おしゃれな大人が集う街、恵比寿。デート・仕事終わり・1人飲みなど「恵比寿で飲む」機会って多いのではないでしょうか?
今回は、恵比寿のおすすめ居酒屋を19店紹介!味もサービスも恵比寿らしいのにコスパ抜群、というハイスペックなお店を集めました♡
生ハムやお肉とワインが楽しめるおしゃれなお店や、ビールや日本酒が美味しい居心地の良いお店、看板のない名店など…今の気分にぴったりの居酒屋が見つかること間違いなしです♪
ナビゲーターをしてくれるのは、みおりんとゆうこば、山本蓮理です!

個室がある居酒屋
10人以上で階ごと貸切できる「酒場けいじ」
ちょっと大人数で居酒屋を貸し切りたい!という時に重宝するのが「酒場けいじ」。4階建で、2〜4階はそれぞれ10〜14名の貸し切りが可能です。
ぎゅっと1箇所で飲めるので職場の宴会にも最適です!
名物の「大山丸鶏とたっぷり野菜の痺れ麻辣水炊き鍋 1,408円/人(税込)」。こちらは2人前から注文できます。大山鶏の骨付き生鶏とたっぷりの新鮮野菜を使った水炊きは多くのファンを獲得しています。
和辛子と自家製甘酢醤油と自家製麻辣醬の2種のタレで、バリエーション豊かな味を楽しめます。
料理はお値段以上のものばかり。素材の味を生かした「厚切り牛タン炭火焼 1,386円(税込)」は、焼コンフィ野菜とレモンエシャたれでいただきます。お肉は他にも大山鶏と牛ハラミがあります。
500円前後メニューも豊富です。写真の「蒸し鶏の胡麻サラダ 616円(税込)」は、ゴマのまろやかさと水菜のシャキシャキ感が癖になります。
さっぱり!ついつい箸休めに食べたくなる味付け!
合わせるドリンクは、8種類以上あるレモンサワーをはじめ、サワーやハイボールなどワイワイ楽しむのにもってこいのお酒が揃っています。
営業時間 :【月火水木】13:00~翌1:00
【金土日】13:00~翌3:00
定休日 :不定休
電話番号 :03-6712-2990
予算 :3,000円~3,999円
席数 :46席
個室 :あり(10~20人)
喫煙情報 :分煙
住所 :東京都渋谷区恵比寿南1-8-11 タオスビル
アクセス :JR恵比寿駅から徒歩1分
地図 :Googleマップ
公式サイト:酒場けいじ
テーブル&掘りごたつ座敷の個室完備の「和酒和食 黒帯 恵比寿」
恵比寿神社の真裏のビル4階にある「和酒和食 黒帯 恵比寿」。上質な空間で旬を味わう、大人の隠れ家です。
駅近なのにこの雰囲気はありがたい!
出典:食べログ
個室は6名まで入れるテーブル個室、靴を脱いで寛げる掘りごたつ座敷個室があります。掘りごたつ座敷個室は2部屋あり、2部屋を繋げれば10名以上の団体でも利用可能です。このほかに、カウンター・テーブル・半個室もあります。
この投稿をInstagramで見る
旬の鮮魚を厳選した「日替わりお造り6種盛り (時価)」は、絶対に食べていただきたい一皿。ただ盛り付けるだけでなく、ひと手間かけてそれぞれの魚に合った味が添えてあります。
この投稿をInstagramで見る
ドリンクは焼酎や日本ワイン、ジャパニーズウイスキーのほか、もちろん日本酒も。
日本で作られたものにこだわったラインナップになっています。
この投稿をInstagramで見る
土鍋ご飯はシメに最適。旬の素材を使用し、注文が入ってから炊き上げます。「比内地鶏と舞茸 土鍋ご飯 3,850円(税込)」のほか、「のどぐろ 土鍋ご飯 5,280円(税込)」、「赤城和牛 土鍋ご飯 4,730円(税込)」があります。
営業時間 :[月~金]17:00~23:30
[土]16:00~23:00
定休日 :日曜
電話番号 : 03-6277-5916
予算 :8,000円~9,999円
席数 :44席
支払方法 :カード可、電子マネー不可
個室 :あり(2人、4人、6人、8人、10~20人可)
喫煙情報 :分煙(加熱式たばこ限定)
上階個室のみ喫煙可(加熱式たばこ限定)
アクセス :JR恵比寿駅西口徒歩3分
住所 :東京都渋谷区恵比寿西1-13-6 ブラッサムZEN 4F
地図 :Googleマップ
公式サイト:和酒和食 黒帯 恵比寿
衛生対策 :食べログを確認する
掘りごたつ個室でゆっくり和食を楽しむ「吉乃坐」
日本のお酒と和食を落ち着いた空間で楽しみたいなら「吉乃坐(きちのざ)」。恵比寿と広尾の中間地点の静かな一角にあります。掘りごたつ個室は5〜6名で利用できます。
週末でも時間の制限がなく、ゆったりと過ごせます!
