「新宿」と聞くと、みなさん何を思い浮かべますか?
東は昼夜問わずにぎやか、西はオフィス街。「お洒落で落ち着いたカフェなんてあるの?」と思う方もいるかもしれません。
今回は、そんなイメージを180度変えるような魅力的なカフェ10選をご紹介します!
行列必至のパンケーキ屋さん、絶品和菓子が食べられるお店、野菜がたっぷり摂れるカフェ、ゆったりくつろげる穴場スポットなどなど、自信をもっておすすめできるお洒落なカフェ。みなさんも新宿に行ったら絶対に寄ってみたくなるはず。
案内をつとめるのは、カフェが大好きな「ミーハー女子大生」こと小林由依です。それではさっそく見ていきましょう!
【関連記事】
👉新宿で女子会にオススメのお店13選|グルメライターが全店レポ
目次
ステキ空間×豊富なメニュー「coto cafe」
まず始めにご紹介するのが、花園神社の近くにある「coto cafe」。
店内に入ると、にこやか笑顔の優しい店員さんがお出迎えしてくれます。
こちらのお店で人気なのは、かわいらしいスイーツ。サイズが小ぶりなので、お食事を楽しんだ後でも食べられちゃいます!
今回私が食べたのは、こちらのずんだとココナッツのタルト780円(税抜き)。かわいらしいビジュアルですが、実はお味もかなり本格的なんです。ずんだとココナッツがこれまた上品な甘さで、タルトのサクサク感と白玉のもちもち感、ずんだの粒々食感が一度に楽しめちゃいます!まさに贅沢の極みや~~
甘いものには目がない私。がっつりランチを食べた後でしたが・・・。そのおいしさに、思わず夢中になって食べてしまいました。ちなみに座右の銘は、「ダイエットは明日から」。
右隣にあるのは、エルダーフラワーとライチのハーブティー750円(税抜き)。さっぱりとした味わいで、ケーキとも相性バツグン。乳酸菌が入っていて、身体にも嬉しいドリンクなんです!
スイーツと一緒に頼みたいのが、カフェラテ580円(税抜き)。お洒落なラテアートで、女子には欠かせないインスタ映えも狙えちゃいます!(今回は、かわいいクマと後ろのいかつめな置物とのギャップがポイント)
この他にも、野菜がたくさん摂れるプレートや、これまたかわいらしいビジュアルのパフェ、ヘルシードリンクなど女子ウケするメニューがそろっています。さらに、アルコールメニューも豊富で、ディナーもやっています!デートや女子会など、いろいろなシーンに大活躍してくれること間違いなし!
〈お店の情報はこちら〉⇒http://cotocafe.jp/
営業時間:〔月~土〕11:30~23:30
〔土・日・祝日〕11:30~22:00(ランチ:11:30~16:00)
定休日 :年中無休(臨時休業あり)
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿5-17-6 中田ビル2F
電話番号:03-6233-7782
アクセス:JR線「新宿駅」東口より徒歩8分、副都心線・丸ノ内線・都営新宿線「新宿三丁目」出口より徒歩2分
隠れ家小屋カフェ「ARM WOOD COTAGE」
新宿御苑近くの「ARM WOOD COTTEGE」。トム・ソーヤを思わせる、ツリーハウスのような外観がかなりお洒落ですよね!入り口から、もうすでにワクワクが止まりません。
それもそのはず、このカフェ実は”attic room”や”ANALOG”など、数々の有名店を手がける”ATTIC GROUPE”のカフェなんです!
秘密基地を思わせる店内では、いろいろな種類の創作料理が食べられます。ランチは900円台から8種類ほど揃い、おすすめは3種類のスペシャルランチ1200円。写真はアボカドタルタルのハンバーグプレートです。
ふわふわのハンバーグとアボカドタルタルが相性抜群。平日はドリンクも付くのでねらい目です。
ランチは17:00まで(L.Oは16:00)やっているので、「お昼ご飯食べそびれてた」なんてときにも使えます。かわいいバースデープレートもあるので、友達の誕生日をお祝いするのにももってこいのお店です!
