浅草寺のある中心部はもちろん、周辺にも昔ながらの飲食店が並ぶ「浅草」。
たくさんのお店が国内外から訪れる観光客と、古くからこの下町に暮らす人々の食を豊かに彩っています。今回は、東京ルッチメンバーが、学生さんはもちろん社会人の方やデートにおすすめのお店を実食しながら徹底リサーチ!
紹介するのは、幅広い世代が等しく居心地の良さを感じる居酒屋、昭和26年開店の正統派居酒屋、完全個室と本場博多のもつ鍋が食べられる、ジビエが得意なイタリアン、趣ある古民家風一軒家居酒屋などなど厳選8店舗!
※GO TO イートキャンペーン対象を表記していますのでご確認ください。
まずは地図を確認!
コスパ抜群!安くておいしい居酒屋
朝5時まで営業している居酒屋「全品300円や」
つづいて紹介するのが「全品300円や」。店名のとおり、料理も飲み物も全品300円で提供しているコスパ抜群の中華店です。
………が、しかし!!!!!!
なんとなく店構えは古いし、お店がある2Fの窓外看板はお世辞にも綺麗とは言い難い廃れよう…
思わず足がすくんでしまいそうになりますが、お店に入るとその印象は一変!
中華店だからといってテーブルや床が油がベタついている…なんてことも一切ありません!!!
お店の人の接客も物腰柔らかで温かい雰囲気。
思う存分、メニューに集中できる環境が整っています。
さあさあ、それでは注文していきますかね〜。中華屋さんということで注文したのはお酒と相性抜群!定番の2品。
まずはこちらの「マーボー豆腐」300円とは思えないほど、香辛料が効いていてスパイシーな味わい。
また、なんといっても量が多くて満足感いっぱい!!写真で伝わりますでしょうか?このサイズ感。
「餃子」も1個1個が大きく、箸で持つとズッシリ重みを感じます。
モチモチの皮の中にはジューシーな餡が詰まっていますよ♫
ビール、ハイボールなど定番のお酒も300円!Reina♡さんが飲んでいるイチゴサワーなど女性に人気のサワー類も300円!
とにかくどれを注文しても300円!でも、300円だからってケチることなくボリューム満点!
心もお腹も満足できる「300円や」。
営業時間 :[月~金]11:00~翌5:00
[土・日・祝]9:00~翌5:00
定休日 :無休
電話番号 :03-3847-6380
予算 :¥1,000~¥1,999
喫煙情報 :全席喫煙可
席数 :35席
個室 :なし
住所 :東京都台東区浅草2-5-3 2F
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅A1出口徒歩5分
地図 :Googleマップで地図を確認する
幅広い世代が等しく居心地の良さを感じる「立ち飲み処 ひととなり」
昔ながらの雰囲気を醸しつつ、新しさ・若さも感じる「立ち飲み処 ひととなり」。幅広い世代が等しく居心地の良さを感じることが出来るお店です。
店内は基本カウンターのみです。清潔感があり、いわゆる呑み屋の“年季の入り過ぎた感じ”が苦手な方にもおすすめ。
「レバカツ 150円」。レバー特有の臭みがなく、旨味・風味のみが口の中で広がります。揚げ物とビールが合います!ひととなりならではの極め細やかさ、丁寧な仕事っぷりが味わえる逸品です。
「いかすみさきいか 280円」。「いかすみで仕上げてどうなんの?」とお思いの貴方、是非試してみてください!噛めば噛むほど味が出るさきいかにコクが乗り、味が深くなっています。
「白身漬け丼 500円」。この飴色に輝く白身魚!食欲を掻き立てるビジュアルで、締めにぴったりの逸品です。色味でお分かり頂けるかと思うのですが、絶妙な浸かり具合の白身魚。白身魚はそもそも淡白だからこそ、しっかり漬けてもしつこくなりません。ゴマも香ばしく、味変でわさびを乗せて食べても!
