ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

1,000円以内で食べられる、新宿のランチ特集!

“安いランチ=大衆食堂や麺系”のイメージが強いと思います。しかし、新宿にはそういったお店だけでなく、イタリアン和食韓国料理中華などをランチでお得に食べられるお店もあるんです!

この記事では、あなたのお財布にやさしく寄り添う、安いお店だけを紹介していきますよ。

新宿三丁目、歌舞伎町、西新宿、南新宿とエリアごとに紹介していきます。

職場やおでかけ先から近いお店に行きたい!という方は、紹介店舗の一覧マップも参考にしてくださいね。

  • 動画PC
  • 新宿三丁目エリアの1,000円以内ランチ

    おしゃれなビストロの絶品魚定食「銀彗富運」


    出典:食べログ

    お昼からお腹いっぱい食べたいなら「銀彗富運(シルバースプーン)」がおすすめ!

    夜はワインや創作料理を提供するおしゃれなビストロですが、昼はガラッと雰囲気が変わって、1,000円以内で味わえる満足度抜群の海鮮定食を提供しています。

    新宿三丁目駅から徒歩3分とアクセス良好。JR新宿駅からも徒歩10分で行くことができます。


    出典:食べログ

    こちらは「お刺身盛り合わせ定食  1,000円(税込)」です。生本マグロ、サーモン、ホタテ、生赤エビ、イワシなどの新鮮なお刺身の盛り合わせに、みそ汁、シラス、漬物などの小鉢がついてきます。

    どれも数切れずつ盛られているので、一度にいろいろなお刺身を味わいたい人にもおすすめです。新鮮な魚介とほかほかのご飯で満腹になれます。


    出典:食べログ

    こちらは「フライと刺身小鉢定食  1,000円(税込)」です岩手県産のカキを使ったカキフライ2つ、エビフライとカニクリームコロッケがついてきます。

    旬の食材を使ったお刺身小鉢もついてくるので、2種類の海鮮料理を同時に味わえるとても贅沢な定食です。

    すべての定食が、ご飯とみそ汁、シラスがおかわり自由!ランチでお腹いっぱいになりたい方はぜひ行ってみてください。

    銀彗富運
    営業時間 1:30~14:30/17:00~23:00
    定休日 日曜日
    電話番号 03-6457-4249
    席数 25席
    個室 あり
    喫煙情報 禁煙
    住所 東京都新宿区新宿3-2-7 PLAZA ESTビル B1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿駅三丁目駅から徒歩3分
    JR新宿駅から徒歩10分
    公式サイト 銀彗富運
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ぐるなび予約

    創業1915年!男女問わず人気の老舗「長野屋」

    DSC05601-1

    新宿駅東南口すぐの大衆食堂「長野屋」。創業は1915年と、100年以上の歴史がある老舗です。

    香ばしい外観から漂う情緒たっぷりのオーラ。ひとりでも安心して入ることができますね。男性ばかりかと思いきや、女性のお客さんも多いお店です。

    IMG_4776

    こちらのお店、定食は20種類以上、一品料理は40種類以上揃います。写真は 「煮魚定食 880円(税込)」「酢だこ 350円(税込)」

    煮魚は、日によって変わるようで、この日はカレイでした。味がしっかり染みていますが、濃すぎない絶妙な味付け!

    長野屋
    営業時間 11:30~22:00
    定休日 水曜日
    電話番号 03-3352-3927
    席数 31席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区新宿3-35-7
    地図 Googleマップ
    アクセス 各線新宿駅東南口から徒歩1分
    公式サイト なし
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    ボリューム満点のもつ鍋定食が名物!「かしら焼き&もつ鍋 金太郎 新宿店」

    新宿三丁目駅から徒歩1分の場所にある「かしら焼き&もつ鍋 金太郎 新宿店」

    店名にもある通り、かしら焼きともつ鍋が名物で、夜は仕事終わりのサラリーマンで賑わいます。お昼はボリューム満点のお得なランチが楽しめます!

    ランチは鍋や揚げ物、カレーなど10種類のメニューから選べます。どれもご飯がおかわり自由なのも嬉しいポイント。テイクアウト用のから揚げ弁当も販売しています。

    メニューを決めたら、お店の前にある食券を買って店内へ。

    名物は「もつ麺ちゃんこ定食  850円(税込)」です。モチモチのちゃんぽん麺が入ったもつ鍋に、ご飯と生卵がついてきます。

    お店おすすめの食べ方は、麺を先に食べ、生卵を溶いた卵かけご飯を投入して雑炊風にすること。具材のダシが出たスープと、卵でまろやかになったご飯が絶妙にマッチします!

