東京の最南下にある街『町田』。新宿からも横浜からも電車で40分ほどと都会から程よく離れた再開発エリアです。
学生も多いので、安くておいしい居酒屋もたくさんあるんですよね。そこで、今回はここ町田の居酒屋を特集〜〜〜!!!!
飲ん兵衛さん大好き!the・大衆居酒屋から、オープン前から行列ができるやきとん屋、船の中でワインや料理を楽しめるお店、沖縄家庭料理とカメ出しの泡盛を楽しめるお店などなど全19店舗をご紹介!
ナビゲートしてくれるのは演技と同じくらい居酒屋だいすき、女優のぽんちゃんこと綾部リサちゃんです!
安くてコスパ抜群のお店
プレモルが199円で飲める鳥料理専門店『とりいちず酒場 町田中央通り店』🍔🛵
まず紹介するのが名物の水炊きや焼き鳥が人気の鶏料理専門店『とりいちず 町田店』。
プレミアムモルツ・レモンサワー・ハイボールが199円から、ワンランク上のドリンクマスターズドリームが280円で飲めるお店です。
お店に来たら注文必須なのが名物の「水炊き890円」。8時間かけじっくり煮出した鶏スープは、余計な味付けなしの無添加。だから、鶏の旨味をダイレクトに感じることができます。
旨味たっぷりのスープを吸ったお肉・野菜の味も格別ですよ〜。
編集部一押しはこちらカリッとジューシーに揚げられた「伝説の手羽唐チキンボーン (1本59円)」。お店「秘伝のスパイシー粉」で味付けされており、これが恐ろしいほどお酒とよく合います!
ビールやハイボールはもちろんですが、今キテる“サワー系”とのドリンクも相性ぴったりです。
中でも人気なのが「すごいサワーシリーズ380円」。レモンや梅がまるっと入って、さっぱり飲みやすい!
その他にも「名物!秘伝かわ串70円」、「やきとり1本79円〜」「串カツ1本79円〜」など鶏に特化した料理が豊富!鶏逸品料理、おつまみも280円~と、とってもリーズナブル!
さらに、宴会コースは2時間飲放題付きで2000円〜と疑いたくなるよう価格の安さ。社宴会に学生さん飲みなど、どんなシチュエーションでも思いっきり飲み食いできるお店です。
営業時間 :11:00~翌4:00 (料理L.O. 翌3:00 ドリンクL.O. 3:30)
定休日 :無休
電話番号 :050-5296-7956
席数 :160席
住所 :東京都町田市原町田4-5-8 いちご町田イーストビル B1F
地図 :Googleマップ
アクセス :JR町田駅ターミナル口より徒歩2分/小田急町田駅東口より徒歩7分
公式サイト:とりいちず酒場 町田中央通り店
衛生対策 :食べログを確認
オープン前から行列ができる『やきとん酒場やまと屋』🍔
つづいて紹介するのが『やきとん酒場やまと屋』。店内はL字型のカウンターに横並びのテーブル席があります。やきとんの香ばしい煙が店内を包み込んでいます。
今回注文したやきとんは次の3本。左から「タン」「かしら」「なんこつ」(それぞれ1本130円)。下処理が丁寧におこなわれているのか、もつ特有のクセや匂いも全くありません。
串の種類は豚の部位のほか、野菜串やトマト肉巻きなどの創作串もありますよ♪
サイドメニューは「厚揚げ 300円」「梅水晶」「すじ煮込み」など飲ん兵衛にはたまらないおつまみメニューが並びます。
おいしいおつまみに、グビグビお酒もすすみます!