営業時間 :[火~金] 17:00~23:00
[土]16:00~23:00
[日・祝]16:00~22:00
定休日 :月曜
電話番号 :03-6755-1345
予算 :¥1,000~¥1,999
喫煙情報 :全席禁煙
席数 :立ち飲み
個室 :なし
住所 : 東京都台東区寿3丁目21-8
アクセス :田原町駅から276m
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:Instagram
一度は行きたい老舗&名店
昭和26年開店の正統派居酒屋「正ちゃん」
ホッピー通りの少し外れにある「正ちゃん」。昭和26年開店の老舗居酒屋です。中のカウンター席の他、外にも席がありました。海外の方も多く訪れ、日本の居酒屋文化を嗜んでいらっしゃいました。
中のカウンターには、いかにもお酒に合いそうなおつまみがバットに入って並んでいました。
「ウーロンハイ 400円」は濃いめ。たまたま居合わせた50年近くこのお店に通っているという70代男性と談笑しながら、楽しい時間が始まりました。
お店の一押しは「牛煮込み 500円」。脂身が多くて柔らかいお肉がたっぷり入り、その上に豆腐が一枚のっています。芯まで味のしみた濃い味は、文句のつけようのない居酒屋メニューです。
常連さんに聞いたところおすすめおつまみは「ツブ貝」だそうですが、この日は売り切れ。代わりに「にしん煮 500円」を注文しました。
営業時間 :[水~金]お昼過ぎ~22:00
[土・日]11:00~21:00
※牛煮込みがなくなり次第終了
定休日 :月曜、火曜
電話番号 :03-3841-3673
予算 :¥1,000~¥1,999
喫煙情報 :全席喫煙可
席数 :カウンター10席、テラス席あり
個室 :なし
住所 :東京都台東区浅草2-7-13
アクセス :つくばエクスプレス 浅草駅5番出口徒歩2分
東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、東武伊勢崎線浅草駅徒歩7分
東京メトロ銀座線田原町駅徒歩8分
地図 :Googleマップで地図を確認する
美味しい魚が食べられる歴史ある居酒屋「志婦や (しぶや)」
商店街のアーケードにある「志婦や (しぶや)」。雨の日でも濡れずに行くことができます。こちらも昭和33年創業の老舗居酒屋です!
この投稿をInstagramで見る
魚の美味しいお店なので、日本酒がおすすめです。純米酒の「小鳥のさえずり 1,080円」はやさしい味わい。食材そのものに深い旨味があるものによく合います。それ以外の純米酒は860円です。
この投稿をInstagramで見る
「焼きはまぐり 3ケ 540円」は身が大きくぷりっぷり!最後は貝がらが冷めるのを待って汁をすする、たまりません。
焼き牡蠣、ホッキ貝、赤貝、貝の刺し盛りなど貝料理の豊富さはピカイチです!
この投稿をInstagramで見る
「たらちり 1,080円」はたっぷりのたらと豆腐、ネギなどが入った寒い季節にたまらない一品。一人前から注文できます。
営業時間 :[火~土] 16:30~23:00
[日曜・祝日]15:30~23:00
定休日 :月曜
電話番号 :03-3841-5612
予算 :¥4,000~¥4,999
喫煙情報 :全席喫煙可
席数 :30席
個室 :なし
住所 :東京都台東区浅草1-1-6
アクセス :浅草駅から89m
地図 :Googleマップで地図を確認する
個室のある落ち着いた居酒屋
完全個室と本場博多のもつ鍋が食べられる「喜多屋 浅草別邸」
創業200年の老舗酒蔵『喜多屋』の日本酒を満喫できる「喜多屋 浅草別邸」。料理は九州の厳選食材を使った日本料理が中心。特に鍋料理が人気です。
個室もあり、2~30名の大人数にも対応できます。また、テーブルのお部屋と座敷のお部屋も選べます。
この投稿をInstagramで見る
「純米大吟醸 喜多屋 45%磨き 一合 1,350円」をはじめとする自慢の日本酒が揃っています。有田焼のグラスがなんともおしゃれ。
この投稿をInstagramで見る
「大吟醸もつ鍋 自家製塩だれ 一人前 1,480円」。福岡県八女市の酒蔵「喜多屋」の大吟醸の酒粕をふんだんに入れた贅沢な逸品です。スープは時間をかけて旨味を抽出。まろやかで深いコクと大吟醸の上品な香りが食欲をそそります。上に乗っているのは明太子です!
