IMG_1409

ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

ビジネスタウンと繁華街、どちらの顔も持つ六本木は、日々多くの人々が行き交います。大使館も多く、国際色豊かなのも特徴。

IMG_1475

今回は、そんな六本木にあるパン屋さん10選をご紹介します。前半は<六本木駅付近>、後半は<六本木一丁目駅付近>のパン屋さんを中心にご紹介。

ナビゲーターはお菓子作家の山本蓮理です。

  • test
  • 動画PC
  • 六本木駅付近のパン屋さん

    L’Atelier du pain

    IMG_1383

    六本木駅からほど近いL’Atelier du pain(ラトリエ・デュ・パン)」

    IMG_1387

    小麦粉の製粉からお店で行い、製法に徹底的にこだわっています。イートインスペースも併設されており、本格派なのにリーズナブルで人気のお店です。

    IMG_1385

    人気No.1は「六本木あんぱん 259円(税込)」。白いあんぱんは珍しいですが、これは白玉粉を使っているそうです。しっとりもっちりした生地です。

    中にはしっかり豆の形の残ったつぶあんが入っています。十勝産の小豆を使い、低糖がうれしいあんです。小ぶりなサイズがかわいらしく、お土産にしたい一品でした。

    IMG_1549

    写真左側は、見た目にインパクトのある「ほうれん草とくるみのフルール」。ほうれん草とくるみ、チーズを焼きこんだパンです。ライ麦を使ったパリッとした生地は、噛むほどに旨味を感じます。

    ほうれんそうは香り立ち、独特の苦みがアクセントに。ゴロっとしたくるみもたくさん入っていて、食べごたえのあるパンでした。

    L’Atelier du pain
    営業時間 【月~金】7:30~22:00
    【土日祝】9:00~22:00
    定休日 なし
    電話番号 03-3405-0018
    席数 80席
    個室 なし
    住所 東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 「六本木駅」3番出口から徒歩1分
    公式サイト L’Atelier du pain
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    POMPADOUR 六本木本店

    IMG_1376

    六本木駅すぐ近く、大通り沿いのPOMPADOUR(ポンパドウル)」。赤い看板が目を引きます。

    IMG_1378

    パンの種類は豊富で、普段使いにも最適です。

    IMG_1377

    人気No.1は、「塩パンロール 194円(税込)」。クロワッサンのような形をしていて、サクッと固めのパン。岩塩がきいています。

    POMPADOUR 六本木本店
    営業時間 【月~金】8:00~19:00
    【土曜日】9:00~19:00
    【日・祝】9:00~18:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-3401-5695
    席数 テイクアウトのみ
    住所 東京都港区六本木6-2-35
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ日比谷線「六本木駅」出口1aから徒歩1分
    都営大江戸線「六本木駅」3番出口から徒歩2分
    公式サイト POMPADOUR 六本木本店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約

    CINNABON/SEATTLE’S BEST COFFEE 六本木店

    IMG_1380

    アメリカのシアトル発・シナモンロールの専門店「CINNABON(シナボン)」。六本木店はシアトルズベストコーヒーが併設されています。

    IMG_1382

    ダイナミックなサイズ感と、カロリーなんて気にしない!という潔さが光ります。

    IMG_1491

    「ミニピーカンボン 400円(税込)」を実食。シナモンロールにキャラメル風味のクリームチーズフロスティング、さらにナッツのトッピング。ミニサイズとは思えない重量感で、破壊力抜群です。

    もちろん甘いのですが、キャラメルが意外に塩気があって絶妙なバランスを生み出しています。内側に焼きこまれたシナモンも、しっかり主張していてひとつでいろんな味を楽しめます。

    とびっきり甘いものを食べたい衝動に駆られた時には、ぜひ食べてみてください。

    CINNABON 六本木店
    営業時間 【月~金】 8:00~23:00
    【土曜日】10:00~23:00
    【日・祝】10:00~21:00
    定休日 なし
    電話番号 03-3470-4780
    席数 73席
    個室 なし
    住所 東京都港区六本木6-5-18 六本木センタービル
    地図 Googleマップ
    アクセス 「六本木駅」から徒歩1分
    公式サイト CINNABON 六本木店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    LA BOUTIQUE de Joel Robushon 六本木ヒルズ店

    IMG_1405

    六本木ヒルズの中、高級フランス料理を楽しめる「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」に併設されたパン屋さんLA BOUTIQUE de Joel Robushon(ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション)」

    IMG_1529

    IMG_1559

    六本木ヒルズ店での人気No.1は、「ロブションのカレーパン 360円(税込)」。かぼちゃ&チーズ入りに惹かれて購入しました。トーストしていただくと、外側はカリカリに。

