東京キャラクターストリート-38

東京駅一番街にある
東京キャラクターストリート
は、いろいろなキャラクターの専門ショップが31店舗も並んでいます。今回はそれらの中から、注目のお店やそれぞれの注目商品をご紹介していきます!

《関連記事》
東京駅一番街にある東京ギフトパレット、そして大丸東京やグランスタ、エキュートから選んだ東京駅のおすすめお土産完全版はこちら!

  • test
  • 動画PC
  • 【NEW】Kirby Café PETIT(カービィカフェ プチ)

    Kiyby Cafe PETITの外観
    カービィ カフェ PETIT 東京駅店

    「カービィカフェ PETIT」は「カービィカフェ」から生まれたテイクアウトスイーツ専門店

    ここでしか買えない、「星のカービィ」の世界観たっぷりなケーキやタルトがたくさん並んでいます!

    カービィカフェのケーキ

    右前のケーキは「くるまほおばりケーキ PETIT 1,188円(税込)」。ゲーム中でカービィが車を頬張ったときのフォルムが、そのままケーキになりました!

    ”くるまほおばりカービィ”は、ふわふわのスポンジをイチゴ味のブランマンジェでコーティングしてあります。

    その他にも、おなじみの星ブロックがモチーフの「まるでチーズケーキのような星ブロック 788円(税込)」など、全9種類のケーキがショーケースに並びます。

    プププ・ティラミス

    カービィもむちゅう!プププ・ティラミス、ワドルディもむちゅう!プププ・ティラミス<オレンジ> 1,566円(税込)」は、カービィとワドルディが思わずとびついてしまうほど美味しいティラミス。

    甘みとほんのり苦いティラミスは、大人も子どももカービィたちのように夢中になって食べたくなる味です。

    ティラミスが入ったオリジナルのカップはお家でも使えるので、お土産にもぴったりですよ!

    スライドショーには JavaScript が必要です。

    スイーツ以外にも、店内には「カービィカフェ PETIT」オリジナルグッズがずらり!

    カービィとワドルディのぬいぐるみは、「カービィカフェ PETIT」の落ち着いた雰囲気に合わせたカラーでデザインされています。

    夢の泉モチーフのオブジェ

    「カービィカフェ PETIT」オリジナル商品は20種類以上

    缶入りラングドシャ S 1,296円(税込)/クッキーM 2,160円(税込)」や「びん入りキャンディ(全4種) 各972円(税込)」など、中身を食べた後も飾りたくなるグッズがたくさん!

    店内には「星のカービィ」の世界の「プププランド」にある”夢の泉“をイメージしたグッズコーナーもあります。

    なお、「カービィカフェ PETIT」への入店には、事前入店整理券もしくは当日入店整理券が必要です。どちらも「カービィカフェ PETIT」公式サイトにリンクがある「Live Pocket-Ticket-」から予約できます。

    ケーキを必ず手に入れたい方は、事前入店整理券を予約して行ってみてくださいね。グッズは事前入店整理券、当日入店整理券のどちらで入店しても購入できますよ。

    ©Nintendo / HAL Laboratory, Inc.

    仮面ライダーストア


    仮面ライダーストア東京

    1971年から続く「仮面ライダーシリーズ」の世界初のオフィシャルグッズショップ。アパレル商材、キーホルダー、「駅」や「電車」などのモチーフに「仮面ライダー」のデザインをあしらったアイテムを取り揃えています。

    新シリーズに合わせた商品も定期的に販売されており、まさに特撮ファンにはたまらないショップです。


    iPhoneケース 各種(税込3,500円~)

    スタイリッシュなiPhoneケース!様々な機種のケースが販売されており、それぞれデザインが異なります。


    アクリルスタンド 各種(税込1,500円~)

    歴代の仮面ライダーの「アクリルスタンド」は、集めて飾れば大迫力のインテリアに!


    キーチェーンマスコット 仮面ライダーリバイ/仮面ライダーバイス(各税込1,210円)

    2021年9月5日より番組がスタートした新シリーズ「仮面ライダーリバイス」のストア限定アイテムです。完売必須の人気商品なので、気になる方は早めにゲットしましょう。

    ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ©東映・東映ビデオ・石森プロ ©石森プロ・東映

    どんぐり共和国


    どんぐり共和国

    ジブリ作品のおしゃれな雑貨や日用品を販売しています。新作映画の公開とともにグッズも登場するので、ジブリ作品ファンの方にも必見です!


