ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

みなさん、うどんは好きですか~?「逆に嫌いな人いるの?」というくらい生活に浸透しているうどん。サクッと食べられて、腹持ちも良くて、大人も子どもも楽しめる……そんなパーフェクトな国民食です!

シンプルだからこそ、おいしいお店とそうでないお店の差も、すぐに分かってしまいますよね

そこで今回は、実はレベルの高いうどん屋が集まる新宿にフォーカス!地元の有名店で働いた経験のあるゆかりごはんが、新宿の本当においしいうどんをピックアップしました!

SNSで話題の「うどん屋 慎」や、ビブグルマンも獲得した新宿御苑の人気店大阪発祥の“かすうどん”が名物のお店2021年6月オープンのニューカマーなど、おすすめ7選を紹介します!

地元・三重県松阪市の人気うどん店「いろはうどん」の店員でした。うどんについては特に舌が肥えていますよ!

情報提供者

偏差値80グルメさん

  • test
  • 動画PC
  • 【新宿御苑】切麦や 甚六


    出典:食べログ

    「切麦や 甚六(きりむぎや じんろく)」は、新宿御苑でその名をとどろかせるうどんの名店。ミシュランガイド東京2022年にもビブグルマンとして掲載されました。

    ここでは、打ちたて、切りたて、揚げたて”にこだわった自家製うどん天ぷらが味わえますよ。

    新宿御苑駅から徒歩3分と駅近なのも嬉しいポイント♬


    画像提供者:偏差値80グルメさん

    ここに来たらまず味わってもらいたいのが「親子天ぶっかけ 950円(税込)」

    ジューシーな大山地鶏の天ぷらと、半熟卵天がついてきます。ちなみに写真は大盛り!無料でできますよ♬


    画像提供者:偏差値80グルメさん

    コシ、伸び、弾力の三拍子がそろった完全無欠の麺は、ツルッツル!キンキンに冷やされており、のど越しの良さが際立ちます。

    魚介が効いた出汁は、深みがあるのにとてもさっぱりとしていますよ。天ぷらもサクサクと軽い食感♬ 

    お昼は11:30~16:00まで営業しているので、少し遅めのランチにもおすすめです!

    切麦や 甚六
    営業時間 【日~木】11:30~16:00/17:30~23:30
    【金・土】11:30~16:00/17:30~24:00
    定休日 年末年始
    電話番号 03-6273-2646
    席数 カウンター10席、テーブル10席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区新宿1-17-1 LAND・DEN 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿御苑前駅から徒歩2分
    新宿三丁目駅から徒歩8分
    公式サイト 切麦や 甚六
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約

    【新宿駅西口・南口】創作うどん 一滴八銭屋


    出典:食べログ

    新宿駅西口から徒歩5分の「一滴八銭屋(いってきはっせんや)」。2022年の食べログ百名店にも選ばれた、創作うどんのお店です。

    夜はうどんのほか、おでんや日本酒が味わえる居酒屋としても営業しています。


    出典:食べログ

    名物はこの豚骨ラーメンのようなうどん!その名も「名物白肉うどん 880円(税込)」です。

    かつお節と北海道産昆布でとった出汁に白味噌を加えており、そこに炒めた豚肉とショウガの旨味が融合。うどんといえばあっさりしたイメージですが、このうどんは他にはない滋味深い味わいを実現しています!

    冷たいうどんのほか、レギュラーメニューから好きなうどんを半玉ずつ楽しめる「ハーフ&ハーフ 1,200円(税込)」もありますよ。

    お店はビルの2階・3階に入っているので、来店する際は見逃さないようにご注意を!

