ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

みなさんこんにちは!食べるの大好き、小泉きょんです。

先日、足を運んだランチビュッフェが、おしゃれ過ぎる上にコスパ最強過ぎて腰を抜かしてしまいました。
その店の名は…「MORETHAN TAPAS LOUNGE(モアザンタパスラウンジ)」!

まるで海外リゾートのような雰囲気の店内で、ハイクオリティなランチビュッフェをいただくことができます。

巷のおしゃれさん達の間では有名らしく、Instagramでタグると素敵な投稿がいっぱい!

今回は、そんな「モアザンタパスラウンジ」のランチビュッフェを、写真盛りだくさんでレポしていきます♡

  • test
  • 動画PC
  • 「モアザンタパスラウンジ」への行き方はコツが必要!

    出典:公式HP

    まずはお店の概要から!

    モアザンタパスラウンジ」は、ザ ノット(THE KNOT TOKYO Shinjuku)というモダンホテルに併設されているスペイン料理店です。

    西新宿方面にあり「新宿駅」からは、徒歩約13分とやや離れていますが、「西新宿駅」「都庁前駅」からだと徒歩5分ほどで着くことができますよ♪

    お店は、新宿中央公園のすぐ目の前。マップを見ながら向かうなら、「ノットホテル」行き先に指定するのがおすすめです!

    ビュッフェランチは2部制でお手頃価格♪

    ランチビュッフェ【11:00~】と【13:00~】の2部制で、各回2時間制

    お値段は、平日3,000円休日3,500円(税込)

    ビュッフェなのに少し高いのでは?

    と思うかもしれませんが、料理のクオリティ4,000円〜6,000円ホテルビュッフェ並み!

    それが3,000円代で食べられるとあって、平日でも予約が埋まってしまうこともしばしば。

    特に、平日休日11:00枠は事前に予約しておくのがベストです!

    予約ができなくても当日枠が狙える!?

    今回は、予約が埋まっていてましたが、当日枠で入店できました!

    当日枠の場合、席は入り口付近の広いテーブルに案内されます。

    デメリットとしては、ビュッフェコーナーから遠い・机が高い・横並びになってしまう…といった感じ。とはいえ、他のお客様との距離もほどよく取れ、のんびり会話も楽しめたので結果的にはよかったです◎

    席につくと、ティーカップとマスク入れ、注意書きが置かれます。(アルコール消毒のスプレーもありました!)

    このティーカップは、温かい紅茶用。ビュッフェとは別に、店員さんが3種類のハーブティーフレーバーティーを注ぎに来てくれます。

    もちろんこの紅茶もおかわり自由!

    いざビュッフェコーナーへ出陣!

    そして、気になるビュッフェコーナーへ!
    開始時間の直後は写真のように混雑しますが、1巡目が落ち着けば人もまばらでした。

    ビュッフェコーナーは、コの字型になっていて混雑時でもスムーズに1周できるよう進路が作られています◎

    ビュッフェの構成

    ①パン
    ②冷菜
    ③温菜
    ④フレッシュサラダ
    ⑤デザート
    ⑥スープ・ドリンク類

    ↑ビュッフェはこのように、大きく分けて6コーナーに分かれていました。

    ベーカリーで販売している「パン」が食べ放題!

    中でも特筆すべきは、パン!

    パンはなんと、併設の「MORETHAN BAKERY(モアザンベーカリー)」で販売しているものなんです。ベーカリーのほうで購入すると、ひとつ200~300円ほどするパンばかり。

    少しずつ、いろんな種類を好きなだけ食べられるのは、パン好き・ベーカリー好きにとって満足度高いですよね!

    シンプルな丸パンやフレンチトースト、リュスティック、ベーグルなどなど種類も豊富

    私が食べた中だと、サックサクで口当たりの良いクロワッサンや、くるみの入った香ばしいカンパーニュが美味でした♡

    彩り鮮やかな「冷菜」も種類豊富♪

    パンの隣には、冷菜コーナー

    ハムやローストビーフ、プロシュート、サラミなどのお肉系。

    さらに進むとサーモンのマリネ、フルーツサラダなど、見た目も彩りもいい冷菜が並びます。

    「温菜」は日替わりパスタやオリジナルタコスが楽しめる!

