数々の韓国料理店がひしめき合う、コリアンタウン「新大久保」。チキンやサムギョプサルは根強い人気ですが、ほかにも本場の味を楽しめる屋台グルメが目白押しです!
そんな新大久保食べ歩きグルメを、BTS大好きなモデルの井沢朱里ちゃんをはじめ、東京ルッチ編集部で実食して回ってきました!
話題の韓国マカロンや最新スイーツ、チーズグルメなどをSNSでしっかりリサーチし、今話題のグルメから日本初上陸グルメまで巡ってきましたよ!
それでは一緒に行ってみましょ~♬
今回の新大久保食べ歩きマップ♬
新大久保の食べ歩きスポットは、主に大久保通りとイケメン通りに集結しています。
迷ったらここ!いろいろ食べられる定番のお店
新大久保にはたくさんの屋台がありますが、「どこに行こう?」と迷ってしまう方多いはず。
そんなあなたに、「とりあえず行けばなんでも食べられる!」というお店を3つ紹介します♬
駅から徒歩1分の定番店「ジョンノ屋台村」
駅から徒歩1分の路地にある「ジョンノ屋台村」は、定番のホットクやタッカンジョン・チーズトッポギ・ソトックソトックなど、食べ歩きできる韓国スナックが幅広くそろっています!
人気№1は「チーズトッポキ」!サイズが3種類あり、小サイズ400円・中サイズ600円・大サイズ900円(すべて税込)です。写真は小サイズです。
チーズがたっぷりかかっていて、持ち上げるとこんなに伸び~る!
ソースはピリッとした辛みの甘辛い味。食べれば食べるほどお口がちょっぴりヒリヒリしてきますが、チーズのコクと相性良すぎていくらでもいけちゃいます♡
ジョンノ屋台村 | |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | – |
席数 | – |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区百人町1-6-15 NKビル1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩2分 |
公式サイト | – |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | ||
![]() |
スーパー併設の屋台!「ソウル市場」
同じくいろいろなメニューが味わえるのが、こちらの「ソウル市場」。韓国の素材を扱ったスーパーマーケットなんですが、その一角が屋台になっています。
今大人気のトゥンカロンや、チーズボールなど、トレンド抑えたメニューが並びます。ほかのお店にはないアーモンドソースを使ったお菓子や激辛焼き鳥もありますよ♬
ココでは「チーズボール 350円(税込)」をチョイス!YouTubeなんかでも食べている人をたくさん見るんですよね~。
チーズが伸びないのでインスタ用の写真は撮れませんが、中のとろっとしたモッツァレラチーズともっちもちの生地が美味しい!!
上にかかっているチェダーチーズパウダーが、予想をいい意味で裏切る味にしてくれています笑
揚げたてを出してくれるので、一口目が超アツかったです(笑)
ちなみにチェダーチーズパウダーは自分でかけるスタイル。お店のカウンターに調味料が一式ずらっと並んでいます。
表面がパウダーで見えなくなるくらいかけると、ちょうどいいですよ!
ソウル市場 | |
営業時間 | 9:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | – |
席数 | – |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区大久保1-16-15 豊生堂ビル1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩3分 |
公式サイト | ソウル市場 |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | ||
![]() |
韓国グルメが大集結!新定番「韓国横丁」
続いては、2021年12月20日にオープンした「新大久保韓国横丁」です。韓国グルメが大集結した横丁で、定番の韓国グルメはもちろん、話題の最新グルメまで食べられます。
店内は、韓国の市場のような賑やかな雰囲気。韓国のような写真映えするスポットもたくさんです。
この可愛い横丁で軒を連ねるのは、10店舗ほど。それぞれが、特色ある料理を提供しています。
こちらは、「ヤンニョムチキン(小) 1,078円(税込)」と「プルコギキンパ 968円(税込)」、そして「カンジャンケジャン 2,750円(税込)」です。
写真映えはもちろん、しっかりと胃も満たしてくれるのが韓国フード。
他にも、サムギョプサルやブデチゲ、海老餃子など、話題の韓国グルメが一通り揃っていますよ!