    まん丸なので、どこから食べてもカレーとパンのバランスが良いです。 中のカレーはひき肉、かぼちゃ、とろりと溶けだすチーズが入っています。上品な味で、後味はスパイスのピリッとした辛みが残ります。

    IMG_1407

    人気No.2は、「ソーセージとシュークルートのフォカッチャ 442円(税込)」。人気No.3は「苺とホワイトチョコレートのリュスティック 410円(税込)」です。(※こちらの順位と価格は取材時のものです)

    どれもお洒落で組み合わせを聞くだけでよだれが出ちゃう商品ですね。

    LA BOUTIQUE de Joel Robushon 六本木ヒルズ店
    営業時間 10:00~21:00
    定休日 なし
    電話番号 03-5772-7507
    席数 テイクアウトのみ
    住所 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド2F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩すぐ
    公式サイト LA BOUTIQUE de Joel Robushon 六本木ヒルズ店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    MAISON KAYSER 東京ミッドタウン店

    IMG_1418

    東京ミッドタウンの地下にあるMAISON KAYSER(メゾンカイザー)」。フランスの伝統的製法である、天然酵母を利用した低温長時間発酵で丁寧に仕上げられたパンが並びます。

    小麦粉はオリジナル、バターは最高級品質のものを使用し、材料にもこだわっています。

    IMG_1419

    ハード系のパンが充実しています。全体的に種類が多く、夕方でも焼きたてのパンが並んでいます。

    IMG_1420

    「クロワッサン 280円(税込)」は根強い人気No.1。No.2は「バゲットモンジュ 350円(税込)」。No.3はスイス産エメンタールチーズを使った「パンオフロマージュ 510円(税込)」です。 

    MAISON KAYSER 東京ミッドタウン店
    営業時間 11:00~21:00
    定休日 不定休(施設に準ずる)
    電話番号 03-6804-6285
    席数 テイクアウトのみ
    住所 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリアB1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 都営大江戸線「六本木駅」8番出口直結
    公式サイト MAISON KAYSER 東京ミッドタウン店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約

    六本木一丁目駅付近のパン屋さん

    PAUL 六本木一丁目店

    IMG_1346

    六本木一丁目方面の泉ガーデンタワー内にある「Paul(ポウル) 六本木一丁目店」

    IMG_1347

    ゆったりした店内に自慢のバゲットを使ったサンドイッチをはじめ、高級感あるパンが並びます。

    IMG_1348

    人気のクロワッサンにはいくつかバリエーションがあります。

    アーモンドクリームとアーモンドスライスをトッピングした「クロワッサン・アマンド 345円(税込)」、チョコレートでコーティングした「クロワッサン・ショコ 280円(税込)」、ホワイトチョコレートでコーティングしてキャラメルをトッピングした「クロワッサン・ショコ・ブラン 302円(税込)」など。(※価格は取材時のものです)

    絶品のクロワッサンを使用した、贅沢極まる品々です。

    PAUL 六本木一丁目店
    営業時間 【月~金】8:00~21:00
    【土日祝】10:00~21:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-5545-9515
    席数 55席
    個室 なし
    住所 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩すぐ
    公式サイト PAUL 六本木一丁目店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    福島屋 六本木店

    IMG_1349

    アークヒルズの地下にある「福島屋 六本木店」

    IMG_1351

    こだわりの食材を販売するお店で、その一角にパンを販売しているコーナーがあります。

    IMG_1350

    「メープルピーカンデニッシュ 250円(税込)」、「レモンチーズデニッシュ 250円(税込)」、「栗アンクロワッサン 250円(税込)」など、洗練されたパンが並びます。(※価格は取材時のものです)

    ランチタイムや会社帰りのお買い物ついでにも立ち寄りたいお店です。

    福島屋 六本木店
    営業時間 【月~金】 8:00~20:00
    【土日祝】10:00~20:00
    定休日 不定休
    電話番号 03-6441-3961
    席数 イートインスペースあり
    個室 なし
    住所 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズ サウスタワーB1F アークキッチン
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1・2・3番 各出口直結
    公式サイト 福島屋 六本木店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    PIERRE GAGNAIRE PAINS ET GATEAUX

