※2020年7月7日時点で休業している店舗に関しては「🆑」マークを表記しています。
昼飲み・せんべろの聖地と呼ばれる「赤羽」は、朝早くから深夜まで楽しめる飲み屋がたくさん!今回は居酒屋激戦「赤羽」をはしご酒しながらレポートしていきます♪
朝から飲める立ち飲みの居酒屋、個室完備の落ちついた雰囲気のお店、女の子も入りやすいお洒落系バルなど、13店舗を実食レポートしていきます♪
※「🍔」マークのついてるお店は、持ち帰り対応、「🛵」マークのついているお店はデリバリー対応の店舗です。
目次
- 1 まずは地図を確認!
- 2 ボリューム満点!名物ちゃんこ鍋「藤喜丸」【閉店】
- 3 生ビール199円!席料無料!話題の安ウマ居酒屋「とりいちず」【昼飲み◎】🍔
- 4 絶妙な火加減のレバーが絶品「やきとん あさちゃん 赤羽本店」【昼飲み◎】🍔
- 5 名物は信州馬刺し!創業60年「きらく」
- 6 赤羽唯一の日本酒バル「しじゅうごえん」
- 7 肉刺しを堪能できる「佐藤商店」【個室あり】
- 8 一番商店街の人気浜焼き「赤羽 トロ函」🆑
- 9 朝7時からオープンの立ち飲み「いこい 支店」【昼飲み◎】
- 10 肉卸業社直営の肉系ビストロ「グッドミート・バル」🍔
- 11 食べログ3.7!うなぎが名物の大衆酒場「まるます家」【昼飲み◎】🍔
- 12 新鮮な馬刺しとお刺身「かんどころ」【個室あり】
- 13 おでんのだし割りが名物!立ち飲み酒場「丸健水産」【昼飲み◎】
- 14 ワイン362円!赤羽では珍しいお洒落バル「BACHI」【昼飲み◎】🍔
- 15 まとめ
まずは地図を確認!
どのお店も近いので好みのお店をはしごしちゃいましょう♪
ボリューム満点!名物ちゃんこ鍋「藤喜丸」【閉店】
▽赤羽駅「西口」
最初に紹介するのは「藤喜丸(ふじきまる)」。名物のちゃんこ鍋や、旬の素材を使ったおつまみメニューが味わえる和食居酒屋さんです♬
赤羽駅西口から徒歩2分くらいの場所にお店はあります。
「梅干しサワー」と「ハイボール」で乾杯♬お通しは、旬の時期だと「そらまめ」が提供されるみたいですが、この日は野菜の煮物とじゃこ天でした♪
こちらは旬ものメニュー「桜えび入りだし巻き玉子(ハーフ)320円」。火入れはしっかりとしているけど、ふんわり食感♬口に入れるとえびの香りが広がります。
こちらは名物の「塩ちゃんこ(1人前)1,100円」。鍋の中には鶏肉、しめじ、舞茸、豆腐、ねぎ、大根、白菜、油揚げ…など。
お店のお母さんいわく「正直利益出ないのよねぇ〜コレ笑」と言うほど、具材たっぷり!ボリューム満点!!
煮立ってきたタイミングで、お母さんが鍋につくねを投入!つくねに火が通れば完成です☆
なんでも、このつくねから良いダシが溢れ、味の決め手になるんだそう。野菜・肉の溶け出したスープが身体に染み渡ります。
気前の良いお母さんの接客も良く、居心地も抜群!ちゃんこをはじめ料理もおいしいので、ぜひ遊びに行ってみてください!
≪藤喜丸≫
営業時間 :情報なし
定休日 :不定休
電話番号 :03-5924-9288
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :25席前後
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽西1-4-13 1F⇒Googleマップ
アクセス :JR 赤羽駅 徒歩2分
生ビール199円!席料無料!話題の安ウマ居酒屋「とりいちず」【昼飲み◎】🍔
▽赤羽駅「東口」
つづいて紹介するのは「とりいちず 赤羽東口駅前店」。水炊き・焼き鳥などの本格鶏料理に加え、生ビール・レモンサワー・ハイボール199円、さらには席料無料と圧倒的なコスパを実現している今注目の居酒屋さん♬
料理のおすすめは、お店名物!パリパリ食感の病みつきメニュー「秘伝のかわ串」や、8時間じっくり煮出したスープが絶品の「水炊き」などの人気の鶏料理。
加えて、「厚揚げ豆腐」「串カツ」「もつ煮」「辛子れんこん」…など飲兵衛さんも満足のおつまみメニューが沢山あります!
