「渋谷」のおすすめ居酒屋特集〜!!
若者の街「渋谷」。お昼はショッピング・デートの利用に…。
夜はおいしい料理と共に、お酒を飲みに行くっていう人も多いのではないでしょうか?
…そこで、今回は渋谷の居酒屋さんをご紹介!
おしゃれなお店をはじめ、老舗、有名店、個室のあるお店、飲兵衛にはたまらん立呑み店など、料理・お酒のラインナップも豊富にお届けしていきますよ〜。
東京ルッチメンバーと一緒にナビゲートしていきます!
目次
コスパ最強のお店
ワイワイ楽しめる英国風パブ「ラッツ ガレージ」
まずは若者の街、渋谷にピッタリな「ラッツ ガレージ 渋谷店(Lad’s GARAGE)」。
居酒屋というよりも英国風パブといったお店ですが、アルコールと料理の種類が多くとにかく手軽に使えます。
金曜日の夜に伺ったところ、すごい賑わいでした。店内にはいたるところにモニターがあり、テレビ観戦をしながら楽しんでいる方の姿も。
ソファーのボックス席もあり、女子会や合コンで使うのにも重宝しそうです!
カウンターにてキャッシュオンでドリンクや料理を注文します。
料理は50種類以上、ドリンクは100種類以上揃っています。
名物は500℃の石窯で焼き上げるピザ!10種類以上あるので迷いますが、そんな時は写真の「マルゲリータ 900円」を注文すれば間違いありません!
こちらは売り切れ御免の「自家製ローストビーフ 1,200円」。
料理は300円台から高くても1,200円程。クラフトビールは20種類以上、ショットは16種類ものラインナップと、ビール好きやパリピの方も気に入るはず!
みんなでワイワイ盛り上がりたい時や飲み足りないといったシーンにピッタリのお店ですよ!
営業時間 :[月~木・日]16:00~翌2:00(L.O. 1:30)
[金・土・祝前日]16:00~翌5:00(L.O. 4:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-6416-3976
予算 :2,000円~2,999円
席数 :300席 テーブル個室あり(2室/4名~10名様用/扉・壁あり)
個室 :あり
喫煙情報 :店舗へ要確認
住所 :東京都渋谷区宇田川町13-11
アクセス :JR 渋谷駅 徒歩5分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:ラッツ ガレージ 渋谷店
本格鶏料理をリーズナブルな価格で味わえる「とりいちず酒場 渋谷新南口店」🍔
JR山手線 渋谷駅 新南口から徒歩1分の場所にある、水炊きや焼鳥など本格的な鶏料理をリーズナブルな価格で食べられる「とりいちず」。アサヒスーパードライ・レモンサワー・ハイボールが199円、焼き鳥は79円~、おつまみ280円~、とコスパ最強のお店です。
名物メニューの「秘伝かわ串 1本70円」。パリパリに揚げられた鶏皮は甘辛タレで味付け。卓上にあるスパイシー粉をかければ、病みつきになること間違いなし。お酒が手放せなくなってしまい、あっという間になくなっちゃいます。
「水炊き 890円」。国産鶏の旨味が凝縮された濃厚スープは、8時間以上かけて炊きあげられたもの。添加物は一切使っておらず、コラーゲン・野菜がたっぷりで女性にもオススメです。 ドリンクも驚きの料金設定。中でもオススメは「すごいサワー・ハイボールシリーズ380円」(どでか!680円)。 左から、梅酢と紀州産の梅干しが1つぶ入ったサワーや、高アルコール(8度)レモンサワー・すごい濃厚な抹茶ハイ・漬け込みレレレハイボール。どれも一度飲んだら病みつきです。 大きくて柔らかい「焼鳥 1本79円〜」やスパイシーな衣はカリっと!中はプリっと柔らかい「伝説の手羽唐 チキンボーン 1個59円」など安くて美味しいおつまみがたくさん! 宴会コースは2時間飲み放題付きで2,000円から揃います。 営業時間 :11:30~翌0:00 (Food L.O. 23:00,Drink L.O. 23:30) 続いては「鮮度の高い魚が安い!」と人気の「魚蔵居」。お店は、京王井の頭線渋谷駅の西口改札を出てすぐ左にあります。 アットホームでありワイガヤ系の雰囲気を感じる店内、壁には魚を釣った時の写真が沢山飾られています。 魚介類の刺身は、この日10種類ほど揃っていました。 写真は「カツオタタキ 680円」。厚切りで、食べ応え抜群の一品です。 ルッチメンバーが思わず「お~~!」と声を上げた「トロサーモン 550円」。写真からも新鮮さが伝わりますね。とてもみずみずしく、魚の旨みと脂の甘みが口の中いっぱいに広がります。 こちらは「漁師漬け 450円」。優しい味の漬けダレが、魚の旨みを引き立てます! これだけ色々な魚が入ってワンコイン以下とお得感も満載です。 焼きに関してはこの日15種類程と、刺身よりもさらに豊富に揃っていました。 この日最後のしめは、「あら汁 100円」。魚の出汁がしっかり利いていて、五臓六腑に染みわたるうまさです。余裕のある方は、魚介を使った丼もおすすめです! 個室と半個室完備の居酒屋をご紹介! 続いて紹介するのは「隠れ野 渋谷店」。落ち着いた雰囲気の完全個室居酒屋です。日本酒はなんと80種類ほども揃います!料理も質の高いものばかりなんです。 全席個室の同店、一室一室扉がついているので周りの目線や声を気にせずに落ち着いた時間が過ごせます。 おすすめはコスパ抜群の「日本酒飲み比べセット 1,000円(税抜)」。なんと80種類の日本酒の中から自由に3種類選ぶことができます。(※数種類だけ除く) 日本酒と一緒に楽しみたいのは「鮮魚6点盛り 1,800円(税抜)」。築地直送の新鮮なお刺身が日替わりで楽しめます。盛り付けもとても華やか! こちらは「馬刺しの三点盛り 1,300円(税抜)」。馬肉生ハム・馬肉赤身・馬タン燻製の三種類がワンプレートで楽しめます。 程よい塩気があって、こちらも日本酒と相性抜群! こちらの「肉じゃが 530円(税抜)」は、壺入りで提供されるのが嬉しい!