この投稿をInstagramで見る
店長さんの故郷である熊本料理が楽しめるのも特徴。こちらは「熊本直送馬刺し~たてがみ付き~ 2,800円(税抜)」。九州独特の、とろりと濃厚なたまり醤油でいただきます。
この投稿をInstagramで見る
食材へのこだわりが強く、季節ごとに地方から仕入れた旬の食材が揃っています。写真は夏季限定の商品「北海道 鰯のフライ 」です。
この投稿をInstagramで見る
和食といえば日本酒。定番のもののほか、日替わりの日本酒もあります。冷酒はグラス売り(半合)もあるので、少量でいろんな味を試してみたいという方にもおすすめ。
店内デザインが素敵♡和×欧風の創作料理「春秋ユラリ」
出典:食べログ
続いては、恵比寿駅西口から徒歩2分の「春秋ユラリ」をご紹介。ここでは、和の技法を軸に、イタリアン・フレンチ・エスニックの要素を取り入れた創作料理が楽しめます。
出典:食べログ
デザインにこだわった店内は、「木漏れ日フロア」と「波紋フロア」の2つに分かれています。さらに個室も充実しているので、デートや会食での利用にピッタリですよ♬
出典:食べログ
こちらは「スペイン産イベリコ豚の炭火焼き 3,280円(税込)」。最上級イベリコ豚のうまみがぎゅっと詰まった肩ロースを使用しており、炭火焼きの効果で旨味を最大限に引き出しています!
シンプルだけど間違いのない逸品です。
出典:食べログ
オススメはほかにも!
小麦の粗びき粉で香ばしく仕上げた「南まぐろホホ肉のグリル 2,310円(税込)」は、季節の味噌と一緒にいただきます。ホホ肉の柔らかさと味噌のコクがたまりません……!
またこちらのお店では、各地の野菜を使用しています。「色々な野菜のグリルサラダ 1,670円(税込)」は、まさにそのおいしさを余すことなく味わえる逸品!特製の醤油麴マヨネーズが野菜を甘さを引き立てます。
h
出典:食べログ
ドリンクはセレブ御用達のシャンパンや、ヴィンテージも取りそろえたウィスキー・ブランデー、鮮度管理抜群のワインなど豊富なラインナップ。
一見高そうですが、ディナーコースは3,000円(税込)から用意されているので、初めての利用や会食の際にはぜひ利用してみてください。
営業時間 :【月~土】
ランチ 11:30 ~ 14:30 (L.O.14:00)
ディナー 16:30 ~ 23:00
定休日 :なし(正月休み有り)
電話番号 :03-5725-7970
予算 :¥6,000~¥7,999
席数 :110席
個室 :あり(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)
禁煙情報 :全席禁煙
支払い方法:カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)
電子マネー不可
アクセス :山手線恵比寿駅西口より徒歩2分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅1番出口より徒歩2分
住所 :東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン B1F
地図 :Googleマップ
公式サイト:春秋ユラリ
コスパが最高の居酒屋
日本酒もおつまみも300円代から「日本酒×ワイン ノンベエ エビス」
恵比寿の隠れた名店というべきタパスバー「ノンベエエビス」。知る人ぞ知る穴場店です。メニューが肉料理から魚料理まで一通り揃っている上に、安くて美味しいというのが魅力。
「タパス盛り合わせ 2名1,100円(税込)」は必食!ゆで卵アンチョビソースいくらがけや、ラムレーズンのムース、鶏のレバーペーストなどお店の人気メニュー7種類を日替わりで盛り合わせた一皿です。
一皿で色々な味わいを楽しめるので、女性にはうれしい!
