エジプト発祥の嗜好品・シーシャ(水タバコ)。中東を中心に親しまれてきましたが、最近日本の若者の間でも流行っていますよね。
様々な路線が通るここ池袋にも、口コミで人気のお店が多数。今回は、そんな池袋のおすすめシーシャカフェ・シーシャバーをご紹介します!
お酒にも力を入れた大人なシーシャーバー、かわいい看板猫と戯れることができるお店、朝までやってる個室完備のお店など、全8選です!
比較しやすい一覧表や、シーシャ初心者のためのガイドもあります。それではどうぞ~!
【比較】紹介店舗一覧
店舗名 | 料金 | 営業時間 |
---|---|---|
C.STAND池袋店 | シーシャ1,200円~+チャージ(~19時700円/19時~1,000円) | 12:00~朝5:00 |
BAR WOODSTOCK | 各フレーバー1,100円(税込)~ | 【月~木】20:00~2:00 【金】20:00~4:00 【土】18:00~2:00 【祝日】18:00~0:00 |
SHISHA PINK | シーシャ1,700円or3,600円+チャージ700円+ワンドリンク制 | 【平日】17:00~翌5:00 【休日】15:00~翌5:00 |
Oranger IKEBUKURO | 1チャージ+シーシャ+1ドリンク 3,000円(税込) | 【平日】14:00~23:00 【土日祝】13:00~23:00 |
サナトリウム | 1台1,200円+チャージ800円 | 12:00~21:00 ※時短営業中 |
Shisha Bar Smoky | 1台1,700円+チャージ500円 | 【火~土】16:00~翌5:00 【日・月】14:00~0:00 |
SHISHA Māyā | 機材によって異なる 22:00以降はチャージ700円 |
【月~金】15:00~翌3:00 【土・日】14:00~翌3:00 |
Shisha & Karaoke Bar Branch | 1台2,750円 【早割】 シーシャ一台1650円+ワンドリンク制 シーシャ一台+ソフトドリンク一杯 2,200円 |
16:00~翌4:00 |
絶対チルできる!池袋のおすすめシーシャ屋8選
【西口】C.STAND(シースタンド)池袋店
まずご紹介するのは、池袋駅西口から徒歩3分の「C.STAND 池袋店」。池袋郵便局や「池袋ロサ・シネマ」のすぐ近くにあるビルの地下1階にあります!
トルコランプが吊るされた幻想的な階段を降りると、海外を彷彿とさせるオープンキッチンが!
1人~利用できるカウンター席に、2人以上のグループ利用が可能なソファ席もあります。雰囲気もとってもおしゃれで、空き時間に休憩しに来るのも良し、デートや女子会にも良しですね!
シーシャには冷水と、フレーバーの香りを邪魔しないココナッツ炭を使用。
「ショート(1時間) 1,200円(税込)」「レギュラー(1.5時間) 1,800円(税込)」「スペシャル(1.5時間) 2,400円(税込)」と、利用時間に合わせて選べます。
インスタ映え抜群のパンラズナフレーバー専用LED付きボトルも、3台限定で取り扱っています。ほかにもボトルの中身を+1,000円でアルコールに変更できたりと、様々なオプションも用意されていますよ♬
季節のミックスフレーバーなどもあるので、気になる方はスタッフさんに相談してみてください!
フレーバーは常時20℃に保たれた専用庫で保管。そのため、いつでもフレッシュな香りを堪能できるんです!
今回はラズベリーとミント、アクセントに洋梨を加えてもらいました。「アイスホース 300円(税込)」でさらに煙をなめらかに!まるで紅茶を飲んでいるかのような爽やかな味わいで、美味しいです!
「C.STAND」の最大の特徴が、ドリンクがほぼ原価の激安価格で飲めること!
ソフトドリンクは50円(税込)~、ハイボール・サワー系は80円(税込)~、ビールは190円(税込)~など、メニュー表には衝撃のお値段がズラリと並んでいます…!!
ちなみにフードやドリンクは持ち込みOK!しかもシーシャなしのカフェ・BAR利用までOKで、朝5時まで営業しているのも嬉しいポイントです♬
「池袋で安くお酒を飲みたい!」「駅近なお店で、始発までの時間をつぶしたい!」なんて時にも重宝するお店ですよ!
こちらの記事では、「C.STAND 池袋店」についてさらに詳しく紹介しています。気になる方はぜひチェックを!
