1503402008017
東京北区にある商店街「十条銀座商店街」。テレビで幾度となく取り上げられる人気の商店街です。惣菜天国と言われる程、惣菜の種類が豊富で安いのが特徴。なんと10円から売っています!1000円もあれば豪華な食べ歩きが出来ますよ。さらにアーケードがあるので、雨の日でも安心。今回はそんな「十条銀座商店街」で食べ歩きをしながらお店を紹介したいと思います。

1503401998354
食べ歩いてきたのは、ポンちゃんこと綾部りさちゃんです!

沢山食べ歩くぞー!!

紹介するのは「十条銀座商店街」が中心ですが、十条銀座商店街とつながる、

20170619-DSC00823
「十条中央商店街」と、

20170619-DSC00804
「富士見銀座商店街」の食べ歩きグルメも紹介します。

【閉店】熱々の焼き小籠包「上海小籠包専門店」

20170619-DSC00487
十条銀座商店街の入口付近にある「上海小籠包専門店」

※現在は閉店しております。

20170619-DSC00491
看板メニューは2種類の焼き小籠包。白が豚肉120円、緑が海鮮150円です。2つずつ入ったミックス(4個)500円がお買い得です!

他にも、エビ団子やゴマ団子もあったよ!

《上海小籠包専門店》
営業時間 
:10:00~21:00
定休日  :不明
アクセス :十条駅より徒歩2分
住所   東京都北区上十条2-30-3
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 上海小籠包専門店

豊富なラインナップ 「惣菜 あい菜家」

1503401965201
「日高屋 十条店」を左に曲がった所にある「惣菜 あい菜家 1号店」焼き鳥、唐揚げ、コロッケなどからハンバーガーまで揃う人気の惣菜屋さんです。十条銀座商店街には1号店と2号店とありますが、残念ながら訪れた時はどちらもお休みでした。目当てのお店だけにショックです。とほほー!

この投稿をInstagramで見る

あずささん(@delicious2525)がシェアした投稿

「惣菜 あい菜家」は豊富な惣菜の種類に加え、安くて美味しいと3拍子そろったお店です。コロッケ30円、つくねボール20円、焼き鳥60円。さらに直径20センチのチキンカツは160円、ボリューム満点のハンバーガーは390円と財布にもやさしく毎日通っても飽きないラインナップ。1号店にしか売っていないんこんハンバーグ120円は是非味わってください。

お祭りみたいな雰囲気がいいなー!

《惣菜 あい菜家 1号店》
営業時間 
:11:00~21:00(惣菜が無くなれば閉店)
定休日  :不定休(あい菜家HPをチェックしましょう)
アクセス :十条駅より徒歩3分

住所   :東京都北区十条仲原1-8-1
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイトあい菜家

110円のおにぎりが40種以上「蒲田屋」

1503401962619
職人さんが丁寧に握った美味しいおにぎりのお店「蒲田屋」。定番のおかかや梅干しのおにぎりからここでしか味わえないおにぎりまで40種類以上揃います。ここもかなり楽しみに訪れたのですが、残念ながらお休み。とっほほーー!

ショック!!

@uttittiがシェアした投稿  

おにぎりは茨城産こしひかりをメインにアルカリイオン水で炊き上げています。冷めてもおいしいのが特徴。ピリ辛ウィンナーカニクリーミーコロッケなど、パッと見は奇抜ですが安定の美味しさです。おにぎりは全て110円なので、ついつい食べ過ぎてしまいますよ!

早く何か食べたい!

《蒲田屋》
営業時間 
:6:30~17:30
定休日  :月曜日
アクセス :十条駅より徒歩4分

住所   :東京都北区上十条3-29-15
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 蒲田屋

韓流グルメまきまき「焼肉 いつものところ」

1503401959942
遠赤外線で焼く焼肉が自慢の「焼肉 いつものところ」。「蒲田屋」のすぐ隣です。このお店の食べ歩きグルメは韓流ファーストフード「まきまき」

よし!開いてる。何か食べれそう!

まきまき
「まきまき」はカルビやナムルをサンチュとチヂミの皮で巻いた一品です。企業秘密の調合で作られた皮がモチモチで、かなりのボリュームのようです。そしてカルビとナムルが両方入ったまきまきスペシャル400円はテレビ番組「ABChanZoo.」でABC-Zとロッチさんが考案した新商品ですよ。ファンの方必見の食べ歩きグルメですね。

食べさせてー!