ドリンクも日本酒からワインまで幅広く、どんな気分の時でも気持ちを満たしくれる一杯に巡り会えます。「純米大吟醸」が5勺で649円と超良心的なお値段!
このグラスに並々注いでくれましたよ~!
営業時間 :17:00~翌2:00(L.O.翌1:00)
※土曜・祝日は16:00~
定休日 :不定休
電話番号 :03-6303-2500
予算 :4,000円~4,999円
席数 :38席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙(喫煙コーナーあり)
アクセス :JR恵比寿駅西口から徒歩5分
東京メトロ恵比寿駅から徒歩5分
住所 :東京都渋谷区恵比寿南2-3-3 第一恵比寿マンション B1F
地図 :Googleマップ
ワイン酒蔵の中にある座れる角打ち「山本商店」
代官山と恵比寿の中間地点にある「山本商店」。一見普通のワインを販売しているお店ですが、購入したものを飲むスペースがあり、隠れた人気スポットです。
酒屋さんなので居酒屋で飲むより安いです!
飲める場所は2箇所。中庭は立ち飲み用のテーブルがおいてあり、レジ裏にはカウンターがあります。レジ裏の方は座って飲めるのでよりリラックスして飲めます!
お手洗いは店内のレジの奥にありますよ!
この投稿をInstagramで見る
飲み物はワインを中心に輸入ビールなども豊富です。缶ビールと缶酎ハイ以外は持込料なしで、角打ちスペースで飲むことができます。おつまみは缶詰や乾きものを中心に、冷凍食品もあります。
グラスは貸してくれます♪
この投稿をInstagramで見る
ちょっと高いワインを買っても、お店で飲むよりリーズナブル。好きなおつまみと合わせて気軽なプチ贅沢を楽しみましょう!
営業時間 :[月~金]10:00~24:00
[土日祝]13:00~24:00
※カウンター・立ち飲みは16:00~23:30
定休日 :なし
電話番号 :03-3464-7070
予算 :~¥999
席数 :28席
個室 :なし
喫煙情報 :分煙
住所 :東京都渋谷区恵比寿西1-32-16 COM-BOX B1F
アクセス :東急代官山駅から徒歩4分
東京メトロ恵比寿駅から徒歩3分
JR恵比寿駅西口から徒歩7分
地図 :Googleマップ
公式サイト:山本商店
朝5時まで営業の黒毛和牛焼肉「肉や 恵比寿 まる福」
恵比寿駅西口から徒歩1分の「肉や 恵比寿 まる福」。黒毛和牛焼肉や、炭火で焼いたホルモンが楽しめます。
平日も休日も朝5時まで営業しています!
この投稿をInstagramで見る
さまざまな種類の肉に合わせたいのは「琥珀エビス(樽生)682円(税込)」!ビールはお腹いっぱいになっちゃう。。という方も安心してください。他にも日本酒、ワインまで幅広いドリンクが揃っています。
この投稿をInstagramで見る
「黒毛和牛 かとう牛盛り合わせ 3,278 円(税込)」は、国産A5和牛のかぶり・肩芯・肩三角・ブリスケなど。このほかにも希少部位をアラカルトで注文することができます。
この投稿をInstagramで見る
「名物・朝〆黒毛和牛舌ユッケ1,628円(税込)」は、お店の一押し商品。新鮮な和牛のタンは、食感も柔らかくお酒が進みます。
営業時間 :17:00~翌4:00(LO3:00)
定休日 :年末年始休業
電話番号 :03-3770-5781
予算 :5,000円~5,999円
席数 :34席
喫煙情報 :全席喫煙可/喫煙目的室認可
アクセス :JR恵比寿駅西口 徒歩1分
住所 :東京都渋谷区恵比寿西1-7-9 タイムハウスビル B1F
地図 :Googleマップ
公式サイト:肉や 恵比寿 まる福
衛生対策 :食べログを確認
深夜の空腹も満たしてくれる「67餃子」
恵比寿横丁を抜けたところにある人気の餃子専門店「67餃子(ろくななぎょうざ)」。博多風鉄鍋餃子やスープ餃子、プレミアム餃子まで種類豊富な餃子が食べられます♪
恵比寿なのに、屋台のような雰囲気で入りやすいところも魅力的ですよね!
「プレミアム餃子の海鮮・茹で 160円/ケ(税込)」。新鮮な海鮮とモチモチな皮のコラボレーションが絶品です。
大きくて食べ応えも抜群!