    一滴八銭屋 新宿本店
    営業時間 ランチ
    【月~日】11:00~14:30
    ディナー
    【月~金】17:30~22:00
    【土日祝】17:00~22:00
    定休日 お盆&年末年始 (12/30~1/4)
    電話番号 03-3342-8889
    席数 44席
    個室 あり(6~30人)
    住所 東京都新宿区西新宿1-15-9 KCビル 2F・3F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅西口/南口から徒歩5分
    公式サイト 一滴八銭屋 新宿本店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

    【新宿駅新南口】うどん 慎


    出典:公式Facebook

    SNSで話題の「うどん 慎(しん)」は、南新宿から徒歩5分の場所にあります。さきほどの「一滴八銭屋」に続き、2022年食べログ百名店に選ばれました。

    このお店のこだわりは、“打ちたて、切りたて、茹でたて”。切りおきや茹でおきを一切しない“本気の出来立てうどん”が食べられます!


    出典:公式Facebook

    こちらは「釜玉+めんたいこ+いそのり 1,300円(税込)」です。くるくると丁寧に盛り付けられたうどんが美しい…!写真映えも抜群ですね!

    少し細目に仕上げられた麺はつるつるモチモチ。強いコシと喉越しの良さも併せ持った、最高の食感です。

    一見濃厚そうですが、食材のバランスも絶妙で、意外とさっぱり食べられますよ♬

    うどんは全部で30種類近くあります。リブロースやすだちなど、トッピングも16種類とかなり充実しているのもポイントです。

    うどん 慎
    営業時間 【月火水木日】11:00~22:00
    【金・土】11:00~23:00
    定休日 年末年始(12/30~1/2)
    電話番号 03-6276-7816
    席数 12席
    個室 なし
    住所 東京都渋谷区代々木2-20-16 相馬ビル1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 都営新宿線・京王新線・大江戸線 新宿駅6番出口から徒歩2分
    JR新宿駅新南口から徒歩6分
    小田急線 南新宿駅から徒歩5分
    公式サイト うどん 慎
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

    【西武新宿】讃岐うどん大使 東京麺通団


    出典:食べログ

    2003年創業の「東京麺通団(めんつうだん)」。新宿駅から徒歩5分の場所にある、老舗の讃岐うどん店です。

    店内は少し薄暗く、うどん屋さんっぽくはないですが、一人で気軽に入れる雰囲気です。好きなものを好きなだけ選べるセルフ方式でうどんをいただけます!

    注文したのは釜たまうどんにチーズをたっぷりかけた「チーたま 583円(税込)」と、珍しい「昆布の天ぷら 110円(税込)」「ゲソ天 198円(税込)」。大きな天ぷらも付けて800円台と、とってもリーズナブルです!

    コシが強い麺は食べ応え抜群!ジャンキーなチーズとの相性も良く、箸が止まりません。天ぷらは作り置きですが、タイミングが良ければ揚げたてがいただけます!

    メニュー数がかなり豊富で、お酒にあうつまみがあるのも魅力。新宿で飲んだ際の〆にもおすすめですよ。

    讃岐うどん大使 東京麺通団
    営業時間 11:00~22:00
    定休日 元旦
    電話番号 03-5389-1077
    席数 50席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区西新宿7-9-15 ダイカンプラザ ビジネス清田ビル1F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅から徒歩5分
    西武新宿駅から徒歩4分
    公式サイト 讃岐うどん大使 東京麺通団
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

    【新宿三丁目】龍の巣 新宿三丁目店


    出典:食べログ

    新宿三丁目駅からすぐの「龍の巣」は、「かすうどん 880円(税込)」とホルモンが有名な焼肉店です。

    本店は大阪にあり、飲んだ〆としてかすうどんを食べる大阪南部の風習が、このお店でも引き継がれています。


    出典:食べログ

    かすうどんとは、もともと食用油を作るために牛の腸や脂肪分の多い内臓部分を加熱し、脂を取ったその“残りかす”を使用したもの。

    うまみがギュギュッと凝縮されており、うどんとの相性は抜群!脂の甘さと出汁の優しい味わいがたまりません。

    焼肉店ですが、「このうどんだけでも食べに行きたい!」と評判の超人気メニューなんですよ♬

    かすうどんはカレーすだち梅わかめなど様々なトッピングで楽しめます。焼肉をちょいとつまんでうどんでほっこり、なんて過ごす夜もいいですよね。

    龍の巣 新宿三丁目店
    営業時間 【月〜金】17:00〜翌5:00
    【土】12:00〜翌5:00
    【日】12:00〜24:00
    定休日 なし
    電話番号 03-6273-0429
    席数 42席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区新宿3-9-3 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿三丁目駅から徒歩1分
    公式サイト 龍の巣 新宿三丁目店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