ドリンク類も多種多彩♡梅干しやレモンなど果実がまるっと入ったサワーや、抹茶ハイ、シロップ漬けのレモンハイボールなどお酒のバリエーションも豊富!
こちらは「とりの焼き餃子(5個入り)」。にんにく・ニラは不使用で、鶏肉だからさっぱり味なのに、中はジューシーな仕上がり!
また〆のラーメンで、店を変えるなんて必要もありません♡
水炊きスープベースの「鶏パイタン麺 480円」や、海老の香りがガツンとくる「えび鶏パイタン」で宴の席を締めくくることもできます♬
とにかく安くて・おいしい「とりいちず」、1件目でも2次会でも、昼飲みもできてしまう赤羽のはしご酒にぴったりの万能酒場です。
≪とりいちず 赤羽東口駅前店≫
営業時間 :【ランチ】11:45~16:00
【ディナー】11:45~翌5:00
定休日 :不定休
電話番号 :03-6454-4322
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :150席
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-8-3 赤羽商事ビル 5F⇒Googleマップ
アクセス :JR線赤羽駅東口より徒歩1分
衛生対策 :食べログを確認
予約&クーポンを確認⇒公式サイト/ぐるなび/食べログ/ホットペッパー
絶妙な火加減のレバーが絶品「やきとん あさちゃん 赤羽本店」【昼飲み◎】🍔
▽赤羽駅「東口」
続いて紹介するのはやきとん専門店「やきとん あさちゃん」。賑やかな雰囲気かつ、隣の席との感覚が狭いため、1人飲みというよりは数人でワイワイ飲むことをオススメします♪
名物「もつ煮 372円」は、玉子が丸まる1個入ったボリューム感のある一皿。たっぷり入ったモツは様々な部位が混ざっています。
こちらも名物「純レバ 467円」。程よくレアな鶏レバーを甘辛く炒めた濃い目のお味。ピリ辛かつ濃いめの味つけで、ビールやハイボールとよく合います。
あと一口…とついつい病みつきになる味つけです。
平日は18時、土日祝は15時までハッピーアワーもやっています☆
※時短営業中 11:00~22:00(Lo.21:30)
≪あさちゃん≫
営業時間 :12:00~23:30(L.O23:00)
定休日 :なし
電話番号 :03-5249-5400
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :51席
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-22-3 ロイマミヤ 1F⇒Googleマップ
アクセス :JR「赤羽駅」より徒歩1分
名物は信州馬刺し!創業60年「きらく」
▽赤羽駅「西口」
西口をでてすぐの場所にある「きらく」。大将はとても気さくで、1人飲みでも気づけば隣のお客さんと仲良くなれるような居酒屋です。
一見さんはなかなか入りずらい佇まいですが、一度行けば何度も通いたくなります。
この投稿をInstagramで見る
名物の馬刺しは欠かせません。こちらは「さくら刺し800円」。噛めば噛むほど旨みが溢れる馬刺しに、ついつい日本酒が進みます。
この投稿をInstagramで見る
小肌やあんきも、ナマコ酢や、帆立こぶ締めなど、『ああ、絶対美味しいよ…』というつまみが揃います。
この投稿をInstagramで見る
「桜鍋」は濃厚な味噌ベース。クツクツ煮込まれたお豆腐や野菜の上に、馬刺しが小山のように盛られています。
はしご酒ではちょっと重めなので、これを食べに再度訪問を決意しました(笑)
≪きらく≫
営業時間 :17:30~00:00
定休日 :日曜日・祭日
電話番号 : 03-3907-3672
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :情報なし
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽西1-40-3⇒Googleマップ
アクセス :JR 赤羽駅 徒歩3分
予約&クーポンを確認⇒食べログ
赤羽唯一の日本酒バル「しじゅうごえん」
▽赤羽駅「南口」
赤羽で日本酒を飲むなら「しじゅうごえん」へ行きましょう。日本酒の注文が必須のお店で、お酒は基本的に日本酒しか置いていません。
この投稿をInstagramで見る
日本酒専門店というだけあって、日本酒は常時60種以上揃っています。
冷酒からお燗酒、スパークリング、日本酒ベースのリキュールまで楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
料理も日本酒のあてにぴったりな物が揃っています。
お店イチオシは「しじゅうごえんのポテサラ450円」。日替わりで味付けが変わるので、来る度注文したくなる一品です。
この投稿をInstagramで見る
すべて半合(90ml)で提供してくれるので、お酒好きなら何種類か楽しめるのも嬉しいポイント♪
値段は450円~650円程度というのも嬉しいです。
≪日本酒BARしじゅうごえん≫
営業時間 :平日 16:30~0:00頃 (LO.23時頃)
土曜 16:30~22:00頃 (LO.21時頃)
定休日 :不定休(公式サイト確認)
電話番号 : 03-5963-4145
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :12席(カウンター席のみ)
