とりいちずアイキャッチ

ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

今日はどこで飲もうか考えているみなさん、こんにちは!

週末のお酒を楽しみに日々生きているライター、かきのるいです。

安くたくさん飲みたい、美味しいおつまみも欲しい、そんな願いが叶ってしまうお店、知りたくないですか?

今回ご紹介するのは関東に50店舗以上を展開する居酒屋チェーン「とりいちず」。

その「とりいちず」が1時間548円で飲み放題を始めたと聞きつけ、早速行ってみました!

どうやらお酒は自分で作るようなのですが、卓上ですべてが完結するとのこと。気になり過ぎます!

ではご覧ください!!

  • 動画PC
  • 飲み放題の利用方法

    席に着いたらまず注文!

    とりいちずの飲み放題メニュー

    席に通していただき、すぐさま飲み放題を注文!

    オーダーは基本的にタブレットですが、飲み放題を頼む場合は、店員さんに直接注文します。

    レモンサワーハイボール飲み放題で、1時間548円(税込)2時間878円(税込)と長くいればいるほど安くなるんですね。

    これはサワー派もハイボール派も嬉しい!

    では、一旦ここは1時間で注文します。

    とりいちずの飲み放題セット

    まずは飲み放題セットを持ってきてもらいます。

    こちらを使って自分の好みの濃さでお酒を作るということなんですね。

    店員さんを呼んだりドリンクが届くのを待ったりしなくてもいいので、まるっと1時間飲み放題を楽しむことができます。

    焼酎ウイスキー炭酸水、そして6種類のレモンシロップがどどーんとテーブルに置かれて、圧巻の光景!

    デキャンタの炭酸が抜ける前にどんどん注いじゃいましょう。

    6種類のレモンシロップで好みの味をチョイス!

    レモンシロップ

    シロップの種類はこちら!

    レモンシロップの種類

    ・匠レモン
    ・おやじレモン
    ・ぶんたんレモン
    ・蜂蜜レモン
    ・アロエレモン
    ・温州みかん

    甘めで飲みやすいものから、酸っぱくておつまみと合わせやすい味まで勢ぞろいです!

    そして終了時間の20分前になると、延長するかを聞かれます。

    自動延長で勝手に値段が加算されていく訳ではなく、時間ごとに店員さんが延長するかを聞きに来てくれて安心です。

    安く飲みたい人や終電の時間を気にしている人からしたら、最高じゃないですか!!

    ガッツポーズをする男女
    (写真左:あきちゃん)(中央:かきのるい)(写真右:むらーつ)

    今回はこの3人で飲み放題を満喫しに来ました。

    あとは時間まで飲みまくるのみです!

    1時間1本勝負!飲み放題スタート

    自分のドリンクを作ってみよう!

    ハイボールを作る女性

    かきのはスタンダードなハイボールにしました。とりいちずでは219円(税込)で置いてあるドリンクです。

    シロップは入れても入れなくても自由!一旦普通のハイボールを楽しみます。

    かきのは徐々に濃い目にしていきたい派なので、自分でアルコールの量を決められるのは嬉しいですね。

    レモンシロップを持つ男性

    むらーつはアロエレモンサワー!とりいちずでは328円(税込)で飲めます。

    アロエの甘い香りとレモンの爽やかさがクセになる味です。

    自分で作る飲み放題ということで、シロップ濃い目にしちゃいました!

    贅沢~♪

    レモンシロップを持つ女性

    あきちゃんはどちらのシロップにするか迷っている様子です。

    1杯目は2種類の柑橘が混ざったぶんたんレモンサワーに決定!

    どの味にするか、どれくらいの濃さにするか話しながらお酒を作るのも楽しい時間です♪

    ドリンクが揃うまで待つよりも、有意義に時間を過ごすことができている気がします。

    乾杯をする男女

    かんぱ~~~~い!!!全員たくさん飲む気満々です!

    さて、いくらお得に飲めるのか…?!飲み放題スタート!!

    お酒濃い目もシロップのダブルがけも叶っちゃう!

    サワーを作る様子

    すんなりと3人ともグラスが空き、各々の好きなシロップを選び始めました。

    サワーに使う焼酎は1プッシュで1杯分ですが、濃いめが好きな方は多めに入れちゃってください!

    「とりいちず」では1杯が大体300円台、レモンサワーは328円(税込)なので2杯目からすでにお得になります。

    その上、グラスが空けばゼロ秒で次のお酒を作り始められるので、待ち時間はゼロ!

    自分で作る飲み放題ならではのワザ!2種類のシロップを混ぜて新しい味を作ることもできます。

    サワーにはもちろん、ハイボールにもシロップを入れることも可能なので、味のバリエーションは無限大です!

