「国分寺の居酒屋特集!」
新宿から20分足らずの場所にありながら、緑豊かな地域も広がりファミリー層に人気の国分寺。大学や美大、個性的な古本屋さんや古着屋さんも点在していて、中央線らしさも感じられます。そんな国分寺は、お財布にも優しいお店が多いのも特徴です。
ビール100円の激安居酒屋、ついつい立ち寄りたくなるもつ焼き専門店、深夜まで営業している本場タイ料理居酒屋、個室のある隠れ家居酒屋など、8店舗ご紹介!
※テイクアウトできるお店は🍔、デリバリー注文できるお店は🛵マークを表記していますのでご確認ください
まずは地図を確認!
北口、南口とバランスよくご紹介♪
個室のある居酒屋
小さな扉の奥には楽園「裏国分寺うさぎ亭」【北口】
北口から徒歩2分、住宅街に入るあたりにひっそりと佇むのが「裏国分寺うさぎ亭」。控えめな看板と、小さな小さな扉なので見落とさないようにしてくださいね!
カウンター奥に陳列された日本酒や焼酎の瓶の数々。品揃えの豊富さが伝わってきます。
日本酒に合うといえば白子ポン酢。プリップリの食感がたまりません!角の丸いポン酢ともみじおろしが相性抜群です。
「黒澤」の純米大吟醸を熱燗でいただきました。
続いて「串焼き5本盛り」。手前から、豚シソ巻き・椎茸・うずらのベーコン巻き・オクラ巻き・レタス巻きです。
レタス巻きは、火を通したのにレタスがシャキシャキ!ジューシーな豚肉との相性もバッチリです。椎茸やその他の巻物もジューシーで肉厚で、大満足の盛り合わせです。
この日のお通しは自家製の豆腐と味噌おでんでした。クリーミーな舌触りの豆腐と優しい味付けの味噌おでんは、お通しにまでこだわっている事を感じさせます。
賑やかだけど大人な雰囲気の裏国分寺亭うさぎやさんは、奥に個室もありゆっくりと話せる落ち着いた空間も用意されて、こちらも人気です!
特別な日に行きたくなる丁寧な和食店「わだつみ」【南口】
続いて紹介するのは和食店「わだつみ」。和モダンな雰囲気の店内は、テーブル・カウンター・個室完備で、心もホッとします。
この投稿をInstagramで見る
日本各地から厳選された「日本酒 680円~」や「焼酎 580円~」も同店の魅力。店員さんにオススメを聞き、食べ物と合わせるのも醍醐味です。
この投稿をInstagramで見る
素材の旬にもこだわったお店なので、季節限定のメニューも豊富。旬の魚や、季節の野菜をじっくり炭火で焼いた「炭火焼き」は是非食べていただきたい一皿です。
この投稿をInstagramで見る
もちろん生でも旬の食材を堪能できます。お料理はなんと完全日替わり!季節ごと、またその日の仕入れ状況により、選び抜かれた素材とそれに合わせた調理でメニューが決まります。
この投稿をInstagramで見る
見た目華やかな料理の数々は、会食や接待、家族でのお祝い事にもぴったりです。
落ち着いた雰囲気と丁寧でこだわりの詰まった美味しい料理。特別な日に利用したいお店です。
深夜まで営業している居酒屋
レトロ空間でご当地グルメ「静岡おでん 雅」【南口】
国分寺駅南口から路地を入ってすぐの場所にあるのが「静岡おでん 雅」です。入口からなんとも美味しそうな雰囲気が出ています。
ちょっと珍しいサワー類が豊富。今回は「スッポンサワー 480円」を注文してみました。スッポンドリンクと「なか」が出て来ます。栄養補給にもなる一石二鳥の一杯目です。
同店の推しの「静岡おでんの5点盛り 590円」。だいこん・牛スジ・黒はんぺん・白焼き・ちくわぶは、特徴の黒さがしっかり出ていながらあっさり目の味付けという、静岡おでんの特徴がまさに出ています。
卓上にある出汁粉(魚粉と青海苔を混ぜたもの)をかけると、風味も高まって一層美味しくなります。美味しいおでんにお酒もすすみ、次のお酒はホッピーを注文しました♪
‥‥ということで、あっさり目のおでんの次は、ガッツリとお肉を注文。
「タン塩ネギ味噌 480円」。大きな鉄板でしっかり焼かれていて、タン独特の歯ごたえが楽しめます。塩味がついているのでたっぷり乗ったネギだけでもいけますが、添えられているほんのりピリ辛の味噌をつけて食べると、またお酒がドンドンすすんでしまいます。
食べ飲み放題のコースもあり、若い人からサラリーマンまで、本場静岡のおでんの味を、昭和の空気を感じながら国分寺で食べることができる貴重なお店です!