営業時間 :[火~土]11:30~14:30、17:00~23:00
[日曜・祝日 ]11:30~22:00
定休日 :月曜
電話番号 :03-6802-7880
予算 :¥6,000~¥7,999
喫煙情報 :全席喫煙可
席数 :80席
個室 :あり
住所 :東京都台東区西浅草2-12-8
アクセス :つくばエクスプレス「浅草」駅(A2出口)より徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:喜多屋 浅草別邸
沖縄 肉酒場 「ぬちぐすい 浅草店」
つづいて紹介するのが路地裏にある沖縄料理店「肉酒場 ぬちすぐい 浅草店」。
木造の店内はあたたかみを感じる雰囲気。店舗に入ってスグのカウンターにはガジュマルの樹や、卓上には沖縄の守り神“シーサー”がお出迎え。
こちらは「スクガラス豆腐 380円」。スクガラスとは…沖縄の方言で“スク”は魚のアイゴ。“ガラス”は塩漬けという意味。
塩漬けしたアイゴの稚魚を豆腐の上に乗っけた逸品。噛みしめる毎にアイゴ独特の塩味と凝縮された旨味が豆腐と調和。
こちらは沖縄黒豚アグーを使った「アグー豚の上ロースステーキ(シングル)1,800円」。
お肉はブ厚くカットされておりボリューム満点!思いっきりカブりついちゃいましょう。
柔らかいお肉はとってもジューシー!溶け出す脂の甘味は絶品!!口の中いっぱいで幸せを堪能することができます。
…って料理の解説してたら、なにやらReina♡さんスマホでなんかやってますよ!?!?
ポチポチとスマホで何やってるのかと思ったら、お店のLINEアカウントと友達になっていました。
なんでも友達になると、ガチャが回せるのだとか…。ガチャがやりたかっただけなんかーい!!!
と思っていましたがガチャガチャ、…ポンッ!!
と今回は「沖縄ハイボール」が無料でプレゼントされました♫なんというラッキー!嬉すぎるサプライズ!!しかしマグレで当たったわけではないんですよコレ。
店員さんに聞いたところによるとこのガチャには“ハズレ”がなく、何かしらお店のメニューが必ず当たるんだそう。
しかもその場でスグに使えるというのも喜びポイント!
