ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

今度の週末は、原宿・表参道で大好きな人とのデート♡

だけど‥

「初めてのデートはどこに行くのが良いんだろう?」
「いつものデートコースには飽きちゃったな…」
「人気のデートコースを知りたい!」

と、デートに向けてお悩みの方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、東京ルッチが実際に取材に行った場所を中心に、原宿・表参道のデートスポットを紹介します!

定番のあの場所から、穴場のデートスポット珍しく奇抜な体験が出来るところまで幅広くまとめています。是非デートの事前準備にご活用ください☆

  • test
  • 動画PC
  • 原宿デートの定番「竹下通り」


    原宿でデートするなら「竹下通り」は鉄板のスポットです!若者向けの奇抜なファッションやアクセサリーショップが並んでおり、日本国内外問わず観光客に溢れています。


    竹下通りには、“カワイイ”の発信地として、スイーツショップもたくさん並んでいます。原宿のスイーツといえば「クレープ」とイメージする人はきっと多いはず。今回紹介するのが「サンタモニカクレープ」です。原宿に創業以来、クレープ・タピオカの専門店として君臨しています。お店の看板や並んでいるサンプルがまず可愛く、歩いていると思わず引き寄せられてしまいます。


    ホイップ、カスタードクリーム、アイス・ケーキなどの「スイーツ系」、ツナマヨ・えびアボガドチーズなどの「フード系」、さらにパンプキンアーモンドシナモンといった甘くて温かい「ホットクレープ」など種類やトッピングが豊富で、華やかな仕上がっています。

    好きなものをお互い注文して、シェアし合って食べるのも良いのでは?

    サンタモニカクレープ
    営業時間 【月〜金】10:00〜21:30
    【土日祝】9:30〜22:00
    定休日 なし
    電話番号 03-6804-5139
    住所 東京都渋谷区神宮前1-16-8 ジュマペール原宿
    地図 Googleマップ
    アクセス 原宿駅から徒歩3分
    公式サイト サンタモニカクレープ
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    新感覚のイマドキスイーツ「GARIGUETTE」

          
    画像提供:りぃな𓌉◯𓇋Talk【恵比寿率高めの東京グルメ】さん

    表参道・原宿エリアで今話題を集めているのが、2021年11月にOPENした「GARIGUETTE(ガリゲット)」

    京都モンブラン専門店”紗織”が手掛ける新感覚のスイーツブランドです。


    画像提供:りぃな𓌉◯𓇋Talk【恵比寿率高めの東京グルメ】さん

    こちらで扱うのは、大きなまるいミルフィーユ!

    ボックスに入っているので、ワンハンドで食べることができるんです。


    画像提供:りぃな𓌉◯𓇋Talk【恵比寿率高めの東京グルメ】さん

    写真は、看板メニュー「ナポレオン 1,200円(税込)」。

    バニラやリキュールで香り付けしたカスタードクリームの上には、国産の苺がたっぷり♡


    画像提供:りぃな𓌉◯𓇋Talk【恵比寿率高めの東京グルメ】さん

    甘いミルフィーユ以外にも、お食事系のミルフィーユもありますよ♡

    2種類の味を楽しめる、ハーフ&ハーフも可能です。

    GARIGUETTE
    営業時間 10:00~19:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-6805-0430
    席数 24席
    住所 東京都港区北青山3-7-2FPG links OMOTESANDOⅡ 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 表参道駅B5、B4出口から徒歩1分
    公式サイト GARIGUETTE
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    オリジナルアクセサリーで思い出作り「Amijed」

    デートまとめ アミジェダ1
    ラフォーレ原宿にあるアクセサリーブランド「Amijed(アミジェダ)」です。ロザリオ・メダイと呼ばれるチャームの中から、好みの物を選んで、ネクレスやブレスレットが作れる女の子のトキメキが止まらない場所です!女の子はもちろん、デートに誘う側の男性も要チェックですよ!

