1496921340991
浅草にある「ホッピー通り」。大衆酒場が軒を連ねるこの通りは、観光名所として、また昼からお酒を飲めるスポットとして多くの人で賑わいます。

DSC08448
その昔は「煮込み通り」と呼ばれていたこの通り。ビールよりも安いホッピーが良く飲まれた事からその名が「ホッピー通り」になったとか。

1496930863629
今回は、そんな「ホッピー通り」で1品ずつ料理を頼みながらはしご酒!色々なお店を紹介していきたいと思います!

はしご酒をするのは、ポンちゃんこと綾部りさちゃん。徐々に酔っぱらっていく姿にもご注目!

ホッピー通りの場所

DSC08405
「ホッピー通り」は、「仲見世通り」から「伝法院通り」を抜けた所にあります。つくばエクスプレス浅草駅A1―1番出口から徒歩約2分。東京メトロ銀座線浅草駅の6番出口から徒歩約5分の所にあります。

1496921344483
「伝法院通り」を正面に左に行くと、約20軒ほどのお店が、

1496921347970
右に行くと、2件のお店がありますよ!ちなみにほとんどのお店が写真のような屋台風の佇まい。この日は平日の昼間ですが、多くの人が。ほぼ満席のお店もありました。

はしご酒スタート!

1件目!定番の煮込みで乾杯「浩司」

1496922346915
ポンちゃんが1軒目に選んだのは、青いテントが目印の「居酒屋 浩司」

1496921355814
記念すべき一杯目はやはりホッピーという事で、筆者はホッピー白550円を注文。マドラーみたいなこじゃれた物はなく、割りばしで混ぜるべし!

そして、ホッピー通りの記事にもかかわらず、迷わず生中600円を頼んだポンちゃん。これ決してプライベートじゃないですからね(笑)。「ホッピー通り」ですが、アルコールの種類は豊富にありますよ。

DSC08432
メニューはこんな感じです。※クリックで拡大します

ここには載っていないメニューもあり、お店の方曰く、あげ納豆500円もおススメだとか。

DSC08444
選んだ一品は、牛すじ煮込み550円。右は付き出し400円

DSC08458
牛すじ煮込みは大ぶりの牛すじがたっぷり!ホロホロに煮込んであり、味も染みて美味しい!やはり「煮込み通り」と呼ばれてたここではマスト料理!全てのお店に、おそらく「ホッピー」と「煮込み」は置いてあります。初めての方はまずはこのセットで間違い無しですね。

1496921359030
大きな豆腐も特徴。

1496921362169
あっという間に完食し、ビール一杯をたいらげたポンちゃん。本人曰く、お酒は弱いとの事ですが、酒豪の飲みっぷりでした。
ホッピー :黒・白550円

《居酒屋 浩司》
営業時間 :[平日]15:00~23:00/[土日]9:00~23:00
定休日  :月曜日
アクセス :つくばエクスプレス 浅草駅より徒歩2分/浅草線 浅草駅より徒歩7分
住所   :東京都台東区浅草2-3-19
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 居酒屋 浩司

2軒目!路地裏の穴場店「金華園」

1496930852910
次に向かったのは、路地裏で見つけたお店「金華園」。メインの「ホッピー通り」は、どこも人が多いですが、路地裏にくれば、ご覧のように比較的空いています。

DSC08479
お店には、外の席と中のカウンターとがあり、中ではカラオケを楽しむ事が出来ます。この日はカウンターに着席。座ると、すぐに「良いお店選んだねー!ここは混んでないし、クーラーも利いて、空いてるからいいよー!と常連の方に声を掛けられました。たしかに快適!あと誰かと喋りたいなーなんて時も、いいかもしれません。この日は美人ママが2人もいらっしゃいましたよ。

DSC08478
そして、壁には芸能人のサインや写真が。松本人志監督作品「さや侍」主演の野見隆明さんのサインも発見。カウンターに座って、ママと喋りながら飲んでる姿が目に浮かびます。ダウンタウン好きの筆者にとってこの日一番テンションが上がりました。

1496921365242
さて、グラスビール450円を注文したポンちゃん。ホッピーを頼むつもりはあるのか、普通に飲みに来てると思ってる(笑)?しかしグラスですが、かなりの大きさです!