    「アーヤと魔女」 ゆびにんぎょうセット(税込2,200)

    こちらは最新映画「アーヤと魔女」の公開日である2021年8月27日から販売されています。5体のカワイイ指人形は指につけて遊んでもよし、並べて飾るのもかわいいですね!

    もっと!むしゃむしゃ貯金箱(税込6,380)

    「千と千尋の神隠し」のカオナシのワンシーンを再現した貯金箱!お金をセットすると、カオナシのセリフや主題歌が流れてきます。

    ※動画をタップすると音が鳴ります。音量にご注意ください!


    崖の上のポニョ ちゃぷちゃぷバスボール 全5(税込 各 715)

    ソーダの香りがシュワッとはじけるバスボールは、溶けるとお風呂をスカイブルーの色に染めてくれます。中にはポニョやいもうとたちのマスコットが。

    どれが出てくるかはお楽しみです♬

    「ふかふかポニョ マスコット(税込1,408円)」「ポニョのバケツ (税込704円)」をセットで購入すると、映画のワンシーンが再現できます!

    © Studio Ghibli
    © 2020 NHK, NEP, studio Ghibli
    © 2008 Studio Ghibli – NDHDMT

    ミッフィースタイル


    ミッフィースタイル

    2021年6月9日にリニューアルオープンしたこちらのショップでは、ミッフィーをモチーフにしたグッズを販売しています。

    かわいい雑貨や日用品など、品揃えはかなり幅広いです。


    パンダリュックミッフィー(税込3,300円)/ツーリストミッフィー (税込3,300円)/ジョギングミッフィー (税込4,180円)

    丸みのあるフォルムがたまらない、ミッフィーのぬいぐるみ。各衣装に遊び心が感じられる、ここでしか買えない限定アイテムです。


    ゆらゆらタンブラー (税込990円)

    ゆらゆらと揺れるグラスは、少しリッチな気分にさせてくれますね!プリントされた顔がなんともキュートです。


    刺繍ブローチ (1個 税込770円)

    カバンや小物につけて楽しめるブローチは、刺繍ならではの質感!どんなデザインかは、開けてのお楽しみです。

    アイカツ!デザインマート BY アイカツ!スタイル


    アイカツ!デザインマート BY アイカツ!スタイル

    ここでは「アイカツ!シリーズ」のグッズを3,000円以上買うと、東京駅限定のノベルティがもらえます。店頭の「データガードダス アイカツプラネット!」で遊ぶこともできますよ。


    メルリ もちもちぬいぐるみクッション(税込4,400円)

    お店の人気№1商品です。腕にすっぽりおさまる大きめのフォルムと、もちもちの感触に癒されます。


    ドレシア ラバーキーホルダー 各種(税込990円)

    「アイカツプラネット!」に登場するドレシアたちのキーホルダーもあります。デザインマート書き下ろしデザインに注目です!

    東京駅でしか手に入らない駅長スタイルのグッズもたくさんあります!

    ©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO
    ©BNP/BANDAI, DENTSU, TV TOKYO, BNArts

    すみっコぐらし shop 東京駅店


    すみっコぐらし shop 東京駅店

    東京駅店は、全国で唯一のすみっコぐらし単独店舗!ココでしか買えない貴重なグッズが多数そろっています。ファンなら絶対楽しめるはず!


    てのりぬいぐるみ 東京駅丸の内駅舎 ねこ(税込1,595円)

    丸の内駅舎をモチーフにしたぬいぐるみは東京駅限定品!手のひらサイズで、お子様の持ち歩きにもちょうどいいはず!


    リングノート ピンク/ブルー (税込550円)

    なんと東京駅限定デザインです…!これ以外にもクリアホルダーやメパッドなど、文房具系のグッズが充実しています!


    巾着(税込770円)

    こんなにかわいい雑貨もたくさん販売されていますよ!

    ©2021 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

    松竹歌舞伎屋本舗


    松竹歌舞伎屋本舗

    歌舞伎関連のグッズやキャラクター商品を扱うお店です。お子様から大人の方まで楽しめるアイテムが目白押し!

