新宿でお友達会うとき、デートのとき。せっかくお茶するなら美味しいスイーツもほしくなりますよね。そんなときは、いろんなフレーバーが楽しめるパンケーキがおすすめです!


今回は、新宿で足を運びながら選んだ美味しいパンケーキを紹介します。

紹介するのは、大満足できるヴィーガンパンケーキ有機小麦を使ったパンケーキトロピカルな王道パンケーキ甘さ控えめの生地にたっぷりフルーツのパンケーキNYでおなじみのふわふわパンケーキなど7店舗

焼き菓子作家の山本蓮理がナビゲートします。ぜひお気に入りをみつけてくださいね。

大満足できるヴィーガンパンケーキ「アインソフ ジャーニー」


ベジタリアン&ヴィーガンレストランのAINSOPH.JOURNEY(アインソフ ジャーニー)新宿店」

新宿三丁目駅からすぐのところにあります。外国の方の利用も多く、平日のお昼も賑わっていました。私が行ったときは14時頃で、2組待ち。

ドアの横のパネルで予約しておくと、席が空いたときに電話で連絡をくれるシステムになっています。

「天井のヴィーガンパンケーキ 1,500円」は定番の人気メニュー。

コールドプレスジュースを食前に飲むとビタミンなどの栄養吸収率が格段に違うということで一緒にオーダー。「エブリシング 1,030円」という名前でビーツ、ケール、キャベツ、ニンジン、セロリ、りんご、みかんなどが入っています。

すべてのメニューがヘルシー&華やかで、ヴィーガンのイメージを変えてくれます。

 


パンケーキは表面はさくさく。植物性チーズの贅沢な香りが漂い、中はフレンチトーストのようなしっとり感。クリームは豆乳で作られているそうですが、あっさりとして上品な味わいでした。

ブルーベリージャムと、ラムレーズンのアイスとの相性も抜群です。たっぷりの果物も添えられていて、さらにカシューナッツ、アーモンド、くるみ、レーズン、かぼちゃの種が食感をプラス。

動物性食材を一切使用しないヴィーガンスイーツは物足りないイメージがあるかもしれませんが、全くそんなことなく、また絶対食べたい!と思う美味しさでした。

AINSOPH.JOURNEY新宿

営業時間 :【ランチ】Daily11:30~16:00(L.O15:00 )
      ※ランチタイムは2時間制でご案内しております。
      【ディナー】Daily18:00~22:00(L.O21:00)
      ※場合によりメンテナンス等で上記営業時間に変更がある日がございます。
定休日  :不定休(HPカレンダー参照)
住所   :東京都新宿区新宿3-8-9 新宿Qビル 1F
地図   :Google map
公式サイト:AINSOPH.JOURNEY

有機小麦を使ったパンケーキ「カフェ・ナチュレ」


オーガニックコーヒーとパンケーキのお店「カフェ・ナチュレ」

小田急百貨店本館の2階にあります。有機小麦を使用したしっかり生地のパンケーキは、デザート系、お食事系とたくさんの種類があります。

デザート系パンケーキ
・プレーンパンケーキ 1,100円(有機メープルシロップ、バターorサワークリーム、お好きなジャム付き) 
・グラノーラ&チョコ・バナナのパンケーキ 1,210円
・オレンジ&キャラメルパンケーキ 1,310円
・トロピカルパンケーキ 1,510円
・苺・木いちご・ブルーベリーのパンケーキ 1,310円
など。トッピングはアイス、グラノーラ、ジャム、ホイップをそれぞれ200円でプラス、ドリンクはコーヒー、紅茶、ウーロン茶、カフェラテを500円でプラスできます。

野菜を使ったお食事パンケーキ
・サラダパンケーキ 1,100円
・エッグベテディクトパンケーキ 1,280円
などがあります。

View this post on Instagram

mrstaroさん(@mrstaro.y)がシェアした投稿

「苺・木いちご・ブルーベリーのパンケーキ 1,310円」がこちら。パンケーキ2枚に、バニラアイスとクリーム、ベリーソース。いちご、木いちご、ブルーベリーがたっぷり添えられています。

ベリーは甘くなりすぎず、味を引き締めてくれますね。お好みでメープルシロップをかけるとマイルドな甘さがプラスされ、飽きずに最後まで食べられます。

2人でシェアしながら食べるのもおすすめです。

カフェナチュレ

営業時間 :[月~土]10:00~20:30/[日祝]10:00~20:00
定休日  :不定休(小田急百貨店に準じる)
住所   :東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店新宿店 本館 2F
地図   :Google map
公式サイト:カフェナチュレ

