ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

日本の食卓には欠かせない味噌汁。

普段は脇役だけど主役級の味噌汁が食べられるお店が浅草にあるのだとか。

これ本当に味噌汁なの!?」と驚くほどボリューム満点なので、脇役イメージがきっと覆されるはず…!

ということで今回は、味噌汁専門店「MISOJYU(ミソジュウ)」にお邪魔してきました!浅草在住のわたくし藤田がお届けします♪

  • 動画PC
  • 朝8時から本格的な和食を楽しめる「MISOJYU」

    浅草駅から徒歩5分の裏通りにある「MISOJYU」は、2019年にオープンした味噌汁専門店です。

    メディアにも多数取り上げられ、平日でも人が並んでいることも珍しくありません。

    朝は8時から営業しているので、早朝から浅草探索したい方や朝は和食派という方にもぴったり!営業時間は17時までなので、遅めのランチや夕食に利用もOK


    ※クリックで拡大できます

    メニューはどれもインパクト抜群!

    定食に付いてくる味噌汁とは違って、どれも主役級の存在感です。 

    迫力満点!!ゴロゴロ具材が自慢のボリューミーな味噌汁

    さっそく一番人気の「ごろごろ野菜と角煮のすんごいとん汁セット 1,518円(税込)」を注文!

    セットメニューは味噌汁の他におにぎりと煮卵、小鉢が付いています。

    メインの味噌汁は、野菜がゴロゴロ入っています!!

    具材の大きさに戸惑う方もいるかもしれませんが、箸でも切れるほどやわらかいので心配無用です♡

    特にゴボウは味噌の染み具合が絶妙!大根やニンジンも野菜の旨味がしっかり残っています。

    角煮もホロホロで柔らかくボリューミー。八角風味の角煮が、意外に味噌汁とマッチします!

    とにかくボリューム満点なので、小食の方は味噌汁単品でも十分に満足できちゃうかもしれません。

    この「すんごいとん汁」以外にも「豆乳とホタテのとろーりみそポタージュ 」や「まるごとトマトとほろほろ牛スネのみそポトフ」など変わり種の味噌汁もあります。

    「次は違う味噌汁を食べてみたい!」と思えるのも「MISOJYU」の魅力のひとつです♪

    「冷めてもおいしい!」こだわりがた~っぷり詰まったおにぎり♪

    セットで付いてくるおにぎりは、6品から選ぶことができます。

    冷めてもおいしく食べられるようにと、お米はオリジナルの有機ブレンド米を使用!

    大きさはやや小ぶりですが、ボリュームたっぷりの味噌汁の箸休めにはちょうどいいサイズです◎

    小鉢も3品付いてきますが、わたしのおすすめはお豆腐!

    クリーミーで濃厚な味わいはクセになること間違いなし!大豆の甘味もしっかり味わえますよ♪

     

    厳選された食材のみを使用し、ひと味違った味噌汁を楽しめる「MISOJYU」

    店内には、大河ドラマの題字を担当した経歴を持つ、有名書道家・武田双雲氏の作品がダイナミックに飾られています!

    おしゃれで、どこかほっこりとする店内は、浅草デートにもおすすめですよ♡

    MISOJYU
    営業時間 8:00〜19:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-5830-3101
    席数 22席
    個室 なし
    住所 東京都台東区浅草1-7-5
    地図 Googleマップ
    アクセス 浅草駅から徒歩5分
    公式サイト MISOJYU
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約

     

  • 問い合わせ

  • ISE