DSC08477
付き出し150円。どうやら「ホッピー通り」は、付き出しは必ず出てくるようですね。はしご酒を楽しむには、これぐらいの値段の付き出しはありがたい!

DSC08481
常連さんが歌う、和田弘とマヒナスターズ「泣かないで」を聞きながら選んだ一品、おでん盛り700円

DSC08484
しっかり出汁が利いたおでんは、ほっこりするおいしさ。

1496930849914
「味が染みてておいしー」とポンちゃん。

もちろん煮込み料理もあり、牛すじ煮600円もつ煮600円美人ママと話しながら、のんびり一杯いかがですか?
ホッピー :黒・白・赤600円

《金華園》
営業時間 
:不明
定休日  :不明
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩2分
住所   :東京都台東区浅草2-5-2
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 金華園

3軒目!安ウマ酒場「岡本」

1496930863629
さて、だいぶいい感じに酔っぱらって来たポンちゃんが向かったのは「浅草酒BA 岡本」

DSC08546
こちらのお店、あのキアヌ・リーブスが極秘来店したお店でもあります。しかし、能見さんが来店したお店に行った後だったので驚きも少なめ。価値観は人それぞれですからね(笑)。

1496921374216
ビール中瓶490円を頼んだポンちゃん。生中⇒生グラス⇒瓶ビールとバリエーションを変えてます。どういう気遣い?「ホッピー通り」の記事よ(笑)。付き出しは150円

DSC08510
筆者が頼んだ赤ホッピー450円。ホッピーの赤って、珍しいですよね?普通の居酒屋だとなかなか見ないですが、「ホッピー通り」ではよく見かけます。正式名称は55ホッピー。ホッピー発売55周年を記念して2003年に誕生した商品です。

DSC08569
通常の白ホッピーに比べ、2倍の醸造時間をかけて、まろやかなこくを出した赤ホッピー。丁度白と黒の中間のような味わいで、さっぱりしながらもコクがあります。筆者はこれが一番好きです。

岡本メニュー
料理のメニューはこんな感じ。※クリックで拡大します

DSC08528
5種類ほどくじらのメニューがあり、オススメという事でくじらのおばけ550円を注文。おばけとは”尾羽毛”。つまり尻尾の部分です。食感はふわふわ。それを酢味噌につけて、

1496921379626
こうして、

1496921382562
こう!!!

1496921385591
そしてこう!!!!!

1496921388805
最後はお店の方とこう!!!だいぶ酔っぱらってますね(笑)。

「浅草酒BA 岡本」の魅力は安くて美味しい!今回訪れたお店の中でも一番リーズナブルでした。お店の方によると「安くて美味しいのが自慢。そしてモツも絶品です!」との事です。是非モツも頼んでみてください!
ホッピー :黒・白・赤450円

《岡本》
営業時間 :[金~水]11:00~23:00[木]17:00~23:00
定休日  :無し
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩3分
住所   :東京都台東区浅草1-40-7 シトラスビル 1F
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイト大衆酒場 岡本

4軒目!人気店「とんぺい」

1496921394572
続いて訪れたのは「居酒屋  とんぺい」。多くの方で賑わっています。

1496921397293
レモンサワー450円を頼んだポンちゃん。結果ホッピーは頼まず(笑)。

DSC08594
付き出し200円

DSC08586
メニューはこんな感じ。豚肉とキムチと豆腐をじっくり煮込んだ煮込み料理キムチポッカはこのお店の名物メニューです。※画像はクリックで拡大します

DSC08605
キムチポッカを頼もうか迷いましたが、お店の方のオススメの串揚げお好み3本(海老、ウズラ玉子、ササミ)500円を注文。

1496921400200
濃厚ソースにお酒が進みます!

DSC08616
こちらのお店は2品オーダー制の為、もう一品。頼んだのは女性に大人気という納豆オムレツ550円

DSC08621
中は、半熟卵と納豆がとろ~り♪

DSC08630
ポンちゃん的にはこの納豆オムレツが、今日一番おいしかったようです。是非試してください。

1496921403202
そして、レモンサワーも空にし、楽しいはしご酒は終了!
ホッピー :黒・白500円

《とんぺい》
営業時間 
:[平日]12:00~23:00[土]10:00~23:00 [日・祝]10:00~22:00

定休日  :水曜日
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩3分
住所   :東京都台東区浅草2-3-17
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ とん平

他にもこんなお店が!