中に入っているジャガイモはまるまるゴロッと2個半入っていて、満足度抜群! 中までしっかり味がしみていてホクホク柔らかいんです♪豚肉が沢山入っているので旨味もたっぷりです。 営業時間 :[月~木・日祝]17:00~23:30 博多名物のとりかわが食べられる「博多居酒屋ヤマト」。賑やかなセンター街にありますが今のところは穴場店です。 「宇宙戦艦ヤマト2022」の名プロデューサー西崎彰司氏が経営するお店で、店内には、宇宙戦艦ヤマトのポスターが張られています。決してコンセプト居酒屋ではなく、料理がおいしいしくて、雰囲気が非常に良いといった印象です。 「博多名物とりかわ 180円」 鶏皮の中でも一番柔らかい首の皮を串に巻きつけ、何度もじっくりと焼き上げるとりかわは1本に旨みが凝縮されています。カリッとした食感の後にはジューシーな旨味が口に広がります! 「薩摩知覧鶏 タタキ もも肉 880円」 450日間の長期飼育によりコラーゲン・リノール酸・アミノ酸を多く含んだ”旨味凝縮の鶏肉”。噛めば噛むほど口鵜の中に風味が広がり、お酒との相性抜群です! 「辛子高菜」 鶏皮ポン酢・辛子明太子・牛すじ柚子胡椒和えなどの酒のつまみに、もつ鍋・博多ラーメンなどお食事も揃っているので、様々な使い方のできる居酒屋です。 名物とりかわ以外の串焼きも豊富。オススメの「おまかせ5本セット1,080円」には、お店一押しのとりかわ+本日のおすすめ串4種がついてくるので『とりあえず博多名物とりかわは外せない』という方に一押しのセットです! 店内はカウンター席とテーブル席の他、L字のカップルシートもあるので静かなところでゆっくり食事をしたいなんて時は本当におすすめですよ。 営業時間 :17:00~22:00 続いてはなみなみ注いでくれるワインがお得なカジュアルバル「椿堂バル」。 お通しは4種類くらいのメニューの中から好きなものを選ぶ形式。さらに2.5時間の飲み放題付きのコースは3900円で、好きな料理を頼むことができるシステムなんです!単価1200円のメニューもあるのでコスパ最高ですよ! 「タパス盛り合わせ 640円/人」 こちらで2人前ですが、このボリューム!!コース以外もコスパ最高です。 「炎の牛ハラミのガーリックステーキ 赤ワインソース 1,580円」 柔らかいお肉は飲み込んでしまうのがもったいないくらい・・・。 「牛スジ煮込み 680円」 バルなのでワインが多いイメージがありますが、ハイバールやサワーにもこだわっているので是非飲んでみてください^^
定休日 :年末年始
電話番号 :03-6805-1475
予算 :2,000円~2,999円
席数 :120席
個室 :なし
喫煙情報 :分煙(加熱式たばこ限定)
住所 :東京都渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷7F
アクセス :JR渋谷駅新南口徒歩約1分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:水炊き・焼き鳥 とりいちず酒場渋谷新南口店
衛生対策 :食べログを確認するアットホームな雰囲気で鮮魚が楽しめる「魚蔵居」
個室&半個室完備のお店
豊富な日本酒と質の高い料理が揃う「隠れ野 渋谷店」
[金土・祝前日]17:00~28:00
定休日 :なし
電話番号 :03-3462-9339
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :140席
個室 :あり
喫煙情報 :分煙
住所 :東京都渋谷区道玄坂1-7-1 第1渋観ビル B1F~B2F
アクセス :JR山手線渋谷駅南口 徒歩1分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:隠れ野 渋谷店(公式)
衛生対策 :食べログを確認する博多名物とりかわは必食「博多居酒屋ヤマト」🍔
定休日 :火曜日
電話番号 :050-5591-0663
予算 :¥4,000~¥4,999
席数 :56席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区宇田川町36-6 ワールド宇田川ビル 2F
アクセス :各線渋谷駅から徒歩5分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:なしコース料理を自由に選べる「椿堂バル」🍔
営業時間 :18:00~24:00 (Food L.O. 23:00 / Drink L.O. 23:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-5456-5230
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :50席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区円山町1-3 猪鼻ビル 1F
アクセス :各線渋谷駅から徒歩6分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:椿堂バル(facebook)
109向かいのビル4F!古き良き時代の大衆酒場「居酒屋 千」
つづいて紹介するのは昭和57年創業の「居酒屋 千」。こちらの老舗居酒屋さんでは、店主手作りの創作料理・居酒屋定番メニュー・季節の素材を取り入れた旬の料理を楽しめます。
それにしても、109の向かいのビルにあるとは思えない、情緒あふれる店構えですね。
こちらはお店1番人気の「炙り白レバー 550円」。フワフワの食感、そして甘味がありまろやかな味わいは、まるでフォアグラのよう!!レバー特有の匂いや臭みも感じません。
成熟した親鳥からしかとれない希少部位をぜひ、味わってみてください♪
そのほかにも「もつ煮込み」「梅水晶」「チーズいももち」「厚切りハムカツ」…など、居酒屋さんにあったら嬉しいおつまみメニューが目白押し!
