできます。
麺を食した後は、スープに浸してクッパとして食べても美味しく食べられます!
今回紹介した牛丼・テグタン(うどん)を味わえる「特製オリジナルランチ 1,050円」をはじめ、焼肉ランチ各種、カルビクッパ、弁当などの販売もおこなっており、様々なお肉ランチを味わうことが出来ますよ!
ワンコインの本格カレー『カレー専門店クラウンエース』
次に紹介するのが「カレー專門店クラウンエース」。上野ではおなじみの老舗カレースタンドです。
上野駅からアメ横方面を歩いた場所にあり、赤いテントに、黄色い看板が目立つので迷う心配もありませせん。
カレーは400円から8種類ほど揃います。写真は「鳥ささ身カレー480円」。
カツカレーを注文したってたったのワンコイン(500円)でいただくことができるんですよ〜。カレーはとろみがありマイルドな味付け。1口2口と食べ進めるごとにスパイシーさを感じます。
大盛りも+100円ででき、働き盛りのサラリーマンや学生さんにも重宝されているレトロなカレー屋さんです。
営業時間:10:30~19:00
定休日 :水曜日
席数 :15席(カウンターのみ)
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野6-12-11⇒Googleマップ
アクセス:JR/東京メトロ/京成線 上野駅より徒歩2分
電話番号:03-3831-6721
予約&クーポンを確認⇒食べログ
うなぎなのに安くて・旨い!『宇奈とと』🍔🛵
つづいて紹介するのが「宇奈とと」。東京都内に11店舗、大阪に4店舗を構える、うな丼のチェーン店。
「うなぎは食べたいけど、高いから我慢するしかない…」という人は必見のお店です。
この投稿をInstagramで見る
「うな丼500円」
そう。このお店ではうなぎをリーズナブルな値段で提供しているんです。うな丼がたったのワンコインで味わえます!
この投稿をInstagramで見る
「うな重800円」
丼に比べ、うなぎの量が多いうな重も800円とコスパ抜群!しかも、ただ安いだけでなく味も本格的!
備長炭で焼き上げられるうなぎは香ばしくふっくら焼き上げられ、お店特製のタレとの相性もバッチリ!厳選の国産米と一緒に、夢中でかき込んでしまいます。
本格的なうなぎの味をお手軽価格で味わえるコスパ抜群のお店です。
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 :年中無休
席数 :55席
喫煙所 :あり
住所 :東京都台東区上野6-11-15 JR高架下⇒Googleマップ
アクセス:JR上野駅より徒歩1分
電話番号:03-3831-9490
名物のジャンボ餃子『昇龍』🍔
つづいて紹介するのが「昇龍(しょうりゅう)」。上野に訪れる人が知る人ぞ知る中華料理店。こちらでは中華定番の“餃子”がダイナミックに提供されています。それがコチラ!
View this post on Instagram
名物の「ジャンボ餃子 450円」はお店でナンバー1の人気メニュー。直径にして12cmほどの大きさで、見た目のインパクトも大!ですが、お肉と野菜たっぷりの餡はアッサリした味わいなので、ペロリと食べ切れてしまいます。また、ニンニクは使われていないので、ランチ後の予定も安心。
View this post on Instagram
ランチどきには+210円でライスを注文するのもオススメ!もれなくスープも付いてくるので餃子定食としても楽しめます。
モチモチした皮にジューシーな餡がたっぷり包まれている、リピーター続出の餃子をぜひ、味わってみてください!
シビれるウマさ!本場四川の麻婆豆腐『晴々飯店』🍔
つづいて紹介するのが「晴々飯店(せいせいはんてん)」。こちらのお店は麻婆豆腐の祖「陳麻婆豆腐」の味を引き継ぐといわれている中華料理店。
マツコの知らない世界や、メレンゲの気持ちなどメディアにも取り上げられているお店です。
注文したのは、「麻婆豆腐定食 750円」(ごはん・サラダ・ザーサイ・スープ・デザート付き)
ランチ時には名物の麻婆豆腐が定食として提供されます。
辛さが普通・大辛・激辛と調節が可能。口の中がピリピリと刺激的な辛さですが、豆腐・ひき肉の旨味ををしっかり感じることができる深い味わい。
辛ウマでご飯との愛称抜群!ご飯のおかわりが自由なのも嬉しいポイントです。
麻婆定食の他にもランチメニューには回鍋肉、黒酢豚、よだれ鶏、チンジャオロースー、レバニラ炒めなど種類も豊富です!
営業時間:11:00~15:00(L.O 14:30)
17:00~23:00(L.O 22:30)
定休日 :無休(臨時休業あり)
席数 :50席
喫煙所 :あり(分煙。ランチタイム禁煙 / 2階個室は禁煙可能)
住所 :東京都台東区上野7-8-16⇒Googleマップ
アクセス:JR線 上野駅入谷口より徒歩2分
電話番号:050-5592-1418
インドの炊き込みランチが評判『ハリマ ケバブ ビリヤニ』🍔
つづいて紹介する「ハリマ ケバブ ビリヤニ」は、本場のシェフによるインド家庭料理を提供している人気のお店です。
こちらお店のスペシャルランチ「ビリヤニセット 1,030円」です。ビリヤニとは簡単にいうと、香辛料がたっぷり使われているスパイシーな炊き込みご飯。
チキン・ラム・季節の野菜と具材をチョイスできます!
