日本には10万を超える寺社仏閣があり、それぞれにいろんなご利益があります。気軽にお願い事をしたい場合は、近隣の寺社仏閣へ出かければOK。しかし!本気のお願い事がある時は「ご利益の強さ」が大事ですよね。そんな方には、ご利益最強のお寺「待乳山聖天(まつちやましょうてん)」がオススメ!

あの歴史的な偉人も信じた最強スポット「待乳山聖天」、これを読めば足を運びたくなること間違いなし!

仏像マニアで仏教検定1級のツバキング がご紹介いたします!

「待乳山聖天」とは


観光客で賑わう浅草寺の雷門から、北東に歩くこと約15分。喧騒から離れた隅田川のほとりにあるのが「待乳山聖天(まつちやましょうてん)」で、正式名称を「本龍院」という浅草寺の支院の一つです。寺伝によると西暦595年に創建された1400年以上もの歴史をもつお寺です。古くから篤い信仰を集めており、浮世絵などにも数多く描かれています。

見どころ

境内


境内は穏やかな空気に包まれ、隅田川から流れてきた風が木々の葉を揺らす音が聞こえる落ち着いた雰囲気。

 
神楽殿も設置されており、縁日などには神楽や能が奉納されています。

こちらのご本尊が大聖歓喜天(たいしょうかんぎてん)で、「しょうてんさん」と呼ばれています。

とてつもないご利益の強さのためもあって秘仏にされており、姿を見ることはできませんが、人間の体にゾウの頭をした二人が向かい合って抱き合うという、独特な姿をしています。濃度の高い温泉も、入り方を間違えたり長湯してしまうと「湯あたり」してしまうように、この聖天さんも身体健全、夫婦和合、商売繁昌のご利益があるとされていますが、そのご利益があまりにも強いため、やり方を間違えると強い呪いの力になって跳ね返ってくることもあると言われるほど。

実は「呪い」と「祝い」は同じ語源!だからご利益も強いんです!

不思議な紋章

境内を進んでいくと、大根と巾着の形をした不思議なデザインの門が各所に配されていることがわかります。


聖天さんの御紋はこの大根と巾着。中に籠ることから子授かりやお金が貯まることを象徴する巾着と、恋愛成就のご利益からもわかるとおり、大根はアレにまつわる古い信仰が元になっているのですが、、

オ・ト・ナなお話になるのでここでは控えておきます。


本堂の唐破風(からはふ)の下にも、大根と巾着の紋。他にも隠れているので、隠れミッキーのように探して見るのも楽しみです。

この写真以外にもたくさん!いくつ見つけられるかな?

不思議なお供え物


寺務所には、だいこんが販売されています。これはもちろん食べるためでなく、お供えするためのもの。

この大根ですが、1日お供えされたものは「ご自由にお持ち帰りください」となり、聖天さんのエネルギーがいっぱいにこもった「ご利益のテイクアウト」を、なんとタダでできちゃうのです!

ここの大根つくった煮物を食べたら、身体中にありがたさが染みわたりそう!

最強エピソード


お供えされた大根の、ものすごい量を見ていただければ、どれだけの篤い信仰が集まっているかがおわかりいただけるでしょう。

聖天さんが強烈なご利益を持っているというエピソードは、無数に伝わっています。

豊臣秀吉徳川家康も聖天さんを信仰。

家康がものすごい強さのご利益を独り占めするために「聖天さんは恐ろしい神様だ!」という噂を流したそうです。関西にはたくさん存在する聖天さんを祀るお寺が、東京(江戸)には少ないのはそのためだと言われています。

パナソニック(旧・松下電器産業)の創業者である松下幸之助や、一代で巨万の富を築いた江戸時代の豪商・紀伊国屋文左衛門も聖天さんを信仰していました。

「子孫七代の福を一代でとる」という言葉も有名で「7世代分のご利益が自分一人にやってくる」という意味です。

モノレール


本堂左手に進むと、お寺では滅多に見られないモノレールがあります。待乳山聖天は、本堂に向けて小高い丘になっているので、お年寄りや足腰の悪い方のために設置されたモノレール

「さくらレール」という名前です!

ボタンを押すと小さなゴンドラが下から上がって来ます。レールの長さはおよそ20m、その高さはわずか5mほど。都内で最も短いモノレールです。


駐車場、事務所、本堂の3駅ありますが、所要時間はほんの1分ほど。各駅にある赤い乗車ボタンを押したらゴンドラがやってくるので、乗車しましょう!


もちろんお年寄りや足腰の悪い方優先ですが、誰でも乗れます。

お寺に来てまさかのアトラクションみたいな体験ができてワクワクします!

営業時間 :4月1日~9月30日6:00-16:30
                        10月1日~3月31日6:30-16:30
定休日  :なし
住所   東京都台東区浅草7-4-1Googleマップ
アクセス :各線「浅草駅」から徒歩10分
電話番号 03-3874-2030

待乳山聖天周辺のおすすめグルメ

お参りの後は、浅草の映えまくるカフェで休憩はいかがでしょう?

浅草No.1の映えカフェ」Cafe & Bar QuluQulu


西浅草にある「Cafe & Bar QuluQulu(くるくる)」へ。オーナーも店員さんも、インディーズシーンで活躍するミュージシャンや芸術家ばかりの同店。


ピンク一色の店内で、天井から無数のバラがぶら下がった様子はどこを切り取ってもカワイイ写真が取れること請け合い!この内装もみんなで塗って作り上げたので、手作りで愛のこもったお店です。


オススメは「ピンクストライプレアチーズケーキ(800円)」

女性なら出て来た瞬間に「カワイイ!」と声を上げてしまうような見た目で、誰もが思わず写真を撮りたくなってしまいます。食べると、甘さとベリー類の酸味のバランスが絶妙でとても美味しい。ガムシロ抜きの甘くないカフェラテ(600円)との相性もピッタリで、目も口も喜ぶ一品です!

食べるのが勿体無いくらい!


その他、食事もピンクカレーワッフル(1500円)などがあって、カワイイが徹底されています!不定期で音楽イベントも開催されているので、SNSでチェックして盛り上がっている時を狙っていくのもいいかも!!

店員さんが、ミュージシャンやアーティストばかりなので話していてもとても楽しく、おひとりさまでも気兼ねなく入れます。

営業時間 :[日~木]12:00~19:00 (L.O18:30)
                         [金・土]12:00~22:00 (L.O21:30)

定休日  :不定休
住所   :東京都台東区西浅草2-8-7Googleマップ
アクセス :銀座線 田原町駅から徒歩6分、銀座線 浅草線 浅草駅から徒歩12分
電話番号 03-6875-3896

まとめ

ご利益爆発の聖天さんにお参りして、アトラクション気分のモノレールにのり、映えまくるカフェでお茶する、ちょっと変わった浅草散歩。ベタな観光に飽きた方は、試してみては?

≪関連記事≫

絶対に楽しめる!浅草の人気観光スポットまとめ【2019】

目黒駅前のパワースポット「大圓寺」と周辺の魅力を徹底解説!