2階ではカラオケやダーツが楽しめちゃいます。ラウンジには、1階で注文した料理を持ち込んでもOK。さらにカラオケでは、1階の料理やお酒のオーダーも可能ですよ☆
おいしい韓国フードだけでなく、カラオケやダーツも楽しみたい人は「新大久保韓国横丁」へ♪
新大久保韓国横丁 | |
営業時間 | 【月~土】11:30~29:00 【 日 】11:30~23:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6205-6760 |
席数 | 44席(1階と2階合わせて450席) |
個室 | なし |
住所 | 東京都大久保2-19-1 セントラル大久保1~2階 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩6分 |
公式サイト | 新大久保韓国横丁 |
チキンやキンパも参戦!チーズグルメ
話題の”エビギョプサル”「マッコリの物語」
SNS映えする料理が盛りだくさんと人気の「マッコリの物語」。
イケメン通りにある店内は、入り口からは想像できないほど広く、大勢で来店してもゆっくり過ごせますよ。
そんな「マッコリの物語」の名物は、プリップリッの海老をチーズに絡めて頂く「エビロールサムギョプサル 980円(税込)」です。
チーズをたっぷり絡めた海老をトルティーヤに巻き、特製のソースを付けて食べれば、今までにない新食感が味わえます。
この「エビロールサムギョプサル」、とにかく海老が美味しい!
濃厚でよく伸びるチーズだけを絡めて食べるのも、ソースだけ付けて食べるのも、なんなら海老そのまま食べても、とにかく美味しい!
プリップリッで、ジューシーな海老が思う存分に楽しめます。
こちらは単品でもオーダーできますが、ランチで行くなら、2,500円で3品のメニューを組み合わせられるセットがおすすめです!
マッコリの物語 | |
営業時間 | 10:30~翌5:00 ※ランチは10:30〜15:00まで |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-3207-4820 |
席数 | 80席 |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区大久保1-16-24 1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 線新大久保駅から徒歩5分 大久保駅から徒歩6分 |
公式サイト | マッコリの物語(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
チーズハットグの進化系”ポテトレーラ”が大人気!「アリランホットドッグ」
「アリランホットドッグ」は原宿などにもあって、超有名なお店。チーズが伸びすぎると話題のチーズハットグの動画や写真をSNSに上げる人がたくさんいます。
ハットグの中でも、最近人気を集めているのが「ポテトレーラ 480円(税込)」!衣にサイコロ型のジャガイモが使われています。
店頭にトッピングが置かれており、自分の好みの味にできます。トッピングはココナッツシュガー・ケチャップ・マスタード・スイートチリソースの4種類。
SNSを見ていると、チリソース以外全部かけて食べている人がたくさんいます…!
味が全く想像できませんが。流行りに乗ってトライ!見た目はめちゃくちゃ美味しそうです。
まずは一口…と思いきや
びよ~~ん!!って、めっちゃ伸びる!!
これはスゴイ!びっくりしすぎて、危うくシャッターチャンスを逃すところでした…!肝心のお味の方は…?
ココナッツの香りにケチャップの酸味とマスタードのパンチが効いてて美味しい!最後にポテトの風味も押し寄せてきます
私も食べましたが、モッツァレラチーズとゴツゴツした衣の食感のギャップで全然飽きずに食べられました!
アリランホットドッグ | |
営業時間 | 10:30〜21:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6278-9191 |
席数 | – |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区百人町2-1-2 Kプラザ2 1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩2分 |
公式サイト | アリランホットドッグ |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
人気沸騰”UFOチキン”「グッネキチン新大久保本店」
つづいてご紹介するのは、いまSNSなどで話題のUFOチキン発祥のお店「グッネチキン」。
本場韓国でも大人気のお店です。グッネとは韓国語で「焼く」という意味。その名の通り、揚げずにオーブンでカリカリに焼いているのでヘルシーなんです♪
人気メニューは「グッネUFOフォンデュ1人前 1,518円(税込)」!2人前から頼むことができます。
UFOチキンとは溶かしたチーズにチキンを絡めて食べる韓国料理。チキンは骨ありと骨なしが選べて、味は9種類から2種類を選ぶことができます。
【味の種類】
・オリジナル
・ヤンニョム
・カルビの王様
・ハニーメロー
・ボルケーノ
・ディープチーズ
・唐辛子バササック
・フルーツ沿いガーリック
・バササック
私は骨なしの「カルビの王様」と「オリジナル」を選びました!
登場したのがこちら!なんと骨無しチキンが20個も付いてきました!ですが、小ぶりの唐揚げくらいの大きさなので食べやすそうです。
店員さんがチーズをかき混ぜて溶かしてくれます。チーズを延ばすパフォーマンスも!
高く伸びるチーズは圧巻!
「カルビの王様」は名前の通り甘じょっぱいタレが絡んだカルビ味です。柔らかすぎず伸びの良いチーズとの組み合わせが最高!