お酒がなくなり、切ない表情のぽんちゃん。
あっという間にお酒がからっぽになるほどおいしい、新鮮なやきとん・料理をぜひ味わってみてくださいね☆
営業時間 :16:00~23:00
定休日 :日曜日
電話番号 :042-721-3060
席数 :25席
住所 :東京都町田市中町1-18-2 ウッドベル 1F
地図 :Googleマップ
アクセス :町田駅より徒歩3分
公式サイト:なし
種類豊富な飲ん兵衛メニューが揃う『大衆酒場 金星』🍔
つづいて紹介するのが『大衆酒場 金星』。飲ん兵衛必見のTHE・居酒屋さんです。
定番の煮込み料理や、季節の旬菜を使った創作料理など多くのメニューが存在します。
そんな中、今回注文したのが肉厚ぷるんぷるん「生カキ(1個300円/2個580円)」。ちょっとポン酢を垂らしてチュルン♪といただいちゃいましょう!
こちらは、お店人気メニューの「カニ味噌甲羅焼き 690円」。濃厚なカニ味噌が香ばしく焼き上げられています。これをちょびちょびつまむと、お酒もグビグビ喉を通っていきます!
飲んだお酒は、キンキンに冷えた輪切りレモンがグラスに浮かぶ「レモンタワー 400円」。さっぱりしていて、おつまみとの相性バツグン!
気取らない店内には、絶品の飲ん兵衛メニューが種類豊富に揃っています。
平日16時、土・日・祝日は13時からと早い時間からお店がオープンしているので、早めにお仕事終わった人や、おやすみの日の昼飲みにもおすすめできるお店です。
営業時間 :【月~金】16:00~24:00 (フード L.O. 23:00、ドリンク L.O. 23:30)
【土日祝】13:00~24:00 (フード L.O. 23:00、ドリンク L.O. 23:30)
定休日 :不定休(年末年始)
電話番号 :042-785-4741
席数 :30席
住所 :東京都町田市原町田6-14-7 重南ビル 1F
地図 :Googleマップ
アクセス :小田急線 町田駅より徒歩3分
公式サイト:なし
予約&クーポンを確認⇒食べログ
店主こだわりの地酒が60種類『日本酒ラボ』🍔
つづいて紹介するのが『日本酒ラボ』。日本酒60種類の豊富な品揃えと、相模湾の鮮魚料理を提供しているお店です。
View this post on Instagram
日本酒は王道のものから、地方のマニアックな若手の酒蔵までを網羅!ちなみに気に入った銘柄があれば、お酒を購入し持ち帰ることもできます。
新鮮な魚を使った「刺身盛り合わせ 3点盛り 700円」。言うまでもなく日本酒との相性はピッタリ!
「鴨肉の味噌漬け 400円」は白みそに漬け込んだ鴨肉を少し炙った一品。これがまたお酒がすすむんですよね♫
鮮魚料理だけでなく日本酒と相性ピッタリのおつまみが他にもたくさんあるので、おつまみの持ち込みをしなくても十分楽しめるお店です。
営業時間 :【ランチ】12:00~16:00(L.O. 15:45)
【ディナー】17:00~23:00(L.O.22:30)※ランチは完全予約制
定休日 :不定休
電話番号 :050-5596-7888
席数 :22席
住所 :東京都町田市森野1-34-13 TMビル 2F
地図 :Googleマップ
アクセス :小田急線 町田駅より徒歩3分
公式サイト:なし
町田が誇る絶品やきとん『あおば』🍔
この投稿をInstagramで見る
続いて紹介するのが『あおば』。町田で一番人気の焼きとん屋さんです。
JR・小田急の駅からそれぞれ徒歩5分以内という好立地にありながら、ビルの地下で隠れ家のように営業しているのも魅力の1つです。
この投稿をInstagramで見る
「町田で焼きとん食べるなら」といえば、まず名前が挙がる同店。ハツ・カシラ・バラ・ナンコツなど10種類あります。
外はカリッ、中はしっとりとジューシーで、どれもこれも美味しいんです!
この投稿をInstagramで見る
こちらはリピーターの多い人気メニュー「ポテトサラダ 350円」。粗くつぶされたジャガイモのゴロっと感に、具だくさんのきゅうりとベーコン!