    こちらは、「かぶきにゃんたろう」のグッズコーナー!「かぶきにゃんたろう」は、歌舞伎座支配人より歌舞伎にゃんバサダー」の称号を授与されている公式キャラクターです。

    カワイイぬいぐるみや、しょうゆ皿などの雑貨まで幅広くそろっていますよ。


    手ぬぐい 各種(税込1,320円~)

    様々なデザインの手ぬぐいは、大人の方へのお土産にピッタリ。広げて額縁に飾れば、かっこいいインテリアになりますよ。

    お店の一角にある「ひねもす」では、「開運の小槌」「名前札」など実演販売を行っています。

    「開運の小槌」は、小槌の器の中に神様や縁起物などの開運パーツを入れるオリジナルのお守り。お子様やお孫さんへのお土産に買って行く方が多いんです。

    ©SHOCHIKU Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    NHKキャラクターショップ

    東京キャラクターストリート-6
    NHKキャラクターショップ

    東京キャラクターストリート-7

    大河ドラマの公式グッズやどーもくんのグッズ、おさるのジョージなど、NHK関連グッズが豊富に取り揃えられています。

    ピタゴラゴール1(税込2,178

    4~6歳に人気の番組「ピタゴラスイッチ」から、「ピタゴラ装置」のゴールが1/1スケールで登場。

    ゴールするとロゴ旗が立ち、おなじみのゴールサウンドが流れます。おうちにあるもので装置を作れば、ピタゴラスイッチを楽しく体験できますよ!


    ピタゴラスイッチ おりたたみハンカチ劇場 かくれんぼ(税込770

    ピタゴラスイッチのコーナー「おりたたみハンカチ劇場」に登場するハンカチです。歌詞カードと遊び方説明付きで、折って歌ってひっくり返して、楽しく遊べます!

    ©NED・じゃぴぽ・81PRO
    ©NHK・NED

    カピバラさんキュルッとショップ

    東京キャラクターストリート-27
    カピバラさんキュルッとショップ

    東京キャラクターストリート-25

    キュルッとした顔の可愛いカピバラさんグッズが所狭しと並んでいるこのお店は、「ミドリノ草原にようこそ」がコンセプト。

    東京キャラクターストリート-26
    カピバラさん×ふなっしー 寝そべりぬいぐるみ(900円+税)

    カピバラさんとふなっしーのコラボ商品!言うなれば「カピっしー」でしょうか?(笑)

    ©TRYWORKS ©ふなっしー

    プリキュア プリティストア

    東京キャラクターストリート-16
    プリキュアプリティストア

    東京キャラクターストリート-17

    プリキュア プリティストアは、子供に大人気のプリキュアシリーズグッズを販売している初のオフィシャルショップです。

    東京キャラクターストリート-15
    キュアフレンズぬいぐるみ(キュアフローラ駅長さんVer.)(2100円+税)

    限定生産品なので、見つけたらかなり貴重です!

    ©ABC・東映アニメーション

    ウルトラマンワールドM78

    東京キャラクターストリート-23
    ウルトラマンワールドM78

    東京キャラクターストリート-24

    「ウルトラマン」から最新版のウルトラマンまで、世代を超えて楽しめるお店です。


    Tシャツ KAIJU MARCH 東京駅限定《ウルトラマンショップ限定》(XXXSサイズ 税込2,750円/S~XLサイズ 税込3,520円)

    XXXSXLサイズまであるので、家族・親子でお揃いコーデが楽しめます

    イラストでは、怪獣たちがウルトラマンショップのある東京駅を車掌さん気分で楽しく行進中。空では、名誉店長もさりげなくパトロールしています!

    ©円谷プロ

    テレ東本舗。

    東京キャラクターストリート-13
    テレ東本舗。

    東京キャラクターストリート-14

    LINEスタンプでも大人気のテレ東のキャラクター・バナナ社員「ナナナ」や、妖怪ウォッチグッズ、モヤモヤさまぁ~ず2グッズなど、テレビ東京の商品が盛りだくさんです。

    東京キャラクターストリート-12
    ナナナ ボールチェーンマスコット(7ポーズ、基本ポーズ)(900円+税)

    コーヒーなどでわざと汚してシュガースポットをつけるのがツウです。

    ©TV TOKYO

    TBSストア


    TBSストア

    2021年7月1日にリニューアルオープン。TBS系のドラマやバラエティ番組、映画、アニメのグッズが集結しています!