    机に置いてある辛味噌をひとさじ入れればピリッと食欲をそそる味に!最後まで飽きることなく楽しめます。

    ランチタイムには行列ができることもあるので、時間のある時に行くのがおすすめです。

    かしら焼き&もつ鍋 金太郎 新宿店
    営業時間 ランチ
    【月〜日】11:30~14:30
    ディナー
    【月〜土】17:30〜23:15
    【日・祝】17:00~23:00
    定休日 なし
    電話番号 03-5155-2917
    席数 30席
    個室 なし
    喫煙情報 禁煙
    住所 東京都新宿区新宿5-18-16
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿駅三丁目駅E1出口から徒歩1分
    東新宿駅から徒歩5分
    公式サイト かしら焼き&もつ鍋 金太郎 新宿店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ぐるなび予約

    ミシュラン掲載の名店!昼は880円~食べられる「新宿割烹 中嶋」

    素材にこだわった料理を味わいたいなら、ミシュランにも掲載された名店「新宿割烹 中嶋」がおすすめです。

    JR新宿駅から徒歩3分、大通りから1本外れた静かな路地の地下にあります。

    店内は、木目を基調とした和を感じさせる雰囲気で、女性の方も入りやすいです。夜は10,000円以上のコースを提供する割烹ですが、ランチは1,000円以内で楽しめます!

    ランチタイムには、イワシを使った数種類の定食が選べます。ご飯は2杯目まで無料!

    おひたしや冷奴など、割烹ならではの一品料理もあります。

    おすすめは名物の「柳川鍋定食  990円(税込)」。柳川鍋は一般的にどじょうを使った江戸の郷土料理ですが、こちらではイワシのカツが入っています。

    コクのあるダシが染みた卵と、ほどよい苦味のあるイワシが混ざり合ってとても上品な味わい。割烹のお店とあって、みそ汁やお新香は素材の味を活かした優しい風味です。

    こちらもお昼時には行列ができるお店なので、ピークタイムからずらして行くのがおすすめです!

    新宿割烹 中嶋
    営業時間 11:30~13:40/17:30~21:00
    定休日 日祝
    電話番号 03-3356-4534
    席数 30席
    個室 あり(2人〜3人 3室 4人〜6人 2室)
    喫煙情報 禁煙
    住所 東京都新宿区新宿3-32-5 日原ビル B1F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅南口/東口から徒歩3分
    新宿三丁目駅から徒歩3分
    公式サイト 新宿割烹 中嶋
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    歌舞伎町エリアの1,000円以内ランチ

    コスパ抜群!昔ながらの定食屋「つるかめ食堂 歌舞伎町店」

    コスパ抜群の定食なら「つるかめ食堂」!新宿駅から徒歩5分と好立地な場所です。1956年創業とだけあって、昔ながらの定食を食べることができます。

    定食は揚げ物や炒め物、魚からどんぶりまで一通りそろっていて、そのほとんどが1,000円以内と高コスパなものばかりです。

    こちらは「日替わり定食  900円(税込)」。この日は豚肉味噌焼きとハムエッグのセットでした。定食は一日通していつでも食べられるので、遅めのランチにぜひ♬

    つるかめ食堂 歌舞伎町店
    営業時間 11:30~23:00
    定休日 水曜・お盆・年末年始
    電話番号 03-3200-2846
    席数 28席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区歌舞伎町1-15-8 白木ビル 1
    地図 Googleマップ
    アクセス 西武新宿駅から徒歩3分
    丸の内線新宿駅から徒歩4分
    JR新宿駅東口から徒歩6分
    新宿西口駅から徒歩7分
    公式サイト つるかめ食堂 歌舞伎町店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    雰囲気抜群!老舗タイ料理店「バンタイ」


    出典:食べログ

    「バンタイ」は、30年以上続く老舗タイ料理店。食べログの「アジア・エスニックTOKYO 百名店2022」にも選ばれた人気店です。

    家具や雑貨もタイ製にこだわり、日本にいながらタイ気分を味わえます!西武新宿駅から徒歩2分で行けるのもポイントです。


    出典:食べログ

    こちらは「パッタイ  800円(税込)」です。つるんと喉越しの良いビーフンとエスニックな味付けがクセになります!レモンをかければさっぱりとした風味に!

