ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

皆さんこんにちは、ライターのsayoです。

今回は、新宿三丁目にある「cafe WALL(カフェ ウォール)」に行ってきました。

駅近でありながら、新宿にいることを忘れてしまうほど居心地が良い上、おいしいスイーツが食べられると大人気のお店です。

新宿のカフェといえば、チェーン店ばかりのイメージでしたが、こんな素敵なお店があったなんて……。

  • 動画PC
  • アクセス抜群!三丁目の穴場カフェ「cafe WALL」♪

    「cafe WALL」は新宿三丁目(B2出口)から徒歩2分、JR新宿駅から徒歩10分という、アクセス抜群のビル3Fにあります。

    一見カフェが入っているように見えないビルなので、通り過ぎないように要注意。お店の看板が目印です。

    “できる限り手づくりにこだわり、ほっこりしていただけるお料理を”というコンセプトを掲げる「cafe WALL」。

    その温かい思いは、店内に足を踏み入れた瞬間から伝わってきました。

    木を多く使ったインテリアと、レジ横の桜が印象的な店内は、大都会・新宿ということを忘れてしまうほど、ゆったりと穏やかな空間が広がっています。

    平日のオープン時間に行ったのですが、窓側の席はすでに予約でいっぱい。窓側希望の際は、事前予約がおすすめです

    そして奥には半個室が!お祝いやMTGでの利用に便利ですね。

    映える上においしすぎる!話題の「おやつプレート」


    ※クリックで拡大できます

    「cafe WALL」で大人気のメニューが、こちらの「3種のよくばりおやつプレート 1,950円(税込)」

    3種のスイーツを1人で食べられるなんて贅沢すぎませんか?毎日、閉店時間を待たずに売り切れてしまうので、予約しておくと安心ですよ♪

    内容は季節ごとに変わるそうで、この日は春をテーマにしたおやつプレートでした。

    左から「クレームダンジュ求肥包み」「桜と苺と抹茶の春色パフェ」「季節のフルーツドーナツタルト」です。

    甘酸っぱいラズベリーがアクセントのクレームダンジュと、さっぱりとしたパフェ、ずっしりボリュームがあるドーナツタルトのバランスが良く、あっという間に完食。

    1つ1つのクオリティがめちゃくちゃ高くてびっくりしました。

    内容が変わるたびに、おやつプレートを食べにくる常連さんが多いというのも納得です。

    ちなみに、この春ver.は4月中旬までを予定しているそうなので、気になる方はお早めに!

    食べてみたいけど、こんなかわいらしいスイーツを1人で食べるのは抵抗がある……と思った方には、人目が気にならない、壁向きの席がおすすめです。

    店員の皆さんがフレンドリーで、気配りが素晴らしいので、1人でも心地よく過ごすことができますよ♪

    ラテアートのかわいさに悶絶……!


    ※クリックで拡大できます

    ドリンクの種類がたくさんあるのも魅力の1つ。迷いに迷った結果、「カフェラテ 720円(税込)」をチョイスしました。

    届いたカフェラテは……

    か、かわいすぎる!

    こんな顔で見つめられたら飲めない……。

    深煎りすぎず、程よい苦味のエスプレッソとまろやかなミルクのラテは、ほっこり優しい味わいでした♪

    新宿カフェの新たな選択肢に♪

    おひとりさまでも、友達とでも、ゆっくり穏やかな時間が過ごせること間違いなしの「cafe WALL」。

    ぜひ、次に新宿でカフェを選ぶ際には、選択肢に加えてみてくださいね♪

    cafe WALL
    営業時間 【月~木】12:00~22:00
    【金】12:00~23:00
    【土】11:30〜23:00
    【日】11:30〜22:00
    定休日 年中無休(臨時休業あり)
    電話番号 03-6380-5108
    席数
    個室 半個室あり
    住所 東京都新宿区新宿3-9-5 ゴールドビル3FB
    地図 Googleマップ
    アクセス 新宿三丁目駅B2出口から徒歩2分
    JR新宿東口から徒歩10分
    公式サイト cafe wall
    ▼▼予約&クーポン確認▼▼
    ぐるなび予約 食べログ予約
  • 問い合わせ

  • ISE