新宿からたった20分でアジア旅行!?「2階のぞうさん」【北口】
北口から徒歩3分、レトロな木造の建物が見えてきます。その2階にあるのが「2階のぞうさん」。ちょっとだけ見つけにくい入り口ですが「熱烈アジア食堂」という魅力的なノボリが目印です。
こちらは「パクチーサラダ580円」。ナンプラーとライムドレッシングの爽やかさと、癖のあるパクチーに箸がとまりません。山盛りパクチーの下には揚げワンタンが入っていて、食感楽しめます。
タイ料理を中心にアジア料理全般が揃っています。こちらはカウンター席限定の「前菜の盛り合わせ880円」。
合わせたのは、タイのウイスキーをソーダで割った「タイボール(1480円)」。ハーブやスパイスの香りが鼻へと抜ける独特な飲み口は、一度体験する価値ありです♪
どれもしっかりとした味付けで、お酒のつまみにぴったり。それぞれ単品での注文も可能です。
こちらは「自家製生ソーセージ 単品(680円)」。レモンのさっぱりした風味が炭酸系のお酒とよく合います。
店内には、DJブースがあったり窓際の席がハンモック付きだったりと遊び心も満載!国分寺にパスポートなしのアジア旅行に出かけましょう!
安くて美味しいコスパ抜群のお店
国分寺で本格派のもつ焼きといえば「いながき」【北口】
まず最初に紹介するのは「いながき」です。お酒の好きな方なら思わず反応してしまう“もつやき専門店”という渋い暖簾のさがったお店です。
この投稿をInstagramで見る
店内に広がるもつ焼きの香ばしさに、早くも期待が上がります。「瓶ビール 600円」はキリンラガーの大瓶。喉越しがもつ焼きにぴったりです。
この投稿をInstagramで見る
もつやきを続々と注文。飲み物と一緒にキャベツが置かれる博多の焼き鳥屋さんのようなスタイルです。
この投稿をInstagramで見る
どの串もさすが専門店という焼き加減。「てっぽう 140円」は臭みはなく、芳醇な脂の旨味が引き出されています。「ハツ 140円」はコリコリとした食感がクセになる口当たり。
さっぱりしたい方には、「コブクロ刺し 600円」もオススメ。肥育期の雌豚からしかとれない希少なコブクロは、タンパク質も多くダイエット中の方はぜひ注文しておきましょう!さっぱりした味付けに柑橘系の風味が美味しい一品です。
この投稿をInstagramで見る
寒い時期には冬季限定の「煮込み 550円」で、あったまるのもいいですね。煮込みには「焼酎 360円」のお湯割でポッカポカです。
提供も早いので、サクッと飲んで帰りたいときにも0次会にも、もう一杯だけ飲みたいという2軒目にも重宝します。
営業時間 :17:00〜21:30
定休日 :日曜・祝日
電話番号 :042-323-5835
予算 :¥1,000~¥1,999
席数 :20席
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 : 東京都国分寺市本町2-11-4
アクセス :JR中央線/西武線「国分寺駅」北口より徒歩3分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
激安!100円ビールのお店「大衆酒場 文太 with僕の空間大番」【北口】
飲食店の多く並ぶ界隈、ビルの2階にある「大衆酒場 文太 with僕の空間大番」です。ちょっとだけ見つけにくいお店ですが、発見できたらあなたはもう勝ち組!国分寺でも、コスパ最強クラスのお店がこちらです!
この投稿をInstagramで見る
靴を脱いであがる、古民家を思わせるような内装は懐かしい雰囲気で落ち着きます。「とりあえずビール」な人なら泣いて喜ぶのがこちらの「生ビール 100円」。
2杯目以降は店内のビールサーバーからセルフサービス。面倒臭いと思うのではなく、アトラクションだと思えば勝ち組を超えてチャンピオンになれるでしょう!
この投稿をInstagramで見る
コスパの良さはドリンクだけではありません。「唐揚げ 550円」や「文太の揚げ出し豆腐 380円」など、ビールに合うフードは大人気!