「拌麺(ばんめん)490円(税込)」は、〆に是非食べてほしい一品!具材はなくシンプルな細麺のまぜそばですが…
下にはソースがたっぷり!!よく絡めて食べると濃厚でとっても美味しい!
どんな味かは実際に食べにいって確かめてみてください♪
朝4時まで営業!本格沖縄料理が味わえる「はいばな」
続いては、沖縄料理が楽しめる居酒屋「はいばな」です。店内の雰囲気も沖縄そのもので、まるで沖縄にいるかのような気分が味わえます。沖縄料理のみならず、沖縄ビールの品揃えも抜群です♪
沖縄旅行に来た気分です♪
泡盛や、オリオンビールなど、沖縄ならではのお酒がたくさん!こちらは「泡ボール アセロラ 680円(税込)」と、「シークヮーサージュース 500円(税込)」。
泡ボールとは、泡盛のハイボールのこと。泡盛をアセロラフレーバーの割材で割って頂きます♪新感覚ですが、爽やかで美味しい!
シークワーサージュースは、爽やかさがありつつも、酸っぱすぎず甘くて美味しいです♡
こちらは「純沖縄産 海ぶどう 650円(税込)」です。プチプチとした歯ごたえのこちらの海ぶどうは、鮮度抜群!
海ぶどうが都内で食べられるって嬉しい!
ポン酢はかけると海ぶどうが縮んでしまうので、都度つけて頂きます。
プチっとした食感の海ぶどうはクセになる!ポン酢は自家製で、シークヮーサーの風味がするのでさっぱりとした味わいなんです♪
こちらは人気商品の「揚げ出しジーマミ豆腐 700円(税込)」。甘くしょっぱいたれがかかっていて、口の中でとろける感覚。
普通の揚げ出し豆腐と違って、もっちりした食感がたまりません!!これは、また頼みたくなるハマっちゃう味わいです♡
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13028532/
オリオンビールや泡盛も飲み放題の4,000円のコースや、アグー豚などのはいばな名物が盛りだくさんの3時間飲み放題6,000円のコースと、沖縄料理を堪能し尽くせるコースも揃います♡
沖縄料理を楽しみながら、ハイサー楽しい飲み会をしてみてはいかがでしょうか。
おしゃれデート向きの居酒屋
レモンサワー好き必見!カジュアルデートにおすすめの「おじんじょ」
レモンの名産地“広島”直送の生レモンを使った複数のレモンサワーが楽しめる「おじんじょ」。店長さんのキャラも素敵ですし、店内のこじんまりした雰囲気も好みなのでリピートしたくなるお店♪
友達やカップル同士でわいわい楽しく飲むのにピッタリですよ◎
料理は、新鮮な魚や和食から洋食まで、種類豊富に揃います。どの料理もひと手間もふた手間もかかっているので、ハズレなしの美味しさです。
中でもオススメなのが、「おじんじょのポ・テ・サ・ラ 638円(税込)」と「牛スジ豆腐の煮込み 638円(税込)」……
そして、看板メニューの「神明鶏の肉汁焼き 1,738円(税込)」は必食!価格も600円〜800円程度のメニューがたくさんあってでコスパ良好です。ドリンクで欠かせないのは名物のレモンサワー各種!
いつもの生レモン酎・おやじの麦レモン酎・ミント香るレモン酎・シャリっとレモン酎・レモンチェッロで酎・瀬戸田のレモン塩de酎の全部で6種類。どれも528円(税込)とお手軽価格です!
個人的なおすすめは「瀬戸田のレモン塩de酎 480円」。レモンがとにかく新鮮で、これはグビグビ飲んじゃいますよ!
営業時間 :[月〜金]16:00〜23:30
[土]14:00〜23:30
[日祝]14:00〜23:00
定休日 :基本無休
電話番号 :03-5784-1775
予算 :4,000円~4,999円
席数 :26席
個室 :あり(6人可)
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区恵比寿西2-2-10 西牧ビル1F
アクセス :東京メトロ恵比寿駅から徒歩4分
JR恵比寿駅西口から徒歩5分
東横線代官山駅から徒歩8分
地図 :Googleマップ
公式サイト:おじんじょ
厳選した純米酒と和食で大人のデートに「恵比寿それがし」
大人の雰囲気が魅力の純米酒専門店「恵比寿それがし」。厳選した純米酒と、上質な和食が自慢です。人気店の為、金曜日は18:30~21:00、21:15~の二部制になっています。
金曜部は予約必須です!