【PR】C.STAND池袋店 | |
営業時間 | 12:00~朝5:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 050-5385-3333 |
チャージ | ~19時 700円/19時~1,000円 |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-38-5 セイコービル地下1階 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅西口から徒歩3分 池袋郵便局前交差点五丁目交差点の目の前セイコービル地下1階 |
公式サイト | C.STAND池袋店 |
【西口】サナトリウム
この投稿をInstagramで見る
池袋駅西口から徒歩5分のシーシャカフェ「サナトリウム」。
英語で“療養所”を意味する店名の通り、広くて明るい店内には、植物やドライフラワー、ハーバリウムなど癒し効果の高いアイテムが並んでいます。
この投稿をInstagramで見る
シーシャは1台1,200円+チャージ800円。トータル2,000円以内でシーシャを楽しむことができる、池袋最安のリーズナブルな価格帯が魅力です。
さらに平日は300円OFFになる学割もあり、学生さんは特にお得!
料金にはフリードリンクが含まれているため、別途ドリンク代を支払う必要もありません。また持ち込みも可能なので、好きなドリンクやフードと共にシーシャを満喫することもできます。
店内はwifi・電源完備なので、ゆっくり仕事や作業をしたいときにもおすすめです♪
この投稿をInstagramで見る
サナトリウムでは、定番のフルーツ系などのほか『月の処方箋』として毎月期間限定のフレーバーが登場します。
3月の処方箋はレモンの爽やかな香りとチーズケーキの甘みが広がる「レモンチーズケーキ」、ジャスミンと白ブドウをベースにした「エルダーフラワー」、マンゴーとココナッツミルクのアジアンスイーツ風の「アジアンブレーク」。
他のお店にはないオリジナリティ溢れるフレーバーが毎月味わえるので、頻繁に通っても飽きることがありません。
フレーバーや炭は店頭販売もしているので、お家で本格シーシャを楽しむことも可能。店員さんがおすすめなどを丁寧に教えてくれるので、どれを買えばいいのか迷った場合は気軽に相談してみましょう!
※通常時の閉店は24:00ですが、現在は21:00までの時短営業となっていますのでご注意ください
サナトリウム | |
営業時間 | 12:00~21:00 ※時短営業中 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6907-3456 |
チャージ | 800円 |
住所 | 東京都豊島区西池袋5-2-2 金光堂ビル2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅西口から徒歩5分 |
公式サイト | サナトリウム公式Twitter |
【西口】Smoky(スモーキー)
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
看板猫のフレッドがかわいくお出迎えしてくれるシーシャバー「Shisha Bar Smoky」。
暗めの照明で隠れ家的雰囲気の漂う店内は、全席ソファ席なのでゆったりと過ごすことができます。猫と戯れながらのんびりシーシャを楽しみたいという人にはうってつけのお店です!
この投稿をInstagramで見る
シーシャ台はロシアのメーカー「FOX Hookah」の「FOX WOOD 2.0 HYBRID」。4段階の吸い心地調整ができるのが特徴で、シーシャ初心者から上級者まで満足できると評判の機材です。
料金は一台1,700円+チャージ500円。1台で2人までシェア可能で、シェアする場合には別途チェアチャージ800円がかかります。
冷たい煙が出てくる「アイスホース 300円」、シーシャボトルにフルーツを入れる「フルーツボトル」、水の代わりにアルコールやジュースを入れる「ボトルアルコール 各500円」「ボトルジュース 800円」など様々なオプションもあるので、自分好みに色々アレンジして楽しみましょう!
事前に予約すれば、機材の一部を生のフルーツに置き換える「フルーツヘッド」も対応可能だそう。フルーツヘッドはシーシャ専門店でもまだできるお店の方が少ないので、興味のある人はぜひ挑戦してみてください。
この投稿をInstagramで見る
フレーバーは「レモン」や「マンゴー」などのフルーツ系から「ミルクティー」や「ウイスキー」などのドリンク系、「バブルガム」や「ハバネロ」などの変わり種まで常時180種類以上!
