2021年3月22日~11月23日の期間限定で、六本木に新感覚の体験ができるサウナがオープン!

世界的なアートコレクティブ「チームラボ」が手掛ける、サウナとアートをセットで体験する展覧会「チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」です!

なんでも、サウナにチームラボの作品が楽しめるアート浴を取り入れているんだそう。いったいどんな感じなんでしょうか…?

日帰り温泉もスパもサウナも大好き!ライターの卜沢彩子が体験してきました!

この記事ではアート浴についてだけでなく、チケットの予約方法料金・営業時間についても解説しています。ぜひこの記事を参考に行ってみてください

”ととのう”仕組みは?アートサウナについて

銭湯や温泉施設でよく目にするサウナ。サウナルームで汗を流し、冷水で体を冷やす動作を繰り返すことで脳が活性化され、リラックスしているのに集中力が高くなる、いわゆる”ととのった”状態になることができます。

サウナ→冷水浴→休憩という流れを繰り返すことで、脳の覚醒度もどんどん上がっていきます。

チームラボのアートサウナは、「脳が覚醒した状態でアートに触れたら、さらに作品に没入できるのでは?」という考えから始まりました。

サウナ→冷水浴→アートを取り入れた休憩を繰り返すことで、普段ならたどり着けない領域までアートの世界にコネクトしていく。アートサウナとは、新しい芸術の楽しみ方なんです。

実は日本には古来から、蒸し風呂に入り、お茶を飲んで、アートを見るという習慣があったそう。今回のアートサウナはその現代版なんですね。

アートサウナ体験レポート!

アートに没入できるよう工夫された館内

館内は、サウナエリア・アート浴エリア・冷水エリアの3つに分かれています。

サウナエリアに入ると、お台場の「チームラボ ボーダレス」でも展示されているランプの作品が。人の存在を感知して光が変化するこのランプを始め、館内にあるアートは、他の展覧会で登場しているものもあります。

アートサウナは、「高級な場所でアートを見るのではなく、サウナによって”ととのう”ことで、来場者自身が最高の状態になってアートを体験する」というコンセプト。

これまで発表されてきた作品も、「”ととのっている”状態で見れば、より深く作品に没入できるのではないか」という考えのもと展示されているそうです。

ちなみに館内には、作品の詳しい説明書きがありません。より感覚的にアートに没入できるよう、この形にしたんだそうです

テーマが異なる7つのサウナ

スライドショーには JavaScript が必要です。

サウナ計7種類あり、そのうちの2つ女性専用サウナ。すべてロウリュ式のサウナです。

レッドシアン・マゼンダ・ブルー・グリーン・ピンク・イエローなど、7色の部屋に分かれており、様々な温度・湿度、香り、音を組み合わせたサウナになっています。

女性専用サウナがあるのは安心ですね

温度は70℃から100℃。天井が一般的なサウナより高めなので、同じ温度の他のサウナよりも体感温度は少し低めです。サウナと水風呂の温度は、サウナー初めての方満足できるように設定されているそうですよ。

(※ロウリュとは、熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ、体感温度を上げることにより発汗作用を促す方法のこと。水にアロマを混ぜてよりリラックスできるように工夫している施設もあります。)

私が特に気に入ったのは赤のサウナ!温度は70℃と低めです。

こちらでは、お台場の「チームラボ ボーダレス」にある茶屋「EN TEA HOUSE 幻花亭」で提供されているほうじ茶を使用したロウリュが楽しめるんです!

サウナストーンにかけるのは、なんとこのサウナ用に特別に配合・焙煎したほうじ茶だそうです!