ボリュームがありつつも、食感で飽きさせない工夫を感じる逸品です。ちなみに「マカロニサラダ 250円」も人気ですよ♬
この投稿をInstagramで見る
「豚ハツ刺し 」もお店のおすすめ!臭みのないハツ刺しは、表面がてらてらと輝き、中はしっとりツルツルです。
お酒はビールやハイボールのほか、日本酒・焼酎・サワー・グラスワインなども昭和の雰囲気を感じるラインナップ。予約がパンパンになっている日も多いので、気になる方はまずは電話してみてください!
全国の牡蠣を最高の食べ方で!『リアン』
出典:リアン
続いて紹介するのが『リアン』。一見ただの地下の飲み屋さんのようですが、実は全国各地の美味しい牡蠣がリーズナブルに味わえるお店なんです!
出典:リアン
店内は海をイメージした飾りつけで、バーのような雰囲気。カウンターにはお酒が所狭しと並んでいます。
出典:リアン
牡蠣は毎日新鮮なものを仕入れています。一部の牡蠣は「本日の原価売り」として提供され、なんと190円(税抜)!
「本日の生牡蠣全部盛り合わせ 2,880円(税込)」もあります!こんなに安く牡蠣が食べられるお店はとても貴重です…!
出典:リアン
牡蠣はそれぞれの産地の特徴にあった調理方法で提供しているのもポイント。
こちらは「広島県産大粒カキフライ4粒 820円(税抜)」。サクサクの衣とクリーミーな牡蠣の相性がたまりません!
自家製のタルタルソースでいただきます。
出典:リアン
「牡蠣の朴葉焼き4粒 890円(税抜)」は、飛騨高山地方の郷土料理をモチーフにした一品。朴葉の香りと田舎味噌の香ばしい香りに、箸が止まらなくなりますよ♬
見た目は入りづらいお店ですが、中に入れば満席の日のも多いそう。美味しい牡蠣が食べたい!という方は、ぜひ予約していってみてくださいね!
激ウマおばんざいと刺身で乾杯!『この世の天國』
この投稿をInstagramで見る
続いては、『この世の天國(てんごく)』をご紹介!JR町田駅寄りにある、こじんまりとした昭和の雰囲気の居酒屋です。
この投稿をInstagramで見る
ここでは、「本日のおばんざい」と称し、日替わりでこだわりのつまみが食べられます♪値段は、メニューによって300円~1,000円程度です。
写真は「ヤリイカの肉詰め生姜煮」。イカにお肉を詰めるという斬新な発想のメニューですが、イカの身から溢れ出す肉の味がたまらない一品です!
この投稿をInstagramで見る
こちらは「刺身のちょこちょこ盛り」です。好きな魚を組み合わせて盛り合わせにしてもらえます。魚の種類によって値段が前後します。
新鮮な刺身は日本酒との相性抜群です!
この投稿をInstagramで見る
オリジナルドリンク「焼酎のカナダ割」は、凍らせた焼酎を氷代わりにジンジャエールを注いだもの。
時間が経てば経つほど酔っぱらってしまう罪な一杯です!
個室完備のお店
“沖縄家庭料理”と“カメ出し泡盛”『かなしゃ庵』🍔🛵
つづいて紹介するのが、町田で味わえる本格沖縄料理店『かなしゃ庵』。
店頭では、沖縄の守り神“シーサー”がお出迎え。
メニューには「ゴーヤちゃんぷる 560円」「グルクンの姿揚げ 680円」「紫色のシーザーサラダ 750円」など沖縄定番料理が多数ラインナップ!
今回注文したのはぷちぷち食感がたまらない「海ぶどう 580円」、シャキシャキ食感と苦味がクセになる「島らっきょう 580円」、沖縄の家庭料理「ソーミンちゃんぷる 580円(Sサイズ)」。
お通しには「もずく酢」と沖縄づくし!