お店の売れ筋メニュー「トンバンバン 500円」は豚肉に甘辛なお店特製ダレがかかった創業以来の人気おつまみです。これは、恐ろしいほどビールと良く合うんです♬
また、基本メニューに加え、季節もの人気メニューもありますよ。
「マグロの中落ち(時価)」は脂のりが程良く、赤身も美しいですね♪あれば注文しておきたいレアメニューです。
こちらは冬のナンバーワンメニュー「もつ鍋 1,300円」。もつは国産和牛から取れる上質なものを使用。臭みも一切ありません!
コラーゲン・ミネラル・ビタミンたっぷりなので、お肌もプルンプルン♬女性にも嬉しい一品です。
営業時間 :17:00~23:30
定休日 :日曜日
電話番号 :03-3464-2100
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :78席
個室 :あり
喫煙情報 :分煙(加熱式たばこ限定)
住所 :東京都渋谷区宇田川町26-5 育真ビル 4F
アクセス :各線渋谷駅から徒歩2分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:居酒屋 千
渋谷の居酒屋といえばココ!定番のおいしいお店
伝説の立ち飲み屋が復活!「富士屋本店」
続いては「富士屋本店」。
惜しまれながら閉店した、渋谷の立ち飲みの名店「立ち飲み富士屋本店」と「富士屋本店 ワインバー」が、桜丘町に場所を移し再開!それがこの「富士屋本店」です。
料理はさっぱりとした前菜から本格イタリアンまで揃います。こちらの「フォアグラのポワレ」はなんと600円!
「カプレーゼ 700円」はオーダー後すぐ出てくるのでついついワインが進みます。
「仔羊のロースト 850円」こちらも安いのに美味しい!美味しいのに安い!
往年の富士家ファンは是非足を運んでみてください!
営業時間 :17:00~22:00 (Food L.O. 21:00 / Drink L.O. 21:30)
定休日 :[日・祝]
電話番号 :03-3461-1195
予算 :¥4,000~¥4,999
席数 :60席(立ち飲み含む)
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区桜丘町24-4 第五富士商事ビル 1F
アクセス :各線渋谷駅西口から徒歩3分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:富士屋本店 (facebook)
大ぶり餃子が名物の「KITCHEN TACHIKICHI 渋谷本店」🍔
種類豊富で大ぶりの美味しい餃子が食べられる餃子屋台「KITCHEN TACHIKICHI 渋谷本店(立吉)」。
こちらは「焼き餃子5p 580円」。直径10.5cmの大判の皮を使った一品で、モチッ!ツルッ!カリッ!の食感が最高です。写真だと大きさを伝えられないのが悔しい・・・!!
餃子は 焼 or 水 or 揚から選ぶことができます。どれも美味しいので私はその日の気分で 焼 or 水 or 揚を選んでます!一皿3つ(390円)で注文もできるので、迷ったときは三種類食べちゃいましょう!
写真は「水餃子5p 580円」。つるっとしたのど越しがたまりません。
こちらは創作餃子の「スタミナ餃子ピリ辛ソース 630円」。濃厚なピリ辛ソースが病みつきになる美味しさでした♡
地下の席には麦わら帽子が飾ってあります(笑)
営業時間 :[月~金]11:30~15:00 (L.O. 14:30)/17:00~23:00 (L.O. 22:30)
[土日祝]15:00~23:00 (L.O. 22:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-3486-1269
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :21席
個室 :あり
喫煙情報 :全席喫煙可能
住所 :東京都渋谷区渋谷3-18-8 よしむらビル 1F
アクセス :各線渋谷駅16b出口から徒歩2分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:KITCHEN TACHIKICHI
あの名作映画の料理も楽しめる!?台湾料理の名店「麗郷 」
渋谷で台湾料理とお酒を楽しみたいときは「麗郷(れいきょう) 渋谷店」へ。
本場の味以上の台湾料理が味わえるとまで言われている実力で、いつ行っても多くの人で賑わっています。
店内の雰囲気も本場さながら。2階に個室があるので、家族連れの姿も多く見られました。
一品料理が豊富に揃いその数140種類以上。何を食べてもハズレが無いお店です。
写真は「腸詰め840円」。これ、いままで腸詰を食べた中でもトップクラスの美味しさでした。
パサパサしている腸詰が多いですが、これは本当に外がパリっと中がジューシー!