店内にはアルコール以外の飲食が持ち込み可能なので、好きなものを飲み食いしながら本格シーシャを味わうことができます。
開店から20:00まではハッピーアワーでアルコールが全て300円OFFになるので、お酒を楽しみたい場合は早めの来店がお得です♪
Shisha Bar Smoky | |
営業時間 | 【火~土】16:00~翌5:00 【日・月】14:00~0:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 050-1428-2942 |
チャージ | 500円 |
住所 | 東京都豊島区池袋2-12-14 第8前島ビル501 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅西口から徒歩4分 |
公式サイト | Shisha Bar Smoky |
【西口・東口】SHISHA Māyā(マーヤ)
池袋駅から徒歩1分とアクセス抜群のシーシャカフェ&バー「SHISHA Māyā(マーヤ)」。東池袋・西池袋に計2店舗展開している人気店です。
店内は木目を基調とした温かみのある空間で、おひとり様でも気兼ねなく過ごせるカウンター席も充実しています。
使用している機材は3種類。
セレブが愛するチェコ製の最高級機材「MEDUSE 6,000円」、最先端の機能を備えたドイツのトップブランド「KAYA 4,000円」、カナダ発の人気機材「BUCKS2,200円」です。22:00以降はチャージ料700円がかかります。
フレーバーは20種類以上のフルーツ系・「バニラ」や「キャラメル」などのスイーツ系・「アールグレイ」や「コーラ」などのドリンク系・「ミント」や「レモングラス」のハーブ系などおよそ50種類!その日の気分に合わせて選ぶことができます。
「SHISHA Māyā」では、シーシャだけでなくドリンクにも力を入れています。
ビール・サワー・カクテルなどアルコールの種類も豊富ですが、特に注目なのが、果実から特殊な製法で抽出したシロップを使う「本気ジュースのドリンク」と、フルーツを丸ごと使用する「スムージー」!
カフェ顔負けの本格的な味わいなので、来店した際にはぜひ飲んでみてください♪
SHISHA Māyā | |
営業時間 | 【月~金】15:00~翌3:00 【土・日】14:00~翌3:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5927-1525 |
チャージ | 22:00以降:700円 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-12-15 近代グル-プBLD2号館 5F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅西口から徒歩1分 |
公式サイト | SHISHA Māyā |
【西口】Shisha & Karaoke Bar Branch(ブランチ)
この投稿をInstagramで見る
池袋駅西口から徒歩2分の「Shisha & Karaoke Bar Branch」は、関東でも珍しいカラオケが歌えてダーツができるシーシャバー。
店内のインテリアはシックなトーンで統一されており、ブルーの間接照明で照らされた大人の空間が広がっています。
デートにはもちろん、合コンや女子会などにもおすすめ。朝4時まで営業しているので、二次会利用にも人気です。
この投稿をInstagramで見る
人気のプランは、ダーツやカラオケ付きのコース。オプションでシーシャを付けることも可能です。
100種類以上のドリンクが飲み放題のプランが3,000円~と非常にリーズナブルな価格帯なので、低予算でがっつり遊びたい時に大活躍すること間違いなし!
さらに10名以上で貸し切りもできるので、お祝いやパーティーにもぴったりです。バースデーパーティーで貸し切り予約をした場合には、クーポン利用でデザートプレートが無料でもらえる嬉しいサービスも♪
この投稿をInstagramで見る
シーシャ単体で利用する場合、料金は1台2,750円。
16:00~20:00までの来店(※21:00までの退店)で、「シーシャ一台1650円+ワンドリンク制」or「シーシャ一台+ソフトドリンク一杯=2,200円」になる早割もあるので、シーシャだけを楽しみたい場合は早めの来店が吉です。
フレーバーも150種類以上あり、シーシャ専門店としてのクオリティも折り紙付き!
「シーシャも味わいたいし、カラオケも歌いたいし、ダーツもしたいし、とにかくみんなで盛り上がりたい!」というわがままをまるっと叶えてくれる一店です。
Shisha & Karaoke Bar Branch | |
営業時間 | 16:00~翌4:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6912-5248 |
チャージ | なし |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-37-8 JPビル6F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅西口から徒歩2分 |
公式サイト | Shisha & Karaoke Bar Branch公式Twitter |
【東口】BAR WOODSTOCK(バーウッドストック)
池袋駅の雑居ビルの5階にひっそり大人な雰囲気を醸し出している「BAR WOODSTOCK」。重厚感のある店構えで、まるでドラマのワンシーンのようなお店ですね。
一人で来店するお客さんも多いようです。
バーカウンターにはレコードがたくさん!暗めのオレンジ照明と店内で流れているロックサウンドが心地よく、しっとりとした気分に浸れます。
BARなのでもちろんお酒の種類は豊富。シングルモルトウイスキーから、世界のウイスキー、カクテルまで各種そろっているので、どんな年代の方にもおすすめです。
シーシャボトルは壺の部分がおしゃれで気分を盛り上げてくれます!