トロピカルな王道パンケーキ「Hawaiian Pancake Factory」

ハワイアンでトロピカルな雰囲気満載の「Hawaiian Pancake Factory 新宿ミロード店」

新宿ミロードの中2階にあります。テーブル席と、窓に面した長いカウンター席があるのでおひとりさまでも気軽に入れます。ハワイらしいコナコーヒーやカラフルなカクテルなど、ドリンクも充実しています。

パンケーキメニュー
・ホイップバター 880円
・ホイップ&ホイップ 930円
・サニーオレンジ 850円
・ブルーベリー 1,030円
・マンゴー&ココナッツ 1,180円
・まるごとチョコバナナ 1,080円
・ストロベリー&ホイップ 1,380円
・トロピカルフルーツ 1,480円
などがあります。


パンケーキは「サニーオレンジ 850円」、フレーバーティーは「ローズヒップベリー 650円」を実食!

手のひら大のパンケーキが3枚に、フレッシュオレンジ。軽くてふんわりした特製ホイップクリームがたっぷりかかり、まさにハワイアンパンケーキ!

オレンジがさっぱりしているのと、クリームが思ったより甘くないので食べやすいです。

クリームにかかったオレンジマーマレードソースの甘酸っぱく味のアクセントになりますが、もっと味を変えたいという方はテーブル備え付けのシロップを使うのもおすすめ。

メープルシロップ、ハニー、オレンジマンゴーシロップの3種類があります。

Hawaiian Pancake Factory 新宿ミロード店

営業時間 :11:00~23:00
定休日  :不定休(施設に準ずる)
住所   :東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急新宿ミロード M2F
地図   :Google map
公式サイト:Hawaiian Pancake Factory

NYでおなじみ!厚みがあるふわふわパンケーキ「サラベス」 

 

言わずと知れたNYの朝食の女王「サラベス 新宿ミロード店」。新宿店はルミネにあります。エッグベネディクトが有名ですが、パンケーキも人気です。

この投稿をInstagramで見る

nigera(@vase65)がシェアした投稿

パンケーキの定番は「レモンリコッタパンケーキ 1,450円」ほのかにレモンの香りがして、添えられたベリーにも程よい酸味があります。

1枚は小さめですが、厚みがありふわふわで一皿に4枚入っているのでなかなかのボリュームです。

添えられたメープルシロップ、グロテッドクリームを少しずつ追加しながら食べるのがおすすめ。

サラベス ルミネ新宿店

営業時間 :9:00~22:00
定休日  :無休
住所   :東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ新宿LUMINE2 2F
地図   :Google map
公式サイト:サラベス

薄めでもっちりしたパンケーキ「THE SMILE」

こだわりのハンバーガーとパンケーキが楽しめるアメリカンダイナー「THE SMILE ルミネエスト新宿店」

ルミネエスト7階にあります。コンセプトはUSのティーン!女性に大人気のお店です。

パンケーキ
・オリジナルバターミルクパンケーキ 1,050円
・パンケーキ&フレッシュフルーツ 1,550円
・パンケーキ with ベーコン&エッグエニースタイル “スクランブル” or “ターンオーバー” or “サニーサイドアップ” 1,450円
などがあります。

View this post on Instagram

@_windy__dayがシェアした投稿

「パンケーキwithミックスフルーツ&ホイップクリーム 1250円」。薄めでもっちりしたパンケーキが3枚重なり、カラフルなフルーツがトッピングされています。

生クリーム、あっさりめのホイップバター、メープルシロップも。

ここのパンケーキは全部バターミルクパンケーキが基本になっています。バターミルクたっぷりで、ちょっと塩分を感じるパンケーキはすっきりとして食べやすいのが特徴です。

THE SMILE ルミネエスト新宿店

営業時間 :[月〜金]11:00~23:00
      [土日祝]11:00〜22:30
定休日  :無休
住所   :東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
地図   :Google map
公式サイト:THE SMILE ルミネエスト新宿店 食べログ

2種類の生地が人気の「オリジナルパンケーキハウス」

 

