
【PR】
今回の占い体験レポートの舞台は、新宿・池袋にある占い店『神貴堂』。ここでは、占い師として長年活躍されている先生が多数在籍しています。どちらもアクセスの良いターミナル駅で、新宿本店は徒歩5分、池袋店は徒歩2分と足を運びやすい立地!
今回は溢風花(いつふうか)先生にオンラインで鑑定を行っていただきました。一体どんな先生なのでしょうか?さっそく、先生のプロフィールから見ていきましょう!
今回体験してきたのは、ライターのヌーピーです!
先生のプロフィール
占術
イーチンタロット、人相、手相、四柱推命、カラーアドバイス
得意な占術
イーチンタロット、人相、手相
占い師になったきっかけ
小さな頃から占いが好きで数奇な人生経験と多くの職業体験をもとに導かれるように占い師になりました。
得意な相談ジャンル
恋愛、複雑な形の恋愛、人間関係、仕事
鑑定で心がけている事
1.溢れる笑顔での対応。
2.お客様の心が楽になり、行きたい方向へ向かえるヒントをお伝えする事。
体験レポート
占い師として10年以上活躍されている溢風花先生。イーチンタロット、人相、手相、四柱推命、カラーアドバイスなど5種類の占術を駆使し、これまで6万人以上の相談を受けてきました。
小さな頃から占いが好きで、数奇な人生経験や多くの職業体験から導かれるように占い師になったのだそう。占うお客さんの話をよく聞いて、悩みに応じた占術を行ってくれます。
やさしい口調かつハキハキと答えてくれるので序盤から安心感がありました!
鑑定の前に、まずは場を浄化するために音叉を鳴らしてからスタート。画面越しでも、リーン…という涼しげな音に心が安らぎます。
まずは、『自分がどんな人間なのか。どういう運勢を持っているのか知りたい!』とお伝えしたところ、先生が得意とする人相占いを使って見てもらうことになりました。
私の顔のパーツを見て、すぐさまスラスラと話始める溢風花先生。それぞれ以下のような結果となりました!
目:全体をパッと見て目が印象に残る=愛情運が強く、誰からも愛されるけど受け身
鼻:小鼻が大きい=お金を稼ぎたい
口:下が厚め=受け身(人から受けた仕事をやりこなす)
顔:面長=女性としての幸せを築ける。卵型に近いと、人に愛される形。
耳:大きい=人の話を聞きたい。つまり仕事への意欲が強い現れ
なんと、思ったよりもうれしい話ばかりです!愛されキャラという自覚はあまりないですが、ありがたいことに人間関係には恵まれています。仕事運と愛情運が良いとのことなので、これからも続きますように!!
もし、結果がいまいちだったとしても、生き方を変えると表情も変わってくるのだとか。運気を上げるポイントは「口角を上げる」ことと教えていただいたので、さっそく意識してみようと思います!
パッと顔を見ただけでスラスラと話す様子は、さすがのベテラン! 幸運に関する話は気分も上がりました。
次はイーチンタロットで「住まい」について占ってもらいました。
イーチンタロットとは、中国のタロット(易占い)をタロットにしたもの。ズバッと答えが出やすいから、明確な答えが欲しいときには便利なんだそう。日本でイーチンをやられている方は少なく、先生がかつて横浜中華街で占いをやっていたときは人気を博していた占いです。
子供の進学などもあり住まいに関して悩んでいたので、「今の家に住み続けるべきか」「住む場所(地域)を変えるべきか」の2点をみてもらいました。
気になる結果は…。
(現状)今の家を気に入っているけどいずれは引っ越したいというカードが。これはまさに思っている通りで、当たりでした!
(結果)今じゃない、まだ動きたくない。引っ越しがストレスになるカードが出ました。「風沢中孚(ふうたくちゅうふ)」というカードは、真剣に願いを一つに絞れば叶うよという意味があるんだそう。つまり、迷っているなら叶わないということです。漠然としているうちはまだやめておいた方がいいという結果に。
うっすら感じてはいたけど、やっぱり「今」じゃないのか。と、占いによって迷っていた心がスッと落ち着いたような気がしました。
真摯に話を聞いていただいて、占いの結果を元に的確なアドバイスがもらえました!
まとめ
鑑定自体は30分程度でしたが、とても話しやすい先生で安心して占術を受けられました。自然とまた占ってほしいな、と思えたのでリピーター率が高いのも納得です。
占いは答えに迷っているとき、誰かに話を聞いて欲しいときにもピッタリなんじゃないでしょうか。前を向いて進む一歩の手段として、『神貴堂』の占いはきっと背中を押してくれるはず!気軽に利用してみてくださいね。