    おつまみを注文

    メニュータブレットを持つ女性

    お酒も進んできたところでおつまみを頼みます。

    タブレットで注文でき、メニューは写真付きのため分かりやすい!

    とりいちず名物「かわ串」は1本77円(税込)と信じられない安さです。

    しかも10本注文したら1本サービスと、太っ腹過ぎるので迷わずポチリ。

    注文して約3分でかわ串がテーブルに到着しました。は、早すぎる…。

    この速さなら1時間ぽっきりしか飲めなくても、安心して頼むことができますね。

    カリカリな食感とジューシーな脂を1本で味わえる、コスパ最強なおつまみです。

    メニュータブレット

    すぐにおつまみが来ることが分かったところで、どんどん注文していきましょう。

    とりいちずのチキンボーン

    「かわ串」に並ぶとりいちずの名物メニュー「チキンボーン1個 64円(税込)」は、骨離れのいい手羽の唐揚げです。

    しかし唐揚げほど重くはなく、サクサク食べられるため、10個頼んでもあっという間に食べ終わってしまいます。

    と、思ったら10個注文で2個サービスだったので12個を完食!ダイエットは明日からで大丈夫でしょう。

    絶妙な塩味がお酒を促進させる「鶏生ハム炙り刺し 594円(税込)」。

    普通の生ハムほどしょっぱくはなく、あっさりしているのが特徴です。

    つくねはとろっとろの卵黄にしっかりディップして、まろやかさと焼けている香ばしさが相まって最高です!

    月見つくね2本 439円(税込)」が大定番ですが、きざみパクチー薬味タレなどの変わり種もあります。

    つくねを食べる女性

    安くて美味しすぎるメニューにあきちゃんもこの表情!

    お酒はセルフ、注文はタブレットなので、ずっと自分たちだけの時間が流れているように感じます。

    リラックスしてお酒を飲めて楽しさも倍増です!

    冷えたお酒と熱々の鍋は相性抜群!

    とりいちずの鍋のメニュー

    思ったよりも安く飲めているので、締めは鍋を注文することにしました。

    ラインナップはコラーゲンたっぷりな「水炊き」、水炊きに辛味が加わった「辛炊き」、酸味を感じる「水炊きトマト」の3種類

    冷えたお酒で熱い鍋を流し込めるのは、寒い時期の醍醐味です。

    とりいちずの水炊き鍋

    かきのとあきちゃんは「とりいちず」が初めてなので、基本の「水炊き鍋」をチョイスしました。

    具材はつくねや水菜、しめじなど定番の食材がずらり。

    鶏肉の出汁でコトコト煮込みながら、いい感じに回ってきたアルコールでおしゃべりが盛り上がります。

    鍋の鶏肉の持ち上げ

    しっかり煮込むと大きな鶏肉もとろとろに!味がしみ込んで身体も心もあたたまるようです。

    サラッとした白湯スープは口当たりが優しく、お腹いっぱいでも食べられてしまいます。

    水炊き鍋は濃厚なものが良いとされがちですが、重たくない水炊きも飲兵衛には嬉しいものですね。

    ごちそうさまのポーズをする男女

    たくさん飲んで食べて大満足!

    ごちそうさまでした~~~~~!!!

    どれだけお得か比べたら最強だった!

    3人で乾杯している写真

    1時間の飲み放題で、みんな5杯目をついだとこでラストオーダーになりました。

    ここで実際はいくらお得したのかを計算したいと思います!

    1人で328円(税込)のレモンサワーを5杯飲んだとすると・・・

    【通常の値段】1杯328円×5杯=1,640円
    (1時間飲み放題)549円-(レモンサワー5杯分)1,640円=−1,091円

    1人1,091円お得という結果に!!

    3人で3,000円近く浮いたので、これでもう1回飲みに行けるくらいです。

    たくさん飲みたいときや、大人数で飲むペースがまちまちになる宴会などに重宝したいプランですね。

    1時間でサクッと飲むのもいいですが、長くいればいるほどお得になるので、思いっきり飲みたい日には飲み放題をつけることをおすすめしますよ~!

    お得にお酒を飲むなら「とりいちず」へ!

    とりいちずの飲み放題セット

    卓上ですべて完結する「とりいちず」の飲み放題は、安い上に待ち時間もないコスパ最強のプランでした。

    その場でお酒が作れて楽な上に、味やお酒の種類も変えられて、豪華な家飲みをしている気分になれますよ。

    今日のお店がまだ決まっていない方は、ぜひとりいちずの飲み放題を試してみてはいかがですか?

     

    <関連記事>

    ▼お得に料理も楽しみたい方はコチラ▼

     

    かきのるい

  • 問い合わせ

  • ISE