野球観戦、コンサート等でお馴染みの東京ドームがある「水道橋」。後楽園駅、春日駅もすぐ近くにあり、ビジネスエリアとしても多くの方に利用されています。今回は、そんな水道橋で日常使いや一人飲み、接待におすすめのお店を実食しながら徹底リサーチ!
駅前でサクッと飲めるコスパのいいお店、地酒と新鮮な魚介が楽しめるお店、本格中華を豪華個室で食べられるお店、炭火焼とワインのおしゃれなお店などなど厳選10店舗です!
コスパ抜群!安くておいしい居酒屋
駅前でサクッと飲みたいときは「スタンドヒーロー」
駅前でサクッと飲みたいときに重宝する「スタンドヒーロー」。17時のオープンとともに続々と人々が集い始めます。仕事を終えたサラリーマンの憩いの場です。
店内は全て立ち飲み。気候のいい日には外にもテーブルが出ています。
「生ビール 390円(税別)」「ウーロンハイ 320円(税別)」を注文しました。ドリンク類はほとんどが300円代で良心的。
自家製の「マカロニポテトサラダ 310円(税別)」はマカロニが粉砕されていて、ポテトと一体化。もちもちしていて、弾力のある食感になっています。全体にきかせたペッパーと、上にかかったごまドレッシングの甘味と酸味が絶妙なバランス。
「串揚げセット (お任せ串6本にワンドリンク付き)890円(税別)」。
この日の串は、うずら、ウインナー、豚玉ねぎ、エビフライ、さかな大葉、鷄チーズ。肉も魚もバランスのいい取り揃え。丸いのはボリューム満点の鷄チーズです。
営業時間 :17:00~24:00
定休日 :日曜日・祝日・年末年始・お盆
電話番号 :03-3221-9701
予算 :1,000円~1,999円
席数 :26席(立ち飲み)
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 : 東京都千代田区神田三崎町2-21-9 田島ビル 1F
アクセス :水道橋駅東口から徒歩2分
地図 :Googleマップ
公式サイト:公式Facebook
ボリューム満点!気取らない家庭料理が楽しめる「菜の家」
続いてはアットホームな雰囲気で家庭料理が味わえる「菜の家」。
実家に帰ったようなほっこりする家庭料理の味わいと、料理は一品一品ボリューム満点で高くても600円というコスパが、サラリーマンの心をつかみ、いつも賑わっています。
まずこちらで頼むべきは、「お疲れ様セット 995円(税別)」。ドリンク2杯とおつまみ2品がついて、この値段です。
平日13:00~19:00限定ですが、時間が過ぎても対応している日もあるので聞いてみましょう。
料理は、定番に加え、本日のおすすめ料理があり全部で50種類ほど揃います。
写真は同店人気メニューの「ピリッとちぢみ揚げ 530円(税別)」。油で揚げているので、外はカリッと中はもっちりとした食感です。
こちらは「アジしそフライ 500円(税別)」。ちぢみと同様かなりのボリュームですが、爽やかなしその風味がアクセントとなり、飽きることなく食べられます!
料理もさることながら、居心地が良いのでついつい長いしたくなるお店ですよ!
営業時間 :(平日)12:00~14:00 / 15:00~23:30 (土日祝)貸切営業
定休日 :なし
電話番号 :03-3234-2324
予算 :3,000円~3,999円
席数 :40席
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都千代田区神田三崎町2-21-1 東京資源会館 1F
アクセス :水道橋駅西口から徒歩2分
地図 :Googleマップ
公式サイト:なし
一流料理人も評価した安ウマ居酒屋「水炊き・焼鳥・鶏餃子 とりいちず」
話題の安ウマ居酒屋「とりいちず」。最近、色々なところで目にするようになりましたよね。
チェーン店に位置づけされるお店ですが、実は、店内調理にこだわった鶏料理に加え、安さだけでなく美味しさに定評があります。
一流料理人の方にガチで審査してもらうという東京ルッチの企画でも、高評価を獲得しました!
今回は、看板メニューと共に、企画で評価の高かったメニューを紹介します。
まずは看板メニューの「名物!秘伝かわ串(1本77円)」。
パリッと揚げた鶏皮を秘伝の甘辛ダレに付けた一品です。
好みに合わせて、とりいちずオリジナルのスパイス秘伝のスパイシー粉か七味をかけて味わいましょう。これが恐ろしいほどビールに合うんですよ!