    タイ料理の中でも辛さ控えめなので、辛いものがあまり得意じゃない方にもおすすめです。サラダとスープ、デザート付きなのも嬉しいですね。


    出典:食べログ

    こちらはゲンキョワンガイ 900円(税込)」というメニューで、鶏肉のグリーンカレーです。

    野菜と鶏肉の味が凝縮したカレーは食べ応え抜群。ピリッと辛いカレーのあとに食べるデザートは、よりおいしく感じます!

    ランチはラストオーダー15時までやっているので、遅めのランチにも打ってつけです。

    バンタイ
    営業時間 【月~金】11:30~15:00/17:00~23:00
    【土日祝】 11:30~23:00
    定休日 なし
    電話番号 03-3207-0068
    席数 110席
    個室 なし
    喫煙情報
    住所 東京都新宿区歌舞伎町1-23-14 第1メトロビル 3F
    地図 Googleマップ
    アクセス 西武新宿駅から徒歩2分
    新宿西口駅から徒歩4分
    JR新宿駅から徒歩5分
    公式サイト バンタイ
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    焼きそば×白飯でガッツリご飯「かぶきち」

    焼きそばとご飯をがっつり食べたい人には「かぶきち」がおすすめ!

    西武新宿駅から徒歩3分、TOHOシネマズの向かい側にあります。飲み屋風の店内には、焼きそばを鉄板で炒める音が軽快に響きます。

    焼きそばのほかにも、チャーハンやチャーシューの定食もあります。お酒好きには嬉しい晩酌セットも!

    おすすめはランチ(並) 950円(税込)」生卵(+50円)トッピングです。焼きそばにご飯とスープ、小鉢が付いてきます。

    ソースとコショウが効いた麺と、シャキシャキしたもやしの食感がたまりません!生卵を溶くととってもまろやかな味に!!

    生卵だけでなく目玉焼きトッピングもあります。しばらく食べ進んだら、紅生姜トッピングして味のアクセントに。

    ランチセットは11~14時の間のみの提供です。焼きそばをおかずに白飯を掻き込みたいという方は、ぜひ行ってみては?

    かぶきち
    営業時間 24時間営業 ※ランチタイムサービスは11:00~14:00のみ
    定休日
    電話番号 050-5492-3339
    席数 16席(カウンター4席/テーブル4人掛け×3)
    個室 なし
    喫煙情報 禁煙可
    住所 東京都新宿区歌舞伎町1-14-6 第21東京ビル 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 西部新宿駅から徒歩3分
    JR新宿駅から徒歩6分
    新宿西口駅から徒歩7分
    公式サイト かぶきち
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    餃子と馬肉をお得に楽しめる「新宿駆け込み餃子」

    ※こちらのお店は、当面の間はランチはお休みしています


    出典:食べログ

    「新宿駆け込み餃子」は、西武新宿駅から徒歩3分とアクセス良好。江戸の街や火消しをイメージした店内にはたくさんの提灯が飾ってあり、とても活気があります。

    歌舞伎町の飲み客たちに愛される餃子や馬肉をランチで楽しめます!


    出典:食べログ

    こちらは肉汁焼き餃子ダブルランチ 10個880円(税込)」です。

    肉汁たっぷりの餃子が10個にご飯、わかめスープ、お新香が付いてきます。そしてご飯とスープはおかわり自由!満腹になること間違いなしの定食です。

    ニンニク・ニラ不使用なので、食後のニオイが気になる方も安心!


    出典:食べログ

    こちらは桜鉄火丼(桜手ごね寿司) 1,000円(税込)」。夜の人気メニューの馬刺しや桜ゆっけに使われる新鮮な桜肉(馬肉)をたっぷり使った丼です。

    サシが入った桜肉は柔らかくてコクがありつつもサッパリしています。脂っこいお肉が苦手な方にもおすすめのメニューです。

    ランチメニューと呼ばれてはいますが、夜でも頼むことができますよ!夜は行列ができるお店ですが、お昼は回転が早いのでスムーズに入れます。

    新宿駆け込み餃子
    営業時間 24時間営業 ※当面の間、昼の営業は中止
    定休日

    なし

    電話番号 03-6233-7099
    席数 60席
    個室 なし
    喫煙情報 禁煙
    住所 東京都新宿区歌舞伎町1-12-2 第58東京ビル 1・2F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅から徒歩5分
    西部新宿駅から徒歩3分
    新宿三丁目駅から徒歩5分
    公式サイト 新宿駆け込み餃子
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    新宿西口エリアの1,000円以内ランチ

