お台場にあるショッピングモール「ヴィーナスフォート」。天井は空色で、壁はヨーロッパを意識したような装い。若者向け中心の専門店が建ち並んで休日には沢山の人がやってきます。

しかしなんとこの中に、日本で唯一の「会員制フリーメイソンショップ」があるというのです!

フリーメイソンと言えば数々の都市伝説がある謎の組織。

いったいフリーメイソンとは何なのか?

そしてフリーメイソンショップはどんな所なのか?

今回はスピリチュアル・占い・都市伝説専門情報サイトMystical Lifeを運営する芸人のモロトゆーきが潜入取材してまいりました!

どうぞご覧ください!!

  • test
  • 動画PC
  • フリーメイソンとは?

    そもそもフリーメイソンとはいったいどういった組織なのか??


    そこで僕の友人で、スピリチュアル全般に精通するたまたま僕と同じ服装のスピリチャルマンに解説してもらいましょう!

    スピリチャルマンよろしく!!

    ハイ、どうも。スピリチャルマンです!ここからは私が詳しい事を教えチャリます!フリーメイソンとは世界最大の友愛結社です。全貌は謎のままですが、アメリカ歴代大統領や世界中の有名人、著名人も含め全世界に会員がいます。

    そう聞くと普通の人気の組織って感じですが。

    確かに組織としては、一般的には慈善事業やチャリティ、サーカスや病院、震災復興などの活動をされています。しかし秘密結社とも言われており、世界の政治、経済を動かす陰謀論などもあります。

    そうなってくるとどえらい話になってきますね!

    まさかそんな組織のグッズを扱うショップがお台場にあるなんてビックリです。

    ショップに潜入!!


    お店の名前は「Strange love(ストレンジラブ)」。

    M」と書いた下の丸い看板には早速フリーメイソンらしきマークがありますが、こちらには入り口がありません。

    ※2018年2月にお店はヴィーナスフォート内で移転しました。移転情報については後ほどご紹介します。


    正面らしき所に来ましたが、ここでも入り口がよく分かりません。


    反対側に回っても凹みはあっても入り口らしき場所が見当たらず…。

    ??何処から入るんだろう?


    もう一度正面側に戻ってよく見ると、金網で仕切られた場所に何やら表示がありました!


    表示に従いベルを鳴らすと、やっと中に入れるのです!


    そう、やはりこの悪魔の数字と言われる「666」が目印のこちらが入り口だったのです!!

    ※本来は撮影厳禁です。今回は取材許可をいただき撮影しています。

    独特の世界観の雑貨や骨董品


    お店の中に入ると、独特の世界観の雑貨、骨董品が所狭しと並んでいます。


    実はこちらのお店は、ヨーロッパ・アメリカで買い付けた、ヴィンテージアクセサリー、家具、雑貨、シャンデリア、ジュエリーなどのヴィンテージグッズを取り扱うお店なのです。


    雰囲気はおどろおどろしいですが、その中にも美学やこだわりを感じます…。


    中でも特に気になったのは、悪魔崇拝的なグッズ。


    こんなモノや…、


    こんなモノまで。売り物では無くインテリアとして飾られているものもあります。


    例えば何気なく置かれている悪魔の杯のようなモノが、


    こんなお値段だったりと高級なモノも多数あります。


    中を覗くと、ネズミ(模型)が!


    数々あるオカルト的なグッズ…。


    やはりフリーメイソンは悪魔崇拝などと関係があるのでしょうか??


    出典:True Ark Bible

    これはあくまでも噂ですが、フリーメイソンは厳格なピラミッド型階層社会で、トップは「イルミナティ」といわれています。イルミナティは政治、経済、社会、宗教、…などを裏で動かしていて、そのトップ13人は悪魔を崇拝するとも…。

    まるで漫画の世界ですね…。

    本当ならとんでもない所に来ているワケです!!


    ちなみに、こんな可愛いグッズも。オーナーの落書きを元に作られたグッズでお店のオリジナル商品です。かなりの人気だとか。ちょっとホッとしました…。

    実はここからがフリーメイソンショップ!


    実は今まで見たフロアはフリーメイソンショップではありません。

    実際は、「Storange  love」の中にある「M」というお店こそフリーメイソンショップなのです!!33と書かれた入口には鉄格子の扉が、この奥が「M」です。ここには、フリーメイソン会員か、ある条件を満たしてM会員になるか、フリーメイソングッズを購入するかでしか、入る事ができません。


    こちらが中の様子です。


    ありました!これこそがフリーメイソンのシンボルマークです!

    これには何か意味はあるのですか??

    石工職人のギルドだったことの名残で、上向き三角形(コンパス)と下向き三角形(直角定規)の結合はダビデの星を表し、男女、陰陽…など世界の二元性の融和を表現してます。中央の「G」は至高存在を意味し、神(GOD)幾何学(geometry)栄光(Glory)…などの意味が込められています。

    石工職人の集団からそんなデッカい団体になったんですね!


