パレットタウン大観覧車-17

ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


デートにはきちんとした準備が必要です!

ここではお台場の人気デートスポット「パレットタウン大観覧車」の見逃してはいけない注目ポイントを解説します。これさえ読めば準備OK!

  • 動画PC
  • 日本最大級の観覧車

    パレットタウン大観覧車-1
    大観覧車は直径100m、最高地点がなんと地上115mでお台場のシンボルとなっています。こちら側から見て反時計回りに回転しています。

    パレットタウン大観覧車-12
    ゴンドラは全64台です。1周にかかる時間は約16分。

    パレットタウン大観覧車-27
    パレットタウン前には公園があり、観覧車がよく見えます。お天気のいい日にはレジャーシートも持って行って日なたぼっこするのも良さそうですね。

    パレットタウン大観覧車-2
    「フンッ!」
    遠近差を利用してこんなこともできます。

    昼でも夜でも絶景が楽しめる

    それでは大観覧車のほうへ行ってみます。

    パレットタウン大観覧車-6
    こちらが入口。右の電光掲示板に待ち時間が表示されています。
    料金は1人(4歳以上)920円。4人以上ならグループ券(3,080円)がお得です。

    スリル満点!シースルーゴンドラ!

    パレットタウン大観覧車-5
    64台のうちの4台は壁や床が透明のガラス張りの「シースルーゴンドラ」です!
    高所恐怖症の方にはオススメできません()

    明るい時間帯の景色

    パレットタウン大観覧車-7
    乗り込みました。

    パレットタウン大観覧車-28
    フジテレビ本社やダイバーシティ東京(写真左)、レインボーブリッジ(右)などが見えます!

    パレットタウン大観覧車-29
    レインボーブリッジの向こうには東京タワー!

    パレットタウン大観覧車-10
    そしてもう少し右を見ると…

    パレットタウン大観覧車-23
    スカイツリーも見えます!!

    パレットタウン大観覧車-9
    そしてフジテレビやレインボーブリッジが見えるのとは反対側に目を向けると、間近に海が見えます。

    パレットタウン大観覧車-11
    遠くには2012年に開通した東京ゲートブリッジが見えます!恐竜が向かい合ってるように見えることから「恐竜橋」と呼ばれてるそうですが、ここから見えると紳士の口ヒゲのようにも見えます。個人的に「白ひげ橋」と呼ばせていただこうと思います。

    このように昼は海が綺麗です!天気が良ければ遠くの景色も眺望できます。

    フォトサービス

    観覧車に乗り込む前にスタッフさんが写真を撮ってくれて、降りたときには現像されていて購入できるフォトサービス(1100円)もあります。

    パレットタウン大観覧車-25
    買ってしまいました!こんなに笑顔で背景もハッピーな感じなのに哀愁を感じます。

    パレットタウン大観覧車-26
    台紙の裏面には「恋人の聖地で撮ろう Lovers Photo」の文字が。恋人の聖地なだけで、1人で撮ってはいけないとはどこにも書いてません(気丈)。

    夜は様々なイルミネーションに変化!

    パレットタウン大観覧車-13
    そして夜になるとイルミネーションで彩られます!

    パレットタウン大観覧車-15
    イルミネーションはさまざまなパターンがあって…

    パレットタウン大観覧車-14
    どんどん模様が変わっていきます!

    パレットタウン大観覧車-16
    季節ごとにパターンが変わるそうです。
    上手くやれば簡単なカタカナぐらいなら文字も表示できそうですね。「シーチキン」とか(なぜ)。

    ロマンチックな夜景は必見

    パレットタウン大観覧車-30
    夜もライドオン!

    ちなみに乗り込むまでカップルしか並んでなくて心が張り裂けるかと思いました。
    1人で乗る人は「◯◯の夜景も綺麗だったけどここはどうかな〜?」と大きめの声でひとりごとを言ってあくまで夜景愛好家であることを周囲に主張すると心を保てます。

    それではライトアップされた東京の名所をご紹介しましょう!

    パレットタウン大観覧車-18
    フジテレビなどの方向。昼とは全く違う表情に!

    パレットタウン大観覧車-19
    昼の景色も綺麗でしたが、やはり夜はロマンチックです。

    パレットタウン大観覧車-21
    フジテレビなどとは反対側。

    パレットタウン大観覧車-20
    東京ゲートブリッジがライトアップされてます!昼に勝手に名づけた白ひげ橋が「青白ひげ橋」になりました。

    七色のハートマーク!?

    パレットタウン大観覧車-24
    夜景に浮かび上がる七色のハートマークが見えるポイントがあります。カップルで乗ったら二人で見つけましょう!1人で乗ったら知らんぷりしましょう!

    パレットタウン大観覧車-17
    「いや〜、独りで乗る夜の観覧車は楽しいな〜!」
    笑顔にムリがあります。

    なお昼に撮ってもらったフォトサービスはもちろん夜もありましたが、涙がスーッと流れそうなので購入しませんでした。

    まとめ

    パレットタウン大観覧車は昼も夜もとてもステキな景色でした。
    家族で!カップルで!友達と!おひとりで…。ぜひ!乗ってみてください!

    関連リンク

    東京お台場 パレットタウン “palette town”公式サイト
    パレットタウン大観覧車 大観覧車専用ページ

    関連記事はコチラ↓

    お台場たこ焼きミュージアムは人気店が大集合【メニュー紹介】

    お台場「東京トリックアート迷宮館」で不思議おもしろ写真を撮りまくれ!

    『東京ジョイポリス』お台場のテーマパークでデートしよう!

    名称 パレットタウン大観覧車
    定休日 なし
    営業時間 10:00~22:00
    10:00~23:00(金土・祝前日・GW夏休み)
    料金 一人(4歳以上) 920円
    グループ    3,080円(シースルーゴンドラを除く)
    団体(20名以上)  520円(一人あたり)
    アクセス りんかい線「東京テレポート」駅より徒歩3分
    新交通ゆりかもめ「青海」駅からパレットタウンへは直結
    住所 東京都江東区青海1丁目3−15

    本田カズマ

  • 問い合わせ

  • ISE