続いては「肉圓(バーワン)1個600円」。筍や肉など様々な具材を澱粉で包んで揚げたものです。
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」でお父さんが無人の屋台で食べていた事で一時期話題になりましたね。プルップルの食感と、甘辛いタレが絶妙の一品。
こちらは「鮮炒金針(百合の花炒め)1,500円」。
味付けはシンプルににんにく、お酒、塩といったところだと思いますが、これが美味い!!
シャキッとした食感と、百合の甘い香りが楽しめる逸品です。
麺類は1,000円以内で豊富に揃います。
写真は小海老、豚肉、ネギ、ニラ、もやしが入った「焼きビーフン800円」。こちらのビーフンは極細麺が特徴です。他には無い、ふわっふわの食感を楽しんで下さい。
営業時間 :[月〜金]12:00~14:00, 17:00~24:00 (L.O. 23:00)
[土日祝]12:00~24:00 (L.O. 23:00)
定休日 :なし
電話番号 :03-3461-4220
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :130席 個室あり(20~30人可)
個室 :あり
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都渋谷区道玄坂2-25-18
アクセス :各線渋谷駅から徒歩3分
JR・銀座線渋谷駅から徒歩5分
半蔵門線・東横線渋谷駅から徒歩7分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:なし
おしゃれなお店
女子会やデートにも使えるお店をご紹介!
渋谷で女子会向けのお店を探している方はこちらの記事もどうぞ!
👉渋谷で女子会にオススメのお店18選!グルメライターが実食レポ
牛だしおでん酒場「COZAKURA」🍔
特製の”牛だしおでん”が楽しめる「牛だしおでん酒場 COZAKURA」。お洒落な店内は男女共に居心地の良い空間。デートや合コンにもオススメです。
国産牛を78時間煮込んだ「牛だしおでん 200円~」は必食。具は15種類以上あるので、今日は何を食べるか真剣に悩んでしまいます。
名物「とろぷる牛すじ350円」は、名前の通り本当に口の中でとろけます。歯がいらないほど柔らかい「大大根300円」もオススメです。しっかり味が染みていてじゅわ〜〜っとダシが溢れだします。
旨みが凝縮した「特製牛だし」は日本酒が進む進む。日本酒だけでなく、国産ウィスキーやクラフトビールなど珍しいお酒も置いてあります。
おでん以外にも、お酒にあうつまみがたくさん。「だし巻き玉子650円」は驚くほどふわふわ。たっぷり出汁を使っているのでこちらも日本酒との相性抜群です。
お洒落な雰囲気かつ、お酒もご飯も美味しい、大満足なお店です。
営業時間 :[日〜木]17:00~24:00
[金・土]17:00~ 1:00
定休日 :不定休/お電話にてご確認ください。
電話番号 :03-6455-0572
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :30席
個室 :なし
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル 4F
アクセス :JR 渋谷駅 ハチ公口より徒歩6分
地下鉄 渋谷駅 徒歩6分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:なし
衛生対策 :食べログを確認する
美味い!安い!おしゃれ!三拍子揃った焼鳥店「串焼専門 佐五右衛門」
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13157092/
大人気の串焼処「佐五右衛門」。
希少部位も揃う本格焼鳥が100円〜と、とってもリーズナブルな上に接客も良いので、常に予約客でいっぱいです。
”串焼専門店”と聞くと大衆居酒屋のようなイメージがありますが、雰囲気がいいのでデートや接待にも使えるお店ですよ。
こちらは「桜肉タルタル 650円」。新鮮な馬肉をお洒落に盛り付けられているのでテンションも上がります。
「せせり110円」は食感が特徴的。専門店の味ですが専門店とは思えない安さ!
こちらは「はつ落ち 120円」。程よく脂が載っていて美味しい♪
「チーズフォンデュ 850円」はチーズフォンデュソースも野菜もたっぷりで大満足できる一品です。
遅めの時間だと売切れも多いので、早めの時間帯に行くことをお勧めします♪
営業時間 :[月~金]11:30~14:30 (L.O. 14:00), 17:30~23:30 (L.O. 22:30)
[土日祝]17:00~23:30 (L.O. 22:30)
定休日 :年末年始
電話番号 :03-6455-0900
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :40席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル 4F
アクセス :各線渋谷駅から徒歩3分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:なし
鉄板焼きとタパスが美味しい「火だるま荘」
渋谷マークシティのすぐ裏にある「火だるま荘」。
真っ赤な壁とシカの頭が目印のインパクトのある店構えで、駅近ですが賑わいすぎず、お洒落で落ち着いた雰囲気の穴場スポットです。
つきだしはチーズや生ハムなど、日によって変わるようです。チーズも生ハムもその後注文する料理との相性抜群で嬉しいですね!
