動物園・美術館・アメ横など観光に訪れる人も多い上野。注目すべきは、観光名所だけではありません!!
上野には人気の居酒屋さんも無数にあり“上野飲みが好き!”という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は上野周辺のおすすめ居酒屋さんを取り揃えました。
紹介するお店は、、、
・上野通なら誰しもが知るガード下の名店
・20種類以上のれんこん料理オンパレードのお店
・せんべろセットの天ぷら屋
・オシャレに日本酒をペアリングできるお店
昼飲み・個室・オシャレな雰囲気・安くて美味しいお店など、計10店舗。
上野の居酒屋を巡ってきたのは私、お酒好きのフードアナリスト山本蓮理です。
まずは地図を確認!
お店は、以下ジャンル別に紹介していますよ♬
人気→赤
個室→オレンジ
安い→青
オシャレ→緑
上野に来たら絶対に外せない!人気店
言わずと知れたガード下の大人気店「大統領」
まずは上野で根強い人気を誇る「大統領」。朝10時から営業しており、どんな時でも大繁盛の間違いない居酒屋さんです。
ガード下の雰囲気を楽しみつつ、歴史を感じながら味わうお酒とおつまみ。毎日がこんな日だったらいいのに…と思わずにはいられません。
「大統領特製煮込み 420円」を頼まなきゃ始まらない!創業当初から変わらない、馬モツを使ったあっさり系のおつまみです。
しっかり煮込んだもつと角切りこんにゃく、大きめの豆腐の相性の良さに感激!数種の味噌をブレンドし、コクとちょうどいいあっさり感があります。
お酒は日本酒が安い!「二級酒(大統領)240円」は、目の前で並々注いでいただきました。
夏は冷やで、冬は熱燗でいきましょう。
追加のおつまみは、もつ焼きから「ハツ」を注文。2串180円とこちらも激安です。カウンター目の前で焼いてくれるので迫力満点!
味は塩とタレから選べます。焼きたてはプリプリ&熱々!がっつり大きいお肉にかぶりつく幸せは何にも変えがたいです。
いろんなお肉を楽しみたい方には「もつ焼き盛合せ(5本)450円」もおすすめです。
本店は少し狭いですが、通りを挟んだすぐ近くに支店もあります。大人数はこちらでどうぞ!
営業時間 :10:00~24:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3832-5622
予算 :1,500円
席数 :25(カウンター15、席10くらい)
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都台東区上野6-10-14
アクセス :JR上野駅不忍口から徒歩3分/京成上野駅正面口から徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:大統領
サクッと昼飲みにもおすすめ「立ち飲みカドクラ」
上野で立ち飲みといえば「カドクラ」。朝10時から営業しており、朝でも昼でも「ちょっと一杯いきたい!」と思った時に行ける気軽さが魅力です。
平日の夕方に行きましたが、女性一人の方も多かったです。
店内はカウンターとテーブルがあります。立ち席はお通し無料。
店内の奥には座れる椅子席もあり、こちらはお通し付き(お通し代200円)です。
まずは「ウーロンハイ 300円」から。ドリンクは大体300円〜500円です。
こちらが大人気の「ポテトサラダ入りハムカツ350円」。4層のハムに、ポテトサラダが挟まってボリューム感たっぷりです。
付け合わせはキャベツ、からし。サクッサクッの衣にソースをかけていただくと、噛むごとにホクホクのポテトサラダが溢れ出します。
名物の鉄板焼きメニューから「バラ焼き350円」。
大きめの玉ねぎ、肉感あるバラ、小口ネギが甘辛いたれでしっかり炒められています。どこまでもお酒が進む味ですよ!
個室のある居酒屋
高級感ある個室と魚料理が美味しい完全個室「隠れ家個室 和食 空 ~くう~」
喧騒から逃れた路地裏にある、上品な佇まいの「和食 空 ~くう~」。魚料理をはじめとした和食と、豊富に揃った日本酒や焼酎が楽しめます。
2人用の半個室、掘りごたつのある6人用の個室もあります。接待にもデートにも使える落ち着く空間と高級感のあるインテリア。完全個室制となっており、事前の予約がおすすめです。
純米大吟醸「白露垂珠(はくろすいしゅ)」一合 1,280円を注文すると、「お好きなものをお選びください」と可愛いガラスのおちょこをたくさん持ってきてくれました!