この投稿をInstagramで見る
大人数の場合にはお刺身の「室戸岬盛り 1,980円」がオススメ!ボリュームたっぷりの刺し盛りは、テーブルの主役になること間違いなし。
おつまみも、和洋中と揃っていて何度来ても飽きることがありません。
この投稿をInstagramで見る
お酒の種類も豊富で日本酒やサワー、ウイスキーや焼酎のほか、カクテルも40種類以上から選べるので、どんな方でも好きなお酒に出会えるでしょう!
営業時間 :17:00頃〜24:00
定休日 :なし
電話番号 :042-326-8539
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :53席
個室 :あり
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都国分寺市本町2-3-7 NFビル2階
アクセス :JR中央線/西武線「国分寺駅」北口より徒歩4分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:大衆酒場 文太 with僕の空間大番
デートにオススメの居酒屋
オトナの気取らないオシャレ空間「GIAPPOLI botanica」【北口】
北口からすぐの場所にあるイタリア料理店「GIAPPOLI botanica(ジャポリボタニカ)」。駅からほんの1分の好立地で、ガラス張りの外観からオシャレな店内の様子が伺えます。カジュアル過ぎず、気取り過ぎない、居心地のいいお店です。
前菜はお店オススメの「本日の鮮魚のカルパッチョ(780円)」を注文。この日は、プリプリとした真鯛でした。食感を爽やかなソースでまとめた一品です。
店内の石釜で焼かれた「ハーフ&ハーフ(マルゲリータDOC+プロシュート・クルード・エ・ルコーラ) 1,480円」。
人気の”マルゲリータDOC”は、水牛の乳で作られたモッツァレラチーズが癖のない美味しさで。
”プロシュート・クルード・エ・ルコーラ”は、生ハムの塩気とルッコラのほのかな苦味がマッチしたピザ。生ハムは、提供の直前に薄切りしてくれます♪
豚肉とハーブを詰め込んだ「サルシッチャのソテー(950円)」。噛んだ瞬間に、肉汁とハーブの香りが口の中に広がり至福です。
「ストロングボウゴールドアップル(680円)」や、自家製の「サングリア(550円)」など、イタリア料理にピッタリな飲み物が揃っていますよ♪
営業時間 :[月、水、木、金、土]11:00~15:00、17:30~23:00
[日・祝]11:00~15:00、17:30~22:00
定休日 :火曜
電話番号 :042-313-8065
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :40席
個室 :なし
喫煙所法 :全席禁煙
住所 :東京都国分寺市本町3-5-14
アクセス :JR国分寺駅北口より徒歩1分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:ジャポリボタニカ
おばんざいでこだわりのお酒を「おは肴」【北口】
ガラス張りの素敵な外観をした「おは肴」。京都の一般家庭で、古くから食べられている「おばんざい」を中心としたメニューが魅力のお店で、常連客・初見さんで賑わっています。
丁寧な料理なのに懐に優しい値段設定で、小皿料理が中心なので少しづついろんなものを楽しむことができます。こちらは「おばんざい盛り合わせ(850円)」。
カウンターの目の前には、季節や仕入れにあわせてお店が選び抜いた品がたっぷり並びます。
この投稿をInstagramで見る
お米とお酒にこだわっているというこちらのお店では、日本酒が一番。大将がおばんざいにも合うように厳選した日本酒が並んでいます。種類が豊富なので「日本酒飲み比べ(888円)」がオススメです♪
日本酒だけでなくビールやハイボールも揃ってます。塩味のある小鉢についついお酒が進むこと間違いなしです。
営業時間 :18:00〜24:00
定休日 :不定休
電話番号 :042-312-0871
予算 :¥6,000~¥7,999
席数 :情報なし
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都国分寺市本町3-14-1
アクセス :JR西武線国分寺駅北口徒歩3分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
まとめ
いかがでしたか?エンタメ系から落ち着いた渋目の酒場まで、オールマイティなお店が揃う国分寺。ファミリーから学生さん、オシャレな美大生までを受け止める懐の深い街だからこそ成立する万能っぷり!地元の人はもちろん、わざわざ(といっても新宿からたった20分!)でかけてハシゴするのも楽しい街ですね!
《関連記事》
・吉祥寺のおすすめ居酒屋17選|美味しくてコスパ抜群のお店【実食レポ】