    ロザリオ・メダイは9種類のカラーに分けられていて、それぞれに意味があります。「どの色がいいかな〜?」「やっぱ肝心なのは意味かな〜?」女の子がそう言いながら選んだチャームを、ネックレスやブレスレットのチェーンにつけていきます。


    チェーンには3つのチャームをつける人が多いようで、定期的にチャームだけを替える人も多いんだそう。実際に取材で足を運んだ、碓井玲菜ちゃんも世界で一つだけのアクセサリーを作れて大満足!他にも、チョーカーやブレスレッドも作っています。

    その他、作成したアクセサリの紹介やロザリオ・メダイのカラーや意味など詳しい詳細はこちらの記事で紹介しています。

    Amijed(アミジェダ)ラフォーレ原宿店
    営業時間 11:00〜20:00
    定休日 ラフォーレに準ずる
    電話番号 03-6721-1730
    住所 東京都渋谷区神宮前1丁目11-6 ラフォーレ原宿
    地図 Googleマップ
    アクセス JR原宿駅 徒歩4分
    公式サイト Amijed

    ちょっと変わったデートになら「東京スネークセンター」


    少し歩き疲れたらカフェで休憩です。店内の壁・イスがモノトーン調で、緑もいっぱい、落ち着いた雰囲気のお店を見つけてしまいました。…ん?テーブルにあるのは…????


    どーーーーーん!!!へ、へへびぃぃぃ!!!!。そう、ここはお茶を飲みならが本物のヘビに触れることの出来るカフェ「東京スネークセンター」です。“ドリンク代込みで入場料が1000円。時間制限なし”と、へび好きにはたまらない?カフェです!?ひとつ言えることは、ただのまったり、ゆっくりするカフェではないということ。


    入ってすぐのところに、常時60匹いるというヘビたちがズラリと並んでおり、お気に入りのヘビを選んでケースごとテーブルへ移動します。オプション料金を支払えば、見るだけでなくヘビと触れ合うこともできます。彼女が発する声は「キャー♡」なのか「ギャーーー!!!」なのかデートの行方が楽しみな場所です。ちなみにヘビはあったかくてスベスベしてて、首に巻くなど、虜になってしまうんだとか。

    東京スネークセンターについてもっと詳しく知りたい方は、コチラの記事をどうぞ!

    -Cafe & Snake – 東京スネークセンター
    料金 入場料:¥1,100(税込)
    基本ふれあい料(2匹):¥550(税込)
    ふれあいダブル(4匹):¥1,100(税込)
    ふれあいおかわり(2匹):¥550(税込)
    特別指名料(1匹):¥1,100(税込)
    営業時間 11:00〜20:00
    定休日 火曜日
    電話番号 03-6427-9912
    住所 東京都渋谷区 神宮前6丁目5-6 サンポウ綜合ビル 8F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ明治神宮前(原宿)駅から徒歩1分
    公式サイト -Cafe & Snake – 東京スネークセンター

    トレンドを狙ったショッピング「東急プラザ」


    東急プラザ表参道原宿」は、原宿を、そして日本を代表する神宮前交差点にあるファッションテーマパークです。“「ここでしか」「ここだから」”という開発コンセプト通り、エリア初のものからアジア初上陸のものなど、新業態・旗艦店などテナントが充実しています。


    出店されているテナントはもちろんのこと、屋上に緑豊かな庭園「おもはらの森」があります。原宿・表参道エリアのケヤキがあり、誰もが利用できる憩いの場として人気のスポットです。夏はビアガーデン、冬はイルミネーションへと景色を変貌させます。緑はリラックス効果があり居心地が良いので、デートの合間に立ち寄ったつもりが、長居してた…。なんてこともあるかも知れませんね。

    東急プラザ 表参道原宿
    営業時間 【B1F~5F】
    11:00~21
    :00
    【6F~7F】
    8:30~21:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-3497-0418
    住所 東京都渋谷区神宮前4丁目30-3
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ明治神宮前(原宿)駅から徒歩1分
    公式サイト 東急プラザ 表参道原宿

    一度は食べておきたい”世界一の朝食”「bills」


    さきほど紹介した、東急プラザ表参道原宿には世界一の朝食を提供している「bills(ビルズ)」が出店しています。店内は写真のとおり、常に満席状態で並びの覚悟は必須です。