〈お店の情報はこちら〉⇒https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13041657/
営業時間:〔日~木〕11:30~23:00
〔金、土〕11:30~24:00(ランチ:11:30~17:00)
定休日 :年末年始
喫煙所 :あり
住所 :東京都新宿区新宿1-10-5 2F
電話番号:050-5872-4006
アクセス:丸の内線「新宿御苑駅」徒歩5分、副都心線「新宿三丁目」出口より徒歩10分
絶品ふわとろフレンチトースト「CAFE AALIYA」
甘党の方に、ぜひともおすすめしたいお店がこちら!伊勢丹やマルイから歩いてすぐのところにある「CAFE AALIYA」です。
お店の看板メニューはフレンチトースト620円~(税込み)。トッピングは、ブルーベリーソースやキャラメルソース、バニラアイスなど数種類の中から、好きなものを選べるようになっています。
この投稿をInstagramで見る
黄金に輝く見た目からもおいしさは十分に伝わってきますが、一口食べるとその「ふわとろさ」にびっくりするはず!アパレイユ(フレンチトーストをつけ込む液だよ)がたっぷりと染み込んだお店自慢のフレンチトーストは、うっとりするくらいの素晴らしさ。
ランチメニューは、サラダorスープとドリンクが付いたフレンチトーストセット930円の他に、パニーニセット960円(共に税込み)もあります。甘い物が苦手という方には、こちらがおすすめ!ボリュームも満点で、お腹いっぱいになれます。
〈お店の情報はこちら〉⇒https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13012089/
営業時間:〔月~木、土、日〕10:00~22:30
〔金〕10:00~23:00(ランチ:11:00~14:45)
定休日 :無休
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿3-1-17 山本ビルB1F
電話番号:03-3354-1034
アクセス:東京メトロ「新宿三丁目駅」A1出口より徒歩1分、JR線「新宿駅」中央東口より徒歩6分
話題のパンケーキ店「オリジナルパンケーキハウス」
フレンチトーストの次は、パンケーキが自慢のカフェをご紹介します!新宿の他に、原宿や吉祥寺などにもお店を持つ「オリジナルパンケーキハウス 新宿店」。
このお店では、パンケーキをはじめとする様々な軽食メニュー(といってもかなりボリューミー!)がいただけるんです。
フォトジェニックなメニューなら、こちらの絶品チーズパンケーキ ストロベリー1580円(税抜き)が断然おすすめ!甘酸っぱいいちごがたくさん使われていて、贅沢な気分が味わえちゃいます。
中を割ってみると・・・
きたーーー!とろっとろのチーズソース!!!オーブンでじっくりと焼き上げられたふわふわ生地の中からは、コクのあるマスカルポーネチーズソースがとろけ出します。
チーズの酸味×生地の甘みが、なんとも言えない絶妙なおいしさです!
もう一つのおすすめが、メディアでもたくさん取り上げられている「ダッチベイビー」。ジャーマン生地と呼ばれるタイプのパンケーキで、甘さを抑えた、塩気のある薄い生地が特徴なんです!
こちらのダッチガーデン1460円(税抜き)は、ダッチベイビーの生地のうまみを活かし、色とりどりの野菜や4種のチーズ(パルメザン・モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・ホワイトチェダー)をトッピングしたこだわりの一品。シンプルにそのままでもおいしいですが、はちみつをかけて食べるとおいしさが倍増しますよっ!
ルミネエスト内にあるということで、駅直結なのも嬉しいポイント!お買い物の合間に、おいしいパンケーキを食べてひとやすみしてみてはいかが?