左「瓶詰めピクルス380円」、右「カルパッチョ盛り合わせ1280円」
通年のメニューはもちろん、季節のメニューも楽しめます。秋にでる寒ブリや真鯛のカルパッチョは身がプリップリ!白ワインが進みます・・・!
「A5黒毛和牛の希少部位 イチボ肉のレアステーキ 1780円」
お店中央にあるカウンター席前の鉄板で焼かれたステーキは絶品。希少部位イチボは絶対に注文していただきたい一品です!その他ハラミや、フィレステーキが良心的なお値段でいただけます♡
玉子を切ると、とろ~りチーズが溢れ出す「明太チーズとんぺい980円」
お店の名前がとても長いお洒落居酒屋「ごんべえ」
うにくをはじめとする創作和食や種類豊富な日本酒をリーズナブルに楽しめる「ごんべえ」。
センター街からすぐのところのビルの地下にお店を構えるお洒落な居酒屋です。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13199698/
2000円以内の飲み放題に日本酒も含まれる、飲兵衛には嬉しいお店。
こちらのお店、正式名称は「地下だけど入ったら雰囲気が良くて料理人がしっかり食事を作ってお酒もたくさんあって楽しいお店。ごんべえ」と、とっても長いんです!看板には文字がぎっしり!(笑)
大ぶりで食べ応え抜群の「うにの肉巻き 1貫500円」は口に入れた瞬間とろけます・・・
「いくら ・生うにのおちょこ丼(各500円・780円)」は小さいけどとってても贅沢な一皿。酒の魚にはこのサイズが最高です。
食感が癖になる「塩鮭といぶりがっこのポテトサラダ 640円」もお酒とよくあう!
アボカド黄味酒盗、ミモレットチーズとクミンのポテトフライ、パクチーの天ぷらなど、「ごんべえ」でしか食べられなようなメニューが豊富なのも嬉しいポイントです!
営業時間 :[月〜木・日・祝]17:00~24:00 (Food L.O. 23:00/Drink L.O. 23:30)
[金・土・祝前日]17:00~翌2:00(Food L.O. 1:00/Drink L.O. 1:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-3461-8383
予算 :¥4,000~¥4,999
席数 :90席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区宇田川町31-3 第三田中ビル B1F
アクセス :各線渋谷駅ハチ公口から徒歩4分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:ごんべえ
デートにもサク飲みにも使える「anyway やむなし」🍔
お一人でも気軽に入れる居心地のいい居酒屋「anyway やむなし」。1階はオープンカウンター、らせん階段を降りた地下1階はソファ席に掘りゴタツとレトロモダンな空間が広がります。
つきだしから、すでにいい感じです。シンプルですが、丁寧に作られている印象。
ドリンクはやむなしオリジナルのハイボール「やむなしハイボール550円」を是非ためしてほしい!
ブランデーベースのハイボールでハチミツが入っていて飲みやすいです。
ポテサラは何種類かあるのですが、個人的には「大人のポテサラ600円」がオススメ!
ピーマンの苦味とブロックベーコンの香ばしさが非常にいい仕事をしています。味付けはブラックペッパーにマスタードとまさに大人の味。口の中でピリッとするポテトサラダはビール・日本酒・ウイスキーとよく合います。
こちらは「白だしの角煮700円」。
角煮というと、こってりしたイメージですが、これは白だしで非常に上品な味わい。
ちょっとしたおつまみからガッツリ系のお食事まで幅広いラインナップ。季節ごとの旬な食材を使った料理が食べられるのも魅力の1つ。毎月メニューが変わるので、リピーターも多い居酒屋さんです。
Instagramフォローでお会計10%OFFに!⇒公式Instagram
営業時間 :[月〜土]18:00~翌5:00
[日]17:00~24:00
定休日 :なし
電話番号 :03-6809-0850
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :48席
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都渋谷区道玄坂2-9-4 カトービル 1F
アクセス :井の頭線渋谷駅西口から徒歩1分
JR渋谷駅から徒歩3分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:anyway やむなし(Instagram)
じつは食べログ評価3.5以上!穴場の居酒屋
わいがや系のコスパ抜群居酒屋「まるこ」
『わいわいがやがや飲みたいな』なんて気分の日にオススメなのはコスパ良く、元気で楽しい「まるこ」。
こちらのお店も道玄坂エリアにあります。
調理場を囲んで用意されている長椅子に人がギュウギュウ。みんなで席の譲り合いが重要ですが、その雰囲気も楽しめるお店です!ドリンクはどぶ漬の中から好きな瓶をとり、割ってお酒を作るという楽しいスタイル♪
「あん肝ぽんず 500円」と、
「白子ポン酢 500円」はマストメニュー。とりあえずで、いつも頼みます。
500円でこれだけの量を食べられるってすごくないですか?コスパ良すぎませんか??
こちらは「里芋の揚げ出し 400円程度」。からっと揚げられた里芋は、中はほっくほく!