    それもそのはず、出てくるパンケーキがコレですからね!ちなみにこちらのパンケーキは、ハリウッド俳優のレオナルド・ディカプリオの好物なんだそう。リコッタチーズを含む厚めに焼かれた生地にフワッフワのパンケーキ、そこにメープルシロップが垂れている姿はなんとも艶やかです。


    他にも魅力的なメニューはたくさんあるので、デートではお互い違う商品を注文して、シェアするのもありですね☆

    その他商品や、billsのパンケーキについてもっと詳しく見たい方はコチラの記事をどうぞ!

    bills(ビルズ)表参道
    営業時間 8:30〜22:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-5772-1133
    席数 122席
    個室 なし
    住所 東京都渋谷区 神宮前4丁目30-3 東急プラザ 表参道原宿 7F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ明治神宮前(原宿)から徒歩1分
    公式サイト bills 表参道
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約

    古着からセレクトショップまで揃う「キャットストリート」


    キャットストリート」は一言で言ってしまうと、“渋谷と原宿を結ぶ道”です。車通りが少なく、友人やカップルはもちろん、ちいさなお子さま連れの親子が行き交っています。好きな人と、渋谷〜原宿間を歩くだけでお散歩デートが楽しめます。「東京の路地って、オシャレで素敵なお店があるんだね!」上京したてのカップルが、そう言っているのが目に浮かんできます。


    中でも、多いのがアパレルショップです。最先端のトレンドを取り扱っている店舗や、古着屋さんなどが集まっています。キャットストリートを含め、原宿にはたくさんの奇抜で個性的な古着屋さんがたくさん集まっており、東京ルッチでも実際に3店舗取材に行きました。原宿の古着屋さん情報を知りたい方は下の記事をぜひ、参考にしてください。

    キャットストリート
    住所 東京都渋谷区神宮前3-18
    地図 Googleマップ
    アクセス 明治神宮(原宿)駅から徒歩8分

    デートの思い出は写真で残そう「フォトジェニックスポット巡り」


    原宿には可愛いお店の外観や壁に書かれたグラフィティといったフォトジェニックスポットが沢山あります。写真は原宿にある簑島三佳(みのしまみか)がプロデュースするKOBE COLLECTIONブランド「HONEY MI HONEY(ハニーミーハニー)」。人気のアパレルショップでもあり、ピンク一色の外観はフォトジェニックスポットとしても大人気です。


    店頭のベンチに座り、ハートポーズを決め少し加工をするだけでこんなオシャレな1枚に!

    インスタ好きのカップルはデートでフォトジェニックスポット巡りをしてみるのはいかかでしょうか?

    記事では写真の撮り方のポイントも解説しています。是非チェックしてみてください!

    ※お店の方に迷惑がかからないようマナーを守って撮影してください。

    HONEY MI HONEY
    住所 東京都渋谷区神宮前6-2-6
    地図 Googleマップ
    アクセス 明治神宮(原宿)駅から徒歩2分

    原宿ならではのスイーツで一休み「ロールアイスクリームファクトリー」


    ROLL ICE CREAM FACTORY(ロール アイスクリーム ファクトリー)」はN.Y発のコールド・プレートアイスの専門店として上陸。2017年6月に神宮前にオープンした店舗には、こちらも連日行列が出来る人気店です!

    6種のアイスに、40種類以上のトッピングを加えて、オリジナルにカスタマイズできます。


    アイスはマイナス10℃以下のコールド・プレートの上に液状のクリームをのせ薄く伸ばします。その後、ヘラでクルクルクル…っと端からロール上に丸めていきます。作っているライブ感が楽しさを演出しています!仕上げにトッピングやソースなどでデコレーションして出来上がりです。思わず、2人でインスタにアップしてしまいたくなるキュートな見た目と味に、カレもワタシもメロメロです。

    ロールアイスクリームファクトリーについて、もっと詳しく知りたい場合はコチラの記事をどうぞ!