「オリジナル」には特製スパイスを使用。チーズ×唐揚げという組み合わせでも、味付けは控えめで重さを感じずに食べることができました♬
2人で完食しました。2人前で3人だと余裕があるかも?
グッネチキン新大久保店 | |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6273-9496 |
席数 | 34席 |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区大久保2-32-1 2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩2分 |
公式サイト | グッネチキン |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
チーズ海苔巻きがハンパない!「チーズマニマニ」
ビルの2階にあるパステルカラーが印象的な「チーズマニマニ」。
SNSで話題の「チーズフォンデュハットグ」をはじめ、とろ~りチーズの映え写真がとれちゃうメニューが目白押しです♬ 店員さんが全員イケメンというのもひそかなポイントです^^
今回ハットグはほかのお店で食べてしまったので、韓国のり巻き”キンパ”にチーズが入った「チーズキンパ 660円(税込)」をチョイス!
テーブルに到着した瞬間からもうチーズがはみ出ています…!
一口サイズの海苔巻きの中には、チーズがたっぷり♡
コチュジャンの香りもすごく良いです♡
お皿に取ろうとするとこの伸び具合!すごいなぁ~。
あれ!!?
なんかすごく伸びますね~
画面に収まりきらないよ!!!!???
お皿に戻した時にはもはや中身のチーズが伸び切って、よくわからないものになっていました笑 しかし味はやっぱり美味しい!
辛さは全くなく、コチュジャンとモッツァレラチーズの風味が相性抜群でした!
チーズマニア | |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 03-6228-0032 |
席数 | – |
個室 | – |
住所 | 東京都新宿区大久保1-15-17 サンハイム大久保2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩4分 |
公式サイト | チーズマニマ(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
日本初上陸メニューもある「oppa cheese ball」
偶然目に入った「oppa cheese ball(オッパチーズボウル)」は、チーズボールが大人気のお店だそう!ですが、チーズボウルは先ほどソウル市場で食べてしまったので…
日本初上陸のメニュー「プリンクルホットドッグ 500円(税込)」をいただきました!手のひらサイズのスナックが、3つ入っています。
モチモチとした生地の中、ホットドッグらしくソーセージが入っています。チェダーチーズのパウダーにソーセージの香ばしさが加わり、食べたことのない新しい味わいです。
生地が見えなくなるほどパウダーがかかってて、唇が粉で覆いつくされます笑
他にもチーズスティックやナンマンホットドッグなど、ほかのお店にはないスナックがあるので、気になる方はぜひ!
oppa cheese ball | |
営業時間 | – |
定休日 | – |
電話番号 | – |
席数 | – |
個室 | – |
住所 | 東京都新宿区大久保2-26-1 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩5分 |
公式サイト | oppa cheese ball |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
話題のスイーツ
完売必須の華やかフルーツサンド「BLOOM244」
2020年にオープンした、華やかなフルーツサンドのお店「BLOOM244」!12時の営業開始から3時間で売り切れてしまうという、今新大久保で1番注目されているお店です!
お店のショーケースには可愛いサンドイッチがズラリ。
見ているだけで癒されますね~♡
ちなみに2021年5月からタルトの販売も始めたんだそう。新大久保に行った際のお土産としてもいいですね!
こちらは「ダブルキウイオープンサンドイッチ 350円(税込)」。キウイの緑色と赤い花のゼリーの組み合わせがめちゃくちゃ可愛いです…!
フィルムを外そうとすると、フルーツがくっついて見た目が台無しになっちゃうので、まずはフィルムありで撮るのがおすすめです!
BLOOM244 | |
営業時間 | 12:00〜19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | – |
席数 | – |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区百人町2-11-2 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩1分 |
公式サイト | BLOOM24(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
男性にも人気♬ インスタ映えするカワイイ「ソウルティラミス」
こちらはイケメン通りにある「ソウルティラミス」。カップに入ったケーキのようなティラミスがかわいいと、インスタで大人気なんです♬
店内にテーブルと椅子があるのでイートインも可能。メニュー横の窓で注文してから中に入りましょう。
こちらは「いちごティラミス 680円(税込)」!ちょこんと乗った真っ赤な苺がとってもおしゃれです♡
中はスポンジとクリーム、苺ソースが層になっています。
パッと見すごくクドそうなんですが、クリームがこってりしていなくて食べやすい!甘いものが苦手な方でもいけそうです♬
ソウルティラミス | |
営業時間 | 11:00~ |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | – |
席数 | 6席 |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区大久保1-15-8 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩5分 |
公式サイト | ソウルティラミス(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
ワッフル+クロワッサンの新スイーツ!「HOICHA」
こちらはクロワッサンとワッフルを合わせた新スイーツ「クロフル」が食べられるお店「HOICHA(ホイチャ)」です。
クロフルのほか、タピオカやハート形のかわいいチュロスなど、スイーツ系のメニューがたくさんあります!