本日のおすすめより「炙り〆サバ 800円」。ミョウガやネギの薬味も爽やかに添えられ、美しく盛り付けられていました。
厚みのあるシメサバは歯ごたえもしっかりしていて、雑味のない味。
こちらは「金目鯛の煮付け 980円」。金目鯛のふっくらした身に、上品な出汁と醤油の味がきいた一品です。
営業時間 :17:30~23:30
定休日 :日・祝
電話番号 :03-3837-4166
予算 :4,500円
席数 :20席
個室 :あり
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都文京区湯島3-39-15 シャローム湯島II 1F
アクセス :JR「御徒町駅」徒歩3分/都営大江戸線「上野御徒町駅」徒歩3分/東京メトロ銀座線「上野広小路駅」徒歩2分/東京メトロ千代田線「湯島駅」徒歩3分/JR「上野駅」徒歩8分/東京メトロ銀座線「上野駅」徒歩7分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:隠れ家個室 和食 空 ~くう~
【臨時休業中】駅近の接待&デート向き個室居酒屋「桶盛り旬魚と土鍋ご飯 竈屋」
JR上野駅の広小路出口から徒歩3分、「PIA」というパチンコ屋さんの6階にあるのが「竈屋 (カマドヤ)」です。
契約農家から仕入れた野菜を使った料理が自慢です。
カウンター席、テーブル席の他、個室もあります。6名用〜最大18名まで対応できるそうなので、大人数の飲み会にもいいですね!
最初に七輪が登場してびっくり!なんとお通しが万願寺とうがらしとホタルイカの干物の炙り焼きだったのです。
甘みのあるホタルイカと肉厚の万願寺とうがらし。これだけでも立派な一品でひたすらお酒が進みます。
お酒は日本酒、焼酎を中心に上質なお酒が揃っていましたよ。
「のどぐろ 780円」は身がしっかりしてホクホク。脂ものっています。一気に食べてしまうのがもったいなくて、身をほぐしながら少しずつ食べていきました。
「きのこと野菜盛り合わせ 980円」は、えのき、舞茸、しめじ、エリンギ、ネギ串2本、ミニトマト、玉ねぎ、アスパラ、山芋の盛合せ。
刷毛(はけ)で醤油を塗りながら食べていきます。焦げた醤油の香ばしさと、野菜ときのこの甘みが交わって食欲を掻き立てます。
お店の代名詞とも言える土鍋ごはんをシメに!こちらは「海」の土鍋ごはん 1,280円です。
砂時計が落ちるまで待って、蓋を開けると敷き詰められた魚介たち。ホタテ、カニ、エビ、わかめ、タコ、しらす、カジキマグロがふっくら炊けたごはんにのっています。
だしと薬味もついてくるので、後半はお茶漬けで食べられます。
営業時間 :[月~金]17:00~23:30/[土・日・祝]12:00~23:30
定休日 :なし
電話番号 :03-3836-6811
予算 :5,500円
席数 :70席
個室 :あり
喫煙情報 :分煙
住所 :東京都台東区上野6-13-9 新都乃田ビル 6F
アクセス :JR上野駅 広小路出口 徒歩3分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:桶盛り旬魚と土鍋ご飯 竈屋
れんこん料理のオンパレード!!一軒家風居酒屋「れんこん」
出典:食べログ
つづいて紹介するのは「れんこん」。店名のとおりバリエーション豊富なれんこん料理が目白押し!数品しかなかった料理があれよあれよと増えつづけ、今や20種類以上の料理がラインナップされています!!
総席数は111席。日本の古材が使われている木のぬくもりを感じる店内には、個室・半個室ともに多数揃っています。
出典:食べログ
こちらは人気メニューの「れんこんとエビのはさみ揚げ(4ケ)880円」
“プリップリ”のエビと、“シャキシャキ”食感の蓮根のハーモニーを堪能できます!大葉の爽やかな香りが良いアクセントに◎
出典:食べログ
こちらは「れんこんのコロッケ 700円」
すりおろしたもの・粗みじんにした蓮根のコロッケです♬
ビールや焼酎にも合いそうですね。
出典:食べログ
中にはこんなに珍しいメニューも!