ドリンクは、こちらも沖縄定番の「オリオンビール 580円」をはじめ、瓶出しの泡盛など本格的なものから果実系まで常時30種類以上が取り揃えてあります。
水割りやロックはもちろん、コーン茶割りやシークワーサー割で飲むのももオススメ!
また、このお店では、なんと!東京ルッチの居酒屋記事をチェックしてくれているあかねさんという店員さんもいらっしゃいました。編集部共々嬉しくなった一同と一緒に乾杯しましたよ〜♡
店内は沖縄のような開放的な雰囲気なので、お客さんどうしでも素敵な出会いも待っているかも知れませんね。
ボリューム満点の肉料理『肉と魚と愉快な仲間達ブラウン・ホワイト』🍔🛵
つづいて紹介するのが、絶品の肉料理が味わえる『肉と魚と愉快な仲間達ブラウン・ホワイト』。
店内はキッズスペースもあり、ランチどきはお子様づれのママさんも多いお店。
「バッファローウイング 380円」はちょっぴり酸っぱくて辛い味付けで、病みつきになる味わい。ビールやハイボールとの相性も抜群!
ちなみにバッファローウイングは10本注文で1本サービスされますよ!
「世界のソーセージ 380円」。定番のチョリソーやブラジルのリングイッサといった珍しいものまで、厳選した世界のソーセージ11種類を味わうことができます!
お肉の合間に「トマトのマリネ 380円」を挟むのもおすすめです。酸味と甘味で、お口の中をリセットできます。
ボリューム満点の肉料理を味わいつくせるコースは4,000円〜(2時間飲み放題付き)。また、ランチタイムにはランチパーティーコースもあるので、ママ会の利用にもおすすめですよ〜。
営業時間 :【火〜土、祝前日】11:30~15:00 (LO 14:30), 18:00~5:00 (LO 4:00)
【日祝】11:30~15:00 (LO 14:30), 16:00~22:00 (LO 21:00)
定休日 :月曜日※祝日の場合は翌火曜日が休み
電話番号 :042-851-7498
席数 :38席
住所 :東京都町田市原町田4-5-14 2F
地図 :Googleマップ
アクセス :JR・小田急線 町田駅東口より徒歩4分
公式サイト:なし
鮮魚料理と地酒が絶品『ゆるり。酒槽』🍔
つづいて鮮魚料理と日本酒が自慢の『ゆるり。酒槽(さかふね)』。
View this post on Instagram
店内は樽型の個室、樽型の水槽、オープンキッチンなど特徴のある内装になっています。
この投稿をInstagramで見る
自慢の刺身は、横浜中央卸売市場から取り寄せられた新鮮なものが使われています。
View this post on Instagram
店内の生け簀からとった活きのよいものを使っているので、鮮度が違います!
View this post on Instagram
また、「ばくれん」などの銘柄酒も豊富に取り揃えてあります。和テイストの樽インテリアの中で、おいしい魚料理と地酒を味わいに行ってみてください!
本棚に囲まれた隠れ家個室が魅力『TRY BAR』
出典:食べログ
続いて紹介するのは、小田急線町田駅から徒歩40秒の駅チカ店『TRY BAR(トライ バー)』です。
出典:食べログ
一軒家で運営しており、お店は2階まであります。まるで異国のバーのような不思議な雰囲気です。
本棚の壁紙が印象的な個室は4名~8名、貸し切りでは10名~20名と幅広い人数に対応しています。
出典:食べログ
こちらはつまみの1品目にちょうどいい「燻製直火焼3品盛り 1,180円」。惣菜をウイスキーを育てる樽でじっくり燻しており、ほかの店とは香りからして一味違います。
内容はお店の認定燻師のおまかせです。
出典:食べログ
こちらは、町田の名産品「匠味噌」で焼き上げた「燻香酒味噌の焼きじゃこおにぎり 2ヶ450円」です。こんがり焼けた味噌の香ばしい香りがたまりません!
〆に歯ぜひ食べていただきたいです!
出典:食べログ
世界のハイボールとバーテンダーが作る絶品カクテルも、このお店の魅力の1つです。
ハイボールの飲み比べができちゃう「世界5大ウイスキー・フライト 5種類890円」では、他ではなかなか飲めないウィスキーが試せます。
シーズンによって内容が変わるので、訪れるたびに注文すれば、いつの間にかウィスキーに詳しくなれちゃうかも!
ラグジュアリーな和ダイニング『串もんDiningくしべえ』
出典:食べログ
続いて紹介するのは『串もんDiningくしべえ』。
出典:食べログ
ラグジュアリーな店内は木のぬくもりも感じる落ち着いた空間。個室のほか、女性に人気のソファ席などもあり、ぷらべーとな空間を楽しめます。
出典:食べログ
こちらは名物の「とりせんべえ 450円」。鶏むね肉をミンチにして薄く揚げており、パリッパリの食感は軽くていくらでも食べられちゃいます!
出典:食べログ
お店のおすすめ「自家製てごねづくね 230円」は、中に隠れた軟骨の食感が楽しい逸品♬
ドリンクはビールから地酒、オーガニックワインまでそろっています。ゆったりとした空間で食事を楽しみたい方はぜひ!
思わずよだれが出ちゃう絶品塩もつ煮『日欧酒場 神のよだれ』🍔
出典:食べログ
お次はJR町田駅から徒歩2分の『神のよだれ』をご紹介。昭和な雰囲気の店内には、2名から利用可能な個室もあります。
出典:食べログ
お店の名物は「究極の塩もつ煮込み 650円」!2種類のモツを使用し、濃い目の塩味でいただきます。別添えされたニンニクで、好みの味に調節も可能です!
出典:食べログ
お酒は日本酒のほか、サワー・ウィスキー・ワイン・焼酎・などかなり種類が豊富。懐かしさあふれる雰囲気で気兼ねなく飲みたい!というときにおすすめのお店です!「
営業時間 :17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日 :無休
電話番号 :042-851-8099
席数 :55席
住所 :東京都町田市原町田4-2-4ハイストーン4ビル 2F
地図 :Googleマップ
アクセス :JR町田駅から徒歩2分/小田急線町田駅から徒歩5分
公式サイト:神のよだれ(Facebook)
衛生対策 :食べログを確認
デートや女子会におすすめ!オシャレなお店
まるで海賊気分!?船上で絶品料理とワインを堪能『ジーニーズ』🍔🛵
つづいて紹介するのが『ジーニーズ』。店内外共に“船をイメージ”した作りとなっているお店。
樽を土台としたテーブルやランプなど、まるで海賊船にいるかのようなワクワク空間となっています。
おすすめ料理はモンドセレクション受賞の「とろけるハンバーグ 1,000円」。東京ベストオブシェフ50人にも選ばれた杉村シェフがプロデュースした渾身の一品。
こちらはプリプリとした歯ごたえの「タコのカルパッチョ 700円」。乾杯メニューとしてもオススメの一品です。
また、女性大好きのチーズメニューも多数ラインナップ!
花畑牧場から入荷したラクレットチーズをハンバーグやポテトにかけたとろけるメニューや、写真のような「カマンベールチーズのアヒージョ 1,000円」もおすすめ!
出典:https://genies-machida.owst.jp/
コース料理も女子会チーズづくしコース(ボトルワインサービス付き)が、2.5時間4,500円からあります。今夜は、船の中で味わう非日常空間でお酒を飲んでみませんか?