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽西1-4-13 桐ヶ谷ビル 2F⇒Googleマップ
アクセス :JR 赤羽駅 徒歩3分
肉刺しを堪能できる「佐藤商店」【個室あり】
▽赤羽駅「東口」
続いては、新鮮な肉刺しが食べられる「佐藤商店」。お仕事帰りのサラリーマンや、若者の集まり、OLさんの女子会など様々な客層で賑わう人気店です。
この投稿をInstagramで見る
肉刺しは牛・鳥・馬があります。こちらは「馬刺し 680円」のように好みを単品で頼むのもいいですが、悩んだときは「肉刺し3種盛り 1500円」がオススメ。
この投稿をInstagramで見る
新鮮な鶏肉を使った、鳥わさ・鳥刺し・ユッケ・鳥たたき・レバテキ、どれも600円以下で食べられます。
この投稿をInstagramで見る
生で美味しいということは、火を通しても絶対美味しい。「イチボのステーキ」は口に入れた瞬間に広がる肉の旨味がビールと相性抜群です!
この投稿をInstagramで見る
寒い時期には、博多名物「もつ鍋900円」もオススメです。醤油・白味噌・塩が選べます。
個室もありますが、賑やかなお店なので接待というよりは、宴会にオススメです!
≪佐藤商店≫
営業時間 :18:00~翌1:00
定休日 :不定休
電話番号 : 03-3901-7007
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :52席
個室 :あり(6人可、8人可)
住所 : 東京都北区赤羽1-12-1⇒Googleマップ
アクセス :JR 赤羽駅 徒歩3分
一番商店街の人気浜焼き「赤羽 トロ函」🆑
▽赤羽駅「東口」
まずご紹介するのが、浜焼きの「赤羽 トロ函(トロバコ)」。赤羽に4店舗あり、赤羽の顔ともいえるお店です。店内は活気に溢れ、スタッフさんの掛け声が飛び交います。
飲み物はやはりジョッキでいきましょう!「トロ函ハイボール 380円」と「玉露入りお茶割り 380円」で乾杯!
目の前に炭火焼きコンロが運ばれてくると準備完了!「貝盛りウニの炙り 599円」「ホンビノスの殻焼き 2ケ 499円」「カニ味噌の甲羅焼き 499円」を注文。水槽から直接取り出した貝は鮮度抜群です!
「ホンビノスの殻焼き 2ケ 499円」が焼けました!ハマグリのような大きな貝はコスパ抜群。プリプリの食感と汁の一滴まで飲み干したくなる旨味が最高です!
「カニ味噌の甲羅焼き 499円」はうずらの卵を混ぜて焼きます。卵を入れることでふわふわになり、味もまろやかに!
≪トロ函≫
営業時間 :[月~金] 17:00~23:00
[日・祝] 14:30~23:00
定休日 :年中無休
電話番号 : 03-3903-7175
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :48席
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-17-7⇒Googleマップ
アクセス :JR 赤羽駅 徒歩3分
朝7時からオープンの立ち飲み「いこい 支店」【昼飲み◎】
▽赤羽駅「南口」
「立ち飲みいこい支店」は、毎朝7時から飲むことができる立ち飲み居酒屋です。平日でも昼間からほぼ満席のという繫盛店です。
この投稿をInstagramで見る
名物は「自家製チャーシュー 160円」。濃いめの味付けにお酒が進む進む。早い時間でも売り切れてしまう人気メニューなので、残っていたら注文必須です。
100円台の一品メニューが常時80種類近く揃っています。今回は「豚肉と大根煮180円」と「小松菜の煮浸し 150円」をオーダー。
「アップルワインハイボール 290円」で乾杯。ビールや日本酒など渋めのお酒だけかと思いきや、女性も飲みやすいサワー系も豊富に揃っています。
ここは本当に東京か?と誰かに確認したくなる安さです。
この投稿をInstagramで見る
お刺身や揚げ物も100円台で食べられます。テーブルにお金を置いて注文するキャッシュオンスタイルなので、お会計時に想像以上の金額に…!なんて心配もせず、安心して飲むことができますね♪
≪立ち飲みいこい支店≫
営業時間 :[月~土]7:00~22:00
[祝]7:00~21:30
定休日 :日曜日
電話番号 :03-5939-7609
予算 :¥1,000~¥1,999
席数 :立ち飲み
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽南1-5-7 クレアシオン赤羽ビル1F⇒Googleマップ
アクセス :赤羽駅南口徒歩3分
≪立ち飲みいこい本店≫
営業時間 :[月-土]11:00~22:00
[日]11:00~21:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3901-5246
予算 :¥1,000~¥1,999
席数 :立ち飲み
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-3-8⇒Googleマップ
アクセス :JR埼京線/京浜東北線/赤羽駅、徒歩3分
衛生対策 :公式サイトを確認
予約&クーポンを確認⇒公式サイト/ぐるなび/食べログ/ホットペッパー
肉卸業社直営の肉系ビストロ「グッドミート・バル」🍔
▽赤羽駅「東口」
続いて紹介するのは「グッドミート・バル」。お肉とワインでおしゃれに行きたい時にうってつけのお店です!
