ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


こんにちは、東京ルッチ編集部です!

スポーツとグルメが大好きな台湾出身タレント、ライ・チャンがゆく!シリーズグルメ編です。

今回は新宿駅からすぐ近くのお店、台湾甜商店(タイワンテンショウテン)を取材してきました!

日本で大人気のタピオカだけでなく、台湾で有名な芋圓(ユーユェン)、仙草(センソウ)や豆花(トウファ)などたくさんのスイーツが揃うお店です!

 

  • 動画PC
  • 台湾甜商店とは?


    台湾甜点(タイワンテンショウテン)は台湾の甘いもの、デザートやお菓子を意味します。  

    お子様からお年寄りまで幅広い層に愛されているスイーツが豊富な台湾のスイーツを幅広く取り揃え、日本でも味わってもらいたいという思いで台湾甜商店は誕生したそうです。

    台湾のスイーツはヘルシーで美味しいものが多いんです!日本の皆さんにももっと台湾スイーツを知ってもらいたい!

     

    台湾甜商店の外観と内観


    こちらが台湾甜商店の外観です。

    台湾甜商店新宿店は美容と健康をテーマにしたドラッグストア「アインズ&トルペ新宿東口店」の2階にあります!

    新宿駅東口から徒歩3分ほどの好立地です!


    店内は台湾提灯が掲げられて台湾らしい雰囲気!平日でもほぼ満席という人気ぶりでした!

    台湾甜商店のメニュー


    こちらが台湾甜商店のメニューです。

    日本で大人気のタピオカミルクティーはもちろん、台湾で有名なスイーツの芋圓・仙草や豆花まで幅広いメニューが取り揃えられています!

    台湾甜商店に来れば台湾スイーツのほとんどが食べられる!と言っても過言ではないくらいの品数です!

    各メニューは色々なお店で販売されていますがこれだけの種類のスイーツが揃っているお店はなかなかありません!すごい!

    ライちゃんの気になるメニューを実食!


    それでは、ライちゃんの気になるメニューを実食していきます!

    黒糖仙草ミルク


    まずご紹介するのがお店のメニューの中でも人気の高い「黒糖仙草ミルク 580円

    仙草は、体の不調を緩和すると言われる台湾では有名なスイーツ。

    すごい!仙草が下に入ってる!

    仙草を乾燥させ煮出した黒い煮汁に、砂糖とゼラチンを加えた仙草ゼリー。

    容器の底にたっぷりと眠っています。

    仙草ゼリーを販売するお店は日本にもいくつかありますが仙草を飲み物と合わせて販売しているのはとても珍しいです!


    いざ実食!そのお味は??


    うん、美味しい!

    笑顔のライちゃんです。

    まろやかなミルクに甘い黒糖、そして仙草の甘くもさっぱりした風味が合わさって癖になる一品です!

     

    盆栽ミルクティー


    続いての実食メニューがこちらの「盆栽ミルクティー 580円

    こちらは盆栽に見立てられたおしゃれでインスタ映え間違いなしのミルクティーです!

    すごい!本当に盆栽みたい!飲むのがもったいない!

    と言いながらすぐにストローを通しているライちゃん。飲む気満々です。


    上の盆栽はココアクランチになっているのでしっかり混ぜ合わせて実食です。


    あ、飲みやすい、美味しい!

    タピオカをストローの中間地点に滞在させながらこの表情のライちゃん。

    盆栽部分のココアクランチはほんのりビターでミルクティーともよくあいます。

    プルプルでモチモチのタピオカが絶妙に美味しくすぐに飲み干してしまいそうです!

    芋圓芋満足


    最後に実食したのが「芋圓芋満足(ユーユェン イモマンゾク)830円」

    もちもち芋団子の芋圓やさつまいも、タロ芋をトッピングした芋好きにはたまらない一品です!

    温と冷がありますが今回は冷を注文しました!

    おいしそー、見た目も綺麗で食べるのをためらっちゃいます!


    と言った3秒後くらいにはスプーンですくい上げるライちゃん。

    なんの前フリなのでしょうか。

    そのお味は?

     


    ああああ美味しいー!

    これだと言わんばかりの表情のライちゃん。

    編集部も一口もらってみると芋の甘さとモチモチのタピオカ、さっぱりとした豆が合わさって絶品でした。

    甘いのにどこかヘルシーで女性にはとても嬉しいスイーツなのではないでしょうか!

    この芋圓は本当に美味しい!みんな食べてみて〜

     

    まとめ


    様々な飲食店が密集する新宿にできた台湾甜商店。

    8月のオープン以来連日大盛況で台湾スイーツを気軽に楽しめます!

    定番のタピオカミルクティーから台湾伝統スイーツの豆花や芋圓まで、本格的な台湾の味を楽しめるので新宿に遊びに来た時はぜひ立ち寄ってみてください!

    ≪台湾甜商店 新宿店≫

    営業時間:11:00~22:00
    定休日:不定休
    アクセス:新宿駅東口から徒歩2分
    電話番号03-5925-8240
    住所:東京都新宿区新宿3-36-10 アインズ&トルペ新宿東口店 2F⇒Googleマップ
    公式サイト台湾甜商店 / Instagram / Twitter

     

    文章:けんわたなーべ

    ≪関連記事≫

    ライ・チャンがゆく!三軒茶屋「蜷尾家/NINAO」で濃厚ソフトクリームを食らう!

    ライ・チャンがゆく!帆帆魯肉飯の絶品魯肉飯に台湾を懐かしむ!

    ライ・チャンがゆく!品川フットセラピーの超本格台湾マッサージで大絶叫!

     

    ライ・チャン

  • 問い合わせ

  • ISE