“秘密の個室”でサプライズな演出を『ラヴァーズロック』🍔🛵
つづいて紹介するのが『ラヴァーズロック』。完全個室もあるオシャレな店内です。
出典:https://lovers-machida.owst.jp/
「タコのイタリアンマリネ 590円」。噛みしめるごとにタコの旨味があふれるさっぱりマリネ。キンキンに冷えた白ワインとの相性は抜群!
出典:https://lovers-machida.owst.jp/
こちらは「ラヴァーズローストビーフ 980円」。特製醤油が味の決め手となっている、しっとり柔らかく仕上げられたローストビーフ。
出典:https://lovers-machida.owst.jp/
こちらは「ソフトシェルシュリンプのアヒージョ 680円」。エビの旨味エキスたっぷりのオイルをバゲットに付けて食べると至福の時間が過ごせます。
出典:https://lovers-machida.owst.jp/
また、店内には秘密の完全個室も用意されています。プライベートのパーティーや記念日のお祝いにも喜ばれそうですね!
営業時間 :【月~金、祝前日】 18:00~翌5:00(料理L.O. 翌4:00, ドリンクL.O. 翌4:30)
【土】 17:00~翌5:00(料理L.O. 翌4:00, ドリンクL.O. 翌4:30)
【日・祝日】 17:00~翌0:00(料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30)
定休日 :なし
電話番号 :042-860-7254
席数 :56席
住所 :東京都町田市原町田4-1-7原町田4丁目1−7 三徳 ビル 2F
地図 :Googleマップ
アクセス :JR・小田急線 町田駅より徒歩3分
公式サイト:ラヴァーズロック
衛生対策 :食べログを確認
スパークリングで乾杯!の“おつまみセット”『il Bacco』🍔
つづいて紹介するのが『il Bacco』。ミラノ2つ星のお店で修行したシェフが店主のイタリアンバルです。
View this post on Instagram
「朝獲れ鮮魚のカルパッチョ 980円」は、契約水産から直送される鮮魚を鮮度抜群のカルパッチョ!
View this post on Instagram
こちらは「四季豚のハーブパン粉焼き 1,890円」。肉質うが細やかで上品な甘味のある脂が特徴の四季豚を使用。低温調理で肉の繊細な旨味と風味が引き出されています。
この投稿をInstagramで見る
また、火・水・木曜日限定で生ビールorスパークリングワインとおつまみ4種がついた「おつまみセット 1,500円」もあります。
気軽に立ち寄れる雰囲気のお店なので、お酒をお得にスタートしたい人やチョイ飲みしたい人にもおすすめです。
大理石を駆使したワンランク上の食事空間『KICHIRI misceo 町田』
出典:食べログ
続いては、まるでホテルのラウンジのような内装が魅力の『KICHIRI misceo 町田』です。
大理石調のテーブルやゆったりくつろげるソファで、いつもよりワンランク上のディナータイムが楽しめますよ♬
出典:食べログ
こちらはお店の総料理長自慢の「特製ローストビーフ 890円」。柔らかなお肉のうまみとソースの相性は抜群です!
ワインをおともにいくらでも行けちゃうメニューです!
出典:食べログ
〆に人気の「トリュフライス ふわとろ半熟卵のせ 690円」。トリュフの芳醇な香りが抜ける高級感あふれる逸品で、お店のラグジュアリー感を最後まで楽しめます♡
この投稿をInstagramで見る
ドリンクにおすすめなのは「サングリア 399円」!値段の安さにもびっくりですが、なんと100種類もの味があるんです!
さわやかな自家製レモンシャーベットフロートをプラスした「究極レモンジェラートサングリア 499円」は、デザート感覚でいただけちゃいますよ。
ほかにも女性が喜ぶメニューが盛りだくさんのこちらのお店、デートの食事にぜひ♬
営業時間 :17:00~23:00(L.O22:00)
定休日 :なし
電話番号 :042-726-7711
席数 :104席
住所 :東京都町田市原町田6-9-8 AETA町田 3F
地図 :Googleマップ
アクセス :JR町田駅 徒歩2分/小田急町田駅 徒歩3分
公式サイト:KICHIRI misceo 町田
衛生対策 :食べログを確認
店内にミニクーパー?!大人のエンタメバー『igu&peace PATRON』
出典:食べログ
渋谷にもお店を構え、エンタメ性に富んだ演出が人気の『igu&peace PATRON(イグアンドピース パトロン)』。大人の雰囲気抜群の店内には、ミニクーパーが展示されています!
