東京には「東京のお伊勢様」、「縁結びのパワースポット」として『東京大神宮』が有名です。しかし最近、東京には東京大神宮のほかにも、『女性の願いを叶えてくれるパワースポットがある』って皆さんご存知でしたか?
東京ルッチの恋のキューピットで有名なデートマン、調べに調べて見付けて来ましたよ!それは何処かと言うと、「東京で一番オシャレな神社」としても有名になっている『赤城神社』です。今回はここをご紹介しましょう~!
まずは簡単な紹介
赤城神社には『岩筒雄命(いわつつおのみこと)』のほかに、『赤城姫命(あかぎひめのみこと)』が祀られています。この御神体はお詣りに来た女性の願い事を叶える女神様といわれています。多くの女性が良縁成就、夫婦円満、安産などを願い赤城神社を訪れます。また、江戸時代には徳川幕府によって江戸大社の一つとされていた、由緒正しい神社です。
では境内へ
こちらから境内へと入って行きます。
700年を超える歴史を持つ一方、東京駅丸の内のJPタワー(KITTE)や、歌舞伎座と歌舞伎座タワー(GINZA KABUKIZA)、六本木サントリー美術館等を手掛けた建築家・隈研吾さんの監修により、2010年に大幅にリニューアルされ、ガラス張りのモダンな社殿に生まれ変わりました。隈研吾さんは2020年東京五輪の主会場となる『新国立競技場』をデザインした事でも有名ですよね。
この『赤城神社再生プロジェクト』は2013年にグッドデザイン賞を受賞しています!神社でグッドデザイン賞って、何かちょっと違和感も感じますが…(笑)。
これが拝殿!?
階段を上がると、向かい合う狛犬が見えてきます。そして、その奥に斬新かつ、格式高いデザインの社殿があります。
昔の神社のイメージを根底からひっくり返す、お洒落なデザイン!
社殿に近付くと、一枚ガラスと木の組み合わせがとてもスタイリッシュ!
神社で自動ドアなんてとても斬新ですよね(笑)。
また、ご本殿(拝殿)前の狛犬がとてもユニークで、江戸時代に『加賀白山犬』として流行ったそうですが、現在、このタイプの狛犬が残っているものはわずかとのこと。
型や表情が『スフィンクス』に似ているので、ぜひとも眺めてみてくださいね!右と左で表情が少し違いますよ。
さすがに女性の願いを叶えてくれると話題のパワースポット。平日の昼間にも関わらず、良縁成就や夫婦円満、安産などを祈願しに、多くの女性が足を運ばれていました。
合格祈願の守護神
赤城神社のご本殿(拝殿)の向かって左側にあるのが、こちらの『蛍雪天神(けいせつじんじゃ)』です。学問の神様・菅原道真公をお祀りされている事から、蛍雪天神の右横にある絵馬を奉納する場所には、合格祈願の絵馬がたくさん掲げられています。
こちらの神社は、明治9年に戦火で焼失してしまっていたところ、2005年に『旺文社』の寄付により再興されたという経緯があります。『旺文社』といえば、受験教材・資格検定教材の会社。学生時代に受験本でお世話になった方も多いはず!こういった事からも、よりご利益がありそうな感じがしますね。
もとは北野神社という名前でした。焼失し再興した際に、名前を旺文社から出てる受験雑誌『蛍雪時代』からとり、蛍雪神社と改名したそうです。
境内の中に!?
境内の敷地内にこんなにもカッコ良いマンションが建っています。勿論、設計監修は隅研吾さん。歴史のある神楽坂の町並みに見事に調和するデザインになっています。
物件好きデートマンが調べた所、お部屋の間取りは1LDK~3LDKで家賃は200,000円~295,000円みたいです。こんなマンションに住んでみたい…。
マンションの下には参拝した後にゆっくりお茶が出来る、オシャレな『あかぎカフェ』というカフェがあります。メニューは豊富でランチもディナーも楽しめます。
お値段もリーズナブルですよ。
ここは、神社の境内に面しているので、眺めもいいし、夜は社殿がライトアップされ、さらに神聖な雰囲気に。ドラマのロケもたくさん行われているらしい。
誰もが知ってる大ヒット作まで!?
赤城神社は原作者水木しげる氏が初のアニメ化の際に祈祷した事が由来となり、『ゲゲゲの鬼太郎』のモチーフのお守りが授与されるようになりました。
左が『目玉のおやじのお守り』です。こちらは穴が先を見通すとう事から『開運』のお守りとされています。
また、蛍雪神社は『学問芸術の神』という事で、歌手グループの方など芸能関係者がヒット祈願に来られたりしています。
あの世界的大ヒット映画『スター・ウォーズ』の絵馬も発見しました。こちらで奉告祭が執り行われたみたいですね。
大ヒットを記念して、あのBB-8も来たみたいです(笑)。写真を発見しました。
お守りは女性の願い事を叶えるという事で『結び守』や『安産御守』があります。
飼い主とペアで持てる、可愛い小さな『ペット御守』もあります。
ここも忘れずに
本殿の鳥居から向かって左奥には『八耳神社(やつみみじんじゃ)』・『出世稲荷神社』・『葵神社』の3つの神社があります。ちょっと見逃され易い奥まった場所にあり、蛍雪神社の下を通って行きます。
すると赤い鳥居があります。
左から徳川家康公を祀り神楽坂の「東照宮」として親しまれている『葵神社』。地元で一番人気の商売繁盛と近隣サラリーマンの崇敬を集めている『出世稲荷神社』。聖徳太子が祀られ、悩み事があるときは「八耳様」と三回唱えると自ずとよい考えが浮かぶとされる『八耳神社』。
出世もしたいし、悩みだらけのデートマンは『より良い考えが浮かぶように』と『八耳様』を30回以上は唱えました(笑)。
そして、神社には珍しく『観音様』の石像もあります。
まとめ
ここ赤城神社は神楽坂にある、とても素敵な神社です。参拝の後に、神楽坂で美味しいランチを食べることも出来ますので、とてもオススメです!『神楽坂散歩+赤城神社で参拝』というデートコースは如何でしょうか?きっと、良いグッデー(good date)になると思いますよ。
(デートマン公式キャラクター『ラビデー(rabbit date)君』)
名称 | 赤城神社 |
---|---|
アクセス | 東西線『神楽坂駅』下車 飯田橋よりの『出口1 神楽坂口』から徒歩1分 大江戸線『牛込神楽坂駅』下車 『出口A3』から徒歩8分 |
住所 | 東京都新宿区赤城元町1−10 |
東京のパワースポットはこちらの記事をどうぞ!!
東京の人気初詣スポットベスト10に加え、おすすめのスポットを紹介しています!
👉東京の初詣人気スポットベスト10!スピリチュアルの達人がナビ【2019】
東京のパワースポットを祈願別に紹介しています!
👉東京の祈願別パワースポット|スピリチュアルの達人が厳選【2018】