《焼肉 いつものところ》
営業時間 
:[昼] 不定時 ~ 17:00[夜]17:00~23:30
定休日  :毎月2回(店頭、ブログにて告知)
アクセス :十条駅より徒歩4分

住所   :東京都北区上十条3-29-14
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイト焼肉 いつものところ

かき氷と団子「だるまや餅菓子店」

1503402004852
続いては、昭和22年創業の老舗「だるまや餅菓子店」

とりあえずここで何か食べましょう!

20170619-DSC00501
店頭には毎朝お店の奥の工場で作るお餅が並んでいます。職人技で作り上げられたお餅は、非常にコシがあり、よくのび絶品ですよ。

なるほど!食べましょう!

だるまやかき氷

出典:https://www.jujo-darumaya.com/%E3%81%8B%E3%81%8D%E6%B0%B7/

そして、だるまやはかき氷が美味しい事でも有名です。オーガニックの素材や無添加のシロップを使うなど食材はもちろんのこと、削り方にもこだわって作られています。“素材の持つ本来の美味しさを活かす”ことをモットーに完成したかき氷は絶品。東京で一番との呼び声も高い一品です。写真は宇治金時980円

いや、食べさせてー!!

《だるまや餅菓子店》
営業時間 
:10:00~18:30
定休日  :火曜日
アクセス :十条駅より徒歩3分

住所   :東京都北区十条仲原1-3-6
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ だるまや餅菓子店

【閉店】100円稲荷ずし「三代目茂蔵豆富」

1503401971941
豆腐や豆乳を使った商品が並ぶ「三代目茂蔵豆富 十条直売所」。色々な所で見かける茂蔵豆富ですが、豆の富を提供し食して貰いたいとの想いから“豆腐”ではなく“豆富”と表記しているそうです。

食わせろー!!

※現在は閉店しております。

20170619-DSC00714
豆乳を使ったたい焼き豆腐ドーナツといったスイーツも充実していて、それも美味しいのですが、

食わせろー!!

20170619-DSC00704
今回は茂蔵の100円めしを購入しました。紅生姜、五目、カリカリ梅の中からカリカリ梅をチョイス!

やったー!!食べられる!

1503401968436
パクッ!

20170619-DSC00746
中には、カリカリの梅と胡麻が。

美味しい!梅の食感が最高!胡麻も良いアクセントになってる。

さっぱりしているので、暑い日にはぴったりな一品です。

《三代目茂蔵豆富 十条直売所》
営業時間 
:11:00~19:00
アクセス :十条駅より徒歩3分

住所   :東京都北区十条仲原1-8-26 サンライズビル1F
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイト三代目茂蔵豆富

10円のチキンボール「鳥大」

1503402001638
安くて美味しい惣菜が揃う鳥肉専門店「鳥大」。テレビでも良く取り上げられるお店で、常に行列が出来ています。

20170619-DSC00524
ずらっと並んだ惣菜!初めてだと迷ってしまいますね。

20170619-DSC00532
こちらがこのお店の名物チキンボール10円ほとんどの方が10個単位で買っていきます。なんと1日1万個売れる事もあるとか!飛ぶように売れるので、どんどん揚げています。タイミングが良ければ揚げたてを購入出来ますよ。

100個行きましょう!!!

20170619-DSC00540

10個購入!しかも揚げたて。しれっとカマンベールチーズフライ50円も買いました!

1503401994916
チキンボールの味は?

ふわふわで美味しい!軽い食感でいくらでも食べられちゃう!

20170619-DSC00557
おからが入っているので本当に軽い食感で、おやつのように食べられますよ。

《鳥大》
営業時間 
:10:00~20:00
定休日  :日曜日
アクセス :十条駅より徒歩4分

住所   :東京都北区十条仲原1-4-11
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 鳥大

煎餅が美味しい「十条菓子舗 むさしや」

20170619-DSC00570
続いては「十条菓子舗 むさしや」数々の賞を受賞しているどら焼き「十条満月」が大人気です。

1503401988534
「十条満月」も人気ですが、煎餅やおかきも豊富な種類が揃います。お店に椅子があるので店内で食べる事ができます。

だいぶ食べ歩きっぽくなってきた!