決して綺麗とは言えませんが、わいわいがやがや楽しい、『また行きたい!』と思えるオススメのお店です。
味は本格派!隠れ家的な中華バル「池湖」🍔
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13199428/
渋谷のお洒落な中華バル「池湖」。中華の鉄人、脇屋シェフのお店で10年修行されたマスターが営むお店です。
渋谷駅から徒歩8分程。ビルの4階にあり、少しみつけにくいため穴場です。店内はカウンターとテーブル席があり、落ち着いた雰囲気です。
お通しは「えびせん」です。チェーンの居酒屋でよく見かけるえびせんですが、こちらはお客さんが来る毎に、揚げて提供してくれるので、美味しい気がします(笑)
料理は前菜、スープ、点心、卵料理、野菜料理、海鮮料理、肉料理、ご飯・麺類など50種類以上揃います。
ワンオペの為、料理提供には少し時間がかかる時もありますが、会話を楽しみながら料理を待ちましょう。
写真は「卵とトマトの炒め 550円」。ふわふわの卵とトマトをシンプルに味付けした一品。優しい味付けと卵のふわふわ感が癖になります。
こちらは「特製焼きたて焼豚 850円」。漬け込んだ豚バラ肉を、オーダー毎に焼き上げる珠玉の一品です。甘めの醤油ダレは、八角の香りが心地よく紹興酒との相性も抜群!
焼きあがるのに20分かかるため、早めにオーダーしておきましょう。
香りづけの唐辛子が大量に入った「若鳥と野菜の朝天唐辛子炒め 950円」。
ジューシーな若鳥はカラッと揚げられていてジューシー、唐辛子の風味も良いアクセントになっています。
一つ一つの料理が、しっかり作りこまれていて本格的。お酒がすすむ味付けなので、呑兵衛にはたまらないお店です。
営業時間 :[火~日]ランチ 11:30~14:30
ディナー 18:00~23:30
定休日 :月曜
電話番号 :045-317-1708
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :12席(カウンター8席テーブル席4席)
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都渋谷区道玄坂2-22-6 CREA道玄坂 4F
アクセス :東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩6分
京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩6分
JR山手線・埼京線【渋谷駅】ハチ公口から徒歩8分
地図 :Googleマップで確認する
公式サイト:中華バル 池湖
塔のような“おでん”が名物「BISTRO三十五段屋」🍔
続いては「BISTRO三十五段屋」。店名通りお店は、写真の入り口から三十五段の階段を下ったとこにあります。
初めてお店に訪れる人は少し迷ってしまうようなお店ですが、店内は連日満席状態!リピーター続出の理由は美味しい料理とお酒、そして店員さんの気配り!
こちらは「お刺身盛り合わせ 680円〜」。写真でもわかるように、厚切りで提供してくれます!
名物の「大根おでん 780円」は出てきた時にびっくりのビジュアル♪写真に収めて満足、食べて大満足な一品!
こちらは明太子味で、ビールと相性抜群の「揚げたてスパイラルポテト 630円」。程よい塩味と辛味がお酒とよく合いますよ💗
締めは「男のチャーハン 780円」がおすすめ。明太子が乗っていて、ガーリックたっぷり!スパイシーさがたまりません♪
営業時間 :17:30~23:30 (L.O. 22:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-3770-9835
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :90席
個室 :あり
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都渋谷区円山町1-1 渋谷シティホテル B1F
アクセス :井の頭線神泉駅・渋谷駅から徒歩6分
半蔵門線・田園都市線渋谷駅から徒歩7分
JR渋谷駅ハチ公口から徒歩8分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:BISTRO三十五段屋
ボリューム満点のもつ鍋「銀座ほんじん 渋谷店」
もつ鍋と自慢の地鶏料理・焼き物が美味しい「銀座ほんじん 渋谷店」。
渋谷の桜丘エリアにあり、美味しいのに比較的すいている穴場店です。
View this post on Instagram
「博多もつ鍋1人前1,600円(2人前からの注文)」
厳選素材を使ったお店自慢の博多もつ鍋は鍋から飛び出るほど山盛りキャベツの中たっぷりモツが隠れた大満足な一品です。
「馬刺し 750円~」
ズラリと並んだ焼酎と日本酒に合う酒の肴も豊富。熊本から直送の新鮮な馬刺しは口の中でとろけます。
「さつま知覧どり特選もも炭焼1000円」
地鶏は炭火焼きもいいですが、たたきも絶品。迷ったらどちらも頼みましょう!
「酢もつ650円」
もつ鍋だけでなく馬刺しや地鶏などの九州名物が食べられるお店。渋谷でこのクオリティのもつ鍋を食べられる今からの寒い時期にオススメのお店です!