今回注文したのは、「いちご+クロフル 680円(税込)」。たっぷりかかったいちごソースが宝石のように輝いています♡ とっても美味しそう。
外はサクッ、中はモチっとしたクロフルの食感がたまりません♡ 生クリーム多めですが、いちごソースの酸味が味を引き締めていて飽きずに食べられます。
お店の奥にはこんな映えスペースも!なんで鏡があるのかはナゾですが…(笑)!
もっと工夫すればSNS用の素敵な写真が撮れるはず。あなたもトライしてみてください!
HOICHA | |
営業時間 | 12:00〜23:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6302-1644 |
席数 | – |
個室 | なし |
住所 | 東京都新宿区百人町2-3-25 1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩1分 |
公式サイト | HOICHA(Twitter) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
韓国マカロン食べるならココ!「MACAPRESSO」
今大人気のトゥカロンを食べるならまず候補に挙がる「MACAPRESSO(マカプレッソ)」。マカロン柄のビルが目印です♬
お店のショーケースには、17種類のトゥンカロンが山積み!どれも個性的で、見ているだけでも楽しいです。
今回注文したのは、「いちごバナナ 380円(税込)」と 「クリームチーズぶどう 380円(税込)」の2種類。
どちらもクリームがぎっしり詰まっていてボリュームがスゴイ!
食べてみると…意外と軽いです…!
もっとこってりした味かと思ったら、どちらもなどこかで食べたことのある懐かしい甘さです
マカプレッソではテイクアウトもやっています。手土産にかわいいトゥンカロンを買えば、相手のテンションも上がっちゃうこと間違いなしです♪
MACAPRESSO | |
営業時間 | 10:00~23:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6380-3875 |
席数 | – |
個室 | – |
住所 | 東京都新宿区百人町2丁目3−21 THE CITY新大久保 2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩3分 |
公式サイト | MACAPRESSO(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
冷やウマ♡オレオのカップスイーツ「SNOWY VILLAGE」
「SNOWY VILLAGE(スノーウィーヴィレッジ)」はもともとイケメン通りにあった人気店。イケメン通り店は閉店し、現在は大久保通り沿いに移転しています。
ここの目玉はオレオとチュロスを大胆に使った「チョコ チュロス オレオ バニラ/クリーム 600円(税込)」!結構大きめでインパクト大です!
クリームだと重いかも…ということで、今回はバニラをチョイス。
こんもり盛られたバニラアイスが溶けないよう、ちょっと急いで食べなきゃ…!
それぞれ単体で食べても美味しいんですが、せっかくならチュロスやオレオでアイスをすくって食べてみてください。これが口に入れると「冷やウマ~♡」なんです^^
甘いものてんこ盛りで胸焼けしそう…と思いきや、意外とアイスのおかげですっきりとした甘さに。パフェ感覚で食べるのもよし、お口直しにもよしですよ♬
SNOWY VILLAGE | |
営業時間 | 【平日】10:00〜23:00 【土日】10:00〜23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | – |
席数 | – |
個室 | – |
住所 | 東京都新宿区百人町2丁目2−3 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 新大久保駅から徒歩1分 |
公式サイト | SNOWY VILLAGE |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
食べ歩きが禁止に!?マナーを守って楽しもう
観光地のイメージが強い新大久保ですが、メイン通りから一歩路地に入れば、そこは地元住民の方が暮らす住居エリア。
ゴミのポイ捨てや騒音などが問題になり、新大久保の食べ歩きが禁止になるかもしれないという話もチラホラ出ています。
ゴミはゴミ箱へ、捨てられないものは持ち帰る、住居の前で騒がないなど、最低限マナーを守って、楽しく食べ歩きをしましょうね♬
まとめ
いかがでしたか?最近新大久保に注目し始めた編集部、新大久保の食べ歩きがこんなに楽しいなんて初めて知りました…!!
新大久保はトレンドの入れ替わりが激しいので、新しい食べ歩きグルメ・スイーツが登場したらどんどん追記していこうと思います♬ どうぞお楽しみに!
【関連記事】