IMG_9311-1
どーも、こんにちは。肉料理ばかり食べている肉食女子のえーちーです。今回は、おすすめの焼き鳥をご紹介していきたいと思います。1本単位で、好きな串を選べて楽しめる焼き鳥は、日本のみならず外国からの観光客にも人気の日本食の1つです。居酒屋の定番メニューとしても定着し、専門店も多い焼き鳥はシンプルな味付けですが、お店それぞれに拘りが感じられる、奥深い料理だと思います。最近では、焼き鳥専門店がミシュランの星を獲得するなど注目を集めています。

それでは、注目されている焼き鳥店を実食レポしてきたのでご覧ください!

 

  • test
  • 動画PC
  • 普段使いにぴったりな焼き鳥屋さん

    [閉店]波田野 【渋谷】

    激狭店だけど、焼き鳥もうなぎも美味しい「波多野」。

    IMG_8921
    カウンターのみの激狭店だけど、味は本物!荷物など置くスペースがあまりないので、軽装の方がいいと思います!

    ※現在は閉店しております。

    IMG_8922
    カウンターのみの激狭店だけど、味は本物!焼き鳥は大体一本の300円からです。

    IMG_8917
    (手前)つくね 300円(奥)ハツ 300円。300円という値段ですが、1本あたりが通常より少し大きめです。このお店はたれはなく全て塩ですが、串うちから、焼き加減とか抜群です!

    IMG_9593
    1本からの注文できるのが、とても嬉しいポイントです!冬になると、野鳥の焼き鳥目当てに、お店のファンが集まるので、今のうちに訪問した方が入りやすいと思います。

    IMG_8915
    うなぎ半身(白焼き) 時価
    うなぎは、半身と一匹を選べ、更に白焼きと蒲焼があります。このうなぎは、本当に絶品!ふわっふわっで、蒲焼ではなくても臭みがなく、食べ進めることができます。

    住所:東京都渋谷区道玄坂2-6-6 山本ビル 2F⇒Googleマップ
    営業時間:17:00~23:00(L.O.22:30)
    定休日:日曜日、祝日
    最寄り駅:JR渋谷駅 徒歩3分

     

    森本 【渋谷】

    予約ができない創業約60年の老舗、そしてつくねの発祥のお店「森本」。

    IMG_9848
    渋い門構えですが、店内はカウンターとテーブル席があり、お客さんに女性も多い人気店です。

    IMG_9862
    とり刺身し 715円。注文率ナンバー1なのがこの「とり刺し」。

    私は席に着いたら「とりあえず、ビールととり刺し」と注文します!

    IMG_9860
    つくね 200円つくねの発祥のお店と言われている森本ですが、ここのつくねはタレはなく、塩のみです。中に入っているなんこつのコリコリ感とゆずの風味が美味しく、なんとなくドイツのソーセージのような味わいです。人気商品で、コースにも必ず入ってくるメニューです!

    IMG_9850
    初めての方は、コースで注文するのがいいと思います。苦手なものがある際には、店員さんに相談すると、他の串に変更ができる場合は変えてくれますよ!

    もちろん、単品(200円〜)での注文も可能です!

    IMG_9864
    合鴨 248円。バーベキューを思わせるような串でとても可愛いです!クセもなく歯ごたえがいい一品です。閉店近くなると、売り切れの串が続出なので、予約はできませんがなるべく早い時間に入店することをオススメします!

    住所:東京都渋谷区道玄坂2-7-4 浜之上ビル1F⇒Googleマップ
    営業時間:[月~金]
    17:00~23:00(L.O.22:00)
    [土]
    16:30~22:00(L.O.)
    定休日:日曜、祝日
    最寄り駅:渋谷駅 徒歩3分

    鳥みつ【新宿、歌舞伎町】

    歌舞伎町ど真ん中で本格的な焼き鳥を食べるなら「鳥みつ」。

    IMG_9312
    歌舞伎町にあるとは思えないくらい、落ち着いた店内。店内は広くはない為、予約を取るのが大変ですが、こだわりの逸品を出してくれるお店です。

    IMG_9311-1
    ささみ 250円少しレア気味に焼かれたささみは、硬くなくぷりぷりの歯ごたえで美味しいです。おすすめで出してもらえますが、お好みで注文した場合、店主が順序を考えて出してくれます。一本の串の中で塩の強弱があり、飽きずに食べることができます!

    IMG_9309
    神戸牛の塩煮込み 680円。串物以外にも、煮込みなど絶品料理があります。この煮込みはあっさりとしていていますが、肉の旨みが溶け出し、脂もしつこくなくとても美味しいです!
    21:00以降になると、焼き鳥の種類が売り切れてなくなるので、なるべく早い時間帯に入店することをオススメします!