純米酒にはそれぞれキャッチフレーズの書かれたタグがついています。精米歩合や、使用米なども書かれていて、親しみやすい雰囲気。
日本酒に詳しくない方でも気軽に注文できます!
「牛すじ煮込み 825円(税込)」は、まず注文したい逸品。じっくり柔らかくなるまで煮込んだ牛すじと、その旨味を吸った大根。身体中に染み渡る味です。こってりというよりまろやかで、お酒を邪魔しない味です。
「三代目ポテトサラダ 660円(税込)」。半熟の卵が乗ったポテトサラダは、酒盗ドレッシングがかかった珍しい味。見た目の可愛さもあり、女性に大人気のメニューです。
老舗のビストロバーでおしゃれデート「ドランカー」
西麻布で1984年にオープンした歴史あるバー「ドランカー」。2015年7月に恵比寿にビストロバーとして拡大移転しました。料理はフレンチがベース。ドリンクはワインを中心に幅広くセレクトされています。
駅から少し歩きますが、まっすぐなので迷わず付けますよ♪
この投稿をInstagramで見る
ドリンクのおすすめは東京一とも言われる「モヒート 900円」。本場キューバ仕込みです!写真後ろにあるのは、お通しの四角型のブリオッシュ。こちらもも同店の名物です
この投稿をInstagramで見る
「前菜10品盛り合わせ 1,100円(税込)」は絶対に注文したい人気メニュー。写真は3人前です。
これを食べながらいろんなお酒や料理を楽しんでいくのがドランカースタイル!
この投稿をInstagramで見る
定番メニューの「国産黒毛和牛イチボのステーキ 特製マデラソースで 2,000円(税込)」。野菜のロースト付きです。国産黒毛和牛イチボの塊り肉150gを、じっくり焼き上げて綺麗なロゼ状に仕上げます。
営業時間 :18:00~翌3:00
定休日 :年中無休
電話番号 :03-5422-8911
予算 :4,000円~4,999円
席数 :32席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区恵比寿2-11-6
アクセス :JR恵比寿駅東口から徒歩8分
地図 :Googleマップ
公式サイト:ドランカー
魚が美味しい居酒屋
魚屋さんが母体の海鮮居酒屋「魚真」
美味しい魚とお寿司が食べたい!そんな時は「魚真」へ。大通り沿いなので場所もわかりやすく、待ち合わせでも迷いません。
この投稿をInstagramで見る
ドリンクは日本酒や定番のサワーをはじめ、高級ワイン、シャンパンなども揃っています。 日本酒はぐい吞み(150ml)か徳利(150ml or 300ml)を選べるスタイル。600円台からと値段もお手頃です。
「得 刺盛り/一人前おまかせ 1,200円(税込)」は、その日に仕入れた鮮魚を使った豪華な盛り合わせ。アワビやウニが入った「極上 1,500円(税込)」もあります。
旬の魚を使ったお寿司もおすすめ。「鯖の棒寿司」は、脂ののったしめ鯖が分厚く、食べ応えのある一皿です。
この投稿をInstagramで見る
名物「のっけ寿司 1,500円(税込)」は、イクラ・ネギトロ・カニ・ウニがこれでもか!というくらいのったお得なお寿司です。
友人との飲み会でも盛り上がること間違いなしです!
仕事帰りに寄りたいカジュアル割烹「庵狐 あんこ」
カジュアルな雰囲気でワイワイ楽しめる、だけど料理は本格的な「庵狐(あんこ)」。仕事終わりの一杯が楽しみになるお店です。
人気店のため、満席になっていることも多いです。
この投稿をInstagramで見る
全国の地酒は常時20種類以上おいてあります。あらばしり、活性、生、ひやおろし等、純米酒を中心に季節ごとの限定品も。
日本酒を3年以上熟成させた「古酒」も常時10種類以上あり、通も納得のラインナップ。
この投稿をInstagramで見る
アテに最適な「本日の塩辛 480円(税込)」。この日は甘エビでした。塩辛が日替わりなのは珍しい!毎日通っても飽きません。
この投稿をInstagramで見る
シメにはぜひ「生うにと岩のりごはん 3,800円(税込)」を。土鍋で炊いたご飯に、贅沢にウニがのっています。これで明日も頑張れそう!と元気になって帰りましょう!