人気メニューの「シャルキュトリー<ハム盛り合わせ> 680円」。4種類のハムは歯ごたえも味も個性的です。
・コッパリパルマ(豚の首から肩にかけての部分)
・ベントリチーナサラミ(辛みのあるサラミ)
・モルダデッラ(ピスタチオやブラックペッパーを盛り込んだボローニャ地方のハム)
・トリュフコット(トリュフのフレーバーをつけた豚のもも)
スパークリングワインの「ドンポティエールロゼ 590円」と赤ワインの「ガルダ・コルヴィーナ 590円」で乾杯!ワインは世界各国から厳選!3,000円前後のボトルも豊富です♪
「フィレンツェ風もつ煮込み 680円」には、「バゲット4個 250円」を合わせて。濃厚な香りを漂わせて運ばれてくるアツアツの煮込みは、まるでビーフシチューのよう。たっぷりのモツに、じゃがいもや玉ねぎもゴロゴロ入っています。
店内は広々としていて、ヨーロッパの街にある食堂みたいな温もりを感じます。カウンター席、テーブル席など人数によって選べるほか、テラス席もあります。
≪グッドミート・バル≫
営業時間 :[平日]17:00~23:30(L.O22:30)
[土]12:00~23:30(L.O22:30)
[日・祝]12:00~23:00(L.O22:00)
定休日 :不定休(公式サイト確認)
電話番号 :03-6454-4629
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :36席(小上がり14席(半個室))
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-39-4 サクセス大鵬8番館1階⇒Googleマップ
アクセス :JR埼京線、京浜東北線 赤羽駅 徒歩3分
南北線 赤羽岩淵 徒歩5分
食べログ3.7!うなぎが名物の大衆酒場「まるます家」【昼飲み◎】🍔
▽赤羽駅「東口」
数々のメディアでも取り上げられてきた「まるます家」。うなぎのかば焼きが名物のお店で、何時にいっても満席の人気店!平日は10時、土日は9時から飲むことができます。
この投稿をInstagramで見る
名物「うなぎのかば焼き 小2300円・大2800円」。ふっくらとした身と香ばしい皮、焼き立てならではの美味しさです。白焼にすることも出来ますよ!
「うな丼 2000円」や「肝吸い300円」など、鰻屋さんならではのメニューも揃っています。
まるます家名物の「ジャン酎 1100円」+「モヒートフレーバー100円」をオーダー。ジャン酎だけでも美味しいのですが、梅干しやレモン、グレープフルーツなど、好みのフレーバーをプラスして飲むがオススメ。
ボトルは1000mlなので2人でも飲みごたえあり。まるます家に来たらこれを頼むのはマストです!
この投稿をInstagramで見る
うなぎの他にも、魚を中心に豊富なメニューが揃います。こちらは高級食品「赤ナマコ酢 800円」。つぶ貝、タコ刺、中トロなど、どれも鼓舞する美味しさです。
この投稿をInstagramで見る
かと思いきや、揚げ物も美味しいんです。こちらは手作りの「メンチカツ650円」。ジューシーな肉汁が溢れる自家製メンチは、リピーター続出も納得です。
シメは「たぬき豆腐 500円」。つゆの中に豆腐や天かす、きゅうり、カニカマ等が入っていてさらりと、ペロッといけちゃいます。
≪まるます家 総本店≫
営業時間 :平日 10:00~20:30
土日祝 9:00~20:30
定休日 :月曜日
電話番号 :03-3901-1405
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :75席(カウンター40席、座敷35席)
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-17-7⇒Googleマップ
アクセス :JR東北本線「赤羽」駅東口より徒歩3分
新鮮な馬刺しとお刺身「かんどころ」【個室あり】
▽赤羽駅「東口」
個室でゆっくり馬刺しと刺身が楽しめる「かんどころ」。こちらは2〜3人用の個室。最大16名までのお部屋があります!