「ショート(1~1.5時間用)」と「ロング(2~3時間用)」と選べて、値段は1,100円~と試しやすい!利用したい時間によって料金が違うのも、嬉しいポイントですね。
取り扱っているフレーバーは40種類以上でミックスも可能。吸い方がわからない人にもマスターが教えてくれます!
ドリンクは770円~。バナナチップスやミックスナッツが入ったお通しが付いてきます。
フードは330円からで、キュウリのピクルスやチョコレートなど、お酒と相性ぴったりなものばかり!
大人にはたまらない雰囲気のお店で、お酒とシーシャを味わうのに最高な空間となっています!
BAR WOODSTOCK | |
営業時間 | 【月~木】20:00~2:00 【金】20:00~4:00 【土】18:00~2:00 【祝日】18:00~0:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 03-5904-8228 |
チャージ | 600円 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-39-2アドワンビル5F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅から徒歩3分 |
公式サイト | BAR WOODSTOCK |
【東口】SHISHA PINK(シーシャ ピンク)
この投稿をInstagramで見る
池袋駅東口から徒歩1分のシーシャカフェ&バー「SHISHA PINK(シーシャ ピンク)」。
西海岸をイメージした店内には、ピンクの壁一面にアーティストによるウォールアートが描かれていたり、ミラーボール風の照明がかかっていたりインスタ映えの要素が盛りだくさん!
他のシーシャ専門店とはひと味違ったド派手な内装が印象的です。
自分のペースでゆったりと過ごせる個室も完備されており、朝5時まで営業しているので飲み会後や終電を逃したときにも重宝します。
この投稿をInstagramで見る
使用している機材は、「Alpha Hookah 1,700円」とシーシャ専門店で大人気の「BUCKS 3,600円」。数量限定でボトルをキラキラにすることもできるそうなので、さらにインスタ映えを狙いたい人はオーダーしてみましょう!
「SHISHA PINK」では煙の質と量、フレーバーの配合にこだわっており、見た目のかわいさだけでなく本格的なシーシャのおいしさを味わうことができます。
フレーバーは「シナモンラテ」や「ローズベリーミルク」、「ハニーロイヤルミルクティー」など甘いドリンク系のものが多いため、非喫煙者やシーシャ初心者でもデザート感覚で楽しめるのが特徴です。
この投稿をInstagramで見る
また、シーシャのみならずドリンクメニューの豊富さも多くの人を魅了する理由のひとつ。
アルコールはもちろん、フラペチーノ・スムージー・プロテインなど、ソフトドリンクのラインナップも充実しています。
冬季限定のホットドリンクなど、季節やイベントに合わせたオリジナルドリンクにも注目です。
フードの持ち込みも可能なので、おいしいお菓子や料理を持ち寄っておしゃれシーシャ会を開催してみてはいかがでしょうか?
SHISHA PINK | |
営業時間 | 【平日】17:00~翌5:00 【休日】15:00~翌5:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-5904-9499 |
チャージ | 700円 |
住所 | 東京都豊島区東池袋1-40-9 第89東京ビル2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅東口から徒歩1分 |
公式サイト | SHISHA PINK |
【閉店】Cafe & shisha bar Oranger(オランジュ) IKEBUKURO
※こちらのお店は2022年4月30日に閉店しました
JR池袋駅西口から歩いて10分ほどの場所にある「Cafe&shisha Bar oranger IKEBUKURO」。
店内は爽やかでシックな雰囲気もあり、男性でも女性でも気軽に入れるカフェです。インテリアが可愛らしくてテーブル席のチェアの座り心地の良さに、つい長居してしまいます。
4人掛けのソファー席は広々!観葉植物で他の席と区切りがあり、仲間同士でくつろげる空間です。
いたるところにコンセントがあり、Wi-Fiもあるのでシーシャを吸いながらパソコンでの作業などもできます。
料金は「1チャージ+シーシャ+1ドリンク 3,000円(税込)」。フレーバーは60種類以上もあり、さらに複数のフレーバーのミックスもできて楽しみ方は無限大!
さっぱりしたフルーツ系とミント系のミックスや、フルーツ系とスイーツ系を合わせるとデザートのような感覚で楽しめて、フレーバーを3種類ミックスするなんてこともできちゃいます!
初めての方でも、どんなフレーバーにしたいかをスタッフさんが聞いてくれるのでとても安心です。
ドリンクは500円からとリーズナブルで、フードの持ち込みが可能◎
カフェで仕事をしたり、お友だちとおしゃべりしたりするような感覚でシーシャも同時に楽しめます!