    ここからの商品にはほとんどこのマークが刻まれているのです!

    感想としては…めちゃカッコいい〜!!

    それでは、このお店の店長さんへのインタビューをご覧ください!ここからがこの記事の肝ですよ!

    インタビュー開始!


    今回お話を伺ったのは、店長の廣瀬さん。

    廣瀬さんは世界的なリングコレクターで、この店とは別でコレクションがあるそうです。

    このショップ自体は28年されていますが、廣瀬さんはフリーメイソンではない…との事。

    こんな機会は滅多に無いので、噂レベルも含めていろいろフリーメイソンの疑問を投げかけてみました!


    モロト:そもそもフリーメイソンとは何ですか??

    廣瀬:世界最大の友愛団体です。世界中にグランドロッジという拠点があります。

    モロト:日本にはどのぐらいメンバーがいるんですか?

    廣瀬:150~200人くらいで、外国人を含めると1,000人くらいはいると思われます。

    モロト:お店を見ると思うのですが、悪魔崇拝と関係があるんですか??

    廣瀬:関係ありません。「Storange  love」と「M」は別のお店で、こっちに入ればオカルトグッズが無いのが分かるでしょ。

    モロト:あっ、確かに無いですねー。普通にしっかりとした組織なのは分かりましたが…何かを崇拝はしていないのですか?

    廣瀬:神への信仰もあるし、儀式的なものもありますよ。

    モロト:なるほどなるほど〜。

    ……こんな感じで、さらに突っ込んだ話を伺いました。


    まずイルミナティに関しては、全く関係がないし組織図にも載っていないということです。


    出典:真実&スピリチュアル世界の探求


    出典:海上保安、国土防衛、美しい日本を私たちが行動して守りましょう

    確かに表立ってフリーメイソンとイルミナティは関係ありません。イルミナティのマークとされる「プロビデンスの目」もショップ内には表面上見当たりません。しかしネット等を少し調べると、何の公式性もありませんが組織図や関係図を載せた記事も多々出てきます。

    何ですかこの組織図、関係図は!!

    これでいくと世界を牛耳っているのはイルミナティで、フリーメイソンは下部組織、その下に政財界など…ということになりますよ!

    こ、怖い!!

    この図が本当かはご想像にお任せしますが、イルミナティ

    創始者はフリーメイソンメンバーでもあったアダム・ヴァイスハウプトだといわれています。そしてイルミナティのサインはプロビデンスの目と…フクロウです!

    フクロウ!!

    「M」の裏側の写真にもあったように、フクロウが沢山並べられてましたよ…、あれはいったい!?


    廣瀬さんが言うには、アメリカの歴代大統領の何人かはフリーメイソンメンバーだったことを公式に認めているそうです。

    これもたまたまだと言います…。

    他にも王族やノーベル賞受賞者、芸術家、宗教家、大企業の社長など、世界的な有名な人物が入会しているのは事実です。日本人でも鳩山一郎を始め政治家や財閥にもメンバーはいます。芸能界も例外ではありません。

    マジですか!?


    あのトランプさんなんかもメンバーなんですかね??

    それがトランプ大統領はフリーメイソンではないようです。それが何を意味するのか?!そして歴代大統領では例えばリンカーンやケネディはフリーメイソンではなかったと言われています。どうなったかは皆さんご存知ですよね。

    ちょっとちょっとちょっと…!

    もっとポップな都市伝説言ってくださいよー!!

    廣瀬さんは”世界を牛耳っているのではなく、世界のトップの人達がたまたまメンバーだった”とおっしゃってます…。


    ここ「M」には、世界中のフリーメイソンのメンバーが買い物に来るといいます。

    そしてメイソンメンバーは悪い人はいなく、皆さん地道に活動されているという事です。


    フリーメイソンには33もの階層があると言われています。例えば末端の人間は上の階層の事は分からず、真面目に活動されているようにも思います。掟に従うという意味では末端の人は誠実で真面目な方が多いのかもしれません。


    !?この人って、月面着陸したアームストロングではないですか??

    この人もフリーメイソン…という事はNASAも関係あるんでしょうか??

    もう一度良く上の関係図を見てください。アメリカはフリーメイソンの国というほど密接に繋がっています。建築物でも自由の女神やペンタゴン、ホワイトハウスといった象徴的な建物もフリーメイソンのメンバーが設計に関わったという噂もあります。


    出典:お札おりがみアーティスト長谷川洋介のブログ


    出典:自分が知っていることは誰かの役に立つと思う

    米ドル紙幣にフリーメイソンの印が隠されているのは有名な話です。勿論日本の紙幣も例外ではありません。千円札を透かせばプロビデンスの目が現われます。たまたまでしょうか?!

    たまたまじゃなさそうなヤツじゃないですかー!

    いったい何が本当なの?!


    しかしいろいろなグッズがあります。

    アクセサリー、雑貨まで。

    そしてフリーメイソンに入る方法についても聞く事が出来ました。話によると、20歳以上、何らかの信仰がある、家族を扶養…など、一定の条件を満たした上で、その人の人間性で判断されるそうです。誰でも入れるわけではなく、かなり入会は難しいようです。

    ちなみに、入会金は60,000円、年会費は8,000円ぐらいだとか・・・。

    最近で有名なのが高須クリニックの高須先生が会員になられたのを公表されています。噂レベルでは沢山あります。岩崎弥太郎(三菱の創始者)や福沢諭吉、新渡戸稲造、坂本龍馬など。しかし坂本龍馬がフリーメイソンというのは誤報のようです。


    そして2016年には日本のフリーメイソンロッジは150周年を迎えた(ようだ)とおっしゃいます。

    しかし、知れば知るほど疑問も増えてしまいました…。


    ただ1つ言える事は、アクセサリーが超クールでカッコいいということですね!!

    写真は一番人気のシルバーリング(値段)です。

    普通に欲しくなりました(笑)。

    ちなみにこのフリーメイソンショップ「M」は、あくまでフリーメイソンとM会員優先のショップです。ひやかしや興味本位だけで入ってほしくないという思いから、フリーメイソンとM会員以外の方は、買い物をしないのであれば入室後10分で退出。そしてその場合は入室料として1,000円かかります。さらにフリーメイソンとM会員の方がいる場合は、入る事ができません。


    36,663円(税別)お買い上げで「M」の会員になれて、写真の会員カードが貰えます。そこからはメイソンメンバーと同じくフリーパスで入る事ができますよ。

    何が嘘で、何が本当か?


    フリーメイソンの正確な情報は、上の本にすべて載っているということでした。

    日本語版もあるそうなので、興味のある方は調べてみて下さい。


    フリーメイソンメンバーだった米初代大統領ジョージワシントンの肖像画の前で話をしてくれた廣瀬さんは親切で、僕の失礼でアホな質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださいました。感謝!

    しかし誠実な分、時折うかがえる口ごもったり言いにくそうな姿は

    「もしかしたら廣瀬さんもメンバーで、やはり秘密結社フリーメイソンの鉄の掟というものに従ってらっしゃるのか?!」

    と勘ぐってしまいました…。

    フリーメイソンはキリスト教の歴史とも深い関わりがあります。日本の紙幣が日本仏教の礎を築いた聖徳太子からメイソンメンバーだった福沢諭吉に変わったのも何か関係あるのでしょうか?もう私達の日常にもフリーメイソンの影響はあるのかも知れません。

    移転情報!


    2018年の2月10日に「Strange love(ストレンジラブ)」が移転しました。移転したと言ってもヴィーナスフォート内での移転なので、ご安心を!さっそく新しい店舗にも伺ってきたので、その雰囲気をご覧ください!

    お店の入り方は以前と同じで、入口のベルを鳴らすと店員さんが開けてくれます。


    お店の雰囲気が変わり、「M」のスペースは移転前より広くなったようです。


    こちらが「M」の入口。


    大きく変わったところは、フリーメイソンとM会員の人だけが入れる「ボルチモアルーム」が出来た事です。


    こちらがお店の奥にある「ボルチモアルーム」。


    こちらには、より手に入りにくい貴重なグッズが展示、また販売されています!中でも写真の「日本のフリーメイソンのグッズ」は超希少だとか。

    まとめ


    いかがでしたでしょうか?正直フリーメイソンという団体の表面はよく分かりましたが、裏側は未だ謎のまま…。

    しかし、なんだかこの空間にいるだけでスリルがありワクワクしました!

    フリーメイソンのメンバーにならなくても、買い物をすれば「M」のメンバーになれ、フリーメイソンのグッズを手に入れる事ができます。「M」のグッズの中に隠されているかもしれない「プロビデンスの目」を見つけるのも面白いですよ。それではまた!

    《STRANGE LOVE / M》
    営業時間
    :11:00~21:00
    アクセス:⻘海駅「北⼝」直結
    東京テレポート駅「A⼝」から徒歩約3分
    住所:東京都江東区青海1-3-15 ヴィーナスフォート2F⇒Googleマップ

    モロトゆーきからお知らせ

    前回大好評だったモロトゆーきのトークライブを開催します!豪華ゲストを迎え、スピリチュアルな話を盛りだくさんお届けしますので、ぜひお越しください!

    <詳細>
    10/29(月)
    「モロトゆーきトークライブ
    〜日常から異次元まで〜vol.4」
    場所:練馬ミックスパブGARDEN
    19:00開場 19:30開演
    GUEST :
    ジャガーズ、三浦マイルド、チャーミングじろうちゃん、他
    💥驚愕の都市伝説大発表💥
    入場料¥3000(ワンドリンク付)
    当日¥3500(ワンドリンク付)
    限定50名 予約制

    予約はモロトゆーきのTwitter(@morotoponpon)からメッセージを送ってください!

    モロトゆーき

  • 問い合わせ

  • ISE