こちらは「レンコンニョッキ 780円」。茹でたれんこんをすりおろし、ニョッキ風に仕上げたものです。
クリームソースが居酒屋っぽくないオシャレな味わいですよ☆
営業時間 :≪ランチ≫
[月~金]
11:45~14:00(L.O.13:30)
[土日祝]
11:45~15:00(L.O.14:30)
≪ディナー≫
[月~木]17:00~20:00
[金、祝前日]17:00~20:00
[土]16:00~20:00
[日、祝]16:00~20:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3831-5100
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :111席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都台東区上野4-9-1
アクセス :JR上野駅不忍口から徒歩3分/京成上野駅正面口から徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:れんこん
コスパ抜群!安くておいしい居酒屋
アメ横の呑める魚屋「魚草 (うおくさ)」
アメ横の中でひときわ混雑しているお店を発見!呑める魚屋「魚草(うおくさ)」です。
気軽にお刺身や日本酒を楽しめるということで、海外の方にも人気です。
おすすめは魚+酒の1000円セット。おすすめは「刺盛り+酒」「生牡蠣2個+酒」です。
私は「刺身3点盛り(中トロ入り)+酒=1,000円」のセットにしました!セットのお酒は、日本酒、ビール、白ワインから選べます。
日本酒はその場で注いでくれます。臨場感がたまりません!日本酒は味の好みからスタッフさんが選んでくれました!
セットの「刺身3点盛り」。この日は中トロ&まぐろ、スズキ、つぶ貝でした。脂がのった中トロが口の中でとろけて幸せ!
こちらは「モウカの星 500円」は、ごま油と塩でいただきました。
営業時間 :[月~金]11:00~19:00/[土・日・祝]11:00~19:00
定休日 :第2水曜
電話番号 :090-2436-4855
予算 :3,500円
席数 :23席(全て立ち飲み)
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザ
アクセス :上野御徒町駅から224m
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:魚草
衛生対策 :公式サイトを確認
予約&クーポンを確認⇒食べログ
せんべろセットは驚異のコスパ!「天ぷら酒場 かっちゃん」
コスパ最強の呼び声高い「天ぷら酒場 かっちゃん」。JR上野駅不忍口から徒歩2分の高架下にあります。
1階は立ち飲みカウンターのみ、2階にはテーブル席もあります。
こちらが驚愕のコスパを誇る「せんべろセット」。一階の立ち飲み席限定のメニューです。
なんと、ドリンク最大4杯 + おまかせ天ぷら盛合わせ or 本日の一品(この日はおでんでした)がついて1,000円なんです!
最初に4個のサイコロをもらい、ドリンクと交換していくシステム。注文できるドリンクによって必要なサイコロの数が違ってきます。
せんべろセットの「おまかせ天ぷら盛合わせ」がこちら。エビ、ナス、かぼちゃ、人参、ちくわ、レンコンなど6個入り!
カウンター目の前のキッチンで揚げたてが食べられます。
天つゆ、八味、抹茶塩と薬味も充実。サクサクの天ぷらを食べていると、もっと食べたくなってしまいました。
追加の天ぷらを注文する人も多かったですよ。
営業時間 :11:30~23:00 ※15:30~17:00中閉めする場あり
定休日 :なし
電話番号 :03-3831-0317
予算 :1,500円
席数 :20席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都台東区上野6-12-13
アクセス :JR上野駅不忍口から徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
予約&クーポンを確認⇒食べログ
ラム×中華×居酒屋で大満足!「羊香味坊」
ラム肉とアジア料理のハイブリッド!珍しい、安い、美味しいが揃った「羊香味坊」。御徒町方面にあり、大人気でいつも賑わっています。夜の時間は予約がおすすめです。
お酒は400円〜。サワーやワインなど料理に合いそうなお酒が揃っていました。
「ハイボール 480円」と「ジャスミン茶ハイ 400円」で乾杯!
おつまみは「羊香水餃(ラム肉とパクチーの水餃子) 5個 500円」。厚めでもちもちの皮に、パクチーの風味がきいたラム肉が包まれています。
刺激的な味が食欲を掻き立てて、何個でも食べられてしまいそう!
ぜひ食べたいのが「ラム串 5本セット 1,000円」。ラムショルダー、ラムショルダー&キノコ、ラムレバ、ラムランプ&長芋、ラムネック(山椒醤油)の5本です。
食感の違う部位がいろいろ食べられて、お得なセット。歯ごたえ抜群かつジューシーなラム肉に、唐辛子、ごま、クミンのスパイシーな味付け。
営業時間 :[月~金]11:30~22:30/[土・日・祝]13:00~22:30
定休日 :なし
電話番号 :03-6803-0168
予算 :3,500円
席数 :75席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都台東区上野3-12-6
アクセス :御徒町駅から217m
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
デートにも使えるおしゃれな居酒屋
手作りソーセージと燻製料理の「プロースト東京 ソーセージ&燻製バル」
上野広小路駅、上野御徒町駅から1分。手作りソーセージと燻製料理が楽しめる「プロースト東京 ソーセージ&燻製バル 上野店」。
中央通りと春日通りが交わる上野広小路の交差点にあるビルの6階にあります。人気店のため予約必須です!