落ち着ける空間で「思ったより長居しちゃった♬」となってしまうようなシーシャカフェです。
Cafe & shisha bar Oranger IKEBUKURO | |
営業時間 | 【平日】14:00~23:00 【土日祝】13:00~23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6783-5727 |
チャージ | OPEN~19:00 500円/1人 19:00~CLOSE 700円/1人 |
住所 | 東京都豊島区西池袋3-19-11 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 池袋駅から徒歩10分 |
公式サイト | Cafe&shisha Bar oranger IKEBUKURO |
初めての人は読んでみて!初心者ガイド
シーシャの仕組みと楽しみ方♬
シーシャとは、別名“水たばこ”や“水パイプ”とも呼ばれるタバコの一種です。
もともとは中東圏を中心に愛飲されていましたが、インド・中国・東南アジアを渡り、最近日本の若者の間でも吸われるようになりました!
タバコの葉を熱い炭で熱し、そこから出る煙をボトルの中の水に通してろ過することで、ニコチンを軽減し、煙がなめらかになります。
タバコの葉はシロップ漬けされており、スパイスやスイーツ・フルーツ・紅茶など様々な味を楽しめるのも特徴です。
料金は器具やフレーバーで変わる!
シーシャの料金は、使用するボトルの大きさやフレーバーによって変わります。相場としては1台1,000~2,000円程度。
シーシャだけで3,000円以上かかるのは、少~しお高めかもしれません…!
ボトルについては世界各国に様々なブランドが存在し、さらに大きさもミニサイズ・ミドル(レギュラー)サイズ・ラージサイズなどに分けられます。
特に大きさは、ボトル内の水に量に直結。シーシャをどれくらいの時間楽しむのかによって選んでみましょう。
フレーバーは2種類以上混ぜて自分の好みに寄せたり、ボトルの中の水をアルコールに変えるなどしてもOK。アルコールと合うフレーバーを足して、“吸うカクテル”のようにも楽しめます。
追加料金がかかる場合があるので、その点は注意しましょう!
最近だと“CBD”も話題になっています。“CBD”とは、大麻草などに含まれるカンナビジオールという成分のこと。麻の茎や種子から抽出され、リラックス効果があるということで近年欧米でも注目されています。
「え、大麻に入ってる成分?危険じゃないの?」と思う方もいるかと思いますが、安心してください。合法です(笑)
この成分には中毒性がないことが証明されており、医療現場や美容業界でも活用されているんです!
“CBD”が入ったシーシャは、自律神経を整えてくれる働きがあり、ストレス解消・不安軽減などのリラックス効果が得られます。
通常のシーシャよりもぉ~~っとリラックスしたい方は、ぜひ試してみてください!
紙タバコとちょっと違う!?上手な吸い方
シーシャの上手な吸い方は、紙タバコのそれとはまた違っています。ポイントは煙を肺に入れ切らずに、鎖骨のあたりにとどめるイメージで吸うこと!
マックシェイクを吸うのと同じくらいの力で、ボトルの水から「ゴボゴボゴボ!」という音がしっかり聞こえたらOK。
口に入れてすぐ吐き出すような浅い吸い方だと、味の劣化に繋がるので要注意です!
ちなみに時間が経つと、炭が冷めて煙の出が悪くなってきます。その際はスタッフさんに炭交換をお願いしましょう。
持ち込みやカフェ利用OKなお店も♬
シーシャ屋といいつつ、実はシーシャ無しでシンプルにカフェやバーとしての利用もOKなお店も結構あります。
また、フードやドリンクの持ち込みが可能なお店もあります。お気に入りのフード&ドリンクとともにシーシャでリラックスするのも◎
ちなみにカフェ利用する際は、別途お通し代などがかかることもあります。各店舗でルールが異なるので、しっかり確認しましょう。
まとめ
いかがでしたか?池袋のシーシャ屋はボタニカルな雰囲気だったり、看板猫がいたり、アミューズメントもあったりとどこも個性的でした。
どのお店も口コミ評価が高く、おしゃれで気軽に利用できます。シーシャ経験者のあなたも初心者のあなたも、池袋の素敵なシーシャ屋で、極上のチルタイムをお過ごしください!
こちらの記事では、渋谷・新宿のおすすめシーシャ屋も特集してます!
こちらの記事では、都内のおすすめシーシャ屋と体験レポを紹介しています!
《執筆:かきのるい・みそ汁おに子/撮影:かきのるい/編集:ゆかりごはん》
- タグ