〈お店の情報はこちら〉⇒http://www.pancake-house.jp/p13-shinjuku/
営業時間:〔平日〕10:00~23:00
〔土、日、祝〕11:00~22:30
定休日 :不定休(ルミネエストに準ずる)
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト7F
電話番号:03-6457-8768
アクセス:JR線「新宿駅」東口改札または中央東口改札より徒歩1分(駅直結)
野菜が摂れるヘルシーなカフェ「HATAKE CAFE」
素材にこだわった身体に優しい料理と、緑豊かな空間がこのお店の自慢だそう。店内は、本当に新宿のにぎやかさを感じさせない作りでした!都会のオアシスや~~。
メニューは「HATAKE」というネーミングからも分かるように、野菜を中心としたヘルシーなメニューがそろっています。
数量限定のHATAKEランチセット1840円(税込み)。10種野菜の前菜盛り合わせ・スープ・ミニココット料理・ミニドルチェ・フォカッチャ・飲み物(コーヒーor紅茶)と、大満足の内容です!いろいろな種類のものがちょっとずつ食べられるって、女子にとっては嬉しいポイントですよね。
アボカドとマグロのヅケDON わさびドレッシングいくら添え1600円(税込み)も人気メニュー。+400円でLサイズにも変更できるので、たくさん食べたい方や男性の方にもおすすめです。
この投稿をInstagramで見る
いちごのミルフィーユは、見た目がとってもかわいいので女性に大人気!この他にも、さくっと食べられるサンドイッチや、旬のフルーツを使ったスイーツ、フレッシュなスムージーなどなど・・・様々なメニューがありますよ。
お一人様でもよし、友達や家族と来てもよし。お値段は少々お高めですが、来る価値は絶対にあり!心身共に癒やされたい方はぜひどうぞ。
〈お店の情報はこちら〉⇒http://www.hatake-aoyama.com/cafe/
営業時間:10:30~20:00(ランチ:11:00~15:00)
定休日 :不定休(伊勢丹本館に準ずる)
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店B2F
電話番号:03-5925-8220
アクセス:「新宿三丁目駅」からすぐ!(駅直結)
くつろげるおしゃれ空間「CoffeeLounge Lemon」
伊勢丹の並びにある「Coffee Lounge Lemon」。
見てください、この「しゃれおつ」な内装!このお店では、バリスタが煎れる本格的なコーヒーが楽しめるんです。ステキな空間でおいしいコーヒーが楽しめるなんて、なんて何とも幸せですよね。コーヒーマシンもかなり充実しています。
お食事メニューのおすすめはスパイシーガパオライス800円(税込み)。ピリ辛の具に、半熟の卵が絡んで最高のおいしさ!具材がごろごろと入っていて食べごたえもあるので、男性にもおすすめです。
平日のランチタイムサービスは、11:30~14:30。ランチメニューに+200円か+250円で、コーヒーなどのドリンクがつけられます。
スイーツも人気です。店名にもなっている、レモンを使ったレモンタルト600円(税込み)がイチオシ。お皿に描かれた文字がとってもお洒落ですよね!+400円でドリンクもつけられます。
かわいいカフェラテと一緒に頼めば、インスタ映えもバッチリですよ~!
もう一つおすすめしたいメニューが和菓子とコーヒーセット900円(税込み)。季節ごとに変わる和菓子は、目で見ても楽しめます!和菓子に合うようにと、コーヒーはちょっと苦めのマンデリンブレンドがセットになっています。この2つが絶妙な組み合わせなんです!
たまにはがやがやとした都会から離れて、このカフェでゆったりまったりと過ごしてみませんか?
〈お店の情報はこちら〉⇒https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13089601/
営業時間:11:00~20:00
定休日 :水曜日
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿3-14-24 パークシティ3
電話番号:03-3352-3955
アクセス:JR線「新宿駅」東口・南口より徒歩7分、「新宿三丁目駅」B3出口より徒歩3分
癒やしの森カフェ「salo cafe」
女性客で連日にぎわいを見せているのが、新宿三丁目にある「salo cafe」。
”salo”とは、フィンランド語で「深い森」という意味。森や木をコンセプトにした店内には、お洒落なアンティークの家具がそろいます。どこを切り取っても絵になるので、店内を写真に撮ってSNSにあげる人も多いのだとか!
この投稿をInstagramで見る
チキンとキノコのココナッツカレー1060円(税抜き)がお店のイチオシメニュー。マイルドな味わいなので、辛いのが苦手な方でも大丈夫!