    IMG_1357

    ANAインターコンチネンタルホテルの2階にある「PIERRE GAGNAIRE PAINS ET GATEAUX(ピエール・ガニェール パン・エ・ガトー)」

    同じくホテルの36階には、ミシュラン三ツ星シェフのフランス料理店 「ピエール・ガニェール」もあります。

    国際的なホテルの中にあるパン屋さんだけあって、お店の佇まいもディスプレイもエレガント。

    IMG_1358

    サワーチェリーとチーズクリームのブリオッシュ「ブリオッシュ・スリーズ・エ・クレームフロマージュ 320円(税込)」、デニッシュにヨーグルトクリームとグレープフルーツのコンポートをのせた「グレープフルーツ&ヨーグルトデニッシュ 340円(税込)」など、さわやかな気分になれそうなパンが並んでいます。(※価格は取材時のものです)

    ケーキなどのスイーツも充実しています。

    PIERRE GAGNAIRE PAINS ET GATEAUX
    営業時間 7:00~19:00
    定休日 なし
    電話番号 03-3505-1185
    席数 6席
    個室 なし
    住所 東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京2F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩1分
    東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩2分
    公式サイト PIERRE GAGNAIRE PAINS ET GATEAUX
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約

    MAISON LANDEMAINE

    IMG_1337

    六本木駅・六本木一丁目駅どちらからも同じくらいの距離にあるMAISON LANDEMAINE(メゾン・ランドゥメンヌ)」

    IMG_1339

    パリに本店があるパン屋さんの東京支店で、素材もフランス産のものを使用しています。

    IMG_1344

    気になるパンが満載。サンドイッチやキッシュもあり、所狭しと並んでいます。

    IMG_1519

    迷いに迷って「クロワッサン・オ・ジャンボン 580円(税込)」を購入。(※価格は取材時のものです)
    ハムとチーズをクロワッサンに挟んだサンドイッチです。高級パンですが、とにかく大きいので満足感は抜群です。

    広げた手のひらほどの大きさがあります。大きいのに大味ではなく、サクサクのクロワッサンはきめ細かな層が美しいです。中には大きなハムとたっぷりのチーズ。

    外側のサクサクの部分と対照的に具に触れる部分はジューシーで、食べながら感動の連続でした。

    MAISON LANDEMAINE AZABUDAI
    営業時間 【月~木】8:00~16:00
    【金~日】8:00~18:30
    定休日 年末年始
    電話番号 03-5797-7387
    席数 テーブル4席・テラス16席
    個室 なし
    住所 東京都港区麻布台3-1-5 麻布台日ノ樹ビル1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩5分
    公式サイト MAISON LANDEMAINE AZABUDAI
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    The Earl

    IMG_1364
    ※写真は移転前のものです

    世界各国のサンドイッチを楽しめるお店「The Earl(ジ・アール)」

    以前は『港区赤坂2-21-1』で営業していましたが、2021年ころに『港区赤坂2-20-6』に移転し、現在はテイクアウト専門店として営業しています。

    @engou35がシェアした投稿

    サンドイッチの名前が世界の地名になっています。ローストチキン、パクチー、ミント、チリソースを挟んだ「バンコク10:30 1,150円(税込)」、ターキー、キャラメライズドオニオン、クランベリー、ガーリックアイオリソースを挟んだ「キャプテンアメリカ 1,550円(税込)」など。

    30種類ほどのサンドイッチがあり、ベジタリアン向けメニューもあります。海外のお客様も多い高級グルメサンドイッチを味わえます。

    The Earl
    営業時間 7:00~14:00
    定休日 日曜日
    電話番号 03-3505-0312
    席数 テイクアウトのみ
    住所 東京都港区赤坂2-20-6 赤坂川瀬ビル1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩3分
    東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩5分
    公式サイト The Earl
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    閉店したお店

    【2017年9月29日 閉店】長野ベーカリー

    IMG_1362

    ※2017年9月29日をもって閉店しております。

    詳しく見る

    1948年創業、六本木通り沿いの「長野ベーカリー」。手作り感があり、昔ながらの温かみを感じるお店です。パンはテイクアウトのみ。

    平日しか営業していないのですが、お昼には行列ができ、夕方に行くとほぼ売り切れていることがあるので注意が必要です。

    人気商品の「コロッケパン 税込200円」。コッペパンサンドも人気で、「ピーナッツコッペ 税込160円」「渋皮入りマロンコッペ 税込160円」などがあります。

    長野ベーカリー

    住所  : 東京都港区赤坂2-17-31 ⇒Google map
    営業時間:7:00~19:00
    定休日 :土日祝

    まとめ

    六本木のパン屋さんは 、世界各国で高い評価を得ているお店、長い歴史があるお店など実力と実績を十分に兼ね備えたパン屋さんばかりです。

    どこに行っても外れなしなので、その日の気分に合わせて足を運んでみてくださいね。

    <関連記事>

  • 問い合わせ

  • ISE