1503401984860
おかきのあまから100円

これ、甘じょっぱくて美味しい!

1503401981770
特選のり付け120円。海苔がぴったりと煎餅にくっついた珍しいタイプ。

香ばしくて、美味しい~!

煎餅好きなら是非とも寄りたいお店です。

《十条菓子舗 むさしや》
営業時間 
:9:30~19:00
アクセス :十条駅より徒歩5分

住所   :東京都北区十条仲原1-26-5
地図   Google Mapで地図を確認する
公式サイト十条菓子舗 むさしや

30円のコロッケ「惣菜 みやはら」

20170619-DSC00641
つづいては「惣菜 みやはら 十条銀座店」。コロッケ、焼き鳥、フライドチキン、唐揚げ、豚の角煮などの惣菜が並びます。こちらも行列の出来るお店です。

20170619-DSC00636
焼き鳥は50円から。小さいわけではありません。スーパーでは2倍の値段はすると思います。一番高いぼんじりでも80円。

1503401975685
50円の焼き鳥の塩とタレを購入。

これはビールが欲しくなる!

1503401978625
そして30円という驚きの値段のコロッケも購入。

20170619-DSC00667

ジャガイモがほんのり甘いコロッケ。外はさっくり!美味しい!

30円とは思えないコロッケでした。

《惣菜 みやはら 十条銀座店》
営業時間 
:10:00~20:00
アクセス :十条駅より徒歩5分

住所   :東京都北区十条仲原1-24-12
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 惣菜みやはら 十条銀座店

1日1000個売れる餃子「大和食品」

20170619-DSC00810
続いてこちらは「富士見銀座商店街」の入口にあるテイクアウト餃子専門店「大和食品」。最近ではヒルナンデスでも紹介されていました。

ユウリさん(@y_youri)がシェアした投稿  

焼き餃子は8個335円とリーズナブル。無添加にこだわりひとつひとつ手作りで作られています。小ぶりですが、野菜多めの餡がたっぷり入った餃子は一日1000個売れる事もあるそう。

店頭に椅子などは無いですが、近くに座れる場所があるのでそこで食べる方も多いです。

《大和食品》
営業時間 
:10:00~20:00
アクセス :十条駅より徒歩6分

住所   :東京都北区十条仲原2-2-3
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ 大和食品

【閉店】安ウマたこ焼き「イワタコ」

20170619-DSC00845
最後は「中央銀座商店街」の入口にある安くて美味しいたこ焼き屋さん「イワタコ」

イワタコ
ご覧くださいこの良心的な値段!たこ焼きは4個230円から、平日限定のたこせんはたこ焼き2個入って130円です。食べ歩きにもいいですね。関東だと高いたこ焼き屋さんが多いですが、ここは値段も味も納得のお店です。

イワタコ

出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r9888551875516

30円のネギトッピングがオススメ!

うわー!ネギの量がすごい!

《イワタコ》
営業時間 
:[平日]14:00~24:00[土日祝]12:00~22:00
定休日  :水曜日
アクセス :十条駅より徒歩2分

住所   :東京都北区上十条1-15-10
地図   Google Mapで地図を確認する
食べログ イワタコ

まとめ

1503401991854
以上、「十条銀座商店街」の食べ歩きたいお店11選でした。今回食べ歩いて一体いくら使ったのでしょうか?

<食べ歩き詳細>

茂蔵豆富:茂蔵100円めし100円
鳥大:チキンボール10個100円・カマンベールチーズフライ50円
むさしや:あまから100円・特選のり付き120円
みやはら:焼き鳥2本100円・コロッケ30円

合計:600円

安い!ここに「蒲田屋」や「あい菜家」を入れても1000円あれば充分楽しめます!もちろんまだ他にもお店があるので、食べ歩きグルメを探してみるのも楽しいですよ。是非「十条銀座商店街」へ足を運んでみてください!

十条銀座商店街
アクセス :JR埼京線「十条駅」北口改札から徒歩30秒
住所   :東京都北区上十条2-30-2
地図   Google Mapで地図を確認する

  • 問い合わせ

  • 記事修正リクエスト

    ※「価格が違っている」「閉店している」等、記載内容に間違い等ありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

  • ISE
  • UZOU