無料でVR(バーチャルリアリティー)がメチャクチャ楽しめるスポットがある事はご存知ですか?それが原宿の「Galaxy Studio Tokyo(ギャラクシースタジオ トウキョウ)」。写真の360度回転するVRも、
氷上を滑る競技「スケルトン」を体験出来るVRも、
マウンテンバイクで空を飛び回るVRも全て無料です。どれも超本格的!さらに、プレゼントまで貰えると夢のようなスポットです。今回は、そんな話題の「Galaxy Studio Tokyo」に行ってきたのでレポートします。360度回転してきましたよ。
Galaxy Studio Tokyoって何?
サムスンが発売した最新スマートフォン「Galaxy S8 / S8+」。そのプロモーションの一つとして原宿に登場したのが「Galaxy Studio Tokyo」です。
「Galaxy S8 / S8+」の魅力を触って体感できたり、VRアトラクションが楽しめるアミューズメントパーク。
12のコンテンツがあり全て無料です。ちなみにB1の「Galaxy Fitness」はロードバイクからテニスになってました。(※画像はクリックで拡大)
今年の5月26日から期間限定で開催されましたが、なんと大好評の為再々追加開催!今回の開催期間は9月8日~12月26日です。
スタンプカードでプレゼントゲット
冒頭でも触れたように、すごいのはVRの無料体験だけじゃないんです。なんと、各コンテンツを体験しスタンプを押してもらうと、
Galaxy Studio Tokyoオリジナルのカラフルラテ(指定のスタンプ5個とSNS)や、エコバッグ(指定のスタンプ5個+3個)が貰えます。
二つともゲット!他にも周辺のタイアップ店舗で使えるクーポンももらえます!
更にこちらは、スタンプ8個で体験出来るVRアトラクション「Galactic Attack」。
画面と連動し動く椅子「4Dチェア」に座り、宇宙船に見立て行うVRアトラクション。専用のコントローラーを使用してのVRスペースシューティングは大迫力。8人で1組になって挑戦します。
これがすべて無料ってすごくないですか?入口でスタッフさんがスタンプカードとパンフレット配っているので、貰ってから入場しましょう!
混雑情報
休日と平日の2回訪れた時の混雑情報です。
休日はやはり混んでいます。行列が出来ても、8人ぐらいいっぺんに入場できるので、館内にはすぐ入れるのですが、3階にある4つのVRには行列が。その為、中でも待ち時間が発生します。さらに、他のVRを体験するには、並び直さないと駄目なので、4つ体験するには、40分は見ておいた方が良いと思います。
平日の11:00に訪れると、流石に待ち無しで初回入場ができました。そこから2時間程は、館内もかなり空いていて人気のVRもほぼ待ち無しで4つ乗れました。その後13時頃から少し行列が出来ていたので、やはりねらい目はオープンの11時ですね。
おすすめコンテンツベスト5
勝手に決めたおすすめコンテンツベスト5です。
第5位!
第5位はB1の「Interactive Table」。モニターテーブルを使って、Galaxyの機能を体験出来ます。
色の再現度と高精細な液晶にビックリするはず!
第4位!
第4位はB1の「360 by Galaxy」。雪に見立てた紙吹雪の舞う空間で360度写せる全天球カメラの「Gear 360」を使って撮影を楽しめます。
こちらが「Gear 360」。前後にカメラが付いています。
撮った写真を後で見る事が出来ます。これも非常に面白い!撮影した写真はQRコードから自分のスマホにダウンロードも出来ます!
第3位!
第3位は2Fの「Low Light Camera」。プラネタリウムですね。なんと、このコンテンツは原宿にしかないので、是非体験を!「Galaxy S8 / S8+」を使って、星空を撮影し、どれだけキレイに撮れるのか体験できます。
ちなみに下の写真は、筆者のスマホで撮った写真です!どれだけ綺麗に撮れるかはお楽しみに!
オーロラや、
流れ星の写真がどれだけ綺麗に撮れるのか是非、確かめてください!
第2位!
第2位は3Fの「Skeleton」。猛スピードで氷上を滑る競技「スケルトン」を体験できるVRアトラクションです。
ご覧のようにソリがかなり動き、VRでは氷上から飛び出してある場所まで行きます。更にソリが動くだけでなく、スピードに乗ってくると風まで吹き始め、物凄い臨場感を味わえますよ。
第1位!
そして第1位はプロペラ機のパイロット視点で飛行体験を楽しめる「Flying Dino」。椅子が360度回転する、絶叫系VRアトラクションです。これが断トツの1番人気ですね。それでは、最後は夏希ちゃんが360度回転している様子を動画でお楽しみください。
まとめ
スタッフさん曰く、オープンして間もない為、今は比較的空いているので狙い目との事でした。今後、SNSの拡散によってどんどん来場者も増えてきそうです。気になっている方は、お早めに「Galaxy Studio Tokyo」に行きましょう!期間は2017年9月8 (金) ~2017年12月26 (火)です!
最後に倉本夏希ちゃんから告知があります!
(※画像はクリックで拡大)
2017年12月13日(水)~12月17日(日)にザムザ阿佐谷にて行われる『それいけ!半熟英雄』の舞台に出演します! かなりアクションのある舞台で、毎日汗だくで稽古しています!
《関連記事》
・原宿の東京スネークセンターで「ヘビ」を愛でて触った体験レポ!
・めざせインスタマスター【原宿編】フォトジェニックスポット13選
名称 | Galaxy Studio Tokyo(ギャラクシースタジオ トウキョウ) |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
アクセス | 東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅A4出口より徒歩5 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-14-5 原宿 BANK GALLERY![]() |