View this post on Instagram
こちらは「ニハリセット 1,030円」。ラムの骨付き肉をじっくり煮込んだインドカレー。スパイスが効いていて、深みのある辛さが特徴です。
全てのランチにラッシーやチャイなどのドリンクセット付きのスペシャルランチは11:00~16:00まで。ランチで本場インドの味を堪能したい人はココで決まりです!
営業時間:[ランチ]11:00-15:30[ディナー] 17:00-22:30
定休日 :年中無休
席数 :50席
喫煙所 :あり(分煙)
住所 :東京都台東区東上野3-36-7 1F⇒Googleマップ
アクセス:JR線 上野駅より徒歩5分
東京メトロ 稲荷町駅より 徒歩2分
電話番号:050-5570-0774
本格的なタイ料理を味わえる『シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー』🍔
つづいて紹介するのが「シヤー・トムヤムクン・ポーチャナー」。“本場の味を堪能できる”と評判の本格タイ料理をリーズナブルに味わえるお店。上野マルイの向かいのビル3Fに位置しています。
View this post on Instagram
「ガパオライス950円」
ランチメニューには定番の「ガパオライス」をはじめ、タイ風焼きそばの「パッタイ」、トムヤムクンスープのラーメン「クイッテオ・トムヤムクン」など計8種類がラインナップ!
タイ人シェフが作る本格タイ料理を味わいたい人はこちらをぜひ、利用してみてください!
営業時間:ランチ〔火~日〕(土日祝はランチメニュー無し)11:30~15:00(LO.14:30)
ディナー〔火~土〕17:00~22:00(LO.21:00)、ディナー〔日〕17:00~22:00(LO.21:00)
定休日 :月曜日定休(祝休日の場合は翌平日定休)
席数 :43席
喫煙所 :店内禁煙(入口前に灰皿あり)
住所 :東京都台東区上野6-16-7 DB-3F⇒Googleマップ
アクセス:JR線 上野駅不忍口より徒歩1分
電話番号:050-5890-1960
焼鳥店の絶品トロウマどんぶり『伊勢ろく』🍔
つづいて紹介する「伊勢ろく」は、創業昭和位20年、都内に3店舗を構える焼鳥専門店です。
福島産銘柄鶏の“伊達鶏”を使った焼鳥は絶品!ランチ時にはふわふわトロトロの丼が味わえます。
ランチの1番人気がコチラ!「伊勢ろくの親子丼 680円」です。
プリプリで新鮮な鶏肉、醤油とみりんの甘辛な味付け、ふわトロ卵が硬めに炊かれたごはんに染み込みGOODな仕上がり。
七味で味変したり、お新香を間に挟んだり、夢中でかき込んでしまう丼です。
定番の親子丼の他にも、毎朝お店で挽いた鶏そぼろ丼(写真左)や、鶏もつ丼(写真右)を使った珍しい親子丼も提供されています。
※いずれも金額は780円です。
営業時間:[ランチ]12:00~14:30(売切れ次第終了)[L.O 14:00]
[ディナー]17:00~22:30(売切れ次第終了)[L.O 22:00]
定休日 :日・祝
席数 :70席
喫煙所 :なし
住所 : 東京都台東区上野4-9-3⇒Googleマップ
アクセス:JR 上野駅 不忍口 徒歩3分、JR 御徒町駅 徒歩2分
電話番号:050-5868-6607
衛生対策:食べログを確認
本格的な蕎麦を味わいたいなら『上野藪そば』🍔
つづいて紹介するのが「上野藪そば」。1892年創業、上野マルイ近くにある老舗のそば屋さんです。
View this post on Instagram
「せいろう 750円」
北海道産のそば粉が使用された麺は、細いながら角がしっかりとしているタイプ。濃い目のつゆですが、本格的な蕎麦の香り・味を存分に感じることができます。
View this post on Instagram
「天せいろう 1,900円」
そのほか、天せいろう、鴨せいろう、なめこせいろう、納豆せいろうなど“せいろう”だけでもバリエーションが豊富!
またランチタイムという枠がなく、通し営業というのも魅力的。遅めのランチでも、ツルツルと本格的な蕎麦の味を堪能できます。
営業時間:11:30~15:00, 17:30~21:00 (L.O.20:30)
定休日 :水曜日、隔週火曜
席数 :85席
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野6-9-16⇒Googleマップ
アクセス:JR線 上野駅より徒歩3分
電話番号:03-3831-4728
高級店のお寿司をリーズナブルに『鮨 百万石』🍔
つづいて紹介するのが「鮨 百万石(ひゃくまんごく)」。上野の少路に佇む知る人ぞ知る老舗のお寿司屋さんです。
View this post on Instagram
「ランチにぎり 1,300円」
こちら1番人気のランチにぎり。厚めにカットされたネタは毎朝市場で買い付けを行っている旬な魚介類ばかり。
その他にも、ランチちらしや海鮮丼など計6種類のランチが用意されています。
夜のコースは8,000円からですが、ランチは新鮮なネタを使った本格お寿司をリーズナブルに味わえるのでオススメです!