南国らしい開放的な雰囲気の店内で、本格的な沖縄料理をぜひ堪能してみてくださいね〜♡
営業時間 :[月〜木・土]17:00~23:00
[金曜]17:00~23:30
[日曜・祝日]17:00〜22:00
定休日 :無休
電話番号 :03-5828-6788
予算 :¥4,000~¥4,999
喫煙情報 :全席禁煙
席数 :72席
個室 :あり
住所 :東京都台東区浅草1-20-5
アクセス :東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩1分
都営浅草線浅草駅より徒歩3分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:沖縄肉酒場 ぬちぐすい
デートにも使えるおしゃれな居酒屋
ジビエが得意なイタリアン「Ciccio tamaya」
定番のイタリアンからジビエまで楽しめる「Ciccio tamaya(チッチョタマヤ)」。浅草と蔵前の間くらいに位置しており、夜は比較的静かなエリアです。
この投稿をInstagramで見る
こちらのソムリエさんは、酒屋さんの出身だそうです。豊富なワインとドリンクがあるので、お気に入りの一杯を探しましょう。ノンアルコールのドリンクもあります。
この投稿をInstagramで見る
「西伊豆産 鹿肉のロースト 1,880円」。鹿、ダチョウ、イノシシなどは、西伊豆にある自社解体処理場から運ばれ、安心・安定的に入荷しています。新鮮なのでクセなく、食べやすいイタリアンに消化されています。「自社農場で育てたダチョウのロースト 2,280円」、「マグレドカナール鴨胸肉のロースト 2,280円」も人気です。
営業時間 :[ランチ] 11:30~13:30
[ディナー]17:00~22:00
定休日 :水曜日、第1・第3火曜日
電話番号 :03-5811-1833
予算 :¥4,000~¥4,999
喫煙情報 :全席禁煙
席数 :28席
個室 :あり有(6人可、8人可)※5名様以上のご利用で完全個室となります。
住所 :東京都台東区駒形1-7-2 ラ リビエール 1F
アクセス :東武スカイツリーライン浅草駅正面改札徒歩10分
東京メトロ銀座線浅草駅2出口より徒歩5分
都営地下鉄浅草線浅草駅A1出口より徒歩2分
都営地下鉄大江戸線蔵前駅A6出口より徒歩5分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:Face book
衛生対策 :食べログを確認する
趣ある古民家風一軒家居酒屋「盃屋かづち」
築60年の呉服屋さんを改装した一軒家居酒屋「盃屋かづち」。つくばエクスプレスの浅草駅から徒歩1分の好立地でありながら、とても閑静な通りにあります。
お店の奥には厨房とカウンター。10人程向けの席もあり、2階には広いお座敷もあります。ほっと一息つける、くつろげる空間です。
料理の和食に合わせて、飲み物は断然日本酒がおすすめ。冷酒向きのお酒と常温・熱燗向きのものに分けて書かれたメニューがあり、あまり詳しくない方には店員さんがおすすめを教えてくれます。
グラス90mlは500円で、一合だと900円になります。スッキリした味わいで、どんなお料理にも合いそうです。お通しはピリ辛玉こんにゃくでした。
料理のお品書きは日替わりです。魚と野菜が中心で、なめろうやホタテヒモ佃煮などのアテにいいものをはじめ、炙り、揚げ物、焼き物、煮物など充実のランナップです。
こちらは人気の「切干大根のポテサラ 580円」。滑らかなポテトの中、切干大根の歯ごたえが際立ちます。上のペッパーがきいた、しっかり味付けのポテトサラダです。
「鮪つのとろ炙りポン酢 780円」。丁寧に炙られたマグロのつのとろに、大根おろしと白髪ねぎが添えられています。ポン酢であっさりいただきます。マグロ一匹に2つしかないジューシーで柔らかい「つのとろ」は、中は柔らかく炙られたところはしっかり香ばしい!
営業時間 :[月~金]17:00~23:00
[土・日・祝]16:00~22:00
定休日 :不定休
電話番号 :03-5246-4996
予算 :¥4,000~¥4,999
喫煙情報 :全席禁煙
席数 :40席
個室 :あり
住所 :東京都台東区西浅草2丁目25-11
アクセス :つくばエクスプレス浅草駅A2番出口徒歩1分
地下鉄銀座線田原町駅徒歩5分
都営浅草線浅草駅徒歩10分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:盃屋かづち
まとめ
昔ながらの居酒屋から、モダンで華やかな居酒屋まで幅広くお届けしました!浅草で観光を楽しんだあとには、美味しいお酒とお料理が必要ですよね。ぜひお気に入りのお店を見つけて行ってみてくださいね。
≪関連記事はこちら!≫
・浅草のランチ14選|実食して探したコスパ抜群の絶品お昼ご飯
・浅草の昼飲みスポット「ホッピー通り」ではしご酒を楽しんできた!