    ROLL ICE CREAM FACTORY
    営業時間 10:00〜19:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-3470-0227
    住所 東京都渋谷区神宮前4丁目28-12 ジャスト原宿
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ明治神宮前(原宿)から徒歩3分
    公式サイト ROLL ICE CREAM FACTORY
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    原宿デートの穴場スポット「文房具カフェ」

    文房具カフェ」は“人と文房具が出会うことで、新しい何かが生まれるかも知れない”というコンセプト通り、訪れる人が文房具を自由に使うことが出来るカフェです。店内の席につくと“画用紙のランチョンマット”が敷いてあります。

    ペンやクレヨン、画用紙などあらゆる文房具を自由に使うことができ、来店した日の思い出をつづったり、◯☓ゲームしたり、落書きしたりできます。彼氏・彼女が落書きをする姿は、まるで、自分の知らない少年・少女のように映るかも知れません。まさに“新しい自分たちを発見”できるかも知れませんね☆

    もちろん、カフェと名がつくだけあってフードメニューもあります!写真はフレッシュサラダのピザです。最新や定番の文房具をはじめ、ここでは紹介しきれなかったオモシロ文房具や、お土産まで、「勉強嫌いだった?あなた」でも楽しめるアイテムがたくさん集結しています。

    ぶんぼうぐカフェについて詳細はコチラの記事をどうぞ!

    文房具カフェ
    営業時間 11:00〜20:00
    定休日 火曜日
    電話番号 03-3470-6420
    席数 60席
    個室 なし
    住所 東京都渋谷区神宮前4丁目8-1
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ表参道駅 徒歩6分
    公式サイト 文房具カフェ
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

    甘党カップルにおすすめ「Lohasbeans coffee」


    画像提供者:ぐるめしかさん

    続いて紹介するのは、表参道から5分ほどの場所にある「lohasbeans coffee(ロハスビーンズコーヒー)」す。

    ホテルのラウンジのようなオシャレな空間で、自社焙煎したコロンビア産のコーヒー・軽食・スイーツが味わえる、人気のオールデイカフェです。


    画像提供:𝐩𝐚𝐫𝐮𝐜𝐡𝐚𝐧⸜❤︎⸝‍千葉・都内食べ歩き🥰さん

    スイーツ好きカップルにオススメしたいのはこちらの「ナポレオンパイ 1,980円(税込)」

    1日8個限定で、開店後1時間以内に売り切れてしまうほどの人気商品…。買えたらかなりラッキーなので、午前中からのデートの際は是非チャレンジしてみてくださいね♡


    画像提供者:ぐるめしかさん

    スイーツが苦手な男性には「ティラミス 1,012円(税込)」がオススメです。濃厚ながらも甘さは控えめ。マスカルポーネの爽やかさとコクがしっかりと感じられます。

    同店は、朝9時から夜20時まで通し営業。

    ランチ・モーニング・ディナーはもちろん、カフェ利用でゆっくり話すものオススメです♡

    lohasbeans coffee
    営業時間 9:00~20:00
    定休日 なし
    電話番号 03-3400-7124
    席数 30席
    個室 なし
    住所 東京都港区南青山5-8-10 萬楽庵ビルⅡ 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 表参道駅B1出口から徒歩3分
    公式サイト lohasbeans coffee
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

    【閉店】外ビールでチルしちゃおう!「COMMUNE 表参道」

    ※2021年8月31日をもって閉館しました。渋谷PARCO 10FのComMunEは営業中です。

     


    次に紹介するのがコチラ「COMMUNE 2nd(コミューン セカンド)」です。世界の屋台料理を味わうことができ、シーフード、タイ料理、ドイツ料理、ビーガン料理、コーヒーショップ、ビール、スイーツまで様々なお店が出店しています。外国人の人がとっても多く開放的な気分になれるこの場所です。


    東京ルッチのライター山本蓮理ちゃんが選んだメニューは、「BROOKLYN RIBBON FRIES」の「リボンフライ」、「DOTE CAFE / THE LODGE」の「ヴィーガンプレート」。「シーズンズスタンド バイ ブルームーン」の「ブルームーン ドラフト」で乾杯です!

    リボンフライのポテトはご覧のようにらせん状につながっています!