洋食といえばこれ、とろとろオムライス1100円(税抜き)。とろふわな半熟卵に、少し濃いめのデミグラスソースがよく合います!
軽めのお食事なら、デンマークのオープンサンド、季節のスモーブロー1200円(税抜き)がおすすめ。全粒粉を使ったパンの上には、たくさんの野菜と生ハムがのせられています。
「最近ちょっと食べ過ぎているかも」なんて方には、ぜひとも食べてもらいたいメニューです!
デザート系のメニューも充実しています。事前に連絡しておけば、自慢のスイーツを使ったこんなにかわいいプレートも出してくれるんです!誕生日・記念日のお祝いのシーンにもぴったり!
男性のみなさん、彼女にサプライズをするなら、このお店を覚えておいて損はないですよ!絶対に喜んでくれるはず。
〈お店の情報はこちら〉⇒http://www.salocafe.com/
営業時間:〔平日〕12:00~ 24:00(ランチ:12:00~16:00)
〔土・祝日〕11:30~24:00
〔日〕11:30~22:00
定休日 :不定休
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿3-9-4 増蔵ビル3F
電話番号:050-5594-0749
アクセス:JR線「新宿駅」東口より徒歩8分、「新宿三丁目駅」徒歩3分、副都心線「東新宿駅」徒歩10分
フォトジェニックなドリンク「MIRliton Cafe」
新宿御苑駅から徒歩5分のところにある「MIRliton Cafe」。こちらのカフェでは、お店自慢の手作り料理やスイーツが楽しめるんです。入り口はこぢんまりとしていてかわいらしく、一人でも気軽に入れそう!
店内は3フロア(1F席・2F席・ロフト)からなっていて、隠れ家のような雰囲気。1Fは天井が高く、開放感がある作り。2F・3Fにはゆったりと過ごせるソファが置かれています。
居心地がよすぎて、ついつい長居しちゃいそうですよね・・・!
この投稿をInstagramで見る
このカフェに行ったら絶対に外せないのが、おいりが入ったドリンク。ちなみに「おいり」とは、あられのこと。季節ごとに変わるドリンクの上には、カラフルなおいり&たっぷりの生クリームがトッピングされています!見た目よりも甘さがすっきりとしているので、飲みやすいんです◎。
写真は有機抹茶ラテ649円(税抜き)。こだわり抜いた抹茶を使用していて、濃いのに苦すぎない極上のお味!-30円で、おいりなしにもできます!
爽やかなビジュアルのおいりマリン658円(税抜き)は、ジンジャーが入っているので身体を冷やしたくないという方にもぴったり!
お店に来た人のほとんどが注文するというこのドリンク。かわいくて女子ウケもバツグンなので、SNSに投稿すれば「それどこの!?」って突っ込まれるはず。というか、私だったら絶対聞いちゃいます!(笑)
ドリンクはテイクアウトも可能です!コーヒーやラテなどの王道から、ヘルシーなスムージーまでたくさんのメニューがそろっているので、必ずお気に入りが見つかるはず。
この投稿をInstagramで見る
お店の名前にもなっているティラミスミルリトン510円(税抜き)は、北海道産発酵バターを100%使ったとっても贅沢なスイーツ!
見た目のかわいいドリンクやスイーツもいいですが、ミルリトンカフェではお洒落なカフェごはんも食べられるんです!包み焼きタコライス926円(税抜き)は、パリパリ生地の中にタコスが包み込まれているちょっと変わった一品。周りを崩して、チーズと一緒に召し上がれ!
ストーリージェニックも狙えちゃうこちらのタコライス、ぜひ試してみてくださいね!
〈お店の情報はこちら〉⇒https://mirlitoncafe.wixsite.com/mirlitoncafe
営業時間:〔平日〕7:00~ 22:00(ランチ:12:00~16:00)
〔土〕8:00~22:00
〔日〕8:00~23:00
定休日 :不定休
喫煙所 :あり(分煙。時間帯による)
住所 :東京都新宿区富久町16-12
電話番号:03-6886-7444
アクセス:「新宿御苑駅」徒歩5分、「新宿三丁目駅」徒歩7分
マルチに使える「猿カフェ」
続いては、新宿マルイ本館にある「猿カフェ」。名古屋で大人気だったカフェが、2013年東京にもオープンしたんです!
