「サブカルチャーの聖地」とも呼ばれる、下北沢。街中には、ライブハウス、劇場などが多数立ち並んでいます。

そんな下北沢で見逃してはいけないのが「古着屋」の存在。
その数の多さは、道を歩けば古着屋に当たる…と言わんばかり。
「どこに行ったら本当に可愛い古着が手に入るんだろう」と悩む読者の方も少なくないのではないでしょうか。

東京ルッチではモデルの碓井玲菜ちゃんと古着屋巡り企画を行っています!そこで今回は、玲菜ちゃんと巡った古着屋に加え、東京ルッチ編集部がオススメする古着屋を合計15店舗ピックアップし、一挙ご紹介します!

また、オンラインショップのある店舗には「🛒」マークを表記しているので合わせて確認してくださいね。

  • 動画PC
  • 3びきの子ねこ 下北沢店


    個性的な古着がなんと648円〜、アクセは54円〜というリーズナブルな価格で手に入る「3びきの子ねこ」


    国内のヴィンテージを中心に取り揃えており、ワンピース・ブラウス・スカートなどのガーリーなアイテムが特にオススメ!!


    もちろん、ガーリーなアイテムだけでなく、クール女子にもオススメな同店。
    派手柄がかわいいブランドシャツは、パンツやアウターをモノトーンで統一し、メリハリコーデを楽しんで。

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.5「3びきの子ねこ 下北沢店」の記事をご覧ください!

    営業時間12:00〜20:00
    住所  東京都世田谷区北沢2-25-8 東洋百貨店内⇒Googleマップ
    公式  3びきの子ねこ

    meadow by FLAMINGO


    アメリカ・ヨーロッパのヴィンテージを中心に取り揃えた「meadow by FLAMINGO(メドウ バイ フラミンゴ)
    シンプルで、どんなコーデにも重宝するモノトーンカラーやアースカラーの綺麗目なヴィンテージが充実しているので、古着初心者さんにもオススメです。
    「meadow(牧草地)」をイメージした店内は、上質で、大人な空間。

    営業時間:〔平日〕12:00〜21:00〔土日祝〕11:00〜21:00 
    住所  :東京都世田谷区北沢2-26-14 下北沢COO ビルA号室⇒Googleマップ
    公式  meadow by FLAMINGO(instaglam)

    スティックアウト700ストアー


    店内全てのヴィンテージが700円均一の「スティックアウト700ストアー」


    メンズ6割、レディース4割の品揃えなので、彼と買い物に来たり、メンズライクなコーデを楽しむのも◎。
    ワンピースやロングスカートが特に人気。店頭に出すとすぐに売れてしまうので、お早めにゲットして。


    そんな同店で玲菜ちゃんが組んだ「2800円コーデ」は必見!!
    全身ブラウンでまとめつつ、差し色にグリーンを持って来て地味にならないように。
    チェックのスカートでトレンド感を演出したのもポイントです♪

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.9「スティックアウト700ストアー 下北沢」の記事をご覧ください!

    営業時間11:00〜21:00
    住所  世田谷区北沢2-14-16-2FGoogleマップ
    公式  
    スティックアウト700ストアー

    CHICAGO 下北沢店


    アメリカ・ヨーロッパ・国内のカジュアルなヴィンテージを中心に展開する「CHICAGO (シカゴ)下北沢店」。
    アディダスなどのスポーツブランドから、ディッキーズなどのアウトドアブランド、子ども服まで取り扱っており、その種類の豊富さが魅力。
    夏はアロハシャツも充実しているので、必見です。
    ヴィンテージだけでなく、着物の店頭数は5000点以上と世界一を誇るお店。

    営業時間11:00〜20:00
    住所  東京都世田谷区代沢5丁目32−5Googleマップ
    公式  CHICAGO 下北沢店

    オーシャンブルーバード 下北沢


    70s〜80sの国内ヴィンテージを中心に展開する「オーシャンブルーバード下北沢」


    4,000円以下のレトロガーリーなヴィンテージが豊富に揃っていますが、中には30,000円のスペシャルな一品も!!
    通年通して大活躍するチェックスカートや、秋冬にぴったりなコーデュロイが一押し!