出典:食べログ
席はブランコにようなカウンター席や、ふかふかの床で足を延ばしてリラックスできるソファ席などがあります。
出典:食べログ
おすすめは「燻製ポンドステーキ」。サイズが2種類あり、1/2ポンド(225g)で1,980円、1ポンド(450g)で3,580円です。
アメリカ産の牛肉を使用した、ボリューム満点のメニュー♬ 赤ワインをおともにガッツリいただきましょう!
出典:食べログ
こちらは女性に大人気の「カマンベールとはちみつのグリル 500円」。目の前で店員さんがはちみつをかけてくれます!
はちみつは鉄板でジュージューと熱され、溶けたチーズと食べればお口の中が天国に♡
出典:食べログ
お酒はサングリアやハイボール、ワインなど様々な種類がありますが、中でも注目すべきは「12星座カクテル 580円」。
バーテンダーさんが用意してくれるおしゃれで特別なカクテルに、デートもさらに盛り上がるのでは?
営業時間 :17:00~翌2:00
定休日 :なし
電話番号 :042-724-1358
席数 :80席
住所 :東京都町田市原町田6-11-11 T-Wing Machida 6F
地図 :Googleマップ
アクセス :小田急町田駅 徒歩1分/JR町田駅 徒歩5分
公式サイト:igu&peace PATRON
衛生対策 :食べログを確認
テーマパークのような雰囲気で楽しい夜に!『DANCHICKENDAN WATER CITY』
出典:食べログ
最後にご紹介するのは、『DANCHICKENDAN WATER CITY(ダンチキンダン ウォーターシテイ)』。ミニテーマパークのような活気と高クオリティーな料理が楽しめるお店です。
フロアの一部がステージになっており、定期的にマジックショーやダンスショーが行われます。食事だけはない楽しいひと時が過ごせますよ♬
出典:食べログ
ここに来たらまず頼みたいのが「骨付きスパイシーchicken ~ダンチキ名物~ 680円」。かぶりつけば中から脂がジュワっと溢れてきます!
出典:食べログ
こちらもお店のおすすめ「メリメロカルパッチョ レギュラー880円/ラージ1,380円」!”メリメロ”とは、フランス語で”ごちゃまぜ”という意味です。
漁師から直送された鮮魚の刺身の上に、香味野菜・アイオリ・バジルドレッシング・トビッコを振っています。最後にレモンを絞って食べれば、風味豊かなさっぱりした香りが口の中に広がります。
出典:食べログ
お酒はワイン・テキーラ・スプリッツァー・ビールなど、幅広くそろっています。にぎやかなこちらのお店で乾杯すれば、きっと楽しい夜になりますよ♬
営業時間 :11:30~15:00/17:00〜24:00
定休日 :なし
電話番号 :042-850-8228
席数 :145席
住所 :東京都町田市原町田4-10-18 2F
地図 :Googleマップ
アクセス :小田急町田駅 徒歩3分/JR町田駅 徒歩3分
公式サイト:DANCHICKENDAN WATER CITY
衛生対策 :食べログを確認
地図で確認
安くてコスパ抜群のお店・個室完備のお店・デートや女子会でおすすめ!おしゃれなお店
まとめ
以上、町田の居酒屋さんでした!都心まで行かなくても十分満喫できる居酒屋さんがたくさんありましたね☆ 今宵は町田の街でおいしいお酒を飲みましょ〜!!!
それでは、かんぱ〜〜〜い!!!!!