    住所:東京都新宿区歌舞伎町1-12-4 1F⇒Googleマップ
    営業時間:17:00~23:30(L.O.23:00)
    定休日:日曜日、祝日
    最寄り駅:JR中央線他【新宿駅】東口 徒歩7分

    一蕃鶏 東京店【四谷三丁目】

    四谷三丁目の荒木町にある焼き鳥の名店「一蕃鶏

    IMG_9594
    ここは、もちろん鶏肉も美味しいですが、季節によって変わる野菜も本当に美味しいので、箸休めにもぴったりです!また、釜飯が有名です。今回はお腹がいっぱいで食べることができませんでしたが、次回は必ず食べます!

    IMG_9126
    砂肝 180円。少し大きめ串で食べ応え抜群!火入れも、丁度よく硬くなりすぎず美味しく食べることができます!
    IMG_9132
    手羽唐 200円。熱々に揚げられた手羽唐は絶品です。脂っこくなく、皮目はサクサクで中はふわふわの誰もが大好きなお料理だと思います。

    住所:東京都新宿区荒木町7⇒Googleマップ
    営業時間:[月〜土]18:00~24:00
    定休日:日曜日、祝日
    最寄り駅:四谷三丁目駅 徒歩4分

    特別な日や接待などにぴったりな焼き鳥屋さん

    とり喜【錦糸町】

    ミシュランガイド2017にて1つ星を獲得した「とり喜」。

    今回は鳥懐石コース 4500円を

    IMG_5374
    さび焼き。レアなのに中まで熱がとおっており、中心部が冷たいということがない完璧な火入れの逸品。やはり、都内最高峰なだけあります!

    IMG_5382
    手羽先。骨を綺麗に抜くことができます。骨を抜いても、身は串に刺さったままで驚きました。焼き鳥のお皿は一串ごとに変えてくれるので、味が混ざらず最後まで美味しいです!

    住所:東京都墨田区錦糸1-8-13 小坂ビル1階⇨Googleマップ
    営業時間:[月~金] 17:30~22:45(L.O)
    [土] 17:00~22:45(L.O)
    定休日:日曜、祝日
    最寄り駅:錦糸町駅 徒歩3分

    鳥さわ【亀戸】

    ミシュラン・ビブグルマン掲載の少しリッチな焼き鳥店「鳥さわ」。

    おまかせの注文になり、お腹がいっぱいになったらストップをします!

    IMG_5314
    ささみ。ほぼレアの火入れのささみはぷりぷりで絶品!山葵との相性がよく、何本も食べたくなる串です。ささみは硬いってイメージが払拭されますよ!

    IMG_5316
    ちょうちん。口の中で、パンっと弾けて、とろとろの食感を味わうことができます。鳥さわのちょうちんは皆口を揃えて「素晴らしい」と言います。是非、食べて欲しい逸品です。

    IMG_5323
    〆のたまごかけご飯。〆のご飯ものは、親子丼などありますが、たまごかけご飯はさらさらっと食べれて、さっぱりと食事を終わらせることができます。

    住所:東京都江東区亀戸2-24-13⇨Googleマップ
    営業時間:月~金 18:00~23:00(L.O.)
    土 17:30~23:00(L.O.)
    定休日:日曜、祝日
    最寄り駅:亀戸駅 徒歩5分

    白金 酉玉 神楽坂店【神楽坂】

    おしゃれな店内で希少部位の焼き鳥を食べられる「酉玉」。過去にビブグルマン掲載実績あり。現在は、本館のみビブグルマン掲載されています。

    以前、寺門ジモンさんの「常連メシ」でも、ご紹介されていた、美食家も通うお店だけあって、何を食べても美味しい!

    今回は、酉コース 7本1980円を注文。お腹の空き具合で、10本・12本のコースを選ぶことができます。もちろん、単品注文も可能です!

    IMG_4476
    丸はつ。この形で、はつが出て来るのは本当に珍しいですよね。最初どこの部位か分かりませんでした。

    激うま‼︎でした。本当に感動‼︎

    IMG_4469

    ちょうちん。酉コースには入っておらず追加で注文しました。本当に臭みがなく、絶対に注文してほしいです。ここの焼き鳥は、ポーションが小さくて食べやすいのも嬉しいポイントです!

    住所:東京都新宿区神楽坂5-7 山桝ハウス B1F⇨Googleマップ
    営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
    最寄り駅:飯田橋駅 徒歩5分

    まとめ

    同じ焼き鳥の部位でもお店によってすごく雰囲気が違い、お店のこだわりを感じました。普段の飲み会ではもちろんのこと、記念日や特別な日に焼き鳥でディナーはいかがでしょうか?ミシュラン掲載のお店は予約するのが難しいですが、何度か電話でチャレンジしてみてくださいね。諦めない気持ちが大切です(笑)。

    <関連記事>

    東京の激うま牛タン10選|超厚切りから薄切りまで全店舗実食レポ

    東京の誕生日や記念日ディナーに使いたいお洒落なお店9選!

    えーちー

  • 問い合わせ

  • ISE