絶対に頼みたい「絶対盛り 一人前777円」(注文は2人前より)は、超豪華なお刺身の10種類盛り合わせ。一切れが大きく、分厚くてお魚の味を堪能できます!
お通しは幾つかの中から2つ選べる方式。この日は二人でくらげの和え物、イカの明太子和え、たけのこの煮物、ヤマクラゲを堪能しました!合わせたのは秋田の「阿桜」。
一合 999円で飲める「厳選日本酒」は多種多様。何を飲もうかワクワクします。
「美桜鷄手羽元とかぼちゃの焚物 840円」は、鳥取県産のブランド鷄を使った逸品。出汁の香りが優しく、ほっこりする味わいです。
≪かんどころ≫
営業時間 :[平日]17:00~23:30
[土・祝日]16:00~23:00
[日]16:00~22:30
定休日 :不定休
電話番号 :03-5939-9807
予算 :¥4,000~¥4,999
席数 :52席
個室 :あり(2名~14名)
住所 :東京都北区赤羽1-23-2 亀屋ビル 4F⇒Googleマップ
アクセス :JR 赤羽駅 徒歩3分
おでんのだし割りが名物!立ち飲み酒場「丸健水産」【昼飲み◎】
▽赤羽駅「東口」
ワンカップを片手に、美味しいおでんが食べられる「丸健水産」をご紹介。練り物専門店の同店では、出来立ての練り物をつまみにお酒が楽しめます。
「おでん盛り5つ 570円」と「カップ酒 300円」を注文。
カウンターでおでんを注文し、店の横にあるテーブルで一杯いただくシステムです。
商店街の一角なので、屋根があるのは嬉しいポイント。雨でも立ち飲みを堪能できる貴重なお店です。
名物「だし割り +50円」は、日本酒おでんつゆ割のこと。
先程注文したカップ酒を3分の1くらいまで飲んだら、おでんの出汁を入れてもらえます。
≪丸健水産≫
営業時間 :[月~金]10:30~21:00
[土・日・祝]10:30~20:30
定休日 :第1・第3水曜日
電話番号 :03-3901-6676
予算 :¥1,000~¥1,999
席数 :25席(全て立ち呑み用)
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-22-8⇒Googleマップ
アクセス :JR「赤羽駅」より徒歩3分
ワイン362円!赤羽では珍しいお洒落バル「BACHI」【昼飲み◎】🍔
▽赤羽駅「東口」
続いて紹介するのは、カジュアルなワインバル「BACHI(バチ)」。お昼から飲める赤羽らしさは残しつつ、赤羽では珍しいイタリアン料理の食べられるお店です。
鉄板料理がリーズナブルに食べられます。こちらの「ミスジ 1296円」は雑味がなく、お肉本来の味を楽しめます。合わせるグラスワインは362円から揃っています。
大きなエビとマッシュルームがゴロゴロ入った「海老のアヒージョ 597円」。お値段以上のクオリティにテンションが上がります!
この投稿をInstagramで見る
高温の石窯で焼き上げるピザは不動の人気メニュー。王道マルゲリータ、ポテトとベーコンの乗ったジャーマン・生ハムを使ったサラダピザの3種類に、日替わりピザが選べます☆
≪BACHI赤羽店≫
営業時間 :終日11:00~23:30(L.O23:00)
定休日 :なし
電話番号 :03-5939-4580
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :48席
個室 :なし
住所 :東京都北区赤羽1-17-9 北野ビル 1F⇒Googleマップ
アクセス :JR赤羽駅 北口改札(東口)徒歩3分
まとめ
人気店から立ち飲みできるお店までご紹介しましたが、いかがでしたか?
ぜひみなさんも、赤羽で美味しいご飯とともにお昼からほろ酔い気分を味わってみてくださいね!
《関連記事》
・「飲んだ後は〆のラーメンが食べたい!」という方はこちらもチェック♪
👉赤羽で食べるべきラーメン・つけ麺11選【全店舗実食レポ】
・「赤羽で昼飲みを堪能したい!」という方はこちらもチェック♪
👉赤羽で昼飲みならここ!絶対に外せないお店5選【はしご酒レポ】