    名物は紙カツ!行列必須の「豚珍館」

    DSC05541

    お昼時になると毎日行列ができる「豚珍館(とんちんかん)」美味しい豚カツがリーズナブルな価格で味わえると大人気です。

    DSC05555

    定番は「とんかつ 980円(税込)」ですが、写真の「紙カツ 680円(税込)」もおすすめ!

    20170418_135109-1

    紙のように薄い紙カツは、このお店だけのオリジナルメニューです。豚汁とご飯のお替りは無料!この豚汁がまた美味しいんです!

    甘口と辛口の特製豚カツソースがありますよ!少しずつかけて食べ比べてみましょう!

    豚珍館
    営業時間 11:00~15:00/17:00~22:00
    定休日 日祝
    電話番号 03-3348-5774
    席数 30席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区西新宿1-13-8 高橋ビル 2F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅西口から徒歩5分
    公式サイト なし
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    西新宿で人気の韓国料理店!「韓感」


    出典:食べログ

    辛いものが好きなら「韓感」がおすすめ!焼肉や韓国家庭料理が人気のお店で、ランチではチゲやビビンパを提供しています。

    西新宿駅から徒歩3分、新宿の喧騒から少し離れた路地にあり、カジュアルで入りやすい雰囲気です。


    出典:食べログ

    こちらは石焼ビビンパ スープ付き 880円(税込)」です。こだわりの手作りナムルとご飯が相性抜群!

    お好みでコチュジャンを入れればピリ辛に!辛いビビンパとあっさりしたスープがよく合います。


    出典:食べログ

    スンドゥブチゲ 780円(税込)」は、ちょっと辛くて具材がたっぷり入ったスープが絶品。ご飯おかわり自由なのでお腹いっぱい食べられますよ!+50円でチーズをトッピングすれば、トロトロで濃厚な味に!

    すべてのランチメニューに、おかず3品が付いてきます!ランチタイムはいつも満席なので、待つ時間がない方は早めに行くかピークタイムが過ぎてから行きましょう。

    韓感
    営業時間 ランチ
    【月~金】11:30~14:30
    ディナー
    【月~土・祝日】17:00~23:00
    定休日 日曜日
    電話番号 03-3371-3949
    席数 52席
    個室 なし
    喫煙情報 禁煙
    住所 東京都新宿区西新宿7-19-6 東洋ビル 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 西新宿駅から徒歩3分
    JR新宿駅から徒歩7分
    公式サイト 韓感
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    ステーキがたったの650円で食べられる!「およよ」

    DSC05581-1

    立ち飲み酒場「山海楽酒 およよ 西新宿店」はランチになるとこの行列です。その理由は…

    DSC05576-1

    コチラの「ビフテキランチ 650円(税込)」肉は150gというボリュームです。スープとサラダ、さらにご飯はおかわり無料ですよ。

    DSC05578-1

    ミディアムレアの焼き加減がたまりません。玉ねぎが入った和風ステーキソースも、さっぱりしていい感じです。

    ランチはこの1種類のみなので、回転が速く少しの行列ならすぐに入れます

    店内のお客さんは男性の方がほとんどですが、テイクアウトもできるので、女性の方も利用しやすいはず!ランチは月~土の11:00~14:00です!

    およよ
    営業時間 【月~金】11:00~14:00/17:00~23:30
    【土】11:00~14:00 ※夜営業は貸切のみ
    ※昼は品切れ次第終了
    定休日 日祝
    電話番号 03-6908-8527
    席数 30席
    個室 なし
    住所 東京都新宿区西新宿8-5-8 正和ビル 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 西新宿駅1番出口から徒歩2分
    公式サイト およよ
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    平日はお惣菜が食べ放題!「ぜろいち」


    出典:食べログ

    新宿西口駅から徒歩3分の場所にある「ぜろいち」は、創作料理が人気の和バル。夜は炭火焼きやアヒージョなどさまざまな料理を提供しており、まん丸な海老カツが人気メニューです。