営業時間:【月~金】ランチ11:00~14:00、ディナー16:00~22:00(L.O.21:00)
【土】ランチ11:00~14:00、ディナー16:00~21:00
定休日 :日曜・祝日
席数 :34席
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区東上野2-11-5 江波戸ビル1F⇒Googleマップ
アクセス:JR線 上野駅上野広小路出口より徒歩5分
JR線 御徒町駅北口より徒歩6分
電話番号:050-5570-1984
限定10食のフォアグラ丼『steakdining 鷹』
つづいて紹介するのがステーキ・鉄板焼き専門店「steakdining 鷹(ステーキダイニング タカ)」です。
使われる牛肉は国産黒毛和牛のA5等級ものだけを使用しており、接待や記念日・誕生日の利用者も多いお店。
そんなお店には限定10食早いもの勝ちの贅沢なランチメニューが存在します!※取材日にもランチ目当てのお客さんが、開店前から行列を作ってました。
限定10食のランチメニュー「フォアグラ・グルメ丼 1,000円(サラダ・スープ・お新香付き)」。
メインのフォアグラは厚めにカットされているものが2枚。
フォアグラと共に盛られているのは鴨ロースト。濃厚なフォアグラとは対照的にあっさりとした味わい!メインの両者がケンカすることなくお互いのイイところを引き出し合っています。
肉の下には甘辛く味付けされたごぼう・れんこん・こんにゃくが敷かれており、食感も楽しくあっという間に完食!
開店前から並んでよかった〜(笑)
View this post on Instagram
その他にも写真の「サーロインステーキ丼 1,000円」や、「和牛ハンバーグ定食 1,000円」もあります。
営業時間:【月~金】11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~23:00(L.O.21:30)
【土・日・祝】11:30~14:00(L.O.13:30)、17:00~22:00(L.O.20:30)
定休日 :月曜日
席数 :24席
喫煙所 :あり(分煙)
住所 :東京都台東区上野2-5-3 SNビル1F⇒Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線 上野広小路 A3出口より徒歩1分
都営大江戸線 上野御徒町駅 A3出口より徒歩1分
電話番号:050-5590-3145
衛生対策:食べログを確認
女性に嬉しいヘルシー定食『和カフェ yusoshi chano-ma 上野』
つづいて紹介するのが「和カフェ yusoshi chano-ma 上野」。マルイの9Fに位置し、女性に嬉しいヘルシーな定食を提供しているお店です。
1番人気の「デリランチ 1,180円」。
3つの小鉢(+150で小鉢は追加できます)から選ぶことができ、ごはんは玄米・もち米・黒米をブレンドしたヘルシーなオリジナル米。
View this post on Instagram
こちらは、「アボカドとマグロの明太子どんぶり 1,100円」。
アボカドとマグロの相性がいいのはもちろん、明太子マヨネーズで病みつきになる味わい。
店内はリラックスできる和空間で、小上がり席も用意されているので、ママ友のランチ会などにもオススメの場所です!
営業時間:11:00~21:00 (LO:20:00)
定休日 :不定休(マルイに準ずる)
席数 :48席
喫煙所 :なし
住所 :東京都台東区上野6-15-1 上野マルイ 9F⇒Googleマップ
アクセス:JR線 上野駅上野広小路出口より徒歩3分
電話番号:050-5570-5594
予約&クーポンを確認⇒食べログ
懐かしい喫茶店のオムライス『ギャラン』
最後に紹介するのが、上野にある古き良き喫茶店「ギャラン」です。
View this post on Instagram
ランチのオススメは、「オムライス 850円」と「ナポリタン 850円」。
卵の上にケチャップが添えられたシンプルな見た目のオムライス。チキンライスの具はチキンとグリンピースが入っています。
卵にしっかり火が通り、ケチャップの香りを感じるオムライスは懐かしく優しい味わい。
View this post on Instagram
ナポリタンもハム・玉ねぎ・ピーマン・マッシュルームとシンプルな具材。バター香るケチャップの甘みを感じる一品です。
営業時間:8:00~23:00
定休日 :年中無休
席数 :75席
喫煙所 :あり(煙の少ない席の用意可能)
住所 :東京都台東区上野6丁目14-4⇒Googleマップ
アクセス:東京メトロ銀座線・日比谷線 上野駅B5出口より徒歩1分
電話番号:03-3836-2756
まとめ
以上、上野のランチでした。上野はさまざまなジャンルのお店があるのが魅力。
また、各店種類豊富なランチメニューがラインナップされています。「今日のお店はどこにしようかな?」と思ったら、ぜひ参考にしてください!
【関連記事】
👉『上野の居酒屋9選|美味しくてコスパ抜群のお店【実食レポ】』