この投稿をInstagramで見る
ソーセージには、やっぱりビール!国産物から世界各国のクラフトビールも豊富にラインナップされています。
「ベルビュークリーク¥780」は、ベルギーのチェリーを原料としたビール。ベリー系の酸味が飲みやすく、ビールが苦手な方にもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
腸詰から全てお店で手作りの、無添加のこだわりソーセージ。2種類盛り合わせ1,480円、3種類盛り合わせ2,180円、4種類盛り合わせ2,780円、5種類盛り合わせ3,380円です。
この投稿をInstagramで見る
「本日の燻製3種盛り合わせ 1,080円」または「本日の燻製5種盛り合わせ 1,580円」はぜひ注文しておきたい一品!燻製料理もお店に常設した燻製機で作っているそうです。
営業時間 :[日~木・祝日]16:00~20:00/[金・土・祝前日]16:00~20:00
定休日 :不定休
電話番号 :050-5592-9519
予算 :4,500円
席数 :80席
個室 :あり
喫煙情報 :分煙
住所 :東京都台東区上野2-1-9 K-PLAZAビル 6F
アクセス :地下鉄銀座線 上野広小路駅 A3番出口 徒歩1分/都営大江戸線 上野御徒町駅 A3番出口 徒歩2分/JR上野駅 広小路口 徒歩6分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:プロースト東京 ソーセージ&燻製バル
日本酒とフードのスタイリッシュなペアリング「Premium Sake Pub GASHUE」
お洒落&スタイリッシュに日本酒を楽しめる「Premium Sake Pub GASHUE(プレミアムサケパブガシュエ)」。ひっそりとした路地にあり、大切な人とお忍びで行きたくなるお店です。
店内は明るく爽やか。奥に半個室があり、テーブル席とカウンター席があります。カウンター席にはコンセントも常設されています。
このお店のメニューでは、お酒が薫酒、爽酒、熟酒、醇酒の4つに分類されています。
薫酒…香り高いタイプ。大吟醸酒や吟醸酒など
熟酒…熟成タイプ。長期熟成酒や古酒など
爽酒…軽快でなめらかなタイプ。生酒、本醸造酒など
醇酒…コクのあるタイプ。純米酒、生酛など
このお店の魅力は、日本酒とお料理の独自ペアリングが楽しめること。お酒の4つの分類に合わせて、お料理も4つに分類されているのです。
せっかくなので、今飲んでいる「熟酒」に合わせたフィンガーフードから2つ選びました。「白身魚とベーコンの揚げピンチョス」と、「ナッツとチーズのみりんしょう油漬け」です。
「白身魚とベーコンの揚げピンチョス」は、ベーコンに白身魚フライ、トマト、タルタルソース。ベーコンが分厚く、食べ応えがあります。
「ナッツとチーズのみりんしょう油漬け」は、みりんと醤油の濃い味となめらかなチーズが融合してお酒のアテに最適です。
お店の方がいろいろ教えてくださるので、日本酒に詳しくなくても大丈夫。「爽やかな日本酒が飲みたいです」と伝えると、次は「川鶴 light 純米吟醸 60ml 500円」を出してくださいました。
営業時間 :15:00~20:00
定休日 :日・祝
電話番号 :03-6284-2375
予算 :4,500円
席数 :30席
個室 :なし(半個室あり)
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都台東区東上野2-13-5
アクセス :JR 上野駅 広小路口 徒歩7分/地下鉄銀座線・日比谷線 上野駅 3番出口 徒歩3分/都営大江戸線 上野御徒町駅 徒歩5分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
衛生対策 :食べログを確認
まとめ
上野のいろいろなタイプの居酒屋さんをリサーチ&実食してきました!一人で気軽に飲めるお店から、大人数の会食、デートまで。気になったお店があったらぜひ行ってみてくださいね。
《関連記事》
👉上野のランチはココ!コスパ抜群の絶品お昼ごはん19選【実食レポ】
👉上野・アメ横の楽しみ方を徹底紹介!行くべきスポット・お店【まとめ】