営業時間 :[平日]11:30~14:30, 17:00~23:00 (L.O. 22:30)
[土日祝]17:00~23:00 (L.O. 22:30)
定休日 :なし
電話番号 :03-5428-1866
予算 :¥3,000~¥3,999
席数 :35席
個室 :あり
喫煙情報 :全席禁煙
住所 :東京都渋谷区桜丘町17-10 MCD BLD B2F
アクセス :JR渋谷駅南口から徒歩4分
銀座線・副都心線・東横線渋谷駅から徒歩6分
井の頭線渋谷駅から徒歩6分
半蔵門線・田園都市線渋谷駅から徒歩7分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
衛生管理 :食べログを確認する
肉好き必見のお店
とにかく肉が旨い!「IZAKAYA P/man」🍔
肉好き必見の「IZAKAYA P/man (居酒屋ピーマン)」。ガラス張りのお洒落なお店で、女子ウケするメニューが沢山あります。女子会にオススメですが、料理がとにかく美味しいので男性も是非行ってみてほしいお店です。
※2015年に移転し1FがP/manで2FがHi P/manとなりました。
「宮崎牛熟成肉グリル焼き 100g 1600円〜」はオーダーマスト!柔らかくて旨みのあるお肉は噛めば噛むほど幸せになります。重たすぎないので胃もたれせずたくさん食べられますよ💗
「チーズ豆腐 580円」ははちみつがかかっているのですが、クリームチーズのような濃厚さ。デザート感覚で食べられますが、ワインと相性抜群です!
ボリューム満点の「揚げトウモロコシ 550円」。スナック感覚で食べられます!
営業時間 :17:00~24:00(L.O. 23:00)
定休日 :なし
電話番号 :03-3797-0744
予算 :¥4,000~¥4,999
席数 :60席
個室 :あり
喫煙情報 :分煙(加熱式タバコ限定)
住所 :東京都渋谷区渋谷3-22-11 1F・2F
アクセス :JR渋谷駅新南口から徒歩1分 / 地下鉄渋谷駅16番出口から徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:なし
最高級のイベリコ豚「イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋」🍔
最後は円山町エリアにある「イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋」。スペイン産イベリコ豚最高級ベジョータを石焼で食べられるお店です。渋谷駅からは少し歩きますが、メディアにも取り上げられる人気店!
メニューはアラカルトも豊富ですが、オススメは「おんどるコース3,980円」。焼き物メインで各テーブルに設置された鉄板で店員さんがテンポよく提供してくれます。
写真の「イベリコ豚のハムとジャーキー」はどちらもうま味が凝縮された一品です。
「イベリコ豚ワイン熟成カルビ」
ワイン漬けした柔らかいカルビは焼かれた瞬間いい匂いがテーブルに広がります。染み込んだワイン・たっぷりスパイスはカルビ肉のジューシーな脂身とよく合います!
「熟成タン塩」
牛タンと間違えるほどの味と色が大人気の肉厚な熟成タン。絶妙な焼き加減で提供してくれるので、どのお肉も一番おいいし状態で楽しむことができます。
〆は旨みのついた鉄板でチャーハン!
〆はこの他、究極のTKG、イベリコ豚カレーから選ぶことができますが、どれも気になります・・・。〆を食べたくてコースを頼むお客さんも多いんだとか!
神泉駅から徒歩1分なので距離が気になる方は神泉駅から行くことをお勧めします!
営業時間 :[平日]11:30~14:30, 17:00~22:00 (L.O. 21:00)
[土]17:00~22:00 (L.O. 21:00)
[日・祝]17:00~22:00 (L.O. 21:00)
定休日 :なし
電話番号 :03-3463-2917
予算 :¥5,000~¥5,999
席数 :16席
個室 :なし
喫煙情報 :店前テラスに灰皿あり
住所 :東京都渋谷区円山町14-3 日興パレスビル1F
アクセス :井の頭線神泉駅から徒歩2分
半蔵門線・田園都市線渋谷駅から徒歩8分
JR・銀座線渋谷駅から徒歩10分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:裏渋屋
衛生対策 :公式サイトを確認
ハイボールと生肉盛り合わせでキメる「恋文酒場かっぱ」
続いては「かっぱ 恋文横丁店」。
種類豊富なハイボールと生肉盛り合わせが名物のお店です。立ち飲み席から、テーブル、小あがり席もあり、サク飲みもがっつり飲みたい時にも使えるお店です。
ハイボールは280円~500円まで11種類。「かっぱキウイハイボール 500円」「失恋ハイボール 500円」など、オリジナルハイボールも揃います。今回は定番の「角ハイボール280円」を注文!
こちらが名物の「生肉盛 880円」。ハツ・ガツ・センマイがたっぷり乗ってこの価格です。
ぐちゃぐちゃに混ぜて味わうと、ぷりぷりの生肉にごま油と塩だれ、生卵が絡み何とも言えない美味しさに!