お酒は、プレモルの中ジョッキが219円!サワーは319円から揃うので、気兼ねなくどんどん頼めます♪
続いては、一流料理人ガチ判定企画で堂々の1位に輝いた「水炊き鍋 1,089円」。
8時間かけてじっくり炊き出されたスープは、鶏の旨味が溶け出しとても濃厚な味わい。化学調味料は一切使わず、ほとんど、鶏と塩だけで味を出しています。
審査員の方から、「本当に出汁が美味しいです!この値段でこの出汁は凄い!」と大絶賛されました!
第2位にランクインしたのは「鶏生ハム炙り刺し 594円」。
厚切りにカットした生ハムは、しっとりとして柔らか。スモーキーでお酒のアテには最適の一品です。
この料理は審査員の一人が満点を出すという結果に。「本当にすごく美味しいです。私がここにきたら、絶対食べます」とまで言わしめました。
最後は同率2位にランクインした「トリカツ・レバカツ 1本164円」。
サクッとした食感の衣で、中はふっくらジューシーなのが特徴。ソースではなく、ポン酢でさっぱりと食べるのがとりいちず流の食べ方です!
「レバーの臭みがないですし、本当に美味しい。もしレモンとかを添えてくれれば無限に食べられますね」と、高評価でした!
チェーン店なので敬遠してたという方、自信をもっておすすめできるので是非足を運んでみてください!
ビールとモツで気軽に乾杯!「もつ焼き でん」
仕事終わりにはビールともつ焼き!そんなときは迷わず「もつ焼き でん」へ。中目黒や蒲田にもある人気店で、安定感抜群のクオリティ。
出典:食べログ
16時オープンですが人気店のため、開店前から並んでいる事も。店内はカウンター中心に50席あり、活気ある雰囲気です。
出典:食べログ
おすすめは「レモンサワー 420円(税込)」。ふちに塩がついています。カクテルの「ソルティードッグ」を思い出しますね!塩味をきかせることで飲み物がまろやかに感じるようになります。
出典:食べログ
モツ串は160円(税込)〜。売切れ次第終了のため、注文はお早めに。定番のレバー、ハツ、タンのほか、さがり、あぶら、たんすじ、しきんなどの珍しい部位もあります。
出典:食べログ
メニューの中でもひときわ魅力的な「ればトロ 450円(税込)」。低温調理したレバーは口どけがよく、まるで生!凝縮された旨味に、柚子胡椒がアクセント。ビールにもよく合います!
営業時間 :(平日)16:00~23:00 (土日祝)13:30~売切次第終了
定休日 :なし
電話番号 :03-6674-1321
予算 :1,000円~1,999円
席数 :50席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都千代田区神田三崎町2-12-7 静山ビル 1F
アクセス :水道橋駅から徒歩4分・神保町駅から徒歩8分
地図 :Googleマップ
公式サイト:もつ焼きでん
個室のある落ち着いた居酒屋
ゆったり空間で楽しめる四川風本格中華「中国菜館 志苑」
後楽園からも近い穴場の中華料理店「中国菜館 志苑(しえん)」。一見格式高くお値段も張りそうですが、リーズナブルかつ本格的な中華料理が食べられます。
全体的に席はゆったりと広め。個室は、奥に8名用の部屋が2つ並んでいます。もちろん円卓あり!この2部屋は間の仕切りを外せるようになっているので、最大16名での個室利用も可能です。
名物の「土鍋麻婆豆腐 1,100円(税込)」は、三種類の豆板醤と粗挽き肉、中国の発酵豆鼓を使い、仕上げに葱、葉ニンニク、山椒油、自家製ラー油をかけた香り高い自慢の一品だそうです。
一口食べると口の中にピリッとした辛味が広がります。豆腐も固め、辛味も本気の媚びない味に本場を感じました。
グツグツ煮立った麻婆豆腐は熱々!思わずお酒も進みます。こちらは「ウーロンハイ 450円(税込)」と「アサヒスーパードライEXTRA COLD 550円(税込)」。もちろん紹興酒、日本酒、サワーなどもありますよ。
「甘辛濃厚胡麻ダレ水餃子 5個 750円(税込)」。モチモチの皮にジューシーなお肉。本当に濃厚な胡麻ダレは、マイルドな甘みが特徴。中華独特の八角が味に奥行きを加えます。
コースも3,500円(税込)〜と頼みやすい価格です♪
営業時間 :11:30~14:30 / 17:30~22:30
定休日 :第2,第4土曜・日曜日・祝日(不定休)
電話番号 :03-3815-5151
予算 :3,000円~3,999円
席数 :68席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都文京区本郷1-19-6 太平ビル本館 1F
アクセス :水道橋駅から徒歩1分・後楽園駅から徒歩5分
地図 :Googleマップ
公式サイト:中国菜館 志苑
予約&クーポンを確認⇒食べログ/ホットペッパー
信州の地酒と新鮮な魚介を落ち着いた空間で「なるたか」
東京ドームや後楽園からも近い「なるたか」。信州の地酒と新鮮な魚介類、信州の材料を使った逸品や郷土料理などが食べられます。
一人でもゆっくり過ごせるカウンター席、テーブル席、半個室、完全個室と様々なお席が揃っています。写真は左が10~13名対応、右が26~36名対応の宴会個室です。予約がおすすめ!全体的にゆったりと、隣が気にならないお席が多いのが嬉しいです。
出典:食べログ
日本酒はシャンパングラスで飲む珍しいスタイル。信州を中心に多種多様な地酒を取り揃えています。おしゃれなボトルのものがたくさんあるので、デートや友達同士で行っても盛り上がりそう!