そんな猿カフェの人気No.1メニューは、ブリュレフレンチトースト~ベリー・ベリー~1100円(税抜き)。ほろ苦いブリュレと甘酸っぱいベリーがナイスコンビです!フルーツがのっているおかげで、ちょっとだけヘルシーな気分になれるのも嬉しい(By 万年ビタミン不足のコバヤシ)。
ランチにおすすめしたいのが、粗焼きミートとアボカドのメキシカンタコライス980円(税抜き)です。ほかほかご飯の上にたっぷり盛られたミートソース。とろとろの半熟卵を絡めて食べれば、たまらないおいしさです・・・!
がっつり食べたい方、鉄板ローストビーフボウル~シャリアピンソース~1300円(税抜き)はいかが?熱々の鉄板で焼かれたお肉は、食べごたえばっちり◎。おいしいお肉で、元気が出ること間違いなしです!
この他にもサラダやピザといった軽食、小皿料理、アルコールなどたくさんの種類のメニューが!
事前の予約で、メッセージプレートや、本格的なケーキだって用意してくれちゃうんです!いろいろなシーンに使えてとっても便利な猿カフェ。みなさんもぜひ一度足を運んでみてくださいね。
〈お店の情報はこちら〉⇒https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13163566/
営業時間:11:00~23:00
定休日 :不定休(新宿マルイ本館に準ずる)
喫煙所 :店外・屋外に喫煙スペースあり
住所 :東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館8F
電話番号:050-5571-6036
アクセス:JR線「新宿駅」東口より徒歩5分、「新宿三丁目駅」からすぐ!(駅直結)
和菓子でほっこり「追分だんご本舗」
ここ「追分だんご本舗 新宿本店」では、だんごを中心とした和菓子が食べられます。お持ち帰りか、イートインかを選びましょう!
おすすめは、好きなお団子が選べる2本盛り567円(税込み)。もちもちとしたお団子は、食べごたえも十分◎。餡がたっぷりのったのもいいけど、つやピカのみたらし団子も捨てがたい・・・!渋めの日本茶、そして塩気の効いた昆布と一緒にほおばれば、きっと「日本人でよかった~!」って思うはず。
新宿御苑から近いので、桜が咲く春はここでお団子を買ってからお花見に行く人も多いのだとか!
ひんやりと冷たい、「しゃくふわ」食感のかき氷も人気です。しっかりとした果肉のうまみが感じられる氷 あんず982円(税込み)や、抹茶シロップ×あずき×バニラアイスでボリューム満点のクリーム宇治金時1285円(税込み)など、創作かき氷が楽しめます。
和菓子だけでなく、きしめんやお雑煮などのお食事系メニューもあるので、しっかりとごはんを食べたいという方もぜひ!
〈お店の情報はこちら〉⇒https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13000836/
営業時間:〔平日〕11:00~19:00
〔土・日・祝日〕11:00~20:00
※販売は10:00~20:30(売り切れ次第閉店の可能性あり)
定休日 :元旦
喫煙所 :なし
住所 :東京都新宿区新宿3-1-22 NSOビル1F
電話番号:03-3351-0101
アクセス:「新宿三丁目駅」徒歩3分
まとめ
新宿のカフェ10選、いかがでしたか?眠らない街・新宿には、魅力の詰まったカフェがたくさんあります。さすが奥が深い!上京して4年目、プライベートで訪れる機会が多い街ですが、まだまだ私も行ったことのないステキなカフェがたくさんあるようです。
もっとたくさんご紹介したいのは山々なのですが、全部載せると日が暮れてしまいそうなので・・・きりのいいこの辺りで終わりにします!(笑)
みなさんも、新宿に出かけた際はぜひ足を運んでみてくださいね!
新宿の女子会をお探しの方はこちら!
👉新宿で女子会にオススメのお店13選|グルメライターが全店レポ