    突き当たりのオープンキッチンに面したコーナーには、温菜がずらり〜。

    パスタは日替わりのようで、この日はもちもちの「ニョッキ」でした◎

    また、この隣には自分でタコスが作れるセットも!スパイシーに味付けされたお肉やパクチーなど、トッピングもし放題なのでお好みの味に作れます♪

    「サラダ」はおしゃれな野菜やフルーツが目白押し♪

    サラダコーナーもご覧の通り、充実ラインナップ。スーパーでは見かけないような、少し変わったお野菜やフルーツが印象的でした。

    ドレッシングも4~5種類あるので、2巡、3巡しても味変しながら楽しめます♡

    「デザートコーナー」はまるでパティスリー!?

    そして甘党にとってはメインとも言える、デザートコーナー!

    一般的なビュッフェの中では、デザートっておまけ程度に扱われてしまうこともしばしば…(あからさまな業務用冷凍食品だったり泣)

    しかしながら、やはりモアザンは格別!

    まるでパティスリーかという程に力を入れているのが、素人目にもわかります。

    その力量がわかるデザートがこちら。「ブランデー漬け洋ナシのチョコレートタルト」!!

    ひとくちサイズで、ナシとチョコがちょこんと乗っているのも可愛い…。

    まったりめのチョコクリームの中で、ブランデーの大人っぽい風味がいい仕事をしていました。

    どこまでおしゃれにしたら気が済むの〜!(幸せな叫び)

     

    「スープやドリンク」もホテル仕様!

    最後にこちら。スープとドリンク類。

    スープは、コーンポタージュキーマカレー
    ドリンクは、ジュースデトックスウォーターなど!

    最初にご紹介した通り、温かい紅茶は店員さんが随時回ってカップに注いでくれます。

    おしゃれなドリンクサーバーに入ったジュース類は、高級感が増しますね!

    圧倒的な料理のクオリティに感動

    全体的に振り返ってみると、スペイン料理店ともあって、クリーム系とスパイシー系のお料理が多い印象

    ただ、パンやサラダ、お肉類も豊富なのでくどくなることはなく、バランスは非常に良いな〜と感じました!

    そしてモアザンタパスラウンジでは、ビュッフェあるあるの「欲張ったせいでお皿が汚い」なんてこともありません。

    ひとつひとつのお料理がおしゃれで彩りよくテキトーに盛ってもなんだかそれっぽくなる…。

    さすが女子に人気なお店!」と感動しつつ、しっかり5巡して、時間いっぱいランチタイムを楽しみました♡

    新宿ランチの候補にブックマーク必須!

    今回は「MORETHAN TAPAS LOUNGE(モアザンタパスラウンジ)」のランチビュッフェレポをお届けしました!

    ・今度のデートで行ってみようかな
    ・新宿周辺でよくランチするし
    ・みんな誘ってここで女子会したい!

    そんな方は、早めの予約やブックマークをぜひ♡

    MORETHAN TAPAS LOUNGE
    (モアザンタパスラウンジ)
    営業時間 【MORNING】8:00〜10:30
    【LUNCH】11:00〜15:15
    【CAFE】15:30〜17:00
    【DINNER】17:00〜21:00
    定休日 なし
    電話番号 03-6300-0174
    席数 130席
    個室 あり
    ※2Fにあるバンケットルームを完全予約制で利用可能
    【設備】 プロジェクター・マイク4本・スクリーン
    【PLNA】 ミーテイング・決起集会・スチール撮影・結婚式二次会・歓送迎会
    【ご予算】 曜日、時間帯、プランや要望により異なりますので 直接お問い合わせお願いします。
    住所 東京都新宿区西新宿4-31-1 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 西新宿五丁目駅から388m
    大江戸線 都庁前駅・西新宿5丁目駅から徒歩5分
    京王新線 初台駅から徒歩10分
    JR新宿駅 西口から徒歩13分
    公式サイト MORETHAN TAPAS LOUNGE
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約 ホットペッパー予約

     

    小泉きょん

  • 問い合わせ

  • ISE