出典:食べログ
豊洲市場直送の鮮魚を使った「旬の刺身盛り合わせ」。2人前だと3点盛り880円(税込)、5点盛 1,430円(税込)です。盛り付けもおしゃれです。
出典:食べログ
なんと、信州ジビエもあります!「鹿肉のロースト 990円(税込)」は、南信州の猟師から直送。臭みがなく柔らかで人気です。「鹿肉のコロッケ 1個330円(税込)」「馬すじと根菜の味噌煮込み 495円(税込)」「信州産 馬刺し 1,210円(税込)」など、ジビエ料理もバリエーション豊かです。
デートにも◎ おしゃれな居酒屋
炭火焼とワインをおしゃれ&カジュアルに!「冨田書店」
炭火焼とワインを楽しめる「冨田書店(とみたしょてん)」。明るく入りやすい店内に、広々としたカウンター。二人で並んで飲みたいときはもちろん、一人で気軽に飲みたいときにもふらりと立ち寄れるのが魅力です。
スパークリングワインだけで4種類。すべて400円という嬉しい価格。
辛口白のスパークリング「バルディビエソ」と、辛口で穏やかな泡立ちの赤のスパークリング「ランブルスコセッコ」で乾杯!赤白のグラスワインも350円〜と安いです。
「タパス3種盛り合わせ 990円(税込)」は、軽くつまみたいときに嬉しい!豊富なタパスから好きなものを3種類選べます。盛り合わせにするととってもお得感があります。今回はレバーペースト、塩昆布チーズ、パテドカンパーニュにしました。
塩昆布チーズはお店のおすすめ!バターみたいにとろけるマスカルポーネと塩昆布。ふわっとミルキーな味わいに塩味がきいていて、一度食べると忘れられない味です。
営業時間 :(平日)11:30~15:00 / 17:00~23:30 (土・祝)17:00~23:30
定休日 :日曜日
電話番号 :050-5595-2268
予算 :4,000円~4,999円
席数 :54席(1階:カウンター14席 2階:テーブル40席)
個室 :あり
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都千代田区神田三崎町2-21-9 1F・2F
アクセス :水道橋駅東口から徒歩1分・神保町駅から徒歩8分
地図 :Googleマップ
公式サイト:公式Instagram
予約&クーポンを確認⇒食べログ
選び抜いた地鶏を丁寧に焼き上げた大人の焼き鳥「とり焼 一」
落ち着いた空間で、美味しい焼き鳥を堪能したいなら「とり焼 一(はじめ)」がオススメ。選び抜いた地鶏を使った極上の串焼きが楽しめます。ワインも豊富で、大人のデートにもおすすめ。店内は広めのカウンター中心で、奥にテーブル席もあります。
お通しは生ユバでした。醤油をつけて、つるりといただきます。
この日は焼酎がおすすめされていたので、注文してみました。鹿児島の「赤うみがめ えい紫・黄金千貫 600円」。フルーティーな味わいで、ロックでも飲みやすい焼酎でした。
串焼きは、部位によって使用している鶏の銘柄が違っています。味付けも部位に合わせて変えられていて、随所にこだわりが感じられました。
「つくね 420円」は、ふっくらした食感に、濃厚な卵の黄身とタレが絡み合います。
「せせり(錦爽鶏) 350円」はとても柔らかいのに新鮮な歯応えもあって、何本でも食べられそうです。「正肉(京紅地鶏) 340円」のふっくらとした正肉は、油控えめでホクホク。過不足ないあっさりした味付けが素材の味を引き立てます。
「愛媛八幡浜産上じゃこ天 740円」は、おつまみに最高。じゃこの身がしっかり残っていてあっさりと食べられます。しょうがと醤油でいただきました。
食事がひと段落したところで、口直しにと大根の鬼下ろしまでいただきました。ひんやりと瑞々しい味わいが口の中を癒してくれます。
営業時間 :(平日)11:30~14:00/17:00~23:00 (土)16:00~23:00
定休日 :日曜日・祝日
電話番号 :03-3288-0031
予算 :4,000円~4,999円
席数 :23席(カウンター11席/テーブル12席)
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都千代田区神田三崎町2-18-2
アクセス :水道橋駅西口から徒歩1分・神保町駅から徒歩9分
地図 :Googleマップ
公式サイト:とり焼 一
海鮮がおいしい居酒屋
新鮮な魚介類を能登七尾漁港から直送!「能登美」
店長さんの出身地・石川県能登七尾漁港より空輸された魚介が楽しめる「能登美(のとみ)」。新鮮な魚介と、大阪生野区の名店より伝授された絶品ホルモンを使ったちりとり鍋が看板メニューです。
写真左は17名様から貸し切りできる掘り炬燵座敷。右はテーブル席です。この他にカウンター席もあります。会食・宴会・気心知れた仲、使い勝手のいいお店です。
出典:食べログ
美味しい魚にはぜひ石川県の地酒を。「天狗舞山廃純米大吟醸 1,520円(税込)」、「手取川 大吟醸 吉田蔵 970円(税込)」、「加賀鳶 山廃純米超辛口 970円(税込)」など。ぜひ飲んだことのない地酒にチャレンジしてみましょう!
