ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


こんにちは、東京ルッチのライター、ケンワタナーベです!

今回、僕はある噂を聞きつけました。

 

渋谷にロボットがコーヒーを提供するカフェができたと・・・

 

ロボットがフロントを務める「変なホテル」というホテルが話題となっていますがついにコーヒーまでロボットが提供する時代がきてしまったようです。

その名も「変なカフェ」。いったい変なシリーズはどこまで増えていくのだろうか・・・。

ロボットが作ったコーヒーは本当に美味しいのか?実際に行ってコーヒーを飲んでみました!

渋谷の変なコーヒーを一緒にナビゲートしてくれるのはモデルのReinaちゃんです。

ロボットが作るコーヒーなんて初めて飲むので楽しみです♪

  • test
  • 動画PC
  • 渋谷MODIにそのカフェはあった


    というわけで渋谷のMODIにやってきました!渋谷駅のハチ公口からスクランブル交差点をTSUTAYAの方に向かって渡り右にまっすぐ進むと5分ほどで到着します。

    噂の変なカフェはMODIの地下1階にあります。変なカフェはHISが運営していて、地下1階にはHISの旅行代理店やVRゾーンが併設されています。


    降りてみました。HISの看板があり、さまざまな旅行のパンフレットがあります。カフェがある感じはあまりしないのですが・・・ん?

    なんか変なのがめっちゃこっち向いてる。


    この微妙に下がった眉毛はなんなのだろうか。少しやる気がなさそうに見えるのは僕だけでしょうか?

    人間よりも美味しくコーヒーを淹れますよ。

    今すぐ全国のバリスタに謝りなさい。

    注文方法


    注文は右手にある券売機で好きなメニューを選んで注文します。ドリップコーヒーからカフェモカや抹茶ラテまで全7種類から選べます。


    注文を決めたらカップを台にセットします。


    そしてQRコードをかざすと、、、


    器用に腕を使ってカップをキャッチしドリンクを作り始めます。すごい。


    僕はドリップコーヒーを注文したのですが本当にお湯を注いでドリップをしていました。その他のメニューはマシンのスイッチを押して作っていましたがドリップコーヒーは動作が多く見ていておもしろかったです!


    商品が出来上がるとこちらの台に置かれます。1つずつしか作ることができないので時間はちょっとかかります。


    僕のドリップコーヒーもできたので記念撮影!カメラ目線でポーズもばっちり。
    ちなみにこのロボット、名前を現在募集中だそうです。

    果たしてその味は?

    近くのイートインスペースに座り実際に飲んでみました。

    味は・・・普通においしかったです。ドリップコーヒーは酸味もほどよくて思ったより本格的でした。
    バリスタの大会にあのロボットが出場する時もそう遠くないのかもしれません。


    ちなみにカップは無地です。これであのロボットに名前ができたらこのカップに名前入りでロゴみたいなのもできるのかな・・・


    Reinaちゃんの「ロボットが作ったコーヒー飲んでデートなうに使っていいよ」的な写真も撮れました!

    まとめ


    渋谷に突如現れた変なカフェ。その名の通りちょっと奇妙なロボットが強気にコーヒーを作るユニークなカフェでした!

    変なホテルはあまり行く機会がないかもしれませんがこちらのカフェはアクセスもしやすくテイクアウトもできるので行きやすいと思います!

    渋谷に訪れた時にはぜひ一度、ロボットの作るコーヒーを楽しんでみてください!

    営業時間:11:00~21:00
    定休日:無し
    アクセス:渋谷駅ハチ公前から徒歩6分
    住所:東京都渋谷区神南1丁目21−21 渋谷モディ B1FGoogleマップ

    【モデル Reina♡】

    フリーモデルのReina♡です♪サロンモデル、スチールメインで活動中。

    わたあめちゃんとも呼ばれています。

    アロマ・占い・読書がスキ♡ クールに見られがちですが、基本的によく笑う生きるパワースポットです(真顔) 。活動の幅を広げていきたいっ!よろしくお願い致します♪

    出演メディア:美容Media、NADECICA、Cinq OfficialModel、 講談社 with girls

    Instagram@wataame.pink

    《関連記事》

    絶対楽しめる!渋谷の人気デートスポットまとめ!

    星空の達人がいるコスモプラネタリウム渋谷はデートに最適だった!

    けんわた

  • 問い合わせ

  • ISE