ジョウロで贅沢にほうじ茶をサウナストーンに注いでもらうと、蒸気になった香りが部屋中に広がりとても癒やされました

ほうじ茶をサウナに使用する方法は、室町時代の蒸し風呂に入りながらアートを楽しみお茶を飲む「淋汗茶(りんかんちゃ)の湯」から着想を得たそうです。

幻想的な冷水シャワーエリア

サウナで汗をかいたら、お次は16℃に設定された冷水シャワーへ。

冷水シャワーエリアは2つあり、各エリアの中央には光のアートが!シャワーを浴びながら、アートも楽しめるのが特徴です。

こちらは、「円相に迷い込んで /Step into the Light Circle」という作品。美しい蝶が自由に飛び回り、手をのばして触れると落ちてしまいます。

こちらは、円相と一体化する「円相を通り抜けて /Walk through the Light Circle」という作品。光の中に入っていくと、虹の輪がずっと続いている景色を見ることができます。

虹の輪が先の方まで続いていて、別の世界に誘い込まれているようでした…!

シャワーは2種類。頭の真上から体全体に水を浴びられる大きなシャワーと、肩から冷やすタイプのシャワーがあります。2つをうまく切り替えて使用することで、しっかり体を冷やすことができます。

頭がキンキンに冷える感覚は新鮮!これはシャワーじゃなきゃ体感できない!

アートと一体化するような感覚のアート浴

冷水で脳が活性化したら、冷えた身体を拭き、館内着を着てアート浴へ。

アート浴は3種類あります。1つ目は季節の花が咲いては広がり、枯れていく「降り注ぐ雨の中で増殖する無量の生命 /A Whole Year per Year / Proliferating Immense Life in the Rain – A Whole Year per Year」

育ち広がり咲いて枯れていく花の動きと、冷水で冷えた頭と身体が少しずつ熱を取り戻しながら緩んでいく感覚が自然と溶け合います。

不思議な一体感と浮揚感を感じます

2つ目は、煌めく無数の結晶のような光と水が降り注ぐ「生命は結晶化した儚い光 /Ephemeral Solidified Light」

アートに自分が入り込めるこの作品が、私は特に好きでした。水が流れる音に耳を傾けながら、光を眺めたり横になったり、立って水に触れたり。

壁が鏡になっていて、自分の姿も見え、自分も作品になり、境目がなくなる感覚を味わいました。

こうして座って外から眺めるのも良し。だんだん都会の街の光に見えてきて、ノスタルジックな気分になってきます。

学生時代、ビルの窓から新宿の街を眺めていたのを思い出す…

3つ目は、浮かんだり沈んだりしながら色を変えていく不思議な球体「空中浮揚(くうちゅうふよう)/Levitation」

スタッフさんから「生命」というテーマの話をされてあまりピンとこなかったのですが、サウナ→冷水→アート浴を繰り返して作品に没入してみると、何となく意味が分かってきます。

いつの間にか、自然と光に街の人の営みを感じたり、自分の過去を思い出しだりしていました。

自分でもびっくり…!

入館時や設備についてもチェック!

滞在時間は100分

入館したら、まずはこちらのスペースで、アートサウナについての説明を受けます。

アートサウナの滞在時間は入場してから100分サウナ(5~10分)→冷水浴(1~2分)→アート浴(10分)という流れを3セット繰り返すのが目安です。

館内着・水着・タオルは無料レンタル!

説明を受けたら、後ろの棚からセルフサービスの備品を持っていきます。

館内着・水着・フェイスタオル・防水ケース・マスクケース・マスクなど、すべて無料でそろっているんです♬ バスタオルだけは、更衣室に置いてありますよ。

追加料金がかからずレンタルできるのは嬉しいですね♪

女性用の水着はシンプルなセパレートタイプ。水着と館内着は、XS~Mのサイズが用意されています。男性館内着用の短パンを水着として使用します。

サイズが合わない場合や好きな水着を着たい人は、持参しましょう。サウナ内では水着だけでも、水着の上に館内着を来てもどちらでもOKです。

個人的には、サウナをガッツリ楽しむなら水着のままの方が過ごしやすいと思います

更衣室もスタイリッシュで使いやすい

更衣室はスタイリッシュな洗練された空間。ロッカーが大きいので、コートを掛けて荷物を置いても余裕があります。荷物が多くてもへっちゃらです!

旅行やほかの予定の合間でも来やすいですね!