静かな一角にある恵比寿の隠れ家「魚や ころすけ」
恵比寿と広尾の中間地点に位置する「魚やころすけ」。まさに隠れ家といった佇まいで、ゆったりした時間を過ごせます。
「黒龍一合 1,300円」を注文!このお猪口、ずっしりと重いです。冷たい温度を保ってくれてるのかな?
黒龍は飲みやすい口当たり。
毎日、その日のお魚に合わせた日本酒を用意してくれているそうです!
「本日のお造り三点盛り 一人前1,600円」。この日は朝締め活け真鯛、志津川真蛸、寒ブリ、金華サバの酢締めでした!おまけしていただき4点盛りになっています。
サバはそのまま、真蛸は塩で、池真鯛と寒鰤は醤油とわさびで…と、それぞれのおすすめの食べ方を教えていただきました。一つ一つ噛み締めて食べたくなる上質なお刺身でした!
「真鯛の出汁巻玉子 770円(税込)」は、鯛の出汁が入った玉子焼き。だいぶ酔いが回ってきたところに、出汁の旨味が染み渡ります!
営業時間 :ランチ
【月〜金】11:30〜17:00
ディナー
【月〜土】17:00〜20:00
定休日 :日祝
電話番号 :03-3449-2552
予算 :5,000円~5,999円
席数 :20席
個室 :あり(6人、8人可)
喫煙情報 :全席禁煙(外に灰皿あり)
アクセス :JR恵比寿駅 徒歩8分
東京メトロ広尾駅 徒歩10分
住所 :東京都渋谷区恵比寿2-6-29 長沢マンション 1F
地図 :Googleマップ
公式サイト:魚や ころすけ
焼き鳥が美味しい居酒屋
裏恵比寿の大人の焼き鳥「鳥つた」
裏恵比寿と呼ばれる一角にある大人の高級焼き鳥屋「鳥つた」。焼き鳥激戦区の恵比寿でも大人気を誇るお店です。
カウンターはおしゃれな雰囲気。二人でゆっくり飲みたい時にもおすすめです。
大事な人との食事にピッタリ♪
焼酎、日本酒、ワインなど焼き鳥に合うお酒が揃っています。日本酒は爽酒、薫酒、醇酒、熟酒に分類されているのでその時の気分に合わせて選びましょう。
半合500(税込)〜という量&値段の設定も嬉しい!
白ワインの「タメリーニ ソアヴェ 2017」は、グラスで900円(税込)。フレッシュな中にフルーツの凝縮された旨味があります。
初めて来店する時には、ぜひ「焼き鳥7本コース 4,300円(税込)」を。先付け、小鉢2種、口直し(鬼おろし&自家製浅漬け)、焼き鳥7本がついてきます。
焼き鳥は水郷赤鶏を紀州の備長炭で焼き上げています。食べて感動する人続出!もちろん串の追加も可能です。
シメに食べたい「卵かけ御飯 500円(税込)」や、ワインに合わせたい「レバーパテ 800円(税込)」など、バラエティ豊かで上品なフードが揃っているのも魅力です。
営業時間 :17:00~23:00(L.O 22:00)
※食材がなくなった際は早目に閉店
定休日 :年末年始
電話番号 :03-3449-2552
予算 :6,000円~6,999円
席数 :21席
個室 :あり(6人可)
喫煙情報 :全席禁煙
アクセス :JR恵比寿駅東口 徒歩5分
住所 :東京都渋谷区恵比寿1-22-12 エビステルコ 2F
地図 :Googleマップ
公式サイト:鳥つた(Instagram)
日本酒と焼き鳥の希少部位で通な乾杯!「恵比寿ニューれば屋」
参照:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13180490/
つづいて紹介するのは「ニューれば屋」。希少部位も揃う!美味しい焼鳥と日本酒をコスパ良く楽しめます。
貴重な白レバーを炙った「白レバー炙り 700円(税込)」は味もコスパも大満足な一品!
ふんわりと口の中でとろける食感を楽しめます!
日本酒も豊富なうえに、どれを飲んでも「一合 1,063円(税込)」!
