ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

こんにちは!ライターのかきのです。

今、女性を中心に人気の韓国料理

新大久保を中心にチーズタッカルビトッポギなど韓国感満載の料理がいただけるお店が増えています!

実は、東京の下町「浅草」にも美味しい韓国料理のお店があることをご存じですか?

しかも他ではあまり見ないような、韓国の家庭料理が食べられるお店です!

その名前は「飛豚17(ヒブタイチナナ)」。

いったいどんな韓国の家庭料理がいただけるのか!さっそく実食レポをどうぞ!

  • test
  • 動画PC
  • 国際通りを曲がってすぐ「飛豚17」

    浅草にある「国際通り」を小道に曲がってすぐのところに「飛豚17」があります。

    住宅街の近くにあり、なかなか気付きにくいと思うかもしれませんが、テレビでも紹介されたこともある人気のお店です!

    今回はランチタイムにお邪魔しました。

    ちなみにランチタイムは15:00までと長め!ランチタイムが遅くなっても安心です。

    嬉しい迷い!メニュー多すぎ問題に直面


    ※クリックして拡大

    あ~~~「韓国味噌チゲ」もいいしプデチゲ」も気になるし上ミノ炒めご飯」も珍しくていい!!!

    ランチメニューだけでこんなに種類が!どれにしようか長らく迷ってしまう…。

    メニューの構成はどれも「前菜5品+日替わりスペシャルおかず1品付き

    スペシャルおかずが気になりすぎる…!

    まるで実家!今度は、おかず出過ぎ問題(笑)

    迷いに迷った挙句、「海鮮石焼ビビンパ  1,100円(税込)」に着地。

    まず出てきたのは「おかず5品」「スペシャルおかず」の計6品!

    おかず5品は、
    サラダ/キムチ/れんこんのきんぴら/茄子の煮びたし/じゃがいもの冷菜

    気になっていたスペシャルおかずは、”オムレツ”でした!

    オムレツ”は、ふわふわなだけでなく、細かく刻まれた人参や玉ねぎが入っていて歯ごたえも楽しめます。

    お店の方から「オムレツは温かいうちに召し上がってくださいね~」と声掛けをいただきました。お母さん…!?

    それにどのおかずも韓国の家庭料理っぽくて安心する~。

    ※ここでおかずを全部食べないのがおすすめです(理由は後ほど判明)

    ビビンパに至っては反則技も出してきた!

    じゅーーーという音と、ものすごい湯気とともに「海鮮石焼ビビンパ」が登場。

    おかずの量がすごくてメインの存在をすっかり忘れておりました…!

    海鮮はイカ、エビ、タコ、アサリと4種類も!ビビンパの具としては珍しいズッキーニも確認できます。

    湯気から香ってくる野菜の甘みが食欲をそそりますねぇ~!

    ビビンパ用のスプーンも韓国感満載!もうここ韓国かな。

    アツアツのうちに、醬油ベースのソースを回しかけて一気に混ぜていくうっ!!!!

    ※ちなみに味濃い好きの方は、ソース”全かけ”がおすすめです!(濃ければ濃いほうが美味い) 

    ちょっと、ムラがある程度に混ぜて…完成!

    石焼の醍醐味おこげもできました!

    焦げている食べ物が最高って思うのって石焼ビビンパくらいじゃないですか?

    と、ここで発覚

    ビビンパからバターの香りが!?

    そう。このビビンパ、バター醬油ビビンパです。

    バター醤油って反則すぎるでしょ…!しかもビビンパに。

    味は、言わずもがな美味しいです!

    なんだろう…ビビンパなんだけど、良い意味でビビンパじゃない。

    バターが入るだけで、今までのビビンパの概念を覆されたような味でした。

    自分でもアレンジ!ON THE キムチ!!

    お次は、自己流アレンジに挑戦!

    ここで、最初におかずとして出てきたキムチをビビンパ加えてみました!!

    ポリポリ食感がプラスされて、味・食感ともに最高!キムチを加えることで、ビビンパの美味しさを120%引き出してくれました。

    こんなに盛りだくさんにおかずがあると、そのまま食べるだけじゃもったいない気がしてきちゃうんですよね~。

    皆さんも、お気に入りのアレンジを見つけてみてください♪

    また、ビビンパと一緒に「わかめスープ」も付いてきます。わかめたっぷり!

    一般的な焼肉屋さんのわかめスープと比べるとマイルドで優しい味。いっぱい食べた後に包まれるような感覚…。最高です。

    ふぅ...

    ごちそうさまでした。

    お腹いっぱいで大満足!「飛豚17」最高だった

    いかがだったでしょうか?

    結果的に出てきた料理は、メイン含め全部で7品でした!

    たまに実家に帰ると、食べきれないくらいの料理が出てくる“あの感覚”に似てますね。

    また、お店の雰囲気や料理から韓国の家庭的な温もりに包まれまくりで、韓国料理上級者になった気分です(笑)

    皆さんも、下町情緒溢れる浅草で「飛豚17」の一味も二味も違う、韓国料理を楽しんでみてはいかがでしょう。

    飛豚17
    営業時間 11:00~15:00/17:00~翌0:00
    定休日 火曜日
    電話番号 03-6231-7439
    席数 24席
    個室 なし
    住所 東京都台東区西浅草2-12-8 関戸ビル1F
    地図 Googleマップ
    アクセス つくばEX浅草駅から徒歩3分/銀座線田原町駅から徒歩5分
    公式サイト 飛豚17
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約
  • 問い合わせ

  • ISE