    ヴィンテージならではの鮮やかな色合いが魅力的なタイトスカートは、あえてオーバーサイズのアーガイルニットと合わせておしゃれ上級者さんを狙って。

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.10「オーシャンブルーバード 下北沢」の記事をご覧ください!

    営業時間11:00〜20:00
    住所  東京都世田谷区北沢2-25-8 東洋百貨店内Googleマップ
    公式  オーシャンブルーバード 下北沢

    Little Trip To Heaven 下北沢店


    50s〜70sヨーロッパのヴィンテージや、オリジナルのインポートアイテムを中心に展開する「Little Trip To Heaven(リトルトリップトゥーヘブン)」。
    蚤の市をイメージしている店内に所狭しと並ぶ古着は、どれも大人ガーリーに着こなせるものばかり。
    パーティーシーンで大活躍するラグジュアリーなアクセも豊富。

    営業時間11:00〜21:30
    住所  東京都世田谷区北沢2丁目26-19 Hills 2Googleマップ
    公式  Little Trip To Heaven 下北沢店

    ヒッコリー


    40s〜90sアメリカのヴィンテージを中心に展開する「ヒッコリー(hickory)」


    アウトドア系のバックパックや、トラッドなアイテムが充実しています。
    夏はアメカジのアイテムが充実するので、季節ごとにこまめに覗いてみるのが吉。


    コーデュロイ素材のワンピースは、1枚で着てもサマになるけれど、ブラックのカーデで引き締め、大人っぽい仕上がりに。

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.6「ヒッコリー(下北沢)」の記事をご覧ください!

    営業時間13:00~21:00
    住所  東京都世田谷区代沢5-29-17飯田ハイツ1FGoogleマップ
    公式  ヒッコリー

    NEW YORK JOE EXCHANGE 下北沢店


    お風呂屋さんを改装したユニークな店舗、「NEW YORK JOE EXCHANGE(ニューヨークジョーエクスチェンジ)」。
    1万円以下(平均価格1500円〜2000円)のリーズナブルなブランド古着や、ヴィンテージが豊富。
    さらに、自身が売りに出した商品は、現金または店頭の商品とトレードできるシステムがあります。
    (※システム詳細はこちら

    営業時間12:00〜20:00
    住所  東京都世田谷区北沢3-26-4Googleマップ
    公式  NEW YORK JOE EXCHANGE 下北沢店

    KINJI 下北沢店🛒


    1000円〜6000円のリーズナブルなヴィンテージが揃う「KINJI 」


    特に、1点物の柄シャツが充実しているので、自分ならではの1着をGetして。


    レオパード柄のカーデが主役のコーデは、ハンサムになりすぎないようピンクのベレー帽や花柄刺繍のニットでガーリーに♡

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.11「KINJI 下北沢店」の記事をご覧ください!

    営業時間12:00~21:00
    住所  東京都世田谷区北沢2丁目13番地11号FABULOUS下北沢⇒Googleマップ
    公式  KINJI 下北沢店 👉オンラインショップ

    FLAMINGO下北沢


    40s〜80sアメリカのヴィンテージを中心に取り扱う「FLAMINGO(フラミンゴ)下北沢」。
    古着以外にもバッグや小物、アンティークのインテリアまで、メンズ・レディース問わず幅広く揃うので、見ているだけでも飽きの来ないお店です。
    バイヤーがアメリカに常駐しているので、商品の入れ替えも早く何度も足を運びたくなってしまいます。

    営業時間
    :〔平日〕 12:00~21:00 〔土・日・祝〕 11:00~21:00  
    住所  : 東京都世田谷区北沢2-25-12リサビル1F⇒Googleマップ
    公式  FLAMINGO下北沢