色々な種類を少しづつ飲みたい人には「ハーフ 583円(税込)」、「ミニ 462円(税込)」もおすすめですよ〜♡
焼鳥も何を頼んでも美味しいですが、特に「やげんなんこつ 200円(税込)」の美味しさにはびっくり!
希少部位がたくさんあるのも嬉しいです◎ 新宿三丁目にもお店があります。
みやざき地頭鶏を使った焼き鳥のコースとワイン「恵比寿 希鳥」
恵比寿駅徒歩1分の好立地にある「希鳥」。完全予約制で予約はコースのみという、システムからも並々ならぬこだわりを感じるお店です。
平日の早い時間限定のショートコース2,800円(税込)~9,900円 (税込)のものまで、様々なコースが用意されています。
この投稿をInstagramで見る
コンセプトは、ワインと焼酎で焼き鳥を楽しむこと。シェリーやスパークリングをはじめ多種多様なワインがあります。
この投稿をInstagramで見る
焼き鳥コースに使われる鶏は、みやざき地頭鶏。自社の養鶏場より、毎日約1000羽の最上質地鶏から目利きが選別。希少部位を集め、牡牝を使い分けて使用しています。
この投稿をInstagramで見る
絶対に写真を撮りたくなる「トリュフTKG」はプチ贅沢なシメ。金柑を崩しながら出汁醤油で食べます。薄切りのトリュフが香り、深みのあるここでしか食べられない卵かけ御飯です。
国内最高峰の鶏肉に舌鼓!「えびす 今井屋總本店」
出典:食べログ
続いて紹介するのは「えびす 今井屋總本店 (えびす いまいやそうほんてん)」。秋田県産の比内地鶏を使った焼鳥専門店です。
全国で150種類以上ある銘柄の中でも、雌の比内地鶏は究極の地鶏と呼ばれ、しっかりとした赤身と甘みのある脂身が特徴です。一度は食べてみたいですよね!
出典:食べログ
こちらは「もも肉の塩焼き 3,080円(税込)」。ご覧の通り、比内地鶏のもも肉を贅沢に使用しています。
天然塩で味付けされた香ばしい皮とジューシーなもも肉がたまらない一品。焼酎と日本酒の品ぞろえも豊富なので、お好きな銘柄でググっといっちゃいましょう!
出典:食べログ
お次は定番の「ねぎま 572円(税込)」。比内地鶏のもも肉、むね肉を使用しています。プリッとした肉質と、ジューシーな風味を楽しめるサイズで串打ちしてあるのだとか。
ねぎは栃木県黒磯市産の「白美人」。ねぎの甘味と地鶏のうまみ…想像しただけでほっぺが落ちそうです。
出典:食べログ
鶏の旨味たっぷりの鍋もおすすめ。「”究極”の水炊き鍋から白濁ガラ本スープ~ 3,520円(税込)」は、比内地鶏の鶏ガラを100%使用。水と鶏ガラだけで作り出す白濁のガラスープには、鶏のコクと旨味が溢れだしています。
〆は雑炊とうどんの2種類!どっちもおいしそうで悩んでしまいます…!国内最高峰の地鶏を使った逸品たち。ぜひ一度ご賞味ください!
営業時間 :[ランチ]11:30~14:00
[ディナー]17:00~23:30
定休日 :なし
電話番号 :03-5456-0255
予算 :5,000円~5,999円
席数 :90席
個室 :あり(4人、6人、8人、10~20人、20~30人可)
禁煙情報 :分煙(加熱式たばこ限定)
支払い方法:カード可(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)、電子マネー不可
アクセス :恵比寿駅徒歩1分
住所 :東京都渋谷区恵比寿西1-7-11
地図 :Googleマップ
公式サイト:えびす 今井屋總本店
地図を確認!
水色 ⇒個室があるお店
むらさき⇒コスパ最高のお店
グリーン⇒おしゃれなお店
ピンク ⇒魚が美味しいお店
黄色 ⇒焼き鳥が美味しいお店
まとめ
いかがでしたか?気軽に日常使いできるお店からハイセンスなお店まで、恵比寿の魅力的なお店を紹介させていただきました!
接待やデートなどで利用することも多い恵比寿。ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
≪関連記事≫
・恵比寿のディナーまとめ記事はこちら!
・恵比寿の女子会まとめ記事はこちら!
・恵比寿のランチまとめ記事はこちら!
・恵比寿のカフェまとめ記事はこちら!