出典:食べログ
写真映えも最高の「能登美天然がんど 味噌醤油ダレ浜焼き 1,980円(税込)」は鮮魚を焼肉のように焼いて食べる大人気メニュー。
特製のタレが決め手です。がんど以外にも、ふぐ、たこ の3種類があります。
出典:食べログ
「旬のにぎり寿司 7貫 1,580円(税込)」は、朝穫れの鮮魚を贅沢に握ったお寿司。ネタは日替わりですが、絶対に外さない一品です。日本酒を飲みながらお寿司をつまむ瞬間は至福の時です。
営業時間 :15:00~23:30
定休日 :なし
電話番号 :03-5805-1808
予算 :4,000円~4,999円
席数 :40席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都文京区本郷1-14-5
アクセス :水道橋駅A6出口から徒歩5秒
地図 :Googleマップ
公式サイト:能登美
衛生対策 :公式サイトを確認する
予約&クーポンを確認⇒食べログ
【閉店】贅沢なうにといくらを地酒と楽しむ「函館直送 海鮮 うにくら」
海鮮と地酒を楽しむなら「函館直送 海鮮 うにくら」。毎朝、水揚げされた魚を提携の目利き人が競り落として直送!とにかく鮮度にこだわった魚介類の数々が、贅沢なひとときを約束します。
季節によって種類が変わる「地酒飲み比べ3種 1,200円」。甘口〜辛口までバランスよく揃っています。今回は、尾瀬の雪どけ・いずみ橋・山川充男の3種類。
尾瀬の雪どけ 純米大吟醸ひやおろし(群馬県)は、甘口だけどあっさり。いずみ橋 純米吟醸(神奈川)は中辛で、山川充男2019あき(山形)は、キリッとした辛口。
函館直送の生うにといくら。うに本来の濃厚な甘みが楽しめる「生うに 殻のせ 390円」。生臭くなく、食べやすい上品な味です。
最高ランクの三特いくらは新鮮な鮭の卵から作っているので口の中に皮が残りません。「いくらスプーンのせ 390円」は、一粒一粒に染み込んだ優しい味と、とろける食感に感動!
「刺し盛り 4種類 1,200円」。この日はいなめ、はまだい、マグロ、ひらめでした。新鮮で厚みのあるお刺身は絶対注文したい一品。
刺し盛りをさらにレベルアップさせるアイテムです。白身魚に合わせるのがおすすめです。
ゆったりとした店内は会社の飲み会、デートにもおすすめです!
営業時間 :17:00~24:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3221-0676
予算 :4,000円~4,999円
席数 :30席
個室 :なし(半個室あり)
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都千代田区神田三崎町2-10-5 木下ビル B1F
アクセス :水道橋駅から徒歩3分・神保町駅から徒歩9分
地図 :Googleマップ
公式サイト:函館直送 海鮮 うにくら
予約&クーポンを確認⇒食べログ
地図で確認!
まとめ
水道橋の居酒屋10選、いかがでしたか?
場所柄か、大人向けの落ち着いた美味しいお店をたくさん見つけることができました。東京ドーム周辺は普段あまりいくことがなくイベントの時だけ…という方もいると思います。
土地勘のない場所でお店を見つけるのは大変だと思うので、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。もちろん普段から水道橋をご利用の方も、気になったお店があればチェックしてみてください!
≪関連記事≫