こんにちは!e-sportsブロガーのだすたんです。すみません。ちょっとセッティングで忙しいので後ろ向きながらで勘弁してくださいね。

さて、今回は東京、新大久保にあるe-sportsスポット、「e-sports cafe」をご紹介します!

カジュアルに利用できるのがポイントなので、お見逃しなく!

  • test
  • 動画PC
  • e-sports cafeとは?


    まずは、「e-sports cafe」について説明します。

    『e-sports cafe』は国内では珍しいe-sportsのプレイを目的とした
    ゲーミング・インターネットカフェ施設です。日本でのe-sportsの普及と発展を目指し、
    e-sportsユーザーの拠点となるべくコミュニティスペースとして日々発展しています。
    店舗は全80台を有するゲーミングPCに、本格的な競技用デバイスを取り揃えております。
    学校や仕事帰りにフラッと寄ってゲームをしたり、
    休日には友達を連れてワイワイとチームでプレイすることも可能です。

    引用:e-sports cafe HP

    平日、休日関わらず常に多くの方で賑わうe-sports施設です!


    JR新大久保駅から徒歩1分とアクセス良好です。

    ハイスペックパソコンが80台も!


    e-sports cafeには、全80台のパソコンがあり、全席でVC(ボイスチャット)をしながらゲームをプレイしたり、ライブ配信をすることが可能です。


    喫煙席もあるので、たばこを吸う方もストレスなく、ゲームをすることができます!

    (ちなみに俺は吸いません!!)

    [スペック情報]

    CPU:Core i7-6700/7700
    ビデオカード:GeForce GTX1080/1060
    メモリ:DDR4 16GB
    モニター:ASUS PG248Q 180hz 24.5インチ/ASUS PG258Q 240hz 24.5インチ/Zowie XJL2540 240hz 24.5インチ
    デバイス:Razer/Logicool/HyperXなどの各種ゲーミングデバイス
    OS:Window7 64bi

     

    食べ物の持ち込みもOK!


    店内にも食べ物を販売しているのですが、コンビニとかで買ってきて持ち込むことも可能です!

    めちゃくちゃ便利だ・・・・・!

    e-sports業界で活躍している人たちのサインも!


    受付の頭上にはプロゲーマーキャスターをはじめとする今、業界で活躍している人たちのサインが並んでいます。

    そして俺のサインもいつか飾られることでしょう。(多分)


    さて、ちょっと休憩がてらプレイしてみましょうか。

    今回は、一番好きなゲーム、League of Legendsです。

    League of Legendsはこちらから

     

    負けました。

    悔しいね・・・・さて、話を戻しましょうか。

     

    利用するにあたっての注意点

     
    まず予約はできません。というのも、ここ土日はめちゃくちゃ混みます

    もうすごいです。俺もプライベートで利用することがあるのですが、2時間待ちしたことがあります。

    ただ、快適な環境でプレイできるのでマジでおすすめです!

     

    (※オフ会などイベントでの貸し切りはできるみたいです!)

     

    続いて、料金について。

    料金はチャージ式で、

    1000円で4時間

    2000円で10時間(500円分お得!)

    5000円で50時間(7500円分お得!)

    10000円で100時間(20000円分お得!)

    というかんじです。

    2018年8月現在

    お店の人にインタビューしてみた

    –なぜ新大久保という場所を選んだのでしょうか?

    まず、e-sportsが一番進んでいる韓国でPCバン(日本でいうネカフェ。ほとんどの利用者がゲームをする目的で訪れる)という文化が浸透しています。その文化を日本人にも浸透させるために、コリアンタウンの新大久保を選びました。

    –なるほど、自分もプライベートで利用して「外国人の方が多いんじゃない?」ってくらいに外国人の利用者が多いと感じるのですが、実際はどうなんですか?

    大体、半分半分ですね。韓国人だけでなく、モンゴル人やベトナム人など色んな人たちが利用していますね。

    –新大久保すごすぎる・・・では、みんなどんなタイトルをプレイしていますか?

    ほんとに様々ですが、メジャーなところだとLOLやPUBG、Fortnite、CSGO、R6Sなどですね。

    –なるほど、店舗でゲームのイベントなどは行っていますか?

    行っています!LOLやDOTA2、CSGOなど様々なタイトルのイベントを行っています。

    –24時間営業しているとのことですが、長い人だとどれくらい利用しているんですか?

    そうですね、ほんとにたまになんですけど、1カ月とか利用してる人いますよ

    –え・・・・?1カ月・・・?

    もうほんと家の代わりみたいに、ここから学校に行ったりしてます(笑)

    –すごすぎる・・・・・では、最後に何かあればどうぞ!

    外国の方はほんとにゲームセンター感覚で利用してくれています。日本の方もそんな風にラフに利用していただけたら嬉しいです。

    –本日はお忙しい中ありがとうございました!

    まとめ


    e-sports cafeはほんとに気軽に利用できる環境です!また、プロチームやストリーマーに支援なども積極的に行って、

    業界の発展にもすごく貢献しているところなので、何かこういうイベントをやりたい!って人は一度、利用してみてはどうでしょうか。

    《e-sports cafe 新大久保店》
    営業時間:24時間
    定休日:無し
    料金:4時間1000円~
    アクセス:JR新大久保駅から徒歩1分
    住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町2丁目10−1⇒Googleマップ
    公式サイトe-sports cafe 新大久保店
    公式Twitterhttps://twitter.com/esportscafejp

    《関連記事》

    esports企画第1弾!LFS(ルフス)池袋に潜入取材!

  • 問い合わせ

  • ISE