【PR】
フレンチやイタリアンなど様々なジャンルの料理を楽しめる「@ Kitchen SHIBUYA」。
そんな「@ Kitchen SHIBUYA」には、本格的なフレンチ料理を堪能できる「Le Defi Osanai」が出店しています。こちらのシェフは、グランメゾンと謳われるフレンチの名店「レストランひらまつ」出身。
そのシェフが作るフレンチパフェが「斬新過ぎる!」「映えるし美味しい!」と話題になっています。
早速レポートしていきます!
目次
お店は渋谷スクランブルスクエア4F!
「Le Defi Osanai」は、渋谷駅直結の「渋谷スクランブルスクエア」4Fにあるシェアキッチン「@ Kitchen SHIBUYA」で出店しています。
フレンチ・イタリアン・スイーツなどあらゆるジャンルのシェフの料理を注文でき、フードコート感覚で堪能できるのが魅力。
店内は明るくおしゃれな雰囲気で、ランチやディナーだけでなくカフェとしても利用できます♪
QRコードを読み取ってスマホで注文!
席に案内されたら、テーブルの上に置かれているQRコードを読み取ってスマホで注文します。
お目当てのフレンチパフェは、単品の他、前菜パフェ・肉パフェ・スイーツパフェの「フレンチパフェ3種」、前菜パフェ・肉パフェの「フレンチパフェ2種」から選べます!
前菜からスイーツまで堪能できる「フレンチパフェ3種」を注文!
今回は、前菜パフェ・肉パフェ・スイーツパフェの「フレンチパフェ3種」を注文。
コース料理なので、前菜からスイーツまで順番に提供されます!
野菜のサックサク感が堪らない「野菜パフェ」
まずは、前菜として野菜パフェが運ばれてきました!
トマト・にんじん・パプリカなど種類豊富な野菜を扱っており、一番上にはごぼうのチップスがまぶされています。
ごぼうのサクサク感、ニンジンのシャキシャキ感、そしてクリーミー感。あらゆる食感を楽しみながら味わえます♪
素材の味わいを生かしつつも野菜独特の嫌な風味がないので、野菜好きの方だけでなく野菜が苦手な方でも楽しめる一品!
前菜パフェの見た目の美しさと美味しさに、一気に引き込まれてしまいました!
前菜のあとには、2種類のパンも運ばれてきました!
2つともフワフワとしていておいしい♪小さめで重くないので、女性でも3種類のパフェと合わせて無理なく食べられますよ!
ふわふわのお肉を楽しめる「肉パフェ」
続いて、メインとして肉パフェが運ばれてきました!
合鴨肉やローストされた野菜がごろごろと入っており、ボリュームのある一品です。
合鴨肉のふわふわとした柔らかさや、脂の甘みを堪能できます。脂身の量がほどよいので、「肉のこってり感が苦手…」という方でもおいしく食べられますよ♪
ローストされた野菜はホクホク感やパリパリ感など、野菜によって様々な食感を楽しめるのがポイント。
パフェについている串のお肉は噛み応えのあるあっさりとした味わいなので、肉パフェと合わせて最後まで飽きることなく完食できますよ!
いちごとカスタードのハーモニー「スイーツパフェ」
フレンチパフェ3種コースの最後は、スイーツパフェ。
いちごをふんだんに使用しており、写真映えするおしゃれなパフェです♪
カスタードの表面が焼かれており、パリパリとした食感やクリーミーで濃厚な甘みが魅力。いちごやラズベリージャムのジューシーさや甘酸っぱさを味わえます♪
なかにはごろっとしたわらび餅も入っており、もっちりとしたボリューム感があるのも魅力。
いちご好きな方やおしゃれなパフェを食べたい方に特におすすめです!
渋谷で手軽に本格フレンチ料理はいかが?
名店出身シェフが本気を出して作ったフレンチパフェ。写真映えはもちろん、想像以上の美味しさで、大満足でした!
パフェの内容は季節によって変わることもあるそうなので、何度訪れても楽しめるはず!おしゃれなランチで気分を高めたい方は、ぜひ試してみてくださいね。
《関連記事》
渋谷エリアのおすすめランチはこちら!
@ Kitchen SHIBUYA | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6450-6251 |
席数 | 34席 |
個室 | なし |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 4F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | JR山手線 渋谷駅 徒歩1分 東京メトロ銀座線 渋谷駅 徒歩1分 |
公式サイト | @kitchen |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |