img_3165-1
「現在の新国立競技場」シリーズ!大人気のこの企画、2017年初めての撮影に行ってきました!結果から言うと、今回ここ最近では一番の変化がありましたよ!前回あったアレが無くなっていたり、前回無かったあんなものが設置されていたりと、見どころ満載!果たして、どこまで完成しているのか?それではどうぞ!

  • 動画PC
  • 17/1/6の新国立競技場

    dsc01012
    こちらが、現在の新国立競技場です!

     dsc00390-1
    そして前回はこんな感じ。

    dsc01003
    ぱっと見は、工事車両が増えたなーという印象ですね。

    dsc01008
    特に細長く巨大な重機は明らかに増えて、工事が活発になっている事がうかがえます。「変化はこんな感じかな~」と思った瞬間、ある異変に気づきました!

    dsc01001
    この写真に前回あったアレが無くなっているのです。「現新」ファンの皆さん気づきました?※「現新」とは「現在の新国立競技場シリーズ」の略

    1483764814ajd8tn5vw8d71ol1483764813
    そう!白いテントです!忽然と姿を消しました。設置期間はおよそ1ヵ月ほどだったと思います。見た目的にはこの部分が一番変わったんじゃないでしょうか?また改めて、重機と車両が多くなったのも分かりますね。

    このように新国立競技場は、日々変化しながら着々と完成に近づいていますよ!

    前回までなかったものを発見!

    img_3146
    新国立競技場の周りを探索していると、仮囲いに前回無かったものを発見しました!それがコチラ!

    img_3142
    液晶パネルです!一週間の作業予定本日の天気時刻が表示されています。これは、便利!時刻が知りたい時は、ここに来れば分かりますよ(笑)。

    img_3143
    こちらが一週間の作業予定。JSC棟埋め戻し、SMW工事などの作業内容が書かれています。よくわからないですが、これからは、この予定表にも注目したいと思います!

    新国立競技場おすすめグルメ2

    img_3147
    最後は前回から始まったコーナー「どこよりも早い!2020年東京オリンピックの時に食べたいグルメ!」。第2弾は、「欧風カレー キュリー」。前回紹介したラーメン屋「ホープ軒」の隣にあるお店です。様々なスパイスをブレンドし、香味野菜を入れて、じっくり煮込んだ本格欧風カレーが味わえます。オススメは柔らかな肩ロースを使用したポークカレー1000円(税込)。カレーには、ジャガイモを丸ごと1つ蒸かしたものも付いてきます。塩とバターが利いていて美味しいですよ。是非、近くに来た際は寄ってみてください!

    以上、「現在の新国立競技場」でした。次回は2月に足を運びます!どこまで完成に近づくのかお楽しみに!

    <関連記事>

    現在の新国立競技場の状況を調べてきました!16/12/10

    現在の新国立競技場の状況を調べて来ました!16/11/1

    リオ五輪終了直後!新国立競技場の現在の状況!16/9/27

    やすうま夫

  • 問い合わせ

  • ISE