    見た目だけでなく食感も面白い一品。その他、屋台には紹介しきれない屋台がいっぱい!あなたも、青空の下、お好みの屋台で、大好きな人と一緒に乾杯しませんか?

    その他詳しい情報はコチラの記事をどうぞ!

    【閉店】COMMUNE 2nd
    営業時間 11:00〜22:00
    住所 東京都港区南青山3丁目13
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ表参道駅から徒歩2分
    公式サイト COMMUNE

    表参道で大人ディナー「THE BELCOMO」

    続いて紹介するのは、青山グランドホテル4階にある「THE BELCOMO(ザ ベルコモ)」です。

    店内は薄暗くムーディーな雰囲気。窓側の席やテラス席からは、青山の夜景眺めながらディナーを楽しめます。

    世界中の美味しいを詰め込んだオールデーダイニングをテーマとしたお店で、フード、ドリンクともに世界各地のものが揃っています。

    フードは1皿2~3人前程度ど結構ボリュームがあります。デートなら3~4皿がベストですよ♡

    フードは冷菜・温菜・メイン・パスタ・デザートと各種3~8種類と豊富なラインナップです。

    店員さんもとても丁寧な接客です。人気店なので混雑してますが料理やワインも詳しく解説していただけます。

    こちらは人気の「フレンチフライ 500円(税込)」

    ディナーメニューは1皿2,000~3,000円前後ですが、バーメニューは高コスパ♡2件目利用にもオススメです。

    THE BELCOMO
    営業時間 7:30~22:00
    定休日 なし
    電話番号 03-6271-5429
    席数 170席
    個室 あり
    住所 東京都港区北青山2-14-4 青山グランドホテル 4F
    地図 Googleマップ
    アクセス 参道駅A3出口から徒歩8分
    公式サイト THE BELCOMO
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約

    知っていると自慢できる隠れ家「WALL」


    画像提供:さん

    ここに連れてこられたらイチコロ♡と噂の「WALL(コスチューム ナショナル ウォール)」。外に看板はなく、建物の奥にひっそりと佇む大きな扉が入口です。

    お店があることを知らないと辿り着けないようなお店なので、デートで女性を連れていけば一目置かれること間違いないと言われています。


    出典:公式サイト

    お店の中に入るとまず目に入るのは、フランスの植物学者パトリック・ブラン氏が手掛けた壁面装飾です。その他多数の現代美術作品が飾られれいるので、アート好きなカップルはこの空間だけで盛り上がれます。


    出典:公式サイト

    夜はバーとして人気のコスチューム ナショナル ウォール、昼夜共に豊富なカクテルが楽しめます

    こちらの「コスモポリタン」は、アメリカのドラマ「セックス・オンザ・シティー」で主人公がいつもオーダーしていたものなんだとか。

    こういう豆知識も楽しめるのもバーデートの魅力ですね♡


    画像提供:さん

    フードメニューは、パスタ、ピザが中心。カプレーゼやプロシュートなど、アペタイザーも女子の好みを抑えています♡

    その他、ドライフルーツやミックスナッツ、スモークナッツなどやカクテルに合うフードが豊富に揃ってます。


    画像提供:さん

    見た目が美しい料理が多いですが、味も負けてないのが人気の理由。

    お値段は少しお高めですが、間違いなく特別な時間を過ごせるお店ですよ♡

    WALL
    営業時間 【月〜金】
    11:30~19:00
    【土日祝】
    13:00〜24:00
    定休日 年末年始
    電話番号 03-5774-1311
    席数 39席
    個室 なし
    住所 東京都港区北青山5-4-30 emergence aoyama complex 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 表参道駅A5出口から徒歩5分
    公式サイト WALL
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    原宿・表参道で最高のデートを楽しんで♡

    東京ルッチのオススメの原宿・表参道のデートスポットでした!やっぱり、どこも奇抜でオシャレでカワイイ、そしてハイソな街ですよね。今後もデートスポットの紹介は続けていくので、お楽しみに★

    東京のデートスポットを完全網羅した記事はこちら!

    《関連記事》

    じんろう

  • 問い合わせ

  • ISE