    【閉店】ヘイトアンドアシュバリ―


    アメリカのヴィンテージを中心に、世界各国から買い付けたアンティークも揃う「ヘイトアンドアシュバリー」。


    ヴィンテージの他に、アンティークドレスも多数揃っているので、思いっきりガーリーにキメたい時も◎。


    パフスリーブがポイントのニットは、ホワイトのボトムを合わせることで、暗くなりすぎず爽やかに仕上がります。小粋な赤いシューズはコーデの差し色に。

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.15「ヘイトアンドアシュバリー」の記事をご覧ください!

    営業時間:[⽉~金]13:00~21:00/[土日祝]12:00~21:00
    住所  東京都世田谷区北沢2-37-2パラツィーナ2F⇒Googleマップ
    公式  ヘイトアンドアシュバリ―

    tsumugu🛒


    2017年7月にオープンしたばかりの「tsumugu(ツムグ)」。
    オーナーがアメリカで買い付けたヴィンテージは、素材やデザインに至るまでこだわりが光るものばかり。
    特に、アクセサリーの種類が豊富で、派手かわいいものからシンプルなものまで充実しているので是非チェックして。

    営業時間:〔平日〕 13:00~20:00 〔土・日・祝〕 12:00~20:00  
    住所  東京都世田谷区北沢2丁目29−12⇒Googleマップ 
    公式  tsumugu(オンラインショップ)

    ジャクスタポジション


    アメリカ・ヨーロッパのヴィンテージを中心に、古着ならではの1点物を展開している「ジャクスタポジション」。


    中には、キャラクターもののキュートなTシャツや手編みのマフラーなど、温かさを感じる1品も揃います。


    1枚で主役級のインパクト大なアニマルカーデは、シンプルなデニムを合わせて引き立たせるのが◎。

    ※詳しくは碓井玲菜の古着屋さん巡りVol.16「ジャクスタポジション」の記事をご覧ください!

    営業時間:[月・火]12:00〜19:00 [水〜金]12:00〜20:00 [土・日]11:00〜20:00
    住所  :世田谷区北沢2-34-6⇒Googleマップ

    ALASKA


    アメリカのヴィンテージを中心に取り扱う「ALASKA(アラスカ)」。
    ユニセックスで着れるTシャツの他、ワンピースやガーリーな花柄シャツなどの種類も豊富。
    状態が良い古着が多数揃っているのもポイントです。

    営業時間:11:30〜21:30
    住所  東京都世田谷区北沢2丁目30−10⇒Googleマップ 
    公式  ALASKA

    FLORIDA


    アメリカやヨーロッパのヴィンテージを中心に取り扱う「FLORIDA(フロリダ)」。
    デニムやシャツなどのカジュアルなアイテムや、レディースのアクセが充実しています。
    ブランドもののシューズは3000円〜展開しており、そのリーズナブルな価格設定も魅力。
    古着の買取も行っており、現金または「コメージングチケット」で倍額分のお米や洋服と交換できるユニークなシステムも。(※詳細はこちらで!)

    営業時間:〔平日〕 12:00~21:00 〔土・日・祝〕 11:00~21:00  
    住所   東京都世田谷区北沢2-29-2 フェニキアビルB1FGoogleマップ
    公式  FLORIDA(instaglam)

    まとめ


    下北沢には、リーズナブルなものから大人テイストなものまで、様々なヴィンテージショップが揃っています。
    古着屋に訪れる際は、是非このまとめを参考にしてみてくださいね。

    文章:ふつかよいのタカハシです。

    他の地域の古着屋さんまとめはこちら!
    👉原宿・表参道のマストゴーな古着屋23店舗をナビゲート@碓井玲菜
    👉高円寺のマストゴーな古着屋15店舗をナビゲート@碓井玲菜

    碓井玲菜

  • 問い合わせ

  • ISE