    内装や食器にもこだわったおしゃれな空間でランチを楽しめます。


    出典:食べログ

    こちらはふわとろ親子煮 1,000円(税込)」です。ダシと卵の甘くて優しい味わいと、柔らかい鶏肉が相性抜群!爽やかな香りの三つ葉が良いアクセントです。

    しかもランチは惣菜ビュッフェ付き!サラダと数種類のお惣菜を1皿分だけ自分で選べます。


    出典:食べログ

    こちらは自家製チキン南蛮 1,000円(税込)」です。南蛮酢で味付けしたサクサクのチキンと、卵がたっぷり入った自家製のタルタルソースの相性が良く、ご飯が進みます!

    お昼の時間帯でも、比較的並ぶことが少ない穴場スポットです。

    ぜろいち
    営業時間 【月~土】 17:30〜22:30
    【月~金】 11:30~14:00
    定休日 日祝
    電話番号 03-3368-7179
    席数 36席
    個室 なし
    喫煙情報 分煙
    住所 東京都新宿区西新宿7-15-8 日販ビル 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿西口駅から徒歩3分
    JR新宿駅から徒歩7分
    西新宿駅から5分
    公式サイト ぜろいち
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    新宿南口エリアの1,000円以内ランチ

    サザンテラスのおしゃれイタリアン「Petit DELIRIUM TAP CAFE」

    画像提供者:アジサイ ~東京グルメ~さん

    新宿サザンテラスの角にある「Petit DELIRIUM TAP CAFE(プティデリリウムタップカフェ)」。店内は装飾がカラフルで、見ているだけで元気になります!

    窓からはサザンテラスの冬の名物であるイルミネーションも良く見えるので、デートにもおすすめです♡ テラス席もありますよ。


    画像提供者:アジサイ ~東京グルメ~さん

    おすすめはモチモチの太麺のパスタ!写真は「自家製サルシッチャとゴルゴンゾーラのレモンクリームパスタ 1,000円(税込)」です。サラダ・スープ・ドリンク付き!

    程良いレモンの酸味、ゴルゴンゾーラの濃厚さにモチモチのパスタがよく絡みます。サルシッチャもスパイスが香り、旨味が濃くてとっても美味しいですよ♡

    Petit DELIRIUM TAP CAFE
    営業時間 11:00~23:00
    ランチ 11:30~14:00
    カフェ 14:00~17:00
    ディナー17:00~23:00
    定休日 ビルに準ずる(1/1)
    電話番号 03-6300-0807
    席数 104席
    個室 なし
    住所 東京都渋谷区代々木2-2-1 新宿サザンテラス内 (新宿サザンテラス)
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿駅南口から徒歩4分
    代々木駅から徒歩5分
    公式サイト Petit DELIRIUM TAP CAFE
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    ドカ盛り海鮮丼が750円~!「三是寿司」

    各線新宿駅より徒歩3~6分の場所にある「三是寿司(みこれずし)」は、ランチタイムは付近で働く方が大挙してやってくる人気店です。

    人気の秘密は、美味しいお寿司がとってもお得に食べられるところ!!とにかくボリューム満点なんです!

    今回は漬けマグロ・サーモン・エビ・ブリなどの切身がてんこ盛りの海鮮丼をいただきました!

    ランチタイムの超人気メニュー「みこちゃん丼 大盛り950円(税込)」です!並盛は750円(税込)です。

    器の中にはご飯もずっしりと入り、スゴイ重量感…!

    魚が美味しいのはもちろんの事、水菜のシャキシャキ感も気持ちがいい!味噌汁も付いて食べ応え十分の”みこちゃん丼”は、必食メニューですよ♪

    三是寿司
    営業時間 【月~金】11:30~15:00/11:30~23:00
    【土日祝】11:30~22:00
    定休日 年中無休
    電話番号 03-3375-5008
    席数 56席
    個室 あり
    住所 東京都渋谷区代々木2-14-1 新宿松本ビル 2F
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿駅から徒歩2分
    大江戸線新宿駅から徒歩4分
    JR新宿駅南口・新南口から徒歩6分
    公式サイト 三是寿司
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    まさに穴場♪素朴な和定食が500円~「美禄亭」


