ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


カワイイファッション、スイーツが集まる「原宿」は、流行の最先端を行く街。そんな原宿で、ずっとみんなに愛されてきたスイーツといえばやっぱり「クレープ」ですよね♡今回は原宿の可愛くて美味しいお店を6店舗ご紹介していきます!

ナビゲーターは、甘いもの大好きな綾部リサちゃんです!

甘いクレープからサラダ系まで、ご紹介♪

  • 動画PC
  • まずは地図を確認!

    間違いないおいしさ!「SWEET BOX


    原宿駅から竹下通りに入って、少し歩くと右側に見えるのが「SWEET BOX」。手作り生地や濃厚だけどさっぱりとした生クリーム、新鮮な果物がこだわりです。

    系列店NOA CAEEが隣にあり、店内でもクレープを食べることができるので、ゆっくりすることができます。もう少し歩いたところに2号店もある、長く愛されているクレープ屋です。


    今回選んだのは、「ハムエッグ460円」


    生地のほんのりとした甘さと、ハムエッグのしょっぱさが合う!!クレープといえば甘いのを選びがちですが、甘くないクレープも生地本来の味と具材を楽しめるのでおすすめです。

    SWEET BOX 1号店
    営業時間 :[月~金]11:00〜22:30
          [土日祝]10:30~22:30
    定休日  :年中無休
    電話番号 03-3401-7655
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-17-5⇒Googleマップ

    アクセス JR原宿駅竹下口から徒歩30秒

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    SWEET BOX 2号店
    営業時間 :10:00~22:30
    定休日  :年中無休
    電話番号 03-3478-1435
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-17-5⇒Googleマップ

    アクセス 原宿駅から93m

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ

    NOA CAFE
    営業時間 :9:00~23:00
    定休日  :年中無休
    電話番号 03-3401-7655
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-17-5⇒Googleマップ

    アクセス JR原宿駅竹下口から徒歩30秒

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    ふわふわとろけるクレープ「MOMI&TOY’S


    スイートボックスから少し歩いて2Fにある「MOMI&TOY’S」。アーモンド粉を贅沢に使用した、ふんわりさくさくした生地が特徴です。古着屋KINJI当たりにある原宿YMスクウェア店と原宿に2店舗あり、他のお店より柔らかくふわふわした口当たりで、食べやすいクレープです。


    まずは、メニューからクレープを選んで券売機で買います。カウンターに行って店員さんに渡したら、中の人がその場で作ってくれます♪イートインスペースがあるので、座って食べられます。


    今回頼んだのは、原宿竹下通り店限定の「もちもち抹茶ショコラ 550円」。抹茶の粉がついたわらび餅は苦味があって、クリームの甘さとの相性抜群!甘すぎて、途中で飽きちゃうって経験がある方におすすめです。


    MOMI&TOY’Sオリジナルのマスカルポーネホイップを使った「ティラミスクレープ」もあります!全部で8種類。口当たりなめらかでふわふわ♡ペロリと食べられるクレープをぜひ味わってみてください。

    MOMI&TOY’S 原宿竹下通り店
    営業時間 11:00~18:00
    定休日  :なし
    電話番号 080-1393-0111
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-20-9 柴崎ビル2F⇒Googleマップ

    アクセス JR山手線「原宿駅」下車徒歩5分

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    MOMI&TOY’S 原宿YMスクウェア店
    営業時間 :[月~金]11:00〜21:00
          [土日祝]10:00〜21:00
    定休日  :なし
    電話番号 080-3725-2207
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-20-9⇒Googleマップ

    アクセス 地下鉄千代田線 明治神宮前駅 5番出口 徒歩1分
          JR山の手線 原宿駅 徒歩3分

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    1976年から愛され続ける「マリオンクレープ」


    1976年から愛され続ける「マリオンクレープ」。ほとんどの方がご存じなのではないでしょうか?フランス発祥のクレープが日本で販売されたのが1976年。日本初となるクレープのお店は一台の小さなワゴンでした。現在では日本全国に約80店舗とハワイに1店舗!海外の方にも愛されています。

    この投稿をInstagramで見る

    Rio Viera-Newtonさん(@riovn)がシェアした投稿

    創業から変わらぬ人気の「ホイップクレープ」や季節によって変わる限定のクレープなど、マリオンクレープでしか味わえないクレープもあります!甘々からスナッククレープまでと種類が本当に多いです。

    この投稿をInstagramで見る

    Angelicaさん(@foodyblogs)がシェアした投稿

    「いちごチーズケーキクリーム 490円」はいちごがチーズケーキを引き立ててくれる、間違いなく美味しいクレープです。

    マリオンクレープ
    営業時間 :10:00~20:00
    定休日  :なし
    電話番号 03-3401-7297
    住所   
    東京都渋谷区神宮前1丁目6−15Googleマップ
    アクセス JR原宿駅より徒歩3分

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    最高品質のクレープ「SANTA MONICA CREPE


    外観がかわいい「SANTA MONICA CREPE」。お店の前で写真を撮ればインスタ映えにもなります!