はしご酒は出来ませんでしたが、他にもお店が沢山あります。少しだけご紹介!

生ホッピーが味わえる「鈴芳」

1496921368351
続いては「鈴芳」「ホッピー通り」樽生ホッピーが味わえる唯一のお店です。樽生ホッピーはビールサーバーから注ぐことできめ細やかな泡が出来るのが特徴。

lilaoさん(@lillian_517)がシェアした投稿

こちらが樽生ホッピー白・黒550円です。まさにビールのような見た目ですね。

DSC08422-1
おススメニューは、みそ味の和風牛すじ煮込み550円ピリ辛の韓国風牛すじ煮650円、甘辛い牛ハチノス炒め750円です。
ホッピー :白500円

《鈴芳》
営業時間 :[平日]12:00~22:00[土・日]9:00~22:00
定休日  :火曜日
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩2分
住所   :東京都台東区浅草2-5-1
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 鈴芳

くじらで一杯「高橋」

1496921391830
続いては、くじらのメニューが豊富に揃う「居酒屋 高橋」

こちらが自慢のくじら。手前がくじらベーコン700円、奥がくじらの刺身700円。他にも、竜田揚げ、尾羽毛とどれも食感や味が違うので是非試したいメニューです。くじらというと少し高いイメージがありますが、こちらは、非常にリーズナブルに味わえますよ!
ホッピー :黒・白500円、赤550円

《居酒屋 高橋》
営業時間 
:[平日]13:00~22:00[土・日]9:00~22:00

定休日  :水曜日※月末木曜
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩3分
住所   :東京都台東区浅草2-3-15
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 居酒屋 高橋

煮込み3品盛り「もつくし」

1496930856644
色々な煮込みを味わいたいという時は「もつくし」へ!

mayumayuさん(@hiyoko72)がシェアした投稿

一番人気の、煮込み3品盛り1,100円。内容は牛すじ塩味・牛モツ醤油味・豚もつ味噌味。オーソドックスな醤油とあっさりとした塩、そしてこってりピリ辛の味噌とそれぞれ食べ比べを楽しみましょう!
ホッピー :黒・白550円

《もつくし》
営業時間 :[平日]11:00~23:00[土日祝]9:00~23:00
定休日  :無し
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩3分
住所   :東京都台東区浅草2-3-16
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイトもつくし

お腹が空いたら「たぬき」

1496921371080
最後に紹介するのは「大衆酒場 たぬき」。こちらは、お腹がすいた時にもピッタリなお店なんです。

@ponyoskiがシェアした投稿

定番メニューはやはり、牛すじ煮込み550円。他のお店と違い、浅いお皿に盛られています。醤油味でニンニクが利いた煮込みは、とてもこってりしています。コンニャクが良いアクセントに。この煮込みにはあっさりとした白ホッピーが相性抜群です。さらに、お腹が空いてるという方には、

佐藤淳さん(@jun5026)がシェアした投稿

ご飯の上に煮込みをたっぷり載せた、牛めし700円がオススメ!また、魚や貝、焼き鳥などの焼き物も定評のあるお店です。是非お試を!
ホッピー :黒・白550円

《大衆酒場 たぬき》
営業時間 :[平日]15:00~22:00[土日祝]11:00~22:00
定休日  :水・木
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅より徒歩2分

住所   :東京都台東区浅草2-5-12
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイト大衆酒場 たぬき

まとめ

1496930860575
いかかでしたでしょうか?「ホッピー通り」は平日の昼間でもとても賑わっていました。1人で飲んでいる方や女性の姿も多く見られ、おそらく、はしご酒を楽しんでいる方も多いと思います。それぞれのお店の煮込みの食べ比べも面白いですが、路地裏店に入ってそこで出会う人達と話しながら飲む事もおススメ。是非、浅草観光の際は「ホッピー通り」に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

1496930866969
ハッピー♪

《関連記事》

ホッピー通りの他にも浅草には行きたいスポットが沢山あります。

観光スポットはこちら!
👉絶対に楽しめる!浅草の人気観光スポットまとめ【2019】

激うまランチはこちら!
👉浅草のランチ15選|実食して探したコスパ抜群の絶品お昼ご飯

  • 問い合わせ

  • 記事修正リクエスト

    ※「価格が違っている」「閉店している」等、記載内容に間違い等ありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

  • ISE
  • UZOU