    出典:食べログ

    「美禄亭(びろくてい)」は新宿駅南側の交差点、ルミネの斜向かいにあるお店。新宿で40年以上続く老舗で、夜は常連のお客さんたちで賑わいます。

    店内には本物の土を敷いた土間や蔵をイメージしたお座敷があり、落ち着いた雰囲気の中でランチを楽しめます。


    出典:食べログ

    こちらは美祿弁当 700円(税込)」です。ふりかけのかかったご飯に漬物、卵焼きなどが入っており、どれも素朴な味わいです。

    旬の野菜がたくさん入っていてヘルシーなのも嬉しい!お弁当箱で提供されるのも趣がありますね。


    出典:食べログ

    こちらはさばの味噌煮定食 650円(税込)」です。サバの味噌煮にご飯、お新香、みそ汁が付いてきます。しっかり味噌が染み込んだサバはご飯ととてもよく合います!

    1日50食限定の「日替わりランチ 500円(税込)」もあるので、お得にお昼を済ませたい方はぜひ注文してみては?夜はとても賑わいますが、昼は並ぶことが少なく入りやすい穴場です。

    美禄亭
    営業時間 11:30~14:00/17:00~21:45
    定休日 日曜日
    電話番号 03-3370-7300
    席数 200席
    個室 あり(10~30人以上)
    喫煙情報 分煙
    住所 東京都渋谷区代々木2-9-2 久保ビル B1F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅から徒歩2分
    公式サイト 美禄亭
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    百名店に選ばれた中華料理店「老辺餃子館 本店」

    新宿駅南口から徒歩1分の「老辺(ロウベン)餃子館 本店」は、餃子や点心を中心に楽しめる中華料理店。

    老辺餃子とは、中国で200年以上の歴史を持ち、かつて清の皇帝が絶賛したという逸品。2021年には食べログ百名店にも選ばれた、餃子好きの聖地としても知られるお店なんです。


    出典:食べログ

    平日のランチでは、900~1,000円で食べられるメニューがたくさんあります。

    写真は定番の「特製チャーハンセット 900円(税込)」。スープ・老辺蒸し餃子2個・杏仁豆腐までついたお得なセットです。

    パラパラのお米に、コショウのシンプルな味付け、ふわふわ卵が間違いない味です。+150円で大盛に変更可能。


    出典:食べログ

    メインを選べる「豆腐・卵・鶏・豚料理 セット」1,000円(税込)。麻婆豆腐・卵とキクラゲ炒め・鶏肉の唐辛子味噌炒め・酢豚・青椒肉絲から、好きなおかずを選びましょう。

    こちらには白飯・スープ・ザーサイ・老辺蒸し餃子2個・杏仁豆腐がついています。

    ランチには+100円で、アイスコーヒー・ウーロン茶・ジャスミン茶のいずれかを付けられます。店内も中華感満載なので、今日はちょっと気分を変えたいという日のランチにピッタリです。

    老辺餃子舘 新宿本店
    営業時間 【月~金】
    11:30~14:30/11:30~15:00/17:00~22:00
    【土日祝】
    11:30~22:00 
    定休日 12月31日・1月1日
    電話番号 03-3348-5810
    席数 100席
    個室 あり(10~20人) ※個室の予約は16名から
    喫煙情報 全席禁煙
    住所 東京都新宿区西新宿1-18-1 小川ビル 3F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR新宿駅南口から徒歩1分
    都営新宿線新宿駅から徒歩1分
    都営大江戸線新宿駅から徒歩1分
    公式サイト 老辺餃子舘 新宿本店
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    食べログ予約 ホットペッパー予約 ぐるなび予約

    地図で確認

    グリーン ⇒新宿三丁目エリア
    ピンク  ⇒歌舞伎町エリア
    水色   ⇒新宿西口エリア
    オレンジ ⇒新宿南口エリア

    新宿で満足度の高いをランチを安く楽しもう♪

    以上、新宿の1,000円以内ランチでした!あなたの職場や、おでかけ先の近くにはありましたか?

    高いお金を払わなくても、お腹いっぱい、おしゃれに楽しめるランチはたくさんあります。ほかの良いお店があれば、随時更新していくのでお楽しみに!

    新宿のランチを幅広く知りたい方は、こちらの記事をチェック!

    【関連記事】

    《執筆:イワミズコウタ/撮影:イワミズコウタ・編集部/編集:ゆかりごはん》

    東京ルッチ編集部

  • 問い合わせ

  • ISE