    生地には最高級のバターと小麦粉をミックスし、ふんわりサクサクとした軽い食感に仕上がっています。クレープブリュレやタピオカドリンクもありますよ。


    今回選んだのは王道の中の王道!「ストロベリーバナナチョコ生クリーム470円」+に「生クリーム2倍 100円」をトッピング。

    +100円で生クリームを2倍にできるのも同店の魅力の一つです♡

    この投稿をInstagramで見る

    Melissa Celestine Kohさん(@melissackoh)がシェアした投稿

    モデルのローラさんや、海外のモデルさんも行くサンタモニカクレープ原宿竹下通り店!外人さんにも好かれるポップな外観と美味しいクレープ屋です。

    サンタモニカクレープ
    営業時間 :[月~金]10:00〜21:30
          [土日祝]9:30〜22:00
    定休日  :なし
    電話番号 03-6804-5139
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-16-8 ジュマペール原宿⇒Googleマップ

    アクセス :山手線原宿駅 徒歩3分

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ

    サンタモニカ 原宿明治通り店
    営業時間 10:00~21:30
    定休日  :なし
    電話番号 03-6804-5139
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-8-5⇒Googleマップ

    アクセス :明治神宮前から254m

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    【閉店】かわいいハートの看板が目印「エンジェルスハート」


    看板はハート、夜になるとネオンがかわいい「エンジェルハート」。その可愛らしい外観に若者や学生にフォトスポットとしても注目されているお店です。海外を思わせるその外観はクレープと一緒に撮ればインスタ映え間違いなしです。


    選んだのは「クレープブリュレ」。とろとろのカスタードの上に砂糖を焦がしたクレームブリュレのクレープは、外側は少しビターな香ばしい飴、中はとろっとろのカスタードクリーム。たまに口に入るクルミも良いアクセントになっています♡


    クレープの良さとクレームブリュレの良さを兼ね備えたクレープをぜひ味わってみてください!

    エンジェルハート
    営業時間 :[平日]10:30~22:00
          [日・祝]10:00~22:00
    定休日  :なし
    電話番号 03-3497-0050
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-20-6 ⇒Googleマップ

    アクセス :原宿駅から202m

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ

    紙巻クレープを原宿で最初に販売した「CAFE CREPE(ストロベリーハウス)


    「CAFE CREPE(ストロベリーハウス)。アイスクリーム、生クリーム、フルーツの入ったクレープは、1977年原宿竹下通りカフェクレープから始まり、原宿で初めに販売した今でも愛されるお店です。ラフォーレ1Fにあり、分かりやすい立地とピンク色の外観で目立ちます。

    この投稿をInstagramで見る

    【公式】カフェクレープ ラフォーレショップさん(@cafecrepe1977)がシェアした投稿

    この投稿をInstagramで見る

    【公式】カフェクレープ ラフォーレショップさん(@cafecrepe1977)がシェアした投稿

    カフェクレープは今まで色々なところとコラボしているんです。最近だと包み紙が「セーラームーン」だったり、ファッションブランドやメイクブランド、アニメといったインスタ映えしそうなコラボがありました♪次のコラボが楽しみです!

    CAFE CREPE
    営業時間 :[月~金]10:30~22:00
          [土日祝]10:00~22:00
    定休日  :なし
    電話番号 03-3497-0030
    住所   :東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿1階⇒Googleマップ

    アクセス 明治神宮前駅から152m

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    穴場!ガレットクレープ専門店「La Fee Delice

    スライドショーには JavaScript が必要です。

    「La Fee Delice」はフランス・ブルターニュ地方伝統のガレット専門店。竹下通りからは少し離れますが、穴場のお店なのでゆっくりとクレープが味わえます。店内はまるでフランスにいるかのよう。テラス席もあり、心地よい雰囲気で美味しいお酒とガレットクレープが楽しめるお店です。

    この投稿をInstagramで見る

    millyさん(@milly.b_tokyo)がシェアした投稿

    お皿にきれいに盛り付けされた、クレープをナイフとフォークを使って上品にいただきます。クレープはもちろんですが、ガレットというそば粉のクレープの生地に、卵や野菜などの具材を包んだフランスの北西部の郷土料理も味わえます。

    この投稿をInstagramで見る

    marimoさん(@marimo8426)がシェアした投稿

    ディナーはガレットと一緒にワインを飲みながら、ゆっくりするのもいいですね。

    La Fee Delice
    営業時間 :[火~日]11:00~22:00
    定休日  月曜日 ※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日が定休となります。
    電話番号 03-5766-4084
    住所   :東京都渋谷区神宮前5-11-13 1F⇒Googleマップ

    アクセス 明治神宮前駅から徒歩3分/地下鉄表参道か原宿駅から徒歩7分

    予約&クーポンを確認⇒公式サイト/食べログ/Yahoo!ロコ

    まとめ

    いかがでしたか?同じクレープに見えても、お店によってこだわっている部分が違うので色々な店舗で、クレープを楽しむことができると思いますよ♪ぜひ、気に入る店舗を見つけてみてください。

    クレープの他にも原宿の美味しいデザートもありますよ⇒【最新版】表参道・原宿の並んでも食べたいスイーツ16選

    お腹が空いた方はこちら!原宿のおすすめランチをご紹介しています⇒原宿のランチ14選|本当に美味しいオススメお昼ご飯【実食レポ】

    ねねころ

  • 問い合わせ

  • ISE