アメリカ全土に140店舗ある「オリジナルパンケーキハウス 新宿店」

ルミネエスト7階にあるのは、日本4号店です。高品質の食材を使い、手間と時間を惜しまないふわふわもちもち食感のパンケーキが人気です。

パンケーキ
・ふわふわパンケーキ(プレーン) 1,100円
・ふわふわチョコバナナパンケーキ 1,280円
・ふわふわミックスフルーツパンケーキ 1,580円
・絶品ふわとろチーズパンケーキ(ストロベリー) 1,580円
・絶品ふわとろチーズパンケーキ(キャラメルバナナ) 1,380円
など。

こちらは「絶品ふわとろチーズパンケーキ(ストロベリー) 1,580円」。焼き上がりに25分かかるのでのんびり待ちましょう。

手のひらがすっぽり入るくらい大きいパンケーキは、厚みも3cmほどありました。上品なクリームにストロベリーソース、そして甘いいちごのトッピングが華やかです。

分厚い生地にナイフを入れると、中からチーズソースが溢れてきます。チーズソースはお店独自のマスカルポーネチーズソース。生地はふわふわです。

まずはそのまま食べ、途中から苺ソースをかけて食べると飽きることなく最後まで食べられます。

また、「ダッチベイビー」と呼ばれるオーブンで焼き上げたジャーマン生地のパンケーキもあります。こちらは食事系が多いです。

ダッチベイビー
・ダッチベイビー 1,240円
・ダッチガーデン 1,460円(色とりどりの野菜と4種のチーズ)
・チキンクリーム&チーズのダッチベイビー 1,460円(クリーミーな遅筋シチューにとろけるチーズ)
・シュリンプとスモークサーモンのダッチベイビー 1460円(海老、サーモン、アボカドたっぷり)
など

View this post on Instagram

ariel25さん(@pinkcottoncandy25)がシェアした投稿

こちらが人気No.1 の「ダッチベイビー 1,240円」。シュー生地・クレープ生地・ピザ生地・パンケーキ生地の中間のような不思議な食感です。

目の前でバターを塗り、レモンを3切れ絞り、粉糖をかけて仕上げてくれます。ホイップバターとレモンの風味が絶妙。レモンがたっぷりかかっているのでさっぱりと食べられます。

オリジナルパンケーキハウス 新宿店

営業時間 :[月~日・祝]11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日  :不定休(ルミネスト新宿に準ずる)
住所   :東京都新宿区新宿3-38 ルミネエスト7F
地図   :Google map
公式サイト:オリジナルパンケーキハウス

甘さ控えめの生地がフルーツを引き立てる「モアナキッチンカフェ」 

本格ハワイアン料理が楽しめるカフェ・ダイニング「モアナキッチンカフェ」。新宿タカシマヤタイムズスクエア12階にあります。

南国のリゾートを思わせるバターミルクパンケーキは、2サイズから選べるシステム。レギュラー(通常サイズ)、タイニー(レギュラーの2/3サイズ)があります

メニュー
・マンゴー&キウイ レギュラー1,400円/タイニー1,100円 
・プレーン レギュラー1,000円/タイニー800円
・チョコレート&バナナ レギュラー1,300円/タイニー1,000円
・ハウピア・マカダミアンナッツ レギュラー1,500円/タイニー1,200円
・ベリーベリー レギュラー1,600円/タイニー1,300円
・フルーツミックス レギュラー1,800円/タイニー1,500円
など。

View this post on Instagram

Junichiro Setoさん(@m44kaniza)がシェアした投稿

「マンゴー&キウイ レギュラー1,400円」

北海道バターミルクをたっぷり使ったパンケーキは、薄めで甘くありません。

フレッシュなキウイとマンゴーがたっぷりトッピングされ、添えられたマンゴーアイスと特製マンゴーホイップが好評。控えめなパンケーキが目いっぱいフルーツやクリームを引き立てています。

モアナキッチンカフェ 新宿タカシマヤタイムズスクエア店

営業時間 :【月~日・祝前日・祝日】11:00~21:00
定休日  :無休(施設に準ずる)
住所   :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ12F
地図   :Google map
公式サイト:モアナキッチンカフェ

まとめ

新宿のパンケーキ屋さんは駅周辺の商業施設に密集!全体的にふわふわ&しゅわしゅわの生地より、しっかり&もっちりの生地のお店が多いのが印象的でした。

新宿でのお買い物に疲れたらぜひ、気になったお店で一休みしてみてくださいね。

《関連記事》

山本蓮理

  • 問い合わせ

  • 記事修正リクエスト

    ※「価格が違っている」「閉店している」等、記載内容に間違い等ありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

  • ISE
  • UZOU