パウダールームで身支度もバッチリ♬

更衣室内にはパウダールームもあります。

各ブースにクシ・化粧水・乳液・ドライヤーが備え付けられています。サウナ後の身支度もしっかりできますね。

サウナの前後にはシャワールームへ

更衣室の奥にはシャワールームがあり、サウナ前後はここで体を綺麗に流すことができます。

シャワールームにはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ・メイク落としがそろっていますよ。

アメニティーがあるのはありがたい!

バスタオルはシャワールームの前に用意されています。サウナに入る時も必須なので、忘れず持っていきましょう。

アートサウナのQ&A

メイクして入っても大丈夫?

メイクしたまま入れます!スッピンを見せるのが恥ずかしい時もありますし、写真を撮るときはメイクしていたいですよね。

とはいえ、汗をかくための場所なので、メイクは最低限にしたほう楽しめると思います。サウナに入る前に撮影するのもおすすめです。

ウォータープルーフタイプのコスメを使うのも◎ 絶対に落としたくない場合は、アートメイクやまつげエクステなども便利です。

私は今回、汗で落ちないメイクを研究して、まつげエクステをつけてきました!

撮影してもいい場所はどこ?

アートを眺めたら、写真を撮りたくなりますよね。アート浴エリア、冷水エリア撮影可能です!サウナ内と更衣室のみ撮影ができません。

※取材時は許可を得て撮影しています

サウナ中のスマホはどこにしまう?

各サウナルームに貴重品用ロッカーがあるので、スマホはサウナに入る前に預けましょう。

新型コロナウィルス対策は?

入館時に検温や消毒を行い、チケット制での日時指定入場人数制限館内の消毒などの対策をしています。

アート浴エリアではマスクの着用が必要になります。はしゃぎ過ぎず、アート浴中は静かにアートを楽しんで過ごしましょう。

チケットの予約方法と料金

料金

料金は平日4,800円(税込)土日祝・特定日 5,800円(税込)です。

サウナと考えると少し高いけれど、サウナ+美術館と思えば妥当な金額なのではないでしょうか?

購入方法

1.公式サイトで購入

公式サイトからチケットを購入できます。支払いはクレジットカードのみ可能です。

2.プレイガイドで購入

ローソンチケットイープラスなどでプレイガイドで発売中。お支払い方法や詳細は各サイトまで。

キャンセルについて

一度購入したチケットのキャンセルや譲渡などは原則できません

日付変更は、公式サイトで購⼊した場合のみ、3回までできます。

当日のチケット販売は?

現地での販売はありませんが、完売していない場合は公式サイトから購入できます。当日行きたくなった時は、公式サイトをチェックしてみましょう!

チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木

開催期間 :2021.3.22(月) – 8.31(火)
営業時間 :10:00-23:00
      ※ 最終入館 21:30
      ※ 3.22(月) – 4.23(金)の平日は12:00-23:00 (最終入館 21:30)
料金   :平日 4,800円(税込)土日祝・特定日 5,800円(税込)
住所   :東京都港区六本木5丁目10-25
地図   :Googleマップ
アクセス :電車をご利用の方
      地下鉄日比谷線 六本木駅 1c 出口から徒歩約 7 分
      地下鉄都営大江戸線 六本木駅 3 出口から徒歩約 5 分
      地下鉄都営大江戸線 麻布十番駅 7 出口から徒歩約 5 分
公式サイト:チームラボリコネクト

まとめ

おしゃれサウナだと思って侮っていました、すみません。想像を越えてました!

ただサウナにアートがあるのでなく、アートがあることでさらにサウナの効果を高め、サウナがあることでアートへの一体感と感受性を高めることができる「チームラボリコネクト:アートとサウナ 六本木」

サウナーも満足できるサウナでありながら、ただの「いいサウナ」に留まらず、新しい体験ができる場所になっています!チームラボリコネクト、サウナ好きの方も初めての方も、ぜひ体験してみて下さい!

  • 動画PC
  • ISE