    【新宿駅南口】カレーうどん 千吉

    新宿駅新南口から徒歩6分の「カレーうどん 千吉」は、その名の通りカレーうどんの専門店

    オーソドックスなものだけでなく、ビーフカレーやちゃんぽん、黒カレー、季節の冷やしカレーうどんなど、様々な形でカレーうどんを提供しています。

    こちらは定番の「千吉カレーうどん ご飯・香物付き 790円(税込)」

    スープが白っぽいのは、ミルクを混ぜているからなんです。豚肉・玉ネギがたっぷり入っており、ネギの緑色が映えていますね。

    麺はコシが強く、噛むと押し返してくるほど弾力があります!ミルキーなスープは家庭的なカレーの味がして、辛みが全くありません。辛い物が苦手な方にはありがたいですね!

    残ったスープにご飯を入れて掻き込めば、豚肉の旨味でご飯が進むわ進む!

    チーズや卵などのトッピングもあるので、自分のスタイルでカレーうどんを楽しめますよ♬ 店内はボヘミアンな音楽が流れる落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりとうどんを楽しめます。

    カレーうどん 千吉 新宿甲州街道店
    営業時間 11:00~23:00
    定休日 なし
    電話番号 03-5358-7054
    席数
    個室 なし
    住所 東京都渋谷区代々木2-13-6 YU-WAビル 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 都営新宿線・大江戸線新宿駅から徒歩1分
    京王新線 新宿駅から徒歩1分
    JR新宿駅南口/新南口から徒歩6分
    公式サイト カレーうどん 千吉
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    【西新宿】うどん屋ギビツミ

    西新宿にある「うどん屋 ギビミツ」は、2021年6月にオープンしたお店。女優の内田晴子さんが手掛けており、昼は10種類のうどんが楽しめ、夜はうどん居酒屋として営業しています。

    繁華街から外れたエリアにあり、歴史の浅いお店ですが、昼時はひっきりなしにお客さんが入れ替わる人気ぶりです!

    稲庭うどんのように細い麺はツルツル。噛むと表面は柔らかめですが、のちにモッチリとした食感がやってきます。

    こちらの「きつねうどん 750円(税込)」は、カツオが効いたやや甘めの出汁が特徴。優しい味が胃腸をじんわりと温めてくれます。

    ほかにも「どっさりあさりうどん 1,000円(税込)」「冷やしオリーブ明太うどん 950円(税込)」など、店主の創作うどんが楽しめますよ!

    さらに夜限定の「天とじうどん 1,150円(税込)」まであるので、昼も夜もついつい訪れたくなるお店です。

    うどん屋 ギビツミ
    営業時間 11:30~14:30/17:00~23:00
    定休日 日祝
    電話番号 050-1528-5754
    席数 カウンター4席/テーブル12席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区西新宿7-19-21 いつくしまビル 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 西新宿駅から徒歩5分
    新宿西口駅から徒歩5分
    公式サイト うどん屋 ギビツミInstagram
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    地図で確認!

    まとめ

    いかがでしたか?「新宿=うどん」というイメージはあまりなかったと思いますが、調べてみればおいしいうどん屋がたくさんありました。

    うどんはランチに、飲みの〆にもピッタリ。新宿で働いている方も、新宿に今度行くという方も、ぜひおいしいうどん屋に足を運んでみてくださいね。

    【関連記事】

    ゆかりごはん

  • 問い合わせ

  • ISE