ハイボールと抜群の相性を誇る「かっぱの手羽先 400円」。
甘辛いタレと山椒などのスパイスがたっぷりかかった一品で、辛さが後を引く美味しさです。ハイボールがすすみまくります。
やきとんや焼き鳥は1本180円、一品料理は300円から揃います。
月曜日~土曜日は朝5:00までやっているので、終電を逃した時にも重宝するお店ですよ。
営業時間 :[月〜土]17:00~5:00
[日・祝]15:00~2:00
定休日 :年末年始
電話番号 :03-5428-3212
予算 :¥2,000~¥2,999
席数 :60席
個室 :なし
喫煙情報 :全席喫煙可
住所 :東京都渋谷区道玄坂2-25-15 阿久津ビル 1F
アクセス :JR線渋谷駅ハチ公口から徒歩3分
京王井の頭線渋谷駅から徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
究極の地鶏料理!秋田のきりたんぽ・地酒も堪能「ひない小町 渋谷店」
つづいて紹介するのは「ひない小町 渋谷店」です。日本三大地鶏の1つ比内地鶏の“串焼き”や秋田の郷土料理“きりたんぽ”などを楽しめるお店です。
お店は渋谷駅から徒歩5分、道玄坂裏にひっそりと佇んでいます。
比内地鶏を使った数量限定メニュー「串焼き各種(写真は左から、砂肝・ネック・ぼんじり・ハツ・皮・白レバー) 360円〜」
備長炭でじっくり火入れされており、香りも◎部位ごとの食感・香り・濃厚な鶏の旨味を口いっぱいで感じてください。
こちらは「比内地鶏もも肉熱々タタキ風 1,290円」。鮮度抜群の地鶏のたたきが、熱々の鉄板の上に乗せられ登場!
柚子胡椒・おろしポン酢…などお好みの薬味につけると、より一層鶏の旨味が際立ちますよ。
もちろん、美味しい地鶏料理に合わせるお酒も揃っていますよ。
秋田の地酒「刈穂 980円」をはじめとする全国の地酒が厳選されてラインナップ!中には期間限定のレアなお酒もあるそうですよ♬
最後に紹介するのは人気メニュー「究極の親子丼 1,290円」。お肉たっぷり♬卵はふわふわトロットロ!の至極の一品です。
肉の旨味・弾力、卵の濃厚さ・まろやかさが全く別モノです!!究極の一杯をぜひ、1度味わってみてくださいね。
営業時間 :《ランチ》11:30~14:00【L.O13:30】
《ディナー》17:00~22:00【L.O21:00】
定休日 :12月31日/1月1日
電話番号 :050-5269-8072
予算 :4,000円~4,999円
席数 :80席
個室 :あり
喫煙情報 :分煙(加熱式たばこ限定)
住所 :東京都渋谷区道玄坂1-15-11 龍昌ビル B1F・1F
アクセス :JR 渋谷駅 徒歩5分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:ひない小町 渋谷店
全国のご当地料理からバル・カラオケまで大集結!「渋谷横丁」
つづいて紹介するのは「渋谷横丁」。ミヤシタパーク内 RAYARD MIYASHITA PARK South 1Fにあり、北は北海道から南は沖縄までエリア別に店を構える食市に加え、元力士が作る力士めし、純喫茶&スナックなど19店舗が勢揃い!
店舗が同じ敷地内に集結してるのではしご酒にもピッタリ!渋谷にいながら全国のご当地料理・地酒を思う存分楽しむことができますよ♬
入ったお店は「北陸食市」。「渋谷横丁」は昭和の懐かしい商店街を蘇らせるというコンセプトだそうで、北陸食市では銭湯をイメージした店構えになってましたよ!!
また、渋谷横丁の特徴としては、各店舗で用意されている“乾杯ドリンク”。
こちらは北陸の名産「のどぐろの刺身 999円(税抜)」。
幻の高級魚と呼ばれるのどぐろの刺身。白身魚ですが脂ノリが抜群!!皮目に少し火入れされており、香ばしさに加え旨味もさらにUPされていますよ♬
こちらは「純けい鉄板やきとり 799円(税抜)」。成熟した親鳥のみを使った、福井県発のご当地メニュー!!弾力のある歯ごたえと、噛めば噛むほど出てくる鶏の旨味☆
酒好きの人なら、これさえあれば、お酒2〜3杯は余裕でいっちゃうヤツです〜!!
こちらは金沢のソウルフード「ハントンライス 999円(税抜)」。
オムライスの上には大きなエビフライ&カジキのフライが各2つずつ。ソース・ケチャップ・ホワイトソースがたっぷりかけられた間違いない味わい♬
お食事メニューとしても、お酒の〆としてもぜひ味わってみてください!
営業時間 :当面の間 11:00〜23:00※今後の状況により延長となる可能性あり
定休日 :なし
電話番号 :03-6712-5689(北陸食市)
予算 :[昼]1000円 [夜]3000円
席数 :店舗によって異なる
個室 :なし
喫煙情報 :施設内に喫煙スペースあり
住所 :東京都渋谷区神宮前 6-20-10 MIYASHITA PARK South 1F
アクセス :渋谷駅より徒歩2分
地図 :Googleマップで地図を確認する
公式サイト:渋谷横丁
地図を確認
まとめ
以上、渋谷エリアの居酒屋特集でした!若者の街と言われる渋谷ですが、記事では大人が楽しめる落ち着いた居酒屋も沢山紹介出来ました。
今後も良いお店を見つけたら追加していく予定です。是非この記事を参考に、居酒屋選びをしてみてください。
居酒屋の〆は、ラーメンですよね。美味しいお店を厳選したのでご覧ください!
👉渋谷の今食べるべき激うまラーメン・つけ麺21選【全店舗実食】
美味しいランチのお店もまとめました!
👉渋谷で”全店舗実食”して選んだおすすめランチ15選!