    放送期間に合わせて商品の入れ替えが行われているので、好きな映画や番組のグッズを狙うなら早めがおすすめです。

    金曜ドラマ「MIU404」の大人気キャラクター「ポリまる」が駅長に扮して「駅長ポリまる」に!

    ぬいぐるみやポーチ、キーホルダー、ステッカーなどの「駅長ポリまる」グッズが販売中です。

    ⓒTBSスパークル/TBS

    こちらは毎週月曜日夜7時から放送されている人気番組「アイ・アム・冒険少年」のグッズ!イラスト化されたフワちゃんとあばれる君がなんともかわいらしいです。

    TBS系にて毎週月曜よる7時~好評放送中です!

    ⓒTBS 吉本興業

    2021年12月に劇場版も公開される人気アニメ「呪術廻戦」のグッズも盛りだくさん!店頭には主人公・虎杖悠仁のパネルも展示されているので、記念写真も撮れますよ。

    ©1995-2021, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.

    ポケモンストア

    東京キャラクターストリート-32
    ポケモンストア

    東京キャラクターストリート-33

    「ポケモンストア」は、ポケモンオフィシャルショップ「ポケモンセンター」の人気商品を中心としたポケモングッズが揃ったお店です!

    東京キャラクターストリート-31
    ぬいぐるみ 駅長さんピカチュウ ポケモンストア東京駅店 制服Ver.(1,600円+税)/ぬいぐるみ 駅長ピカチュウ ポケモンストア 東京駅店限定(1,200円+税)

    駅長スタイルのピカチュウはココでしか買えません!

     東京キャラクターストリート-34

    案内してくださった東京駅一番街の笹岡さんと。

    © 2015 Pokémon. © 1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
    ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

    JUMP SHOP

    東京キャラクターストリート-3
    JUMP SHOP

    「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気マンガのグッズを中心に取り扱っています。雑貨、コミックス、お菓子、衣類など、漫画・アニメファンは見逃せないお店です!

    商品は定期的に入れ替わってるため、「これがおすすめ!」と絞るのは難しいのですが、いつ来ても新しいグッズに出会えるのが最大魅力!

    人気商品はすぐ売り切れてしまうので、お目当てのグッズがある方は早めに足を運んでみましょう!

    © SHUEISHA Inc.All rights reserved.

    その他のお店とフロアマップ


    ※画像をクリックすると拡大します

    その他、今回は紹介しきれませんでしたが東京キャラクターストリートにあるキャラクターショップは全部で31店舗!

    詳しく見たい方はクリックして大きい画像で見てみてください。

    一部変更となっている店舗もありますので、詳しくは公式サイトにてご確認ください。

    限定商品が購入可能なオンラインショップも!


    出典:https://e-mono.jr-central.co.jp/shop/e/echarast/?label=specialgoods

    実は東京キャラクターストリートには、直接行かなくても限定商品が買えちゃう「東京キャラクターストリート オンラインプラザ」もあります!

    キャラクターのカワイイぬいぐるみや小物がたくさん出品されているので、ぜひチェックしてみてください!

     

    行き方(アクセス)

    東京キャラクターストリート-38

    東京キャラクターストリートはいろんな方向から入ることができますが、大まかな位置でいうと

    八重洲北口の地下1階」です!

    「東京駅一番街」や「東京キャラクターストリート」の方向案内が見られないうちは「八重洲北口」を目指しましょう!

    まとめ

    東京キャラクターストリートは自分の好きなキャラクターグッズを買うのも良いですし、お土産にも良さそうな商品がたくさんあります。

    キャラクターというと小さいお子様向けかと思いきや、大人も楽しめるお店もたくさんあって、どんな世代でも楽しめるスポットでした!

    《関連記事》
    東京駅一番街にある東京ギフトパレット、そして大丸東京やグランスタ、エキュートから選んだ東京駅のおすすめお土産完全版はこちら!

    名称 東京キャラクターストリート
    アクセス 東京駅